JPLAY/JPLAYStreamer総合Part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 13:40:43.68ID:y/BYrdUq
Win10 Enterprise LTSCにJPLAY入れて使っている人いますか?

LTSC版にはStore Appliも
Edge/Cortana/OneDrive/Gameなども入っていない

JPLAY専用PC用にはこれがいいのでは?
と思った次第

音質はどうなのかな?
気になります
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 06:02:36.81ID:4MXr72ml
LTSBとして買えはするけど高いのとなんかごちゃごちゃ制限がある。
それに入れっぱが前提なので今売ってるのも1809とかじゃなくもっと古いバージョンじゃないかな。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 08:20:14.44ID:WYqa5pCM
LTSB実装済みの、「LATTE PANDA」 ってワンボードWindows機あるよね
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 11:36:07.12ID:MFHzwdX6
曲の頭の無音部分が短い曲をJplayStreammerで再生すると、頭が欠けてしまうんですが、何とかならないものでしょうか?
サーバはMinimです。よろしくお願いします。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 00:15:30.51ID:IIkS88Gu
3秒くらいの無音ファイルを作ってプレイリストの先頭に置くとか
おっとこれはコントロールポイントの使いこなしの話だから焦るなよ犬
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 09:10:52.21ID:5yfQSjmS
JPLAYの閉鎖性は時代錯誤も甚だしいな

結果的にユーザー無視ってことのようだ

ヨーロッパ本家ではオープンなのに・・・
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 09:20:00.43ID:n3hWhR+Q
問題が解決するかどうかはともかくとして
公式のフォーラムで質問すれば答えられる範囲で答えてくれるでしょう
閉鎖性というより、正規ユーザー以外に情報共有する必要はないだけの話
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 10:04:11.86ID:5yfQSjmS
日本語デスクの「情報統制下」での情報交換w

都合の悪いものは削除、追放・・・

共産党支配の中国と同じようだ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 19:27:46.79ID:beY1K865
新製品がでて、それは既存のバージョンアップとは別物って話でしょ。
バージョンアップはバージョンアップでするとは言ってる。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 22:40:32.75ID:Ye54Q0W+
>>220
バージョンアップでも金払えなら、完全に詐欺案件。
さすがにないと思うが。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 08:13:21.38ID:Ud3kRq82
>>220
心配するな
君には売ってもらえないから関係ない
世界最高のものを使わせていただくという謙虚な姿勢が求められる
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 10:16:33.00ID:aYYuDLT2
ホームページにあった、jplayは一旦買えば無償のバージョンアップで陳腐化しない、は詐欺?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 10:57:54.40ID:Qstcb2dM
>現行版からの無償アップデートで得られる機能は、全てが新製品に含まれます。
>新製品は無償アップデート後の機能に含まれない新機能を含みますが、
>新製品のみを新規購入する場合と比べて、現行版ユーザーが価格面で不利益を被ることが無いような措置が取られる予定です。

例えば新製品149ユーロ、乗り換え50ユーロなら悪どくないと言えると思うが、
現行版もバージョンアップをし続けていくと言うのはかなり無理があるな。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 12:37:18.93ID:QDMo7vd2
>>227

無償アップデート版は、新製品の機能限定版みたいだね
結局フル機能の新製品を買い直すことになるのか
あーあ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 12:49:41.89ID:Zwa3p9Ua
相変わらず頭の悪い文章しか書けないねえ日本語公式は
これ新製品の方が高いから差額分のアップグレード費用が掛かるって事だろ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 12:57:48.87ID:QDMo7vd2
現行ユーザーには新製品への乗り換えキャンペーンをやってほしい
キャンペーン価格は29ユーロくらいを希望
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 13:18:20.92ID:aYYuDLT2
jplayは一度買えば無償でアップグレードできて陳腐化しないつってたのは詐欺だったの?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 14:11:53.36ID:aYYuDLT2
新商品出ても無償アップグレード版が陳腐化しなければいいけど。
逆にそんな新商品いる?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 16:55:18.73ID:Ud3kRq82
>>233
同じじゃないと書いてあるだろ
君は読解力からして義務教育未修者かい
そんなレベルでJPLAYは使えんだろうな
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 17:10:23.58ID:Qstcb2dM
この『新機能」という書き方が曲者。
当然音質に関わるはずだがそれを「機能」でお茶を濁すことができるんだろうか。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 17:13:12.73ID:QDMo7vd2
>>226
>jplayは一旦買えば無償のバージョンアップで陳腐化しない

JPLAYjはこれをうたい文句にしていたから今回は何か苦しい対応だね

新製品だけ出したのでは上のうたい文句との整合性が取れないから
無理して
新製品の機能限定版の無償アップグレード版を出す感じ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 20:53:35.20ID:RxJvWdRX
DDCのlatencyを絞れば絞るほど音色が脱色してしまってモノクロ化してしまうし、ペラい音になってしまう
ネットワーク上にデータを流すことでジッタが増えておかしな付帯音を纏ってしまう
これが世界最高って?、思わず失笑w
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 02:39:13.74ID:V/u6LSeI
本家の規約は告知せずに変更ができて、変更後の規約が自動的に有効と書いてあるぞ
新製品を出そうがアップデートの内容をどう決めようが、売り主の自由ということだ
ソフト製品の規約としてはごく普通
0245名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:31:35.45ID:JqfreTyx
ユーザーの気持ちを踏みにじった対応をしても
規約上何ら問題ない

ということ?

JPLAY購入時に
「EU本部の規約に従うからそれを読んでおけ」
との注意喚起はなされていた?

おいはそんなこと気がつかなった
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 11:37:30.18ID:OlEl24Z8
それは違うだろ
日本語公式をうたってるんだから日本語公式から購入したなら日本語公式が開示している
契約条項が全て
本家から直接購入を認めてないんだから
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 15:56:13.82ID:5zsc1G6n
JPLAYの1PCモードと2PCモードってネットワークトランスポートみたいなの使った
ネットワークオーディオで言うところのサーバーとレンダラーを1台でするか分けるかみたいな違い?

例えばDELAのN1を例にすると
1PC=サーバーとレンダラーを1台の機器で行う
※DELAのN1をサーバー兼レンダラーとして使いDACとN1を直結

2PC=サーバーとレンダラーを個々の機器に分散する
※DELAのN1をサーバーとして使い別のネットワークトランスポートをレンダラーにし
トランスポートとDACを直結

こんな感じ?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 16:22:41.87ID:/aw63YSu
>>251
違う
それはJPLAYじゃなくても出来る
JPLAYのデュアルはレンダラーが2台あるみたいなもんで
ControlPC以降のAudioPC+DDC+DACがLAN DACみたいな感じになる
音源やらサーバー機能をControlPCから他のPCやDELAに移す事も勿論出来てそれが俗にいうトリプルPC
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 22:22:55.33ID:a1G24AX/
>>248
日本語公式から買ったところで、売買契約は本家と取り交わされる
販売者は開発チームと書いてあるだろ
買い手の感情とか、ガラパゴス日本のジジイの発想だな
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 00:37:11.32ID:46mVlJl4
>>253
日本語公式が単独で嘘こいて販促したってこと?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 14:44:53.22ID:/qdaaYuK
>>227
>現行版からの無償アップデートで得られる機能は、全てが新製品に含まれます。

ということは無償アップデート版は新製品の機能を絞ったバージョンというこことのようだ

この無償アップデートは微妙、新製品買わせるための作戦みたい
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 15:16:55.93ID:Bs2sXRNP
永年無償アップデートにすると継続開発費用どこから出すんだって話になるからな
新製品という形にして旧製品のアップデートを切るのが普通
旧製品のユーザーには切替優遇しますと言ってな
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 16:03:17.27ID:4GrMqnmA
Roonはオーディオ機器メーカー側が自社製品のRoon対応謳う為に
Roonに金払ってるから個人相手のJPLAYとはそこが違うな
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 20:06:42.14ID:46mVlJl4
jplayは無償でアップグレードできて陳腐化しないっていう日本公式の売り文句は何だったの
勝手にやってたとしたら取り消しもんだな
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 21:04:46.43ID:TnXJd2/O
「ただしJPLAY新製品による陳腐化は除く」を追記だな
なんにせよ出るであろう新製品がJPLAYと全く別カテゴリー製品ではないようだから本家ともどもユーザーへの裏切り行為だ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 21:40:55.44ID:s0C1uVsw
どう変わるんだろうね、DAC Link1000はどっちになるんだろ
>>228も言ってるけど実質値上げだし
買おうと思ってたとこだったからあんま高くされると悩むな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 22:17:59.20ID:Bs2sXRNP
JPLAY公式を信じるなら今買った方がいい
既存ユーザーには新規ユーザーよりも好条件の優待アップグレードがあるかもしれない

信じてないなら公式の永年保証を反故にしたことの言い訳待ち
どうせすげー上から目線のやつだと思うが
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 22:36:03.64ID:Bs2sXRNP
あっ・・・ホンマ
位相反転に気づかずおすすめ商品にしたTopping D10に続いてまーた黒歴史を作ってしまったのか
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 22:41:36.35ID:/qdaaYuK
無償アップデート版の機能アップが
DAC Link1000だけなら
DAC Link厨ではない俺にとっては
何の得もないアップデートとなる悪寒
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 01:37:57.78ID:NUYvbl0b
>>267
かなり前から無いが
君はフォーラムでも一人陳腐化、陳腐化と騒いだ「う**」か?
毎日魚拓取ってるのかい?
無断転載禁止なのに貼り付けたし、除名は近いだろう
ここに書き込んだ奴は身バレしたら除名だしな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 02:06:58.38ID:NUYvbl0b
たかが99ユーロでガタガタ言う奴は使う資格無し
素晴らしい製品に敬意を払え
本家への寄付は随時受け付け中だ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 08:50:15.05ID:TaZYBspE
嫌なら使うな、でいいでしょ
LAN DAC Direttaのほうが手軽で安定性があって音が良さそうなんだけど
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 09:16:54.05ID:cf7dLcJB
>嫌なら使うな、でいいでしょ

ここで指摘されている問題の本質を理解していないお人ですね
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 09:56:10.79ID:GzYeL7Td
JPLAYって導入がちょいと面倒じゃんその面倒な手間の分
プラシーボの上乗せで音が良いと勘違いしてる人多そう

音楽聞く事が目的ではなくDACLink700で動かすことやデュアルや
トリプルPCで動かす事が目的になって音楽聞くより機器や設定画面を
弄ってる時間のが長いとか本末転倒だぜ

シンプル・イズ・ベストとは程遠い所にあるんだよねJPLAYって
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 10:40:31.18ID:cf7dLcJB
そうです

あれこれ弄るのが好きな人が好むのです
俺みたいに

でも今回の無償アップデートの件に関しては
納得できない
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 16:14:52.66ID:Ev0cOAL5
>>279
スピーカーのセッティングやらインシュ、ケーブル交換なんかを延々やってる
人にも言えば?
JPLAYだって最初のセッティングさえ終わればスイッチ入れる以外することないよ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 16:18:56.54ID:cf7dLcJB
まあそうなんだが・・・

弄り甲斐のあるソフトだから
ついあれこれ弄りたくなる
もっといい音になるんじゃないかと
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 16:26:47.19ID:kJ1t2UbG
>>281
それってJPLAYユーザーだって同じじゃね?
JPLAYユーザーはスピーカーの位置決めやケーブルだの
インシュレーターだのはやんないの?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 20:51:00.96ID:QX/GE7jw
>>283
だからそれは279に言ってくれ

そういう試行錯誤含めてのオーディオなんだから
それが面倒ならミニコンポとかDAPにイヤホンとかにしとけばいい
まさにシンプルイズベストの極みだろ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 20:56:14.14ID:kiFvpghf
>>279
Jplayのセッティング追い込みを面倒と思う人はそもそもJplayには向いてないと思うよ。
これは煽りとか抜きでね。
ただ、プラシーボではなく、実際に的を得てきんと追い込んでいくと確実に音質グレードが上がっていくのがJplayであって
その追い込みで苦労する過程を楽しめる人達には凄く面白いソフト。

