☆  マランツ総合 46 marantz  ☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 15:16:25.16ID:AgihUbqZ
マランツ製品及び取り扱い製品に関してマターリ語りましょう

Marantz Japan
http://www.marantz.jp/
0657このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ
垢版 |
2018/09/25(火) 23:33:59.90ID:59ESJeof
>>627がもろクソ鯖瀬戸公一朗発見
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 627名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 12:39:18.90ID:nAXVvTNj
 >>624
 おまえだよ。
 有名だよおまえ。よそで叩かれてるぞ。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ふ〜ん、いったいよそってどこ?
いうだけ口だけで追及されてもただの一度もアンカも付けたことなければurl貼ることも出来ない
ただクソ投げながら逃げて、どっか誰もいないスレにこっそりと大嘘や俺様王様宣言するのが瀬戸鯖
え〜と>>619の瀬戸鯖嘘勝利宣言からも逃げてるだよね
嘘書いて逃げることしか出来ない瀬戸鯖クオリティーだから付いたあだ名がミスター卑怯者瀬戸公一朗なわけだw
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 00:37:32.77ID:hY3aX1du
現在CDPは、TEAC PD-H600+Marantz HD-DAC1を使用。DACにはBDレコーダー(光)やwalkman(usb)も接続。
グレードUpを検討していますが、
SA-12S1:バランス接続出来ない。同じMarantzだから余り変化を感じないかも。。
PD-70AE:usb接続出来ない。πの将来に不安。
DCD-SX11:安く買えるが、DACチップが古い?
SOULNOTE D-1:D-2との比較や逸品館の記事を読むと躊躇う。光接続がないためBDレコーダーと接続不可。

SA-12S1はバランス接続した他機種に勝てるのかなど色々気になりますが、地方なので試聴出来ません。
予算30万以内だったら皆さんは何を買いますか?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 07:15:26.41ID:c1Bxb4Lg
>>658
TEACのPD-501HRをトラポとして使う。頑丈な筐体と振動対策なのかあのサイズが絶妙なのか分からないが、とんでもない音出すよ。
余った金でDAC買うがよろし。

UD-505でいいんじゃないか?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 07:18:42.02ID:B6YOMYxX
UD-505は使ってるけど、ぶっちゃけSA-10との違いが低音以外で分からないw
低音の量感が若干だけどSA-10が勝る
それ以外は特に差は感じない、ただし汎用ソフトだとASIOが使えない
使えるのはTEAC専用プレイヤーのみ、このへんは設定の問題かも
普段SA-10で困ってないので特にそのまま放置
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 08:12:27.02ID:cwBjXJNU
saec stratosphereクラスのケーブル使えば圧倒的な差がわかるよ
逆にケーブルに金掛けられないならSA-10を買っても全く意味がない

当に君が感じたようにね
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 08:18:29.84ID:B6YOMYxX
ググったらたいしてスペック変わらんかった
まあケーブルではないぽいな
低音だけは明白だから低音再生には特に金が掛かるって事なんだろうなあ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 12:25:22.88ID:nauw0Kss
ケーブルなんか機器の相性差が激しいから平行線で当たり前だろ
澤田がキャンペーンのケーブルに太鼓判を押してはいたが
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 13:31:51.58ID:B6YOMYxX
なんで音の傾向を語るのに勝ち負けなんだよ、たまに見るけどちょっと引くわw
あとプレゼントのケーブルってオーナーなら基本知ってると思う、たまにキャンペーンやってるし
そういう意味では俺も普通に機器名はDACと共に明かしているよ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 20:16:41.18ID:EkfAlQkS
>>671
ごめん知ってる
既に“適切な返事”したよ〜