CDプレーヤー、ネットワークトラポの既製品、PCオーディオの投資効果等に関しては
数か月前に吉田苑の店長日記に物凄くいい投稿があるから一度見ておくといいぜ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 21:24:28.80ID:xIcH5o0+
10月も残り1週間だけど今月リリースされるかな
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 01:18:40.46ID:qJuUBEXO
新しいの早く知りたいわ、めっちゃ気になってる
それはそうと外人は分からんが日本人は700/0.01好きばっかだよね
JPLAY関係なくDAC買ったら対応してる最高のサンプルレートに設定したりアップサンプリングしたりとかね
俺は1/10の音の方が好きなんだが、バッファの関係でレスポンス悪くなるから好かれないのかね
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 23:43:48.34ID:1JHL1bk9
>>290
現行版からの無償アップデートで得られる機能は、全てが新製品に含まれますって発表してるじゃんw
JPLAYは一度購入すれば陳腐化しないつってたのに1回もアップデートしないでこの発表www
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 23:53:18.20ID:1JHL1bk9
これマジで消費者相談窓口案件
新商品購入との差額は日本公式がもって本家に納入が筋でしょ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 00:04:31.19ID:6QUZG9yO
JPLAYって結局の所、ハイエンドネットワークプレイヤー買えない貧乏人が必死こいて弄り回してる貧相なイメージしかないんだがこの認識で合ってますか?w
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 07:48:17.65ID:aSEe5q2Z
>>291
JPLAYには現行品ユーザーが納得できる対応を俺も望む

>>293
まあそれはある面当たってる
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 08:00:07.51ID:HPR+3mP4
>293 その裏返しは
ハイエンドネットワークプレイヤー買う人ってPC弄れないジジイが金に物言わせて買って販売店にセッティングまでやらせる
金満なイメージw
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 08:12:08.64ID:HPR+3mP4
Posted Today, 08:05 AM
This weekend you will have to find some other fun activities, but next week will be exciting. I can promise you this :)
by Marcin
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 10:08:39.74ID:ZV11mKUc
自分が金持ちでもないのに金持ち側に立って話す奴が一番みじめだな
ハイエンドネットワークプレイヤー使ってるならJPLAYなんて気にする必要もないし
酸っぱい葡萄がたくさんあって大変そうだ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 12:44:45.70ID:hzFhxuKO
JPLAYの新製品もうじき出るようですがこれは現行品の機能拡張版
ということはバージョンアップというですよね。

それなら以前の日本語デスクの記述からすると無償であるべきですよね。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 12:55:02.69ID:zNxWXbkf
信者なら喜んでお布施するし無償無償言うてる人は信者ではないな

スフォルツァートのDirettaのようなLANDACが普及したらJPLAYもいらなくなりそう
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 14:10:26.04ID:g5UruY6A
LANDACはNWPをネットワーク越しにいかにもUSBDACのように扱える技術
現状ではPCと再生ソフトが別途必要になる
一知半解で適当なこと書くと恥かくよ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 15:22:24.24ID:bPnE9pOk
JPLAYだってPC必要じゃん?音を良くしようと思ったら2台3台必要じゃん?
JPLAYもDirettaもどっちも一緒だと思うわ
まぁDirettaの方はシステム構築するのに手間掛からずに構築出来るのがイイね
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 15:50:15.65ID:oubVlpa4
オーディオ再生するのにPC2台3台とかもう阿呆かと…w
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 15:55:07.62ID:VXi0iqtZ
http://asoyaji.blogspot.com/2017/02/pcnaslanaudiopcusbdacjplaydaclink700.html
この一番上にあるトリプルPCの構成にあるメディアサーバーを
Minim入れたDELAのN1ZにしてコントロールPCとメディアサーバーの接続に
ルーターやハブを使用せずにN1Zのプレイヤー接続用LANとコントロールPCを
直結したら面白そうなんだけどちゃんと動作するのかな?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 10:56:31.63ID:Hh51J8eQ
>>303
そうそうオーディオ再生するのにDACとかプリとかパワーアンプとか頭おかしいよね
あなたはミニコンポ一台で十分だよね
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 14:58:51.05ID:zNUbU67l
OSはWS2012が最高ですが製品版は高いので無料で使える評価版使いましょう
WSの評価版ってのはWSを購入しようか迷ってるSEやサーバー建てたい個人向けに
これ使って評価して良ければ買ってねってもんなのに本来の趣旨と違う使い方をするのに
無料で使える評価版使いましょうっていうモラルの欠片もない人種達だからなー
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 17:36:57.67ID:qq9o4N8A
JPLAYのデュアルPC、トリプルPCってどこのPCが一番スペック必要なのかな?
あとasoなんとかさんのブログ見てるとMinimサーバーとWatch入れてるけど
MinimならOpenHomeだし再生アプリにLUMIN APP使えるのかな?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 07:58:18.19ID:3tZaeeEL
PCのスペックが必要というよりもAUDIO PCのCPUを他のプロセスで使わせないのがキモ(スポーツカーはいらないが軽自動車でいいから一人で乗れ)
JPLAYstreamerがopen homeのplayerだが、なぜかlumin appでは認識されない Linn kazooはOK 公式の問い合わせ事例をみるとluminが悪いと出でる luminはキチンとopen homeに準拠していないのでは?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 10:45:30.92ID:VrE+/u8e
>>314
ありがとう
やっすいCeleronとかPentiumにやっすいMini-ITXマザボで十分なのかな?
Xeonが良いとかECCメモリーが良いとか気にしないで良いのかな?
OpenHomeの再生アプリだとLUMINが一番使いやすいと思ってるから
LUMIN APP使えないのはちょっと痛いな
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 11:04:00.66ID:KUgrzD8e
>>315
すまんな、まだ評価中であまり詳しくないんだ。ネットによるとwindows serverが動作するのがいいらしい ブログ等ではそれで最低限のプロセスで稼働させるみたい jplay winserverで検索

本当にLUMINが一番いいよね でもluminはLINNと違いビジネス優先なのかな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 13:15:36.71ID:2IhHKGad
>>303
瞬間的に速く走るために数千万円の車とか
自慢したいために数億円の指輪とか
刺身切るだけなのに数十万円の包丁とか

お前はロクな教育を受けてない結果
貧乏すぎて他人の価値観を認められないんだよ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 16:18:10.98ID:+UFS1tmd
>>319
貧乏人が何か言ってるw
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 18:31:43.40ID:yBg1+1Vl
JPLAYって安いPCで良いからPC2台3台使うことで何十万もするネットワークトランスポート並
もしくはそれ以上の音質でDACに出力出来ますよってことでOK?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 18:55:53.35ID:J5MUtH4D
PCのCPUがCore i5とかi7の方が音がいい
という意見がコアなJPLAYマニアには多い

PCはJPLAY専用にすること
PCの高度なスキルを持ち、
PC上の不要なアプリの削除だけではなく
PCのプロセスカットやJPAYの設定を
いろいろ弄るのが好きならばその?可能性”はある
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 19:49:12.42ID:Exaogqt+
>>320
自己紹介楽しいか?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 22:28:47.92ID:UIS4knwO
>>324
貧乏人がバレて発狂しててワロタw
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 23:40:58.48ID:k+rCRdQD
↑引きこもり独特の口調連発さむい
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 23:52:11.50ID:0ANRyyIl
おお!メールきたぞ。
サーバーソフトとセットになった新型と、無料アップグレードのクラシック版。
眠いから週末にやろう
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 00:16:17.65ID:Kivz0x23
クラシック版ってコントロールポイント使えないの?
それと、新型は、サーバソフト使わなければならないの?
minimとかasetは、使えない?
さっぱり分からない
机に聞いても切れられそうだし。。困った!
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 00:48:56.11ID:ybFR/ipT
何気に50ユーロも値上がりしてるじゃん
そして公式を信じた人はなんと49ユーロでバージョンアップできちまうんだ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 00:51:53.67ID:ypr1aF3J
なんかメール来たな
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 06:55:03.74ID:wg5wKX9V
これはフルモデルチェンジだね
アカウント確認のためネット接続必須なのがちょっとひっかかるけど
ストリーム対応だから仕方ないのか
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 12:53:10.23ID:CVnF5KYu
JPLAY FEMTO の方はネットワークオーディオ版でこれだけでdac linkの設定の機器同士の相性だとか全て解消するみたいな案内来たけど
foobarでDSPのイコライザーバリバリ使ってるせいでイコライザー維持したままFEMTOに移行する方法わからん(´・ω・`)誰かアドバイスくだちい
最悪現状のアップデート版のJPLAY7.0使うしかないんか
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 15:43:51.95ID:YMy+dhiz
逆木さんのブログにBubbleUPnP噛ましてLumin App使った時に
ギャップレス再生が出来なかったって書いてあったな
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 16:17:28.80ID:YO9PVm/F
buble噛ましてlumin使うと音質の良さが享受できないのなら、素のdnlaしかない
その場合のコントロールアプリは何を使えばイイのだろう 国産だと2年前から更新が止まったアプリしかない
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 19:33:51.86ID:wg5wKX9V
クリーンインストールのWin10proにsingleでJPLAY FEMTOインストール
タブレットのBubble UPnPで再生

中低域の解像度、声の質感は向上しているように感じた
音がきつくないので音量を上げたくなる

なにより変に色々やらなくても最高設定で再生が安定するのが良いw
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 21:00:18.04ID:5cwMLO4n
シングルPCでインストールはデフォのまま
6.2→FEMTOにすると、
プレイヤーを立ち上げて
最初にクリックした曲の頭が欠けるし
音は出続けるがプレイヤーはずっと一切の操作が出来ず
曲を順番に聞き続けるかプレイヤーを強制終了するしかない。

何度インストールをやり直しても同じ。
6.2に戻すと元通り正常になった。
ダメだこりゃ。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 21:46:42.61ID:joFZs5PC
JPLAYFEMTOサーバーだと全くライブラリが現れない
Minimなら普通に行けるんだけど
どういうこっちゃ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 22:02:08.99ID:pNyVIxUP
bubbleだとLibraryは見えるけど選択するとjavaエラーになる 同じくminimだと再生できる femto serverが完成度低いのか
0347344
垢版 |
2018/11/02(金) 04:25:06.11ID:Ag0VFZh9
インストールdirをe:からc:にしたら動作するようになった バグだね femto serverの挙動がおかしい人は試してみて
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 17:05:03.47ID:rM2IJEwW
ずいぶんと環境によって差が出るな
こっちはタブレット操作で、再生・停止・スキップ・シークまで問題なく動作するぞ
もちろんギャップレス再生も
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 17:11:27.28ID:+BnQ/nNF
ずいぶんと環境によって差が出るなと言っておいて
環境すら書かず自分は無問題と言ってしまうのか
もしかしたら>>349はBubble UPnPかも知れない
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 17:12:59.48ID:az/LFEny
ASIO再生が変になったり他にも問題起こったけどJriverで使えるようになったのは1PCでは便利
これもちょっと問題あるけど
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 17:23:49.90ID:hieiCzWk
Music BeeでのASIOハイレゾファイル再生がスロー再生になってしまい設定見直しようやくまともに再生するようになった
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 18:06:29.64ID:8+q3s7um
私の場合どうしても「試用期間終了」となって先に進めなかったので、面倒だから49ドルのアップデート版を購入しました。一時間ほどでシリアルが書かれたメールが届いたので、マニュアル通りシリアルを入力して「登録完了」は出るんですが、Jplay Settingでは「未登録」のまま。しかし何度が再起動するうちに登録完了になって使えるようになりました。
私の環境はWindowsserver2012のサーバー(AudioPC)とWindows10のControlPCのデュアル構成です。なかなか相手を認識してくれなかったですが、何度も再起動したらそのうち認識してくれました。ちなみにもともと入れていたAOとFidelizerは入れたままで触ってません。
純正のサーバーアプリはフォルダー構成からしか選局できませんし、一部の日本語のアルバム名や曲名が文字化けします。また理由はわかりませんが、トラック順が乱れるアルバムも有ります。

そんなわけで動作は変ですが、一旦インストール完了する普通に安定して動いています。音質は一聴しただけで明らかに改善を感じました。透明感が高まり、音場が広がりました。音質の高級感が高まった感じです。
純正サーバーの方がたしかに音はいいですが、Minimserverでも確実に関し椿向上しているし使い勝手いいので当面はこっちで行くつもりです。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 22:38:53.65ID:LmpuNAbH
fidata music appがjplay femoto指定のフォルダのnasの中身読んでくれない
nasのdlnaを指定すると再生できるけど
openhomeからドタバタして大混乱だわ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 22:56:40.05ID:8+q3s7um
>>355
ああ、これは失礼しました。
Bubbleupopです。あまりためしてませんが、fidataはまともにうごきませんでした。、
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 08:34:49.35ID:zZhwKz/4
>>351
お察しの通り。
レンダラーの設定で、ギャップレス再生有効にしたらできるようになった。
デフォルトで無効とは知らなかった。
音よくなったし、49ユーロ払ってきた。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 09:55:40.63ID:bWmqyUvX
新バージョンになって明らかに音質が良くなったね
これまでも十二分に良い音質でビットパーフェクトだったはずなのに
何処にこんな伸びしろが残ってるのか不思議な感じ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 10:11:18.75ID:kfj2rDpU
>>357
教えてくれてありがとう
やっぱ今のところBubbleupop一択っぽいですね
本当は同一ネットワーク上のwin機から有線コントロールしたいんだけど
本家ではキンスキーがまともに動かないって話だし弱ったな
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 13:41:02.48ID:MZEaAAwu
お試し版だけど、オレはiphoneだからmconnect liteで無事に再生できた
ただし、既に古いバージョンのお試し版を入れてあったPCは何度再インストールしてもLICENSE EXPIREDの表示でダメ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 16:15:37.97ID:K0IYclNL
JPlay FEMTO+Bubble UPnPでコントロールアプリを
LuminAppにした時ってギャップレス再生ちゃんと出来ますか?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 20:39:33.58ID:iCjLhoU1
>>360
私もBubble UPnPだけが安定している状況。
他のUPnPコントローラーはどれも操作中にJplayFemtoが見えなくなる。
公式のフォーラム見ると、レンダラーとコントローラーの接続を維持する必要があるみたい。

再生の安定性、音質向上は確認できたので、iPad用のコントロールアプリをどうにかしたい…
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 21:07:59.89ID:maIogePr
6.2からfemtoに上げた single PCなんでDAC Link 350でどうにか動かしてたんだが
今日DACのControl Panelにレイテンシーの設定をみつけて標準から最小にしたらあっけなく1000Hzで再生できるようになった DualPC化しようとしてたんでなんかラッキー?
femtoは動作環境が緩くなったのかな
libraly=femto server renderer=femto controll=bubble
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 21:19:22.31ID:scbnAOUC
CPU使用率がものすごく低いし次の曲に移る前の急上昇もない
JPLAYとは名がつくものの、全く違う何かだったりするんだろうか
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 21:51:21.13ID:slj1f+SF
N-03T買おうかと思ってたがやめた
ここまで音良いと無駄な投資になりかねん
レンダラーに専用サーバーとかソフト面じゃ圧倒的有利だしなあ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 22:13:01.41ID:maIogePr
いきなり目標(DAC Link最大)を達成してしまい困惑 sforzato Pavo購入も考えてたんだがどうしよう 大枚はたいてjplayの方がよかったらシャレにならん
Dual PCにすればもっと音質良くなるよね 
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 23:17:44.27ID:HRDWFdhW
365日の紙飛行機が感動するレベルの音楽になったw
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 09:58:22.21ID:COJNorOC
>>372
頭のイカれたあいつって誰だい?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 13:39:11.56ID:sMQiqeDf
これまで6.2で、JPLAYstreamerを使って、JRIVERをサーバー、コントロールポイントをKAZOOの旧版で鳴らしていたのですが、femtoでは、JRIVERをサーバーにできますか?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 16:42:45.30ID:ReA6Jd29
iOSからのコントロールが安定しないのは大問題だから対策されるだろうけどいつになるのかが気になるところ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 18:38:15.50ID:Ae6yVTfM
デュアルPCでカリカリにプロセスカットしてたせいで認証がうまく行かない。
結局AudoiPC,ControlPCともにOS再インストールしたわ。
femtoは過剰なプロセスカット不要だな。1000Hzで安定してる。

これ音質かなり向上してる。
ピアノや弦楽器の余韻が気持ちいいな。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 19:24:15.78ID:NN+BJDxq
クラシックにはほぼ価値がないな
プレイヤーのフィルタや変換をどうしても使いたい場合くらいか
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 20:19:05.65ID:eFxdzO8I
とりあえずwin版kinskyでコントロールしてる
安定はしてるんだけどkinskyってトラック番号順にソートできないのかな
kazooだとトラック番号順だったアルバム内の曲がabc順になってる
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 22:01:42.84ID:Ae6yVTfM
>380
コントロールがBubbleupnpでもfemtoserverはアルバムの曲順おかしい。
うちではabc順どころかランダムのぐちゃぐちゃ状態。
femtoserverが原因だろうね。当面minimserverでいいわ。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 23:50:36.79ID:wv24V6s1
DLNAソフトを触ってたらAVアンプがレンダラーで選択できたんで、何気なく再生してみたら思いのほか音が良い 当然jplayは使えないし普通のLAN接続なんだが、、
ネットワークプレイヤー+高出力アンプだからか
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 08:41:18.51ID:e0taTJFp
公式サイトも大荒れだし変えすぎたよね
あとおじいちゃんには今回のアップデートを自力でなんとかできないでしょ
Femto serverなんてまともに動かないしハードル高杉
ここはその点まだ若い人もいるってことかな
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 09:24:46.37ID:qM1p+S+f
JPLAY FEMTOのDLNAとvolumioのOpenhomeを
foobar2000のUPNPのライブラリから再生してるけど、違いがわからん
ここまで来ると再生プレイヤーの使い勝手が大きいと思う。
日本語が化けないという点では、kazooは優秀。
volmioは余計にraspberryPIを起動する手間があるけど、JPLAYのアップデートを費用払ってまでする価値があるかちょっと微妙。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 11:51:20.44ID:SRxnfDOe
今まで使っていたPCにそのままFEMTOを追加するパターンの人にトラブルが多い気がする
OS再インストールしてまっさらな状態からセットアップすれば問題なく動くのでは
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 12:00:03.07ID:qM1p+S+f
>>388
6.2が入ってる環境でサービス止めて、
別フォルダにインスコしたら、期限切れになったよ。
プロセス殺しまくって外部ネットにすら繋がらなってたんで、初期化してインスコし直したら
ちゃんと動いてるよ。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 12:31:30.54ID:Z10HFDqT
試用期間もそんなに長くないからね
いろんな方面からユーザーの情報知りたいけど
今の現状だと日本は厳しいかな
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 14:05:24.21ID:FsKwDget
こんだけ面倒くさいと多少音が悪くても他のソフトと考える人も出てくるだろう
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 14:15:24.84ID:SAAf/Pg5
>>381
タグにトラックナンバー入ってるならこの設定でどうだろうか
bubbleupnpでトラックナンバー順にソートする
ttps://rkkoga.com/reuse-the-old-smartphone-as-a-dlna-music-player/
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 17:56:10.96ID:SAAf/Pg5
JPLAY使うような人たちは導入やセッティングに多少の手間が掛かろうが
それは最初だけなんだから音質の為なら苦労は厭わない
ただし、日々の使い勝手については別
今まで快適に使えていたコントロール環境を変更するのは苦痛でしかない
豊富な選択肢があるならまだしもまともに使えるのさえほとんどない状況ではね
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 20:00:20.53ID:4PdxQqLN
>>395
その通り
少し聴いてると音が出なくなる
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 22:43:23.84ID:VXeKI20x
>>397
そうじゃなくてアプリの問題だろ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 23:11:43.73ID:+bOqrHGh
不具合出ることを面倒と表現するのは変だと思うけど
仕様の改悪と思ってるわけじゃないなら時間が解決するから待ってりゃいいと思う
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 23:20:50.91ID:VXeKI20x
不具合出たら放置して諦めるの?
普通は何とかしようとあれこれ弄るだろ
一例として誰か書いてたようにOS再インストールするとか
そういうのが面倒なんだよ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 02:26:08.04ID:O8EoC3Y2
JPLAYの日本公式ってなんであんなに閉鎖的なの?
あの閉鎖的な段階でユーザー逃してるてると思うんだけど
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 07:41:17.68ID:IqR5qxLp
俺はデバッグが済んで落ち着いた状態での評価を見てアップグレードを考えたいと思うんだが、
アップグレード期間が11月いっぱい、というのが困る。
現状はバグとユーザの力量不足が渾然一体となったカオス状態で売り出すレベルに達していない。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 08:29:03.64ID:B/ucVqXK
ありがたく無償バージョンアップさせていただいてるんだから、テスターなんてお安い御用だろ?
さぁ、働け働け下僕どもw
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 11:20:34.82ID:4W9ke4ps
音質重視でメディアサーバーを一体化するのはわかるが、それならコントロールアプリも専用のを造って欲しい。
androidのバブルはともかく、現状PC操作でまともに動くアプリが無い。

デスクトップでオーディオしてる人とか、PC操作したい人は多いはず。
老眼で近くが見づらい人とかもね。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 11:41:14.67ID:mwl/9QWR
まあそれは近い内femto server側が修正されてまともに使えるようになるだろう
文字化けするだけならともかくファイルやフォルダがまともに参照出来ないのはちょっとね
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 12:40:57.91ID:cxBp/Lv0
3台目認証しようとしたらどうなるのかしら
2台までだって知らずに前のバージョンの感覚でメインpc1台認証しちゃったよ
デュアル諦めてシングル特化のpc用意しようかの・・・
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 15:50:35.33ID:4W9ke4ps
>>414
minimなら大丈夫じゃない?
レンダラー内蔵のfemtoサーバーで
ネットワーク上のNASやらを読み込むのがかなり厄介らしいけど。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 16:37:56.08ID:IqR5qxLp
Audirvana plus for Windowsのデバイス選択画面でJPLAY FEMTOが見えるので選択して見たらこれがなかなか良い。
動作は全然問題なくて肩透かし食らった気分だ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 16:54:42.46ID:ryrmVtaL
それはASIOドライバー使ってるだけ?

問題なのはfemtoレンダラ+femtoserver時のコントロールアプリがうまく機能しない事だからな
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 16:56:09.08ID:IqR5qxLp
Audirvana+でプッシュ再生するということ。
Audirvana+はTIDALにもMQAにも対応しているしもしかすると現状最強かも知れん。
ただAudirvana+自体にまだバグがある。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 18:34:42.81ID:Paik/OHs
>>417
Audirvana+とJPLAY FEMTOの作者同士は親交があるようだ
だから両ソフトがお互いの親和性を高めるよう作った可能性はある
これは表向きはアピールしてこないだろうけれども
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 20:09:17.86ID:Dquc8kVH
>>417
出力にJPLAY FEMTOを選ぶんだよね?俺はこれ上手くいかなかったんだよな
JriverからJPLAY FEMTOを鳴らすのは上手くいったんだけど
ただ2PC時に両方のJPLAY FEMTOを認識するのでJPLAY FEMTOが2つ並んで変なことになったりした
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 06:53:37.68ID:hjSzlkpv
デスクトップKinskyがどうにも機能しないのでタブレット買うんだけど
何かオススメってありますかね。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 09:26:13.48ID:6L/n5Yfv
>>415
ありがとう、仰るとおり、よくよく調べたらFEMTOSERVERにNASのファイルをマウントする
方法もあるみたいだけど管理がだるいみたいね。その辺が改善するまではminimでやって
おけばいいかな?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 09:58:23.70ID:h7x/cwLS
言の葉の穴のブログで逆木はJPLAY FEMTOに否定的なコメントしてるな
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 10:24:03.71ID:6L/n5Yfv
>>427
ななめ読みしたので理解不足だったが、不具合でなく仕様なんですね。
NASをFEMTOSERVERで読む方法も本家と日本公式で違うようですけど
どっちがいいかね。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 11:45:18.59ID:NVc2qlDl
>>426>>428
JPLAY FEMTOにと言うよりFEMTO Serverにたいしてだと思うけど
FEMTO Serverだと音は良いけどDLNA対応再生アプリの選択肢がなさ過ぎてダメ
って感じの事書いてる
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 12:10:34.56ID:C2060GKH
Direttaとの組み合わせじゃなく比較視聴の論評ができないあたりが
日本公式と公の立場で関わってしまった悲哀を感じる
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 13:42:54.37ID:GUt+Rjy0
日本語デスクがどれくらい親身に試用版使用段階でのサポートをしてくれるのか(試してないので)わからん。
聞くだけ聞いて突っ慳貪な対応されてもイヤなので先日本家に問い合わせてみたら、結構機敏に動いてくれて驚いた。
想像より全然マメで親切だった。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 14:13:06.43ID:6L/n5Yfv
本家のサポートBBSってサポートにあたってJPLAY購入のメアドとかで登録しなくても
サポートしてくれるの?それともメールフォームから直接問い合わせですか?
0438436
垢版 |
2018/11/07(水) 16:50:23.14ID:GUt+Rjy0
>>437
フォーラムへの書き込みにはアカウント登録が必要で、その際メルアドが必要ですが、
それは製品版購入時の登録とは別みたいです(私は試用版しか持ってないので。
ただ、購入後に内部で紐付けされる可能性はある。)
新製品の不具合報告スレがあるのでそこに書き込んだら適宜対応して貰う進行でした。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 18:10:37.42ID:6L/n5Yfv
>>438
ありがとうございます。
ちょっと覗いてみましたが、ログインしなくてももちろん閲覧は可能で
書き込みやスレッド立てはログインする必要があるようでした。
購入者前提ではなく、どこの誰でも、使ってるのが試用版であっても
丁寧なサポートをするのはありがたいですね。
そういう姿勢が購入につながっていくのでしょうね。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 20:43:05.61ID:3Bqz7ZDD
長いことベータテスターやってて2バイト文字の問題に気付かないとかね
日本語とはなんだったのか
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 22:52:17.44ID:OTTneJgd
マルチバイト文字対応がプログラム上、対応できてない場合相当やっかいだ
最悪、プログラム全体におよぶ修正が必要な場合があるからね
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 03:28:27.20ID:sXuNCA43
これってシングルPCでしか聞かない場合、クラシックで十分なんかな
クラシックでも十分音質上昇する?
俺のPCカリカリにプロセスカットしてるから
試そうとするとOS再インストール何だが……。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 07:14:54.72ID:uqHtuNZf
>>443
自分もシングルpcだけどクラシックでも十分音質は向上したよ。だけどFEMTO Serverを利用してDLNA再生したら自分の環境では雑味が減って相当クリアな音になった。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 07:36:40.02ID:uqHtuNZf
glider をコントロールアプリにして最初はうまくいってたんだけど突然さっきまで参照できてたフォルダが音楽ファイルが見つかりませんってなったんだけど似たような症状の人いる?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 09:02:47.49ID:wRmaQRiz
>444
だよね。FemtoServer使うのが最高音質で間違いない。
FemtoだけでもS/Nが上がって音の余韻がよく聞こえるのに加えて、FemtoServer使うとさらに音のアタックというか、粒立ちがよくなってびっくりした。