>>668 は試聴環境について普通に掘り下げようとすると何故か尻尾巻いて逃亡する奴等への皮肉
^^
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 22:28:40.31ID:tyi0H6ie
SAEC STRATOSPHERE SL-1とAudio Quest WATERが「たいしてスペック変わらんかった」なんて書いちゃう人にオーディオ機材の評価ができるのか?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 22:39:27.62ID:avOYMGCH
肩書きに騙されないって意味ではむしろ正当に評価出来るんじゃね?
前にプラシーボは効果あるって人いたから、スペック知らなきゃ高いだけで良い音に聴こえないかもしれんけど
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 01:56:19.45ID:9LdF3qvQ
機材の評価に余計な情報なんかいらないだろ
公平に行うにはブラインドテストが理想なのは言うまでもない
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 07:46:51.56ID:dVN1yW9O
何見てスペック一緒だと思ったんだろう?
ググるまで存在を知らなかったわけだし
少なくとも聴いて判断はしてないよな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 09:33:20.52ID:vva5I+7Z
>>677
超高級にたまにあるアンプ内臓かどうかと線のグレードで判断したんでしょ
線なんて4Nもいっぱいあるし、高くなる割には大した差なんてないし
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 10:24:41.59ID:9LdF3qvQ
俺が言うのもなんだが、それを言うなら6Nじゃないのか
4Nって確かにいっぱいあるがグレード下がってる気がするんだがw
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 16:11:10.21ID:EcmYZTWD
オーディオクエストのwaterって銅線に銀コーティングしたもの使ってたんだ、知らなかったな
どこにソースあるんだろ?

それとも>>663が嘘ついてるだけ?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 20:56:06.12ID:VBO2IuXD
俺も
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 21:19:28.75ID:93CQgRU3
ラックスとかSA-10やPM-10にも及ばないメーカーだろ

ただ、クリーン電源とアナログ関係だけは国内に敵無しだわ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 21:53:41.32ID:aydDTfAz
結局water君は逃亡か
いつものパターン過ぎて飽きたわ

何でピュア板に書き込もうと思ったのか逆に疑問w
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 22:34:00.09ID:9OFAUZBR
ここは何時から老人たちの雑談スレになったんだ?
茶飲みながらフガフガ語らう憩いの場じゃねーぞ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 21:56:26.06ID:/+mu6oZs
リーフて、インバータ経由で良いなら、それこそ、PC/サーバ用のUPS(常時インバータ方式のやつ)でいいだろ
いいUPSのはくAC100V60Hzは綺麗だぞ
この板の電源系の流れで言うと、とことん叩かれるけど
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 23:20:00.76ID:nvXc9w7D
勝ち負け騒いでIDコロコロ変えるしつこい奴なんて相手にされなくて当然では?
前にスレ違いって言ったのに
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 02:14:46.55ID:7DEKHgLa
>>699 = >>673 = >>682
君はwater君と言い回し同じだね
低脳は少し煽るとすぐボロを出すから逆につまらん。。

てか、このスレの住人がお前の低レベルな嘘に騙されると本気で信じてたのかね???
どうなんだ、言ってみろ(笑)
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 10:21:37.19ID:TYjFQHJ8
UD-505とSA-10との違いが低音以外で分からない糞耳なんか真面目に相手にするだけ時間の無駄だろ。いい加減ウザいからAV板でやれ。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 10:34:16.97ID:XDZw+4Ed
>>703
時間の無駄ならお前が黙ればすぐ沈静化するからうざくもならないよ
お前の方が分かり易過ぎだろ、そりゃ相手にされんわ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 11:30:47.67ID:ccBT3nGl
仕事でもないのに自宅でわざわざ不自然な頭内定位で音楽を聴かなきゃいけない意味がわからない
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 13:53:05.34ID:V5C7zk9m
プレイヤーのデジタル入力と組み合わせると5〜6系統になるし
テレビのデジタルアウトを入力すると大量の機器がDACの恩恵を受けられてかなり良い感じになるね
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 22:15:44.54ID:0pFpoGRx
ND8006が気になります
1.今ある古いアナログアンプを生かしたい
2.最新のCDプレーヤーとDAC欲しい
3.HDDなどでCDリッピングしてCDの
データを整理したい
4.ネットラジオと音楽はスマホの青歯を
メインにして使いたい
5.PCとNASは使う気ない
6.Wi-Fiはある
うーん
ND8006の中に使わない回路だらけ。
青歯付きDIGAとしてしか使わないなら
最新のDIGAを待つのもいいかとなる。
最新の青歯レシーバーが欲しいだけ
ならデジアン付属を使う方が自然。
丁度よくないな。
PC対応なしの安いND7006とか仮に
作ると、メーカーはDACのレベルも
落としたがるから、結局買わない。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 22:41:21.06ID:0pFpoGRx
重要なことは、CDリッピング時に
何倍速で録音してくれるかってこと。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 22:43:39.06ID:0pFpoGRx
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 00:16:17.69ID:hsM9gKfi
>>711
どうでも良いがお前はもう一度初めから圧縮音源だとかブルートゥースやネットワークプレーヤーに関して一から学び直せ
ブルートゥースのコーデック理解できてんの?
airplayの利点分かってる?
CDをリッピングしたところでお前のやり方じゃ意味がないこと理解しろや
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 02:36:14.69ID:QXv+ONsZ
>>711
この前提だとHDDからUSB経由で読みだしてプリアウトもしくはライン出力でアンプに渡すって事になるかな
CDリッピングしてHDDに整理するならCDプレーヤーはいらないでしょ
bluetoothはあまり音質良いとは思えないので別途bluetoothレシーバーを買ってS/PDIFで接続すれば十分
そもそもbluetoothはどんどん通信チップが進化してる途中なので別に買った方が良い