AudirvanaPlusの美音とlightmpdの鮮烈さを両方合わせ持つ音質だと思う。
手間を惜しまない人は導入すべし
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 12:35:09.19ID:Jmjxox2t
OS再インストールが必要とかアホ過ぎ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 12:52:08.59ID:6sxVovqM
OS再インストールしてプロセスカットなんて何回もやってるから片手間仕事だろ
というのが普通だと思ってた
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 13:31:03.02ID:w9dEwyP2
デュアルPC運用でいままでコントロールPCに2012R2の試用版使ってたけど
FEMTOになっても2012R2のほうがいい?それともWIN10HOMEで十分?
6.2ではDACLINK700を達成するのにどうしても2012R2が必要だったもので…
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 15:03:55.00ID:GP4lKKiz
逆木氏のブログ見たけど、あのスクショでジャンル表示されてるのは、音源をジャンル毎にフォルダ分けしてるんだよね?

femtoserverの為に音源の階層整理とか面倒だな。どうしようか
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 15:13:58.87ID:w9dEwyP2
>>451
ありがとう。そうですか。。。
そもそもデュアルPCの意義もよくわからなくなってきた?もしかして。。。
FEMTOでもデュアルPCの優位性ってあるのかな?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 15:24:15.67ID:6qWVDFE2
>>453
誰か検証してくれないかな
6.2はドライバー、レンダラーを分ける意味があって、minimserverも分ければ3PC jplay7はfemtoserverとレンダラーが同一PCでしか動かないんじゃなかったっけ つまりAUDIO PCを分けないと全てがひとつのpcで動作してしまう?
それだったらさすがに分けた方がいいような
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 15:27:10.24ID:ojLwnaN6
>>452
ユーザフレンドリーな環境を捨てて音質を優先させたFemtoServerだから今のところ
FemtoServerを使う限りOpenHomeアプリみたいなタグで快適検索ってのは無理ね
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 15:40:48.95ID:w9dEwyP2
うーん、自分は安物ミニPCでデュアルで金掛けてるのは安定化電源のみだけど
オーディオ専用のお高いPCを使ってる人なら、デュアルは二重投資になっちゃうよね。
それでもデュアルの優位性が以前はあったのだが。。
正直、シングルとデュアルの音質的な違いを聞き分けられる自信ないしな。
以前は、DACリンクという目に見える指標があったのでそれを目標にできたがw
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 17:12:51.43ID:6qWVDFE2
我々の耳が試されるw
理論的には分けた方が良さそうだから、そのうちMarcin(教祖)から指針が示されるのでは
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 17:25:56.43ID:w9dEwyP2
デュアルPCの現時点での利点を考えてみたが、オーディオPCはコントロールPCと直接
接続するのみなので、ノイズまみれのLAN(ハブ)とは分離できることかもしれん。
さらに、オーディオPCとコントロールPC間に光メディコンを噛ませば、電気的に絶縁
できることかもしれん。(というかそれはすでにやっているが。)
まあバカ高いハブ持ってる人は関係ないだろうけど。。。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 17:46:41.00ID:51WNaXzQ
みんなFemto大絶賛なのかなぁ
6.2は良く出来たCDPって感じだったんだけどFemtoはなんか高級AVアンプで聞いてるみたい
レンジ感やエコーが強調されてて脚色過剰に聞こえる
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 19:08:58.60ID:M7HAZzC8
>>449
そう思ってるの、おまえだけじゃないのwwwwwww
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 19:17:49.64ID:KIS8EoDV
電機メーカーのエンジニアだけど。
日本のメーカーがこんな不具合だらけの製品を発売しちゃうとか考えられん。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 19:39:02.86ID:AOolu5R2
日本の電機メーカーのエンジニア、曰く


何が凄いって、まず何と言っても音が凄いです。
JPLAY FEMTO+KS+D-2 NOSのコンビネーションでは
今まで意識しなかった最後のベールが剥ぎ取られたような生々しさ。
見え?る見え?る状態。

※そのかわり音質最優先と言うことで、Open Home機能が廃止されました。
Open Homeが使えるバージョンも選択可能ならさらに良い気もしますが・・

https://www.facebook.com/soulnote2nd/posts/434531837081426
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 00:12:51.57ID:JJYpt3qQ
もともと敷居が高かったのに、さらに高くしたね。これって方針?ユーザー増やしたく無いってことだね。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 07:02:17.64ID:TMZrDczR
>>468
FEMTOの方が簡単よw
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 07:20:20.93ID:zFZ2cq2P
JPLAY FEMTO、メディアサーバーとコントロールに何使ってもデュアルモードのaudio pcが頻繁にフリーズするんだが何故だろう。前は無かったのに。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 09:06:17.70ID:V3UDe/fs
自分の環境だとTidal使うためには結局はbubble upup server使うほかなくて、そうなるとnative dsdでレンダラーに渡すのは諦めるほかないのがなー
ローカルのファイル再生するたびにいちいちアプリ切り替えるのは手間だし厳しい
Jplay では使い勝手と音質の両立を考えるとどこかで妥協せざるを得ないね
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 09:16:24.54ID:KI1Hiq/g
Minimserverいらなくなった分お爺ちゃんにとっては前より楽かな
でもNASに溜め込んでるお爺ちゃんはゲームオーバーだ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 09:29:38.54ID:bx3SUoPz
femtoサーバーってNAS読めないの?
upplayでミュージックフォルダに指定したフォルダ名クリックしても何も表示されないんだけど
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 10:10:18.48ID:zFZ2cq2P
動作状況見てるとプロトタイプのまま送り出した感じだね。
音は良いから月内の割引アップグレードはする予定だけど、2万出して買う気にはなれないな。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 10:35:13.25ID:CVoThYkh
本家公式と不具合のやりとりしてるんだけど、
修正版がもう間もなく出るとのこと。
現行版では、ウチの環境ではDSD256がネイティブ再生できないんだけど
修正版では(少なくともウチでは)ちゃんと動くようになるっぽい。
サーバーの文字化けが直れば良いけどさてどうでしょうか。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 11:28:19.58ID:CVoThYkh
>>482
サポートは「(修正版が)もう間もなく出る」と言ってました。
(正確な英語表現は身バレ回避のためご容赦ください。)

出たらお試しあれ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 11:37:37.68ID:d36F6Huw
JPLAYって欠陥商品売ってるのなw
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 11:51:07.02ID:v7LMUm4h
ネットワーク上の音楽ファイルの読み込みは
JPLAYのバグじゃなくて個々のPCの設定に依存する問題だから
修正なんか無いとおもふけどな
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 14:50:05.81ID:rjSxmLxW
FEMTOSERVERのフォルダビューはタグ情報を参照しないんだね?
ファイル名やフォルダ名で検索することはできるのですか?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 17:17:32.52ID:NeldW7uJ
みんなメディアサーバー建ててやってるのね
TuneBrowser+シングルPCな俺は FEMTOのありがたみなさそうな気がしてきた
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 17:36:27.57ID:YKsNFzBn
よくわからんがultrastream で音出なかったけどclassic なら出たわ
音は確かに凄い、楽しい音になった
Hifi-castのが安定してる気がする
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 17:46:54.98ID:7YACWWjk
windowsserver2012上に音データ置いて、Windows10のPCからFEMTO ServerでLAN越しに見に行こうとしているんですけど、ネットワークドライブ作っても、本家の方法で.batファイル作ってログイン時にタスク走らせても未だ見られません。一体どうしたら良いのか行き詰まり中です。

まあminimserverではタグも反映されて、快適に聞けるし、音は非常に良くなったので問題はないんですが、なんか気持ち悪い。

同じ環境の方どうですか?
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 20:06:51.90ID:F554JYri
試用期間あるとは言えユーザーから金取ってβテストやらせてる感じしかしねーなこれは
ROONは高いだけあってこんな事はないからなー
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 21:45:46.34ID:ADHCnOgN
JPLAYは完全にJPLAY奴隷マニア向けとなりましたね。
普通の人では無理です。
音がいいと言いながら、バグだらけ。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 21:51:21.05ID:bx3SUoPz
本家スレさんくす。要はSYSTEMアカウントでMAPしろってことね
NAS読めたけどユーザーがコマンド打たないとNAS読めないサーバーソフトとかゴミ過ぎて・・・
レスしてる人たちは全然わかってないし開発者もユーザーもアホ過ぎるでしょ

たぶんユーザー認証しないNASだと不要な気がする
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 22:27:16.11ID:ssgA2986
JPLAYは使い勝手なんて二の次なことくらいわかってるでしょ
今の環境に合わせるんじゃなく、新しいJPLAYに環境を合わせるんだよ
これが音質だけを求めるJPLAY奴隷マニアとしての正しいあり方だ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 23:38:11.09ID:4ylJwKhe
>>495
これ耐えられるって、どMが多いんだろな
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 23:47:18.46ID:Rzxo/C1G
荒らしはじめほっといて、とにかく明らかに音が良くなったし動作も総じて安定している。バグはおいおいつぶれるでしょう。

これだけ格段の音質の向上があると、今まで何やかんや言って高いPCやLANカード、チューニングソフト売りつけてた連中や太鼓持ち評論家はネタがなくなって困るでしょうね。

JRMCも「フェイク」とかトランプみたいなこと言えなくなるだろうなあ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 00:35:17.77ID:yTIxzefq
>>499
づっと同じ事書いてるけど、おまえの意見に同調するやついねえじゃねえよ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 09:09:32.78ID:P6Q5A/QQ
>>445
iOSアプリは全部そんな感じ。Contorol側でPollingしないと駄目っぽい。
BubbleUPnPはPolling設定がある。
UPnP2.0の仕様見てもContorol側でPollするのが仕様っぽいなあ、と。

>>502
日本村公式のお達しですかね?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 09:46:08.04ID:R2t1dwew
とりあえずアップグレード購入はするけどしばらく塩漬けかな
リビジョンアップに期待しつつ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 10:55:50.32ID:nTI3lR4d
6.2からの無償アップデートって簡単には出来ないの?

FEMTOを無理してでも21日間試用してからじゃないと
6.2の無償アップデート出来ないの?

FEMTOに乗り換えさせて49ユーロ儲けるために
あくどい仕組みをつくっているようだ

日本語デスクは悪徳商法満開
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 18:49:28.62ID:pkWdZMpu
今回の目玉機能の一つである 「JPLAY femtoServer」ですが、この機能を使用してNASに格納したデータを再生する事が出来ません。
「JPLAY」ホームページに解決方法が掲載されていますが、私のスキルでは相当努力しても無理でした。
おそらく、標準的なPC知識ではNASから音を出す事は現時点では難しいと思います。
この件に関してはNASを使用しないという根本的な解決方法もあります。
おそらくこの方法が最も確実で精神衛生上好ましい選択だろうと思います。
「JPLAY FEMTO」が現在の仕様を変更しない方針のようですので、以後吉田苑としては
NASを使用しない方法をおすすめする事になりそうです。


音楽好きはもがき苦しむより当分これで凌ぐのが良いようですね。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:01:23.81ID:sKJQb2v9
OSをクリーンインストールした専用PCに音源の入ったストレージをつないで
JPLAY FEMTOを入れてBubbleUPnPで再生する

これで絶対と言えるほどの安定再生できるでしょ
これ以上は自己責任
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:02:30.80ID:nMfdfd2Q
楕円のコラムでNASの中身見れないのを

簡単にNASを認識してくれるようになれば良いのですが、Windows側の問題のようですので
「JPLAY」側での解決は難しそうです。

って書いてるけど他のサーバーソフトなら普通に見れるんだからwinOSの問題じゃなく
JPLAY側の仕様の問題だろ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:26:17.78ID:jh+RkkBa
俺はミニムとか他のサーバーソフトでも十分良い音してると思うから、FEMTOサーバーは使ってない。
てかアルバムアート表示されない時点で使う気になれないというのが正直なところ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:50:58.06ID:R2t1dwew
>>515
ですね
世にあまたあるDLNA準拠のメディアサーバーソフトが当たり前のようにNASマウント
出来るのにWindowsのせいはあまりにも酷い言い訳
単に最新のOS環境で動作するサーバーソフトを実装する能力がないだけ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:40:07.61ID:Y4Qstqza
銚子商業と市立銚子が廃校というのはマジ情報?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:41:58.39ID:Y4Qstqza
間違えた
気にせんで
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:02:22.52ID:RJrIBvlg
kinsky desktop使ってみ。
settingでaudio pcをthis computerにしとけばroom, sourceはかってにfemtoになる。
音はいいと思うよ。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:15:48.24ID:8dJyCvwz
JPLAYユーザーってマゾ気質なの?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 00:01:42.97ID:awZ8LfIc
>>522
デュアル使用の時にもシングルに設定後kinsky起動、それでもroomにfemtoが出ない場合には
設定のnetworkでイーサーネットを切り替えればfemtoが出てくる。
folder指定では、DSDは再生できない。Libraryからminimserver使えばDSDもOK。
soudgenicは44.1のみ。ハイレゾは速度遅くなって再生されて笑える。Twonkyの関係と思う。

minimを他のコントロールアプリ使って再生するより安定してて、何より音がいい。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 01:05:50.18ID:4Zp1UMWO
>>>ALL
↑自分で打ってていうのもなんだけど、なついw
7A patch released. See here:
http://jplay.eu/foru...femto-7a-patch/
でましたよー!
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 04:38:16.63ID:SvYsqQ8p
>>527
Thx.
日本語表示は改善されたが、ハイレゾファイルの再生が出来なくなった…
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 08:36:23.13ID:awZ8LfIc
修正版、kinsky desktopでfemtoサーバーも見られるようになったけど、曲の途中で止められないバグあり。
停止はUPPLAY使えば可能。

相変わらず音質は抜群、もうひといきで使い勝手もよくなりそう。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 09:35:22.40ID:+5jKE7Ps
Femto修正版使ってみた。
音質は相変わらず良いね。

PCkinskyは前も十全には動かなかったけど、
今回は再生が止められないというw
個人的にはBubbleUPnP使ってるから良いけど、
デスクトップ操作したい人も多いだろうから
この辺は今後修正して欲しいところ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 10:28:23.96ID:P9Hlwbsu
>>528
push再生、cllasicは大丈夫だったので、FemtoServerの問題だな。
一つ前に戻すわ。

にしても、FemtoServerはバグ多いな。
大規模βテストじゃん、この状況だと。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 10:34:43.65ID:P9Hlwbsu
>>530
DLNAとかOpenHomeだとレンダラに入る前か出た後でやるしかないと思うが、
入る前に挟むプラグインのようなものは見た覚えがない。
DSP通すかアナログのイコライザしかないのでは?
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 18:53:41.76ID:5Nh+StH1
突然繋がらなくなるから何度PC再起動したことか…
気の長い俺も流石に嫌になってきた
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 21:01:38.39ID:awZ8LfIc
>>529だけど、修正版はかなり不安定で結局前のバージョンにもどした
しばらくこれでいってみます
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 23:08:05.60ID:JOF7NiCw
3台構成試すためにもう1台インストールしたら
初回起動時にEXPIREしたけどこれで3台連続だ。どうなってんだよ
また再インストールとかいろいろやったら認証されたけど・・・
NASといいライセンス認証といい、Windowsのアクセス権限とか
プロファイル周りの実装が素人くさい

あと1ライセンス5PCくらいないと色々試せないなー
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 23:47:30.01ID:WsNQU1s/
中途半端にアクチとかやってユーザーに不便押し付けると反感買って割られるんだよな
HQPlayerがそれで割られた
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 21:34:44.15ID:2uw2m3LB
latency設定可能なXMOS DACなら700Hz以上は6.2より安定するけど1や7hzは再生できなかったり安定しなくなったぞ
AMANERO DACに至っては6.2で700Hz達成してたけど7になってKSは全くダメでClassicの45Hz以下でないと再生できない
あとASIO BRIDGE経由も不安定になったから全体的な安定度は6.2に劣ってる印象
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 22:03:33.44ID:Ym1KEmqF
βテスト奴隷が嫌になってきた
「サポート」を人質に取られてて文句言えない雰囲気ってのもストレス
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 22:13:48.75ID:7zDOKdM2
日本語の方で否定的な事書くと追い出されるんでしょ?
体制に批判的な事書くと〆られるとかサウジアラビアかよw
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 03:13:31.06ID:LPOjgMLW
こんなところとは知らずに日本語の方でで買った人は奴隷。
そこはいい機会だから放置して、新しく本家から直接買えばいいのに?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 09:28:33.94ID:t4pT81D8
新しく買わなくても本家からウプグレすれば日本語とは手が切れる
本家フォーラムはみな親切だしググる翻訳でしのげるなら
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 10:39:50.67ID:lzZyx4ci
本家の内容を機械翻訳したもので完璧にセットアップはできる
その他の情報がほしいなら日本語通して買えば良い

さて日本語を通してアップグレードするのは何%になるだろうね
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 11:19:40.85ID:/UsVLMCz
>>556
できないよ、欧米とはネット環境や文化の違い機器の入手や試行錯誤の時間やお金やWindowsの言語、今後の事を考慮してもデスクの情報は自分には必要
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 19:39:19.59ID:LKPfaA+8
無線で飛ばしてるTIDALとpcに格納してる音源の差が気になるようになってしまった
やっぱ音楽信号無線で飛ばすのはいかんのか
pcのが安心感、ゆったり感ある、低域が安定してるのかな
TIDAL 使ってる人はオーディオ部屋まで有線なのかな?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 20:48:23.73ID:ukKBoMed
>>550
まだハイレゾ再生できない。FemtoServer、マジクソすぎる。
MinimかJriverをLibraryにすると大丈夫なんだが。

もう一回最初のバージョンに戻すか…。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 20:56:47.09ID:y18pagx8
>559 無線は「TIDAL transport error」などのエラーで安定して再生できないことあるんじゃない? 
音質的にも最低でも有線、できれば光メディアコンバーター。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 23:19:23.08ID:B3jQjffr
付属のサーバー無しの、openhome対応で安定してるのがあったらアップグレードで2万出しても良いんだが。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 23:57:11.35ID:3wQAZDO1
>>566
minimserver + bubbleupnp serverで出来る
FemtoServerは同時にインストールされるけど絶対使わないといけないわけじゃない
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 05:26:31.50ID:meOyjKnN
購入すればJPLAYは一生アップグレードされ続ける!!
今回、詐欺まがいな宣伝・販売方法になってしまったのはよくなかったな
旧JPLAY陳腐化してるし、これは残念だったw
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 10:29:39.28ID:fbl5ScBM
曲が終わった後また曲の途中から再生が始まるの何とかならないかな?
レンダラーとサーバーソフトの相性?
minimServerなんだけど。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 15:03:21.70ID:7osGoNO4
まずコントロールPCのネットワークにそのNAS現れてる?
んでそれにアクセスして中身見れる?
中身見れれば後は日本語の方のやり方で俺はいけた
中身見れるようになるまでの方が時間掛かったな
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 16:19:34.89ID:Y1aGs6V/
>>573
PCの共有フォルダってことですかね?
ネットワークドライブとしてマウントしてFEMTOインストール時に指定するだけでいけました?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 17:03:10.93ID:V1cYHyCf
>>578
WindowsからNASは普通に見えてて ドライブレター振ってマウントしてあるので
普通にエクスプローラーからアクセスできる
日本語のほうのやり方は購入しないと見えないので 試せないのがね
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 17:04:18.76ID:OJoyAQTp
素朴な疑問なんだけど
デュアルPCの場合、ControlPCとAudioPCをJPLAY同一verで揃えないとダメ?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 17:38:31.30ID:JGZ2J7gq
foober2000のUPnP CntrollerでJPLAY FEMTOを指定すると
PCのCDドライブからCDの直接再生ができたんだけど
Dual PCを通ってCDが聞けるのはなんか変な感じだw
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 20:26:24.10ID:cd6d65gT
femto serverはコントロールソフトのプレイリストに追加した順にしか再生できないバグがある
たとえば途中の曲を削除しても削除した曲が再生されてしまうし
1番目の曲を再生中に2番目に追加しても3番目の曲が再生されたりする
マニュアル操作で次の曲ボタンを押したり任意の曲をダブルクリックして再生指示すればその曲が再生されるけども

コントロールソフトのプレイリストと別にプレイリストを保持して同期してるようだが同期が上手くいってないっぽい

環境依存かもしれないから一応書いとく

WIN10
JPLAY7B
コントロールソフト:upplay
レンダラー:bubbleupnp serverでproxy化したjplayfemto
DLNA:jplayfemto
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 20:29:00.32ID:cd6d65gT
すまん。補足すると連続再生中に次の曲へ飛ぶときにコントロールソフト上のプレイリスト通りに再生されず
femtoserverから曲をプレイリストへ追加した順に(プレイリストから削除した曲も含めて)再生される事象
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 20:58:29.20ID:+TTuFb66
femtoサーバーをbubble upnp使って聴くより、PC kinskyのfolder指定の方がいい音と思う。
DSDは聴けないけど。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 21:14:52.76ID:+TTuFb66
>>586
追加 jplay7の初版使ってる
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 01:09:24.30ID:QlAAsE9O
多分次の修正パッチでmconnectの文字化け問題は完全に解決すると思う。
0590589
垢版 |
2018/11/16(金) 01:15:28.60ID:QlAAsE9O
7Cで確認。アルバム名だけじゃなく曲名の文字化けもなくなった。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 07:30:45.13ID:WdlzEwQa
欠陥だらけのβ版ソフトを高額有料販売するとかJPLAYって糞な会社だなw
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 13:39:53.02ID:0ezNrI6D
ここでバグ見つけたと偉そうにほざいてる奴らは、自分の頭はjplay開発者よりいいと思ってるんかね?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 21:14:51.80ID:iiqQsFYG
ユーザーがバグを報告するからこそソフトの完成度が高まっていくんだけどな
このスレの住人と思しき人も本家で報告してるし修正版に反映されてる
頭悪すぎるとそういうことも理解できないんだろうかわいそうに
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 22:48:15.88ID:UDiCeCqm
最近は本家スレほとんど除いてないけどチーターはOppo以来とにかく無駄書き込み満載でスレ汚しにも程がある
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 00:18:56.26ID:saos/Hpi
チーターさんは色々と有用な情報も引き出してくれるから個人的には助かってるけどなあ
なんの発言もしないROM専の有象無象の乞食こそなんとかしてほしい
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 01:50:49.23ID:LJ5Lu2ku
面倒くさくなってfidata買ってもうた
JPLAYとは値段なりの差があってワロタ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 02:14:36.41ID:Sm3BkCcg
JPLAYも凝りだしてPCも専用の作ってControlPCとAudioPCどちらにもFEMTO LAN
AudioPCにFEMTO USB付けてさらにそのカード用にアナログ電源まで用意しだしたら
正直なとこfidataやDELAのトップモデル買えちゃうんじゃね?って位お金掛かるしな
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 07:23:29.22ID:Kwa3rZN2
>>602
それが正解w
人生短いし有効な時間の使い方をしたいもんだと最近よく思う
0606sage
垢版 |
2018/11/17(土) 07:40:52.62ID:2Qc/dT5k
>>604
お前の感じ方が全てだと思ってんの?
バカなの?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 07:49:38.52ID:40Upqw4o
問合せ事例

【前提】以下の全てを満たしている条件下での対応方法です


1. Windows OSをユーザー自身でカスタマイズしていない

2. Windows Updateで最新状態となっている

3. 各種ドライバーは全て正規かつ最新で、現在使用中のOSに正式対応している

4. Windowsがアクティベートされている(Windows Server評価版であっても)

5. Windows組込みDefender以外のウィルス検索ソフトウェアは完全停止あるいは削除済み

6. JPLAY FEMTOは試用版として自動アクティベートあるいは製品版としてキーによるアクティベート済み
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 07:50:02.88ID:40Upqw4o
JPLAY FEMTOのJPLAY SettingsでLICENCE EXPIRED(ライセンス失効)と表示される