なのでHDDも動作可能なDACを探すって事で良いかと
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 15:56:35.63ID:J61jlIo+
CDPでリッピングはせいぜい8倍速で
PCならリッピングは64倍くらいらしい。
カタログや取説には伏せられて記述なし。
一般人なら同じ回転物の構造の違い
なんか知らないし、それは当たり前。
どんな理由があってもリッピングに
時間掛かるなら、そんな機能は
ないのと同じ。業界の言い訳、弁解、
都合なんか、勉強の対象外。そんな
こと知ってるくらいで威張ってる
ここの人は分からないのね。
需要があると思うなら、メーカーは
使えるもの作れと言いたいし、
都合悪いこと伏せるなと言いたい。
オーディオから顧客が離れていく
理由が分かる気がする。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 16:31:16.05ID:J61jlIo+
ND8006みたいな機種は既存のアナアンを
そのまま生かせるのがいいなと思う。
Bluetoothはデジタルだからアナアンとは
相性が悪い。CDP内のDACの上流に
Bluetoothレシーバー積むのが自然だと
思うが、今まで少なかったのが不思議。
スマホとBluetoothスピーカーあれば移動
可能な手軽なオーディオが出来るので
スマホに音源あれば、一般家庭のNASの
需要は限定されると考えるのが自然だ。
Bluetoothオーディオは便利極まりないので、
音がよくなれば将来的な需要はあると思う。
NASリッピング派、HDDリッピング派、
スマホBluetooth派、旧来CDP派など
そろそろ整理される頃かと。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 16:40:37.51ID:J61jlIo+
Bluetoothだから音が悪いのではなく、広く
使われてるスマホのBluetooth発信側の低い
性能に、Bluetooth受手側が階段降りて
ワザワザ合わせて差し上げてるだけだから、
便利さ見ないで馬鹿だチョンだはオカシイと
思うな。身の回り若い人には特に、JBL GO2
に対する好評ぶりは、もっと知ってほしいな。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 16:49:02.31ID:5Qw5sJsM
48倍速なら見たことあるが64倍速なんて知らんな
あくまでも最大速度であって常にトップスピードでリッピングできるわけでもなし
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 16:57:05.88ID:J61jlIo+
大体、NASはWi-Fiが届きにくい一般家庭の
庭などで使えないのが致命的だ。
世の中の水面下では充電池の進化に伴って
モバイル化が凄い勢いで進んでるいるのを
ここの人なら十分に知ってるハズ。
音が悪いと酷評される今のBluetoothですら
ミニコンポ以上の音は簡単に出せる。
スマホのレベルが上がればBluetooth
スピーカーの音は簡単によくできる。
できるのにやらないだけだから。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 18:07:31.34ID:d4zgSQB1
ここはピュア板
音が死ぬネットワークオーディオの話はAV板でやるのが筋