英語フォーラムに以下の記述があります。

1. PCの時計、タイムゾーンを正確に合せる

2. インターネット接続が正常であることを確認

3. ファイヤーウォールやウィルス検索ソフトウェアがJPLAYをブロックしていないことを確認

アクティベート中は無効にすることが望ましい

4. PCに搭載されている全てのネットワーク・アダプターが有効になっていることを確認

5. Windows10の場合、設定→プライバシー→全般

[オン] アプリのアクティビティに基づいて.....広告識別子の使用をアプリに許可します

6. ネットワーク・アダプターのプロパティで全てのチェック・ボックスを選択

自動的に選択が取消されるものはそのまま放置

インターネット プロトコル バージョン4 (TCP/IPv4)のみならず、全てを選択

7. 上記を確認後、再起動


大前提はOSをカスタマイズしていないPCです。民間のOS最適化ツールを使ったり、自分でプロセス削減など手を加えている場合は、OSをクリーン・インストールし直してください。

製品版ライセンス・キーを購入済みの場合は、オフ・ライン・アクティベーションが提供されています。問合せフォームより連絡ください。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 07:50:49.05ID:40Upqw4o
femtoServerにNAS上のファイルが取込めない


製品版購入後フォーラム招待申請を行い、【招2】femtoServerのページを参照してください。

英語サイトのマニュアルとは異なる方法を掲載しています。SoundgenicとWindows10 PCで動作確認済み。


MinimServerやAsset UPnPをUPnPメディア・サーバーとしてJPLAY FEMTOと組合せると、正常再生されない

JPLAYStreamer用にメディア・サーバー上でトランスコーディングを行っている場合は、行わないようにします。

MinimServerでは、MinimStreamerパッケージを削除します。

?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 07:51:13.36ID:40Upqw4o
femtoServerで日本語が文字化けする

Android上でのみ動作するBubbleUPnPでは、他のUPnPメディア・コントロール・ポイントで正しく表示されないものも正常表示されることが多いです。

純正Android OS搭載モデルでなくてもGoogle Playが使えるタブレットであれば、BubbleUPnPが動く確率は高いと思われます。当デスクはXiaomi社製タブレットを使っており、同社独自カスタマイズOSです。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 07:51:41.93ID:40Upqw4o
タブレットやスマートフォンを使わない操作方法は?


Windows上で動くUPnPメディア・コントロール・ポイントで決定打は見つかっていません。

Kinsky、foobar2000 + UPnP Renderer/Server/Control Pointコンポーネント、Androidエミュレーター + BubbleUPnPなどを試してみてください。Upplayはギャップレス再生対応になっています(2018年11月12日)。



Windows用AndroidエミュレーターNoxPlayer 6.2.5.2でAndroid 7.1.2を動かし、PlayストアよりBubbleUPnPをインストールしてみました。NoxPlayerの設定でブリッジ・モードにする点のみ留意してください。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 07:52:59.82ID:40Upqw4o
JRiver Media CenterでJPLAY ASIOドライバーを使いたい

JPLAY開発チームは過去にJRiverから常軌を逸する嫌がらせを受けた経緯があり、JRiver Media Centerについて公式には一切言及していません。

JPLAY英語フォーラムに対応方法を投稿した人がいます。自己責任で利用してください。当然サポート対象外です。



mconnectを使うとハイレゾ音源が超スロー再生になる

JPLAY FEMTO 7aで対応済みです。?

音源ファイルに問題がある場合も想定されます。foobar2000で同種のファイルに変換します。必ずfoobar2000を使ってください。xrecode IIIやdBPowerampは不可です。

特にダウンロード購入したファイルは不具合が発生することが考えられます。

これらは全てPCM音源の場合であり、DSD音源での不具合は現在まで報告がありません。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 07:53:39.39ID:40Upqw4o
DSD256が再生できない

お使いのオーディオ・インタフェースがASIOでDSD対応している必要があります。

JPLAY SettingsでPlaying via: ASIO [当該オーディオ・インタフェース]を選びます。

旧版ではDoP256をKSで再生できていましたが、現在は変更になっています。KSはDoP128までです。



デュアルPCモードでJPLAYminiやJPLAY ASIOドライバーでは再生できるのに、JPLAY FEMTOでは再生が始まらない

Control PCのHostアドレスがホーム・ネットワーク側では無くAudio PCとの通信用IPアドレスになっている場合に起きます。

このような事態を未然に防ぐ効果的な方法が設定マニュアルの「【招】基本設定・使い方」5.c.に解説してあります。(2018年11月6日)
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 07:54:20.86ID:40Upqw4o
ギャップレス再生ができない

?

JPLAY FEMTOは全フォーマットについて完全に対応しています。

DLNAの仕様により、ギャップレスは個々のコントロール・ポイントが指示する必要があり、BubbleUPnPでは指定できます。

Upplayは指定不可です。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 07:55:28.92ID:40Upqw4o
インストール時に指定したMusic Libraryフォルダーやそのサブ・フォルダーにファイルを追加しても、ライブラリーに現れない

ライブラリーに現れているファイルの実体を同一名称の別のフォーマットのファイルに置換えると、正常再生しない


JPLAY FEMTOはキャッシュを持っていて、ブラウズが行われるごとにC:\JPLAY\MusicLibraryがアップデートされます。

たとえば、コントロール・ポイント上にあるフォルダーが表示されている場合、Music Libraryで指定したフォルダーおよびそのサブ・フォルダーに
音源ファイルを追加すると、コントロール・ポイント上で現在表示中のフォルダーから別のフォルダーへ移動し再び戻って来た時には追加されたものが表示されるようになります。

ファイル名で判断しているので、キャッシュ上に既に存在するファイルの場合は、キャッシュ生成時から中身が入替っても元のファイルの諸情報が使われます。従って、同一ファイル名で中身を別のフォーマットにした場合は正常再生されません。


但し、BubbleUPnPなど独自のキャッシュを持つコントロール・ポイントでは、こちらのキャッシュ参照が優先されます。

BubbleUPnPの場合、rendererを一旦Local rendererなど他のものに変更し、再びJPLAY FEMTOに戻すことにより、キャッシュがクリアされます。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 07:56:30.68ID:40Upqw4o
製品版ライセンスでのアクティベーションが完了していたPCのOSを入替えたら、TurboActivateではオンラインでアクティベートせよとの表示が現れ、キーを入力したらこのキーは使用済みとの表示、JPLAY Settingsは立上るもののLICENCE EXPIRED! (ライセンス失効)となる

?
上記の「JPLAY FEMTOのJPLAY SettingsでLICENCE EXPIRED(ライセンス失効)と表示される」を再確認してください。BIOSで設定を変えた場合は別のPCと見なされることがあります。この場合は、問合せフォームより連絡ください。


デュアルPCモードでJPLAY FEMTOレンダラーを使用中、一度は再生できたのに今は不可


JPLAY FEMTO製品版ライセンスを購入後、タブレットやスマートフォンにFing(アプリ)をインストールし、ホーム・ネットワーク上の全機器を表示させ、スクリーン・ショットをメールで送ってください。

送付先メール・アドレスは、製品版ラインセンス・キーのメール発信元です。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 07:57:41.52ID:40Upqw4o
NASは必要なの?

現在持っていない場合、導入は不要です。

最高音質を求めるのであれば、femtoServerを使います。

JPLAY FEMTOをインストールするPC上にSSDやハードディスクをSATA接続し、この上のフォルダーに音源ファイルを格納します。外付けUSBハードディスクでもOKです。そしてJPLAY FEMTOのインストーラーでMusic Libraryをこのフォルダーに指定します。

NAS上のフォルダーをMusic Libraryに設定しても上記と同等水準の音質になりますが、越えることはありません。

開発チームおよび当デスクでは、音源ファイルは上記のようにPC上に置いています。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 07:58:46.85ID:40Upqw4o
単体PCモード運用ではオーディオ用ネットワーク・スイッチは無意味だよね

いいえ。JPLAYは単体PCモードであっても内部でネットワーク処理を行っています。

日本テレガートナーM12 Switch Goldなどの良質なネットワーク・スイッチを介在させることにより、大幅な音質改善が期待できます。

開発チームのマーシンは単体PCモード運用、Androidタブレットで操作しています。PCはM12 Switch Goldを介してホーム・ネットワークの無線ルーターに接続され、音楽信号は明示的にはM12 Switch Goldを通りません。しかし効果は凄まじいと述べています。

?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 08:00:17.52ID:40Upqw4o
CDをリッピングせずに直接JPLAY FEMTOで聴きたい

アイ・オー・データ機器社から発売されているSoundgenicにUSBディスク・ドライブを接続します。同機の取扱説明書を参照してください。

再生中にUSB-DACの電源ケーブル/USBケーブルを抜いてしまい、その後JPLAYのサービスを再起動させても再生できなくなった

故意に再現させたところ、JPLAY FEMTOの再インストールを行わないと復旧しませんでした。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 08:02:31.54ID:40Upqw4o
単体PCモードの音で十分満足しているが、デュアルPCモードはもっとすごいの?

旧版に比べて差が出にくいと言えます。

デュアルPCモードのAudio PCにJCAT NETカードFEMTOを搭載しLow Latency Interrupts (LLI)を設定することにより、一層の音質向上が期待できます。NETカードFEMTO購入者限定特典の設定情報およびフォーラムに記載のLLIスレッドを見てください。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 08:03:43.48ID:40Upqw4o
femtoServerで、ライブラリーやプレイリストのトラック名表示がファイル名の場合とタグ情報の場合がある

ファイル名は、タグのデータがUTF-8の仕様に合致していないか、タグのデータが存在しない場合に使われます。

タグ情報を優先して表示させたい場合は、全ての文字列をUTF-8に統一します。

変更はfemtoServerに直ちに反映されるわけではありません。C:\JPLAY\MusicLibraryを再構築する必要があります。設定マニュアルfemtoServerページに記載のMusic Libraryフォルダー変更の項を参照してください。

コントロール・ポイントのキャッシュもクリアします。BubbleUPnPについては、上記別項を見てください。
0622sage
垢版 |
2018/11/17(土) 09:58:25.14ID:B9YH7m6P
単純に音だけなら、ソニーのフリーソフトミュージックセンター入れてhelca 1を2個買った方が良い
0624sage
垢版 |
2018/11/17(土) 10:06:25.17ID:B9YH7m6P
>>623
helca 1試した事あるか?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 10:08:28.69ID:LJ5Lu2ku
フリーソフトなら何でも良いって意味だよね
ここの人は国語力が全くないから正確に書いた方がいい
0627sage
垢版 |
2018/11/17(土) 10:23:31.83ID:p63edC/V
>>623
バカなの?
耳が良かったらこんな安物使わんだろ
貧乏人が仕方なく予算の範囲で最善なものとして選んでるだけだ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 10:54:43.20ID:ZqQrPu65
PC本体とは別に追加したカードだけで
JCAT USB Card FEMTOとJCAT NET Card FEMTO 2枚で18万
helca 1なら15本買えるな
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 11:19:33.85ID:0ueejOeL
Single PCにJCAT LAN入れるとなぜ音質が向上するのか データはLANカードを通らないがドライバーをLLC設定することでPC内部のソケット通信もLLC化される?よく分からん
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 13:04:07.45ID:yD3K78RD
自分はfidataやDELAの最上位モデルを買う予算はなかったので
fidata HFAS1-S10とほぼ同価格のオーディオ専用PCで比較試聴して
専用PCに決めた。最上位モデルvs同価格PCだとどうなんだろうね。未体験。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 13:36:32.63ID:7ybrL215
>>629
LLCかLCCか知らんが、中身がわかってないから間違えるんだよ
君には理解できない話なので無理しないように
どうせJCATのカードは買わないんだろ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 15:31:59.38ID:5GutDJcp
音質でA+に抜かれてしまった模様
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 15:47:47.05ID:/xbdncx+
>>629
デジタル部分については試してみて理屈はあと付けでいいんだよ、理屈から入る奴にゃ屁理屈な音しか出せてない
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 16:22:18.88ID:rkzVnNH4
7cでほぼバグはなくなった感じだね。
kinsky desktopも安定して再生できてるけど、それで比較すると、femtoサーバー経由するより、直接
PCのfolder指定した方が明らかに音質がいい。
理由はわかんないけど。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 16:37:26.13ID:YXX1oQB3
>>629
「Single PCの品質が向上したのでJCAT NET Card FEMTOはもう要りません!」とは言わないでしょ
ハードウェアメーカーでもあるんだから自殺行為だよ
適当な理由でも「必要です」と言い続けるしかない
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 17:11:09.26ID:saos/Hpi
7cにあげたら落ちるようになったわ
とりあえず動くのは初版だけだがループするし使い物にならない
サポートも何の役にも立たないし面倒くさすぎる
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 17:26:57.61ID:rkzVnNH4
7cになってシングルではDAC link 1000は不安定になった。デュアルでは安定してるけど。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 01:00:10.62ID:YI9igO/W
>>637
激しくめんどくさいのは同意する。
自分ちだとレンダラーはあまり問題出てないが、Femto Serverのバグに引っ掛る。
正直、テスト品質が低い。

7dが来週頭に出るみたいだよ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 12:17:15.49ID:IuwlbzDf
>>643
バグってるのは君の頭の方ではないかね?
賢明な人はどういう環境で何が起きたかを報告する
バグバグだけ言い続けるのはアホの証拠
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 12:21:53.15ID:8WDJ72YX
>>647
何を知りたいのかは分からないが、
開発チームに報告済みでデバッグビルドももらってるよ。

早けりゃ7Dに入るんじゃない?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 12:31:22.25ID:IuwlbzDf
>>648
そうであるなら、なおさらたちが悪い
開発チームには紳士的に協力すると見せかけ、ここで悪口言い放題
正直テスト品質が低いって、本人に直接言えるのか
JazzDocがこれ書いて、総スカン食らってるだろ
誰一人として奴に賛同していない

ブラックユーザーに気をつけるよう連絡しておこう
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 12:31:46.59ID:qVh8uKDq
質問したいけどできない、報告したいけどできない
公式ホムペで顧客の愚痴つまりは仕事の愚痴掲載する大人への接し方わかんない、のが普通だと思うけど
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 12:56:14.51ID:IVZa8en/
うちのfemtoserverの状況
7
ブラウズできて再生できる。ただし曲が途中から繰り返し再生されるバグと日本語曲が再生できないバグ一部flac曲の再生できないバグあり使用に耐えない。

7a 7b
ブラウズできない。MusicLibraryの更新がされず曲の一覧がDMCで表示されず再生できない。

7c
ブラウズするとfemtoServerが消える。イベントビューアーを見るとJPLAYfemtoが構造化例外で異常終了している。

正直なところ売るレベルに達してない
サーバーは使い物にならないのでminimserverに戻した
試行錯誤に使った時間を損害賠償してもらいたい気持ち
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 13:18:26.17ID:oJt1YoHp
>ブラックユーザーに気をつけるよう連絡しておこう

と連絡した人は5chに書き込みをした人だから
規約に則りサポートを打ち切るように連絡しておこう
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 13:46:50.62ID:IuwlbzDf
>>653
お前、チーターかい?
7に戻ってMinimServerとfemtoServerの比較を始め、開発者の逆鱗に触れたよな
他の投稿者の質問に勝手に答えて更に逆鱗
今は逆鱗のコメントは消されているが、俺は読んだぜ

>>654
俺は本家から買ったが、何でサポート打ち切りなんだい?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 14:16:25.38ID:oJt1YoHp
>>655
これは失礼した

同じ価格で本家にもないような手厚いサポートが有るのに、わざわざ本家から買う人がいるなんて
どれだけ日本公式嫌われてるんだ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 14:32:54.72ID:aRwuB5RC
UPPLAYギャップレス対応可能になったし、デュアルではwin10でDAC link1000安定。
音は6.2を含めて他を圧倒。

対応の悪さに思うところもあるが、この音鳴らせるなら許すわ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 14:33:24.64ID:pc5jGJOq
femto 美音になったのはいいんだけど、ロック聴くには不向きな気がしてきた。
6.2の方が歯切れの良い音だったような。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 14:39:53.47ID:U6yuHx9W
音が綺麗になるとエネルギー感と言うかグイグイ来る感じ減るよね
DACのDAVEでもDAVE単体だとグイグイ来る感じあるけど
BLU MK2かまして705KHzのDUAL BNCで送るとそれが無くなって別の音になるし
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 15:32:47.93ID:YI9igO/W
5ch(旧2ch)ぽくなってきたじゃないw

JPLAYは音質を最優先に考えている、ドM用のソフトだと思うよ。
いろいろ障害があってもなんだかんだで乗り越えてくという…
俺もそうだけど。

今回リリースは明らかに音質向上しているので、頑張れる人は試してみた方がいいと思います。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 17:00:54.29ID:oJt1YoHp
>>660
古参様でしたか

それならうまくいかない人を馬鹿にする前にアドバイスの一つでもくれてやったらどうだね
君に振る舞いは老害そのものだなw
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 17:20:01.63ID:IuwlbzDf
>>665
ここはサポートの場じゃない
本家フォーラムと日本語公式だけだ

上のチーターを見ろよ
自分がキャッシュをクリアしてないだけなのに、ライブラリーが更新されずバグだと言っておる
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 19:11:11.23ID:IVZa8en/
>>666
チーターじゃないんだがまあいい
キャッシュはクリアしている
そもそもブラウズするたびにc:¥JPLAY¥MusicLibraryは更新されるのにキャッシュも何もない
一覧に何も出てこない時点で公式の言うキャッシュの条件にも当てはまらないし
何度もアンインストール、インストールしても改善せず、最新版ではサービスが異常終了する
他の用途でも使っているマシンのためOS再インストールなどできるわけもなく手が尽きた
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 19:56:53.26ID:pc5jGJOq
>668
自分もfemto serverが謎の読み込みエラーとか、アルバムアートが表示されないとかではまったんだけど、結局ライブラリに原因があった。
普通にアクセスや削除できないゴミファイルが存在するとか、フォルダ名ファイル名が極端に長いとか。
一度ライブラリを丸ごとコピーして再構築して見たら?
BunBackup使ってコピーすると問題のファイルはエラーログに出るのでおすすめ。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 22:50:33.72ID:IuwlbzDf
>>648
連絡しておいた
テスト方法に文句をつけたのはJazzDocだけと返答が来た
こんなところでこそこそ文句たれてないで、堂々とクレームしろよ
デバッグ版もらった日本人なんかせいぜい一、二人だろうな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 23:08:48.51ID:vtlI3x0T
そのうちの何人がここにいるのやら。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 00:07:10.59ID:nAm0JXXa
>>670
どうもありがとうございます
ライブラリ側はroon 、minimserver では問題ないので一般的には大丈夫だと思っていますが改善された人がいるのであれば効果ありそう
ここまでの問題の出方からしてもどうもfemtoのファイル管理周りが弱い感じはするので来週あたり試してみます
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 00:13:52.38ID:4lnnoGAG
何でお前らわざわざマゾ気質ソフトのJPLAYとか使ってるの?

ハイエンドネットワークプレイヤー買えない貧乏人なの?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 00:31:10.90ID:fo1HgJU1
はい。マゾで貧乏ですよ。
まあネットワークプレイヤー買えなくもないけど、デジタルは進化が激しいのですぐ陳腐化するしね。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 00:45:02.11ID:QTPGKphP
再生中にDDCとかDACの電源落とすと再起不能になってしまうのなんとか
ならんの?
自分の環境では起こりがちなんだけど、
その都度再インストールしないとダメとかひどすぎるわ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 00:52:50.50ID:u1bIUhgV
システムの最上流であるトランスポートを担う部分で
不安定だとかバグまみれだとかやってらんねーな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 10:13:38.42ID:zZTVe6v9
JPLAYやるのにJPLAY専用PCでやっていない人
いるようだけど
それなら安定しないのが当たり前だよ

JPLAYは専用PCとしてやるのがガチ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 12:26:17.63ID:vgVxGFMk
>>668
>>他の用途でも使っているマシンのためOS再インストールなどできるわけもなく手が尽きた

なんだ、やっぱりこんなアホがバグだと騒いでるだけだったな
グチャグチャOSで他の激重ソフトや馬の骨ソフトが同居してりゃ、まともに動かんわな
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 12:42:36.75ID:vgVxGFMk
>>677
その起こりがちってところを改めるのが先じゃないか
立ち上がるたびにケーブル引っ掛けたりUSB端子がぐらぐらとか?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 16:01:16.76ID:EeVco+wl
新バージョンってプロセスカットすると認証アウトになるってのは理解したけど
JPLAYインストール前にプロセスカットして、JPLAYインストール後は一切プロセスいじらなくてもアウトになるんかね?
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 16:16:58.83ID:0iQl3fAQ
認証に必要なものを残してプロセスカットするよろし
Windows Defenderとかも残すことになったから
現状Win10プロセス43で安定稼働中
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 16:28:04.52ID:a3pwLkDJ
残してあるサービスによるとしか
認証に問題無いならいつカットしても大丈夫だし
問題あるサービスならいつカットしてもダメ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 16:46:45.87ID:EeVco+wl
>>684 >>685 >>686

おぉ早速のレスどうもありがとね。
6.2のときみたいに極限状態(プロセス10台)はさすがに無理だけど、
ある程度はいけるんですね、超参考になりました。
週末辺りに時間取れたら、自分でも2012R2のGUIモードでインストール後にCOREモード以降でも
認証問題ないか試してみます。(2016/2019のGUI→COREへの変更ができないのだと自分には敷居が高くて無理なので><)
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 17:51:13.83ID:vLpl5mPZ
日本語サイトアップグレード期間伸ばさないのかね
この状態で11月末までが割引期限とするとソフトがまともに動かない状況で購入するかどうか決断しないといけない可能性がある
同様に公式も試用期間21日間を伸ばすべきだと思う
こっちもこのままだとまともに動かない不良製品のまま買うかどうか決めないといけない
自分はまともに動かないのでアップデートは見送って(6.2のままでいく)今の安定してる構成のままにする予定だけど、もう少し期間が長ければまだ検討する余地があるんだけどな
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 19:04:42.97ID:z+OnYvHU
ケチ臭い 49ユーロぐらい払えよ 間違いなく6.2より音質アップしてるし悩むとしたらopen home非対応のところ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 19:55:58.42ID:vgVxGFMk
>>688
まともに動いてないのは、ここに書き込んでるアホのとこだけだよ
そもそも書き込んだ奴には売ってもらえないから、日本語公式が延長しようがお前らには関係ないわな
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 22:46:19.02ID:8PasOvPw
upplayのプレイリストがjplayキャッシュと同期取れない件は7Cで直ってない
フォルダ上のファイル変更云々とは別件だ

レンダラー選びなおせば反映されるのは確認したけど
femtoserverからプレイリストの途中に追加したりプレイリスト上の曲を
removeする度にレンダラー選びなおせっていう仕様を押し通すなら
酷い仕様というかDLNAサーバーソフトを名乗っていいレベルじゃない
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 22:54:58.78ID:vgVxGFMk
>>695
BubbleUPnPでは起きんと思うがな
俺のBubbleではそうはならん
君はここに書いて何がしたい?
開発者は読みに来ないと思うがね
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 00:41:02.48ID:/wJDWbd/
おお、野良犬がブチ切れたか
>>696
はOpenHomeと勘違いしとらんか
FEMTO rendererはプレイリストなんて全く関係ないんだがな
upplayのプレイリストがjplayキャッシュと同期って、何だそれ?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 10:23:17.61ID:WtOj6km2
>>687
2012だと音よくなかったよ音場ちんちくりん、検証途中だけど
femto購入前にファンレスpc購入したいのですがBeelinkのproがおすすめの理由って金属ケースだからですか?おすすめあれば教えて
単体かデュアルで行くべきかも迷ってます
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 10:31:07.45ID:WtOj6km2
半年くらい落ち着いてたのにすぐコケにしたがる狂人がいるとスレ本来戻り滅茶苦茶ですね
普通、5ちゃんはアンチが攻撃してユーザーが迎え打つのがセオリーなのにここだけがどっちもユーザーw
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 13:55:57.02ID:/wJDWbd/
>>700
買ってない奴らはファンかもしれんがユーザーじゃないぞ
7Dのチェンジログで開発者はちゃんと使い分けてる
日本のファンのおかげでと書いてある
デバッグビルドお兄さんのことだろうな
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 15:24:32.54ID:uJjBK29u
そろそろ21日。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 23:45:33.72ID:WtOj6km2
6.2の高音質化設定はfemtoでも共通ですか?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 01:02:14.12ID:oiu83zh0
NEW JPLAY FEMTO Computer Audio will never be the same again HiFi
https://youtu.be/qgpnc3xLJz0?t=619

6.2とFEMTO比較してる動画があった
・・・区別つくか?
録音がショボいせいだと言われたらそのとおりだろうけど
目をつぶって聴いているとどっちが新型なのかわからない
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 10:53:14.60ID:JQB0knLD
>>704
買う気など毛頭ないカスどもの自動駆除が発動だな
めでたい話だ
パッチのバージョンが上がっても、もう試せない
話題について行けなくて、ここに書き込むネタも無くなり、スレは自然消滅間違い無しの予感
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 11:00:15.11ID:M7mICYmF
もうすぐ月末で時間ないからなー
femtoになってからクリアじゃなくって霞みががった美音系になったから、これがPCの台数や設定次第でどこまでクリアになんのか試す時間ないなぁ、DSDもよくわからんが音出ないし
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 11:28:24.83ID:JQB0knLD
>>711
アホの多くはDoPで音量をmaxにせず、DACが不良品とかソフトのバグと騒ぐ
君がそうだとは言っていないからな