それとも敢えてこの板で書き込む論理的な理由でもあるのかな?
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 18:31:15.72ID:J61jlIo+
Bluetoothがピュアオーディオに格上げ
されるのは時間の問題だと思うから
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 19:08:55.30ID:AZz1Roq2
ソースはデジタルなんだから技術が進歩すれば
普通にネットワークオーディオも認められるようになるのは当然
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 19:25:06.63ID:J61jlIo+
音楽先進国アメリカで流行してるから。
あっちはNO MUSIC NO LIFEだからね。
音楽なければ生きていけない国民。
どんなオーディオが必要とされているか
アメリカ見れば分かる。
青歯バカとか青歯使ってるアメリカ人に
向かって今すぐ言ってこいよ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 19:44:19.24ID:mE1AiY/o
ここはピュア板、面倒臭い方法だろうが良い音楽を良い音で聴く方法を追求する連中が集う板だよ
スマホなんかからbluetooth経由でアナログ盤やハイレゾレベルの音が飛ばせるなら何も問題はない
現状出来ないから面倒くさいことをやってるだけ

そもそもbluetooth自体モバイル用の省電力規格だから高音質化する度に省電力から遠ざかって、結局Wi-Fiのairplayなんかと変わらなくなって本末転倒
家庭では素直にiphoneやipadからairplayでネットワークプレーヤーやアンプ、dacに飛ばす方がまだマシ

追い出すつもりはないがこの板でbluetoothの利便性だけを説いても現状誰も賛成しないよ
av板でやる方が良い
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 19:55:05.35ID:J61jlIo+
オーディオマニアの俺がCDなんか一切
買わなくなった。音源は全部スマホ。
チューナーなんかとっくに処分した。
5年くらいで、NASなんかSACDと同じで
すぐに忘れられ、 Bluetoothに何もかも
食い荒らされる。アメリカ見れば分かる。
スマホ音源がワイヤレスで音が出せる
ことが、どれだけ画期的かつユーザーに
支持されているか、都合悪いことは見て
見ぬふりする日本のオーディオ業界が
いかに閉鎖的か、日本の市場がユーザー
よりメーカーの都合に支配されているか
それこそ勉強しろと言いたいな
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 19:58:49.24ID:J61jlIo+
Bluetooth=ピュアオーディオ落第
みたく簡単に決めつけるなよって
言いたいな。
ここの住民だって、10年後は半数は
Bluetooth派になると思うよ。
スマホには検索機能と契約機能がある
から、音源として最もふさわしい
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 20:06:32.55ID:J61jlIo+
スマホと Bluetoothスピーカーで
オーディオが完結したら、日本の
オーディオメーカーなんか吹っ飛ぶ。
だから些細な音の違いに固執して、
メーカーの存在理由を正当化する。
Bluetoothから逃げてる日本なメーカーは
10年後は存在そのものが自己目的化
すると思う。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 20:17:34.51ID:J61jlIo+
ソニーだけだよ。アメリカを肌で知ってる
日本のオーディオメーカーは。俺の行く
国道沿いのコジマ電器とか、オーディオ
売り場なんか店舗内の僻地にあって、
Bluetoothスピーカー売り場は特等席だよ。
近所の親父は娘が作ってくれたスマホの
音楽プレイリストを喜んでプリウスのカー
オーディオのBluetoothレシーバーで聴い
てるよ。もっと身の回り見ろよ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 20:23:24.54ID:J61jlIo+
客が大量にいる売り場には、JBLと坊主と
ソニーしか売り手がいない。製造が間に
合わないくらい忙しい。
客がほとんどいない売り場には、売り手が
20社くらいひしめいてるのに、客が皆無。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 20:29:46.60ID:Wkwnghrp
俺のbtオーディオ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01GCJ1YES/
布団でタブレットでアニメ観賞用スタンド。

https://www.amazon.co.jp/dp/B078R3CYSS
自作8pバックロードにタブレットをつなげるためのアンプ内蔵品。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00IRXTMUG/
メインシステムにタブレットをつなげるためものと、
古いカーナビにつなげるのに2セット。

ぶっちゃけ家の中ではあんまりつかってないけど カーステでは重宝してる。

キッチン用に水筒型のbtスピーカー買おうかな。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 20:34:41.38ID:J61jlIo+
JBL GO2は4000円でお釣りがくる。
JBL charge3は15000円くらい。
高くもないから買って使ってみろよ。
若かりしころ取り寄せすらしてくれない
CDと同じ音が、スマホに格安で簡単に
ダウンロードできた感動を知れよ。
好きな音楽聴ければ、多少の音の違い
なんか吹っ飛ぶのが、普通だと思うが。
なかなか聴けないプロ野球実況放送が
ベッドでゴロゴロしながら簡単に聴ける。
ここの人は何のためにオーディオ
持ってるの?何か聴きたいんじゃないの?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 21:29:29.86ID:+AIFeey2
家電おもちゃオーディオは確かに多いけど、ハイレゾ品質Bluetooth製品増えて来てるからチェックしとくと面白い
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 22:47:13.04ID:J61jlIo+
AVアンプなんか消えて、TV内蔵
5.1ch Bluetooth分配発信機みたいな
音質音量最適化アプリに塗り替わる。
ケーブルレスのメリットは、2chより
5.1chの方が遥かに大きい。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 23:20:56.65ID:J61jlIo+
Bluetoothスピーカーを強く推すというよりも、
デジタル音源なんかスマホかリモコンくらい
の大きさに簡単に集約できるから、それを
取り出すためにBluetoothを開発した。
結果的に、ワイヤレスで自由に持ち運びが
可能なオーディオとなった。
NASがいかにバカバカしいか分かります?
納戸の上の棚にHDDを固定して据え、Wi-Fi
を利用してその中のデータを離れたPCとか
スマホで操作して扱う。
Wi-Fiなんかなくても、音楽データなんか
貴方の手の中に収まって、始めから自由に
持ち運びが可能なのに、わざわざ固定させて
狭い範囲で使うこと自体がナンセンスだよ。
機材を売りつけたいだけだよ。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 23:34:47.58ID:J61jlIo+
フルデジアンならDAC不要。
電源なんか予め充電してから
置きたい置ける良さげな場所に
SPを置き、アプリで制御して
最適化くらいできそうじゃん。
やる前から出来ない出来ないって
どこまでもヘタレだな
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 00:12:54.33ID:R29fFKoq
日本のオーディオ業界は今でも周回遅れ
なんだから、出来ん出来んてグダグダ
やってるうちにライバルはドンドン前進
してしまう。JBL FLIP4なんか既に4代目。
ダイアとラックスのスペシャルコラボな
Bluetoothスピーカーなんか出来ん出来ん
言ってる間に、護送船団共倒れだな。
赤信号みんなで渡っても赤は赤
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 00:20:25.88ID:zLqf8KoU
>スマホには検索機能と契約機能があるから、音源として最もふさわしい

これは一面ではそのとおりなんだけど、ストリーミングは検索性に劣るから
スマホの画面だけでは自己完結していないよね

俺はGoogle Play Musicに加入していて
ダウンロード出来るのは端末までなので
仕方無く、パソコンで検索してスマホとタブレットににダウンロードしているけど
(スマホはお気に入り、タブレットその1は古楽、タブレットその2はジャズ、タブレットその3はクラシックに分けている)

スマホの画面じゃまともにライブラリ内を検索出来ないんだよね
(端末内もGoogle Play Music内もそう)

もっとも検索性に劣っているのはNASでも同じで
"Beethoven Symphony No.7 Karajan"だけで5枚以上ヒットする
オーケストラでも同じものが3枚ヒットするから録音年で区別するしかない
まあストリーミングもリッピングもライブラリを管理するのは大変だと言うこと

ジャズなんかは買うよりも圧倒的に安いから仕方無しに使っているけど
端末からの再生は音が悪いんだよね
Google Play Musicからのダイレクト再生のMP3 320kbpsでも音質が劣化しているのは聴いていてわかるから

やっぱりオーディオマニア的にはストリーミングは許容出来ない
まあ共存してはいるけど、気に入ったCDはちまちま買って
リッピングして再生ソフトとUSB−DACでアップサンプリングして聴いている
将来的にビットレートが上がっていって
検索性が向上したらその時にはストリーミングに乗り換えるとは思うけど
先を行っていると思われるNAXOSなんかでも検索性は悪いしね
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 00:55:29.49ID:R29fFKoq
私はスマホのApple music
ライブラリにドカドカダウンロードして
聴きたい曲だけプレイリストにコピーして
流しっ放しできるようにしてる。
つまみ食いですね。プレイリストを複数
作って曲の感じを統一させ、流しっ放し
なりに使い易くしてます。
検索するのはダウンロードする曲を
探す時だけにしてます。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 00:57:14.11ID:R29fFKoq
残念ながら俺は瀬戸ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況