買うかどうか決めるのに3日もあれば十分だろ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 12:32:49.84ID:3dWiLRYc
自分は安定しないので今回は購入はやめたわ
6.2で大きな不満もないし
今回の追加費用をみると今後はバージョンアップのたびにお金かかりそうだし、費用対効果も疑問
LAN DACが今後広がる気もしていてそうなると次のシステム更新の時にUSB DACじゃなくなってるかも知んないしなあ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 13:04:38.94ID:G4k+aql5
ソフト代金が・・・・とか書き込んでる馬鹿みるたびに毎回思うんだけど
高々1.2万円程度のお金も払えない(又は渋々文句言ってる)奴が真っ当な音が出るレベルのシステム買えるのか?
そういう連中はぶっちゃけ無料のfoobar2000で十分だろ
2万円程度じゃスピーカー導入する時の送料も払えないぞ・・・・
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 15:54:17.27ID:M7mICYmF
>>717
金額じゃなくてモラルを問うてるんじゃない?
PC機指定のJplay:linuxOS付開発してもらえれば3万でも5万でもお安いし音質無双かと
素人さんのプロセスカット有り難くめんどくさく参考にさせてもらうのは疲れる
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 16:12:31.73ID:80BDJ7oR
LINUXベースでJPLAYに最適化したJPLAYOSとか良いな
専用PC用意出来る人は専用PCにそのOS入れればPCが
最高のトランスポートになるの楽だし
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 19:31:02.37ID:JQB0knLD
>>719
それには今の版を買って開発者を応援だろ
ファンじゃなくてユーザーになってから発言しろよ

>>720
バカじゃない?
マニュアル読めんのかね
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 22:29:45.35ID:qG6kVYW/
JPLAYの音が霞みがかってるとか、音色がくすんでるとか、感じる人は、audirvanaやHQPlayerを試してみるといいよ
DDCのlatencyはminimumでなくてreliableに設定してね
JPLAYの音の悪さがはっきり分かると思うよ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 22:52:06.00ID:wKXixk9O
スマホのbubbleupnpで再生してるんだけどしばらく再生してスマホの画面がオフになると曲も止まって途切れるんだが
これってスマホの自動画面消灯をオフにするしか対策ないのん?それともおま環なのこれ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 22:52:11.97ID:CDbENPnY
femtoは音がペラい
戻してみると明らかに音の輪郭があって前に出てくるね
これだけ個性が違う音だとfemtoと6.2の音質を切り替えられるようにすりゃあよかったのにと思うがまあ難しいか
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 22:57:09.15ID:UtIrEd50
>>722
霞みがかってるとか、音色がくすんでるのはaudirvanaの特長だろw
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 23:04:55.30ID:oiu83zh0
HQPlayerは無いな
勧められるままアップサンプリングとノイズシェービングかけると細い音になる
かと言ってこれやらないとfoobarと大して変わらない
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 01:23:00.50ID:aaEYXaFZ
結局、JPLAYは高価な高級オーディオマニア専用物ということですな。
普通の人には無用物ということでよろしいですねwww
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 01:29:21.00ID:r+PH5Kqd
高価な高級オーディオマニアの高価ながいくらからなのか分からないけど
システム総額1000万円超えるような高価な高級オーディオマニアで
PCをトラポにしている人でJPLAYを使っている人は少ない
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 01:54:47.85ID:ttW1AVNY
>>730
少ないって、お前どうやって調査した?
全ユーザーを把握してなきゃそんなこと言えんだろ
アホの戯言も休み休み言え
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 12:26:43.96ID:nL76jexW
もし開発チームが1000万の機器で音作りしてるのならfemtoの良さは自分には再現できるはずもない
サブシスで定価250強
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 12:32:26.48ID:ljZnJOce
うちは定価で190万だな
安い機材だからペラい音になるということか
もしかして公式はJPLAYの売り上げで機材をより高価なものに置き換えてfemtoを開発したのかも
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 14:29:18.41ID:nL76jexW
YGはただの普通の音、でもそれこそが音源の最高到達点なのを忘れて、燻してスモーキーな味わいにしたんだろう、トラポで源音忠実しないなら一週間で飽きる音と感じても仕方ないよね
7.2まで気長に待ちます
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 15:40:06.22ID:aaEYXaFZ
将来にわたって陳腐化しないが
いつの間にか無かったことになったwww
売り文句にいつの世も騙されるもんだ。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 15:45:59.81ID:UfbNlSLA
別にネットワークオーディオ機能がいらんなら無料期間が終われば今までどおりのJPLAYを7.0でタダで使えるがな
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 15:50:22.59ID:UhKtnysf
200€程度でいつまで女々しく文句垂れてるのかと。
ここに書き込んでる時間あったらその分日雇いのバイト2日いけば払えるだろw
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:47:12.02ID:sRS4mRu1
今日も元気なガイジ オブ ガイジさんだって
本家購入組で何も困ってないのだから、フォーラム招待取り消しなんて脅しにもならないよね
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 00:04:12.65ID:Fn3ErU6R
なら本家でアップグレードすればよい
日本語デスクのサポートがなければ使えないわけではない
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 12:03:41.46ID:78+9SbUR
試用版が使えんようになったアホどもが去って、さっそく過疎になったな
アクティベーション導入は大成功と言えよう
今後は陳腐化ジジイ、霞患者、値段厨辺りが同じことを繰り返して書き込むぐらいだろう
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 12:59:04.62ID:b0K75I4S
購入の価値なし、って評価なんでしょ
現時点で既存ユーザーはどれくらいバージョンアップしたの?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 13:05:04.01ID:U2kxe39k
FEMTOServerでNAS音源再生にトライしてみたが音が少し悪くなった
音源はPC内蔵の方が確かにいい

開発者が意図しただけにやはりNAS使わない方がいいようだ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 13:09:56.23ID:78+9SbUR
>>756
君より開発者の方が耳がいいのは自明なんだが
疑ってかかって自分で確認まではいいとして、それをここに書くのは音のプロに失礼ではないかね
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 13:12:43.62ID:jKzsi6ME
ハードを突き詰めていくと逆転して音楽ファイルはネットワーク上に置いた方が音は良くなる
まあ初心者は素直にコントロールPCに内臓でいいだろう
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 13:36:37.74ID:DF2coGRo
>>763
そんな当たり前の事やっているに決まっているだろう
PC3台自作して全てリニア電源化
M12を経由して音楽ファイルはコントロールPC外のPCへ格納
femtoserver、Kinskyで再生
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 14:05:29.64ID:78+9SbUR
>>764
ローカルストレージはSATAケーブルのいいやつで比較したかね?
開発者、日本語公式、吉田苑が言ってるようにM12はローカル音源でも効果があるから、ネットワークストレージの優位性を示したことにはならんよ
M12に言及した時点で君の頭の程度が露呈だな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 14:14:01.40ID:DF2coGRo
>>765
SATAケーブルはJCATのHD SATAケーブル
格納しているストレージも当然だがリニア電源化
それでM12を経由したデュアルの場合、音楽ファイルをM12経由で別のPCに格納した場合、M12ではない汎用ネットワークスイッチの場合も検証済みだ
持っているのだから言われるまでもなく色々なパターンを検証するのは当たり前だろう
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 14:28:55.32ID:78+9SbUR
>>766
比較対象以外は同一条件が鉄則だから、デュアルとか他のスイッチとかは全く関係ないわな
ひょっとしてPC自体が性能不足でローカルストレージをまともに扱えないんとちゃうか?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 14:37:27.34ID:DF2coGRo
>>767
何言っても否定するんじゃ話にならないな
同一条件にするのなんかは前提の段階じゃないか
CPUは3台全てCore i7 7700Tだ
アホとか頭の程度とかいきなり中傷してくる人間にレスしてしまった事を後悔するよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 17:25:27.80ID:My97rA/w
なぜ彼はこのスレをそこまで嫌うのか
日本公式の中の人じゃあるまいし
本家から買ってるんだから義理立てする必要もないのに
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:24.21ID:oOYf0Gqo
これ使ってる人はネットワーク経由で別のPCなどから聞いてるの?
やっぱそうしないと音質悪い?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 21:13:59.99ID:Ovhwu/Xi
>>777
確か今はオーディオ専用高性能PC1台のROONだったと思う

オーディオ用に極限まで追求した高スペPCを用意出来るなら
再生ソフトによる音質差は少なくなるらしい
ユーザビリティーの面ではJPLAYよりROONの方が使い勝手良いし
音質や使い勝手等トータルでROONなんだろうなと思う

あとROONはオーディオ機器メーカーがこぞって参画してるから
将来的なPCオーディオの音質向上の面でJPLAYよりは遥かに将来性が高いし
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 21:38:35.11ID:U2kxe39k
ROONは音質が良くて使い勝手もいい
音質と使い勝手が両立してい

JPLAYFEMOTOは音質はいいが
使い勝手が悪い
しかしPCとUSB-DACがあれば出来るし
ソフトも安いから気楽に始められる

反面
ROONはやろうとすると費用がかなりかかるから
気楽には始められない
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 21:46:14.89ID:Ovhwu/Xi
>>782
この人の場合SATAケーブルはJCATのクソ高いSATAケーブル
SATA SDDの電源もPC電源からの給電じゃなく別途アナログ5V電源用意して
外部給電してたりしてて普通に組んだPCとは違うから普通のPC民にはあまり参考にはならない
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 21:52:50.37ID:Ovhwu/Xi
>>780
陳腐化しないと名言してたJPLAYも新verは追加課金必要になるし
VerUPの度に課金してたらROONの永年ライセンス買える位になりそう

ただROONの永年ライセンス500ドル(56300円)位にたいして
JPLAY FEMTOが140ユーロ(19100円)位と結構な差があるから
初期費用的にはROONの方が金掛かるからそこが辛いね
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 03:41:21.18ID:shfeq6sr
デモ版入れたけど再生できない
「ライセンスが無効」というメッセージが出るのと関係ある?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 08:59:47.03ID:3a7x3q3y
俺の今の環境
JPLAY6.2+JPLAYSTREAMER+MINIMSERVER+NAS
+KINSKYのデュアルPC
この運用をこの夏に散々苦労して設定してようやく安定

JPLAYFEMOTOは音質は数段アップしたようだが
これに乗り換えすると使い勝手が変わるし
設定でまた格闘することになるのでそれはやめた

JPLAYCLASSICは6.2よりも音質はアップしているらしいから
それだけでも導入したい
今の環境にプラスしてJPLAYCLASSICをインストールしたら
JPLAYCLASSIC+JPLAYSTREAMER+MINIMSERVER+NAS
+KINSKY
という環境となり、今までのように音楽が聴けますか?
このやり方でダメなら
どのようにインストールしたらいいですか?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 09:17:37.89ID:3a7x3q3y
書き加えます

今の環境を壊さずにCLASSICにアップデートする
方法が知りたいのです

うかつにCLASSICをインスト―ルして
今の環境が壊れてしまうが怖いのです
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 09:28:17.88ID:sCgW1+lf
>>789
自分はその環境でNASが外ずけハードディスクに変わっただけだが、jplay femtoをその上からインストールしてそのまま使えた。参考程度にしかならんが。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 09:31:01.32ID:kDptDgio
ずけ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 09:34:37.96ID:9xiGQt7g
>>789
そのうちfemto導入とos再インストールするだろうから
今femtoいっちゃいなよ

osは10より2012r2のほうが安定するにはfemtoでも変わらないよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 09:47:49.41ID:A+367jbk
どこで買ったかによるからなんともいえないが、そのままfemto試用版を上書きインストールするとJPLAYdriverが更新されて21日間の試用期間は7.0の状態かつ今の環境で聴ける
21日たつと認証が通ってない状態となり使えなくなるので買ったところにメールして解除用のキーをもらう流れ
ちなみに解除用のキーを発行するのに数日かかるとの説明なのでその間使えない期間が発生するので注意だね
femtoにお金払ってアップデートするとclassicの使用権利は消滅して使えなくなるので、そのまま使いたければ間違ってもfemtoへのアップグレード申し込みと認証はしちゃダメです
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 09:55:03.15ID:A+367jbk
ちなみにfemtoとclassicの大きな違いはJPLAYstreamerが入ってないこと
いずれにせよ試用期間中はfemtoとJPLAYstreamerの聴き比べ可能だからアップデートするしないは試してみりゃいい話
まあかなり面倒くさい手番にしてるし売る側はclassicユーザーは切り捨ての方向なんだろうが、それに従わなければいけない理由はない
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 09:57:39.31ID:f3zQkYgB
JPLAYCLASSICはストリーミング機能の無い実質ASIOドライバ相当じゃないの?
6.2のようにオープンホームはもちろんデュアル構成なんかも出来ないと思ってたんだが
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 10:10:16.63ID:A+367jbk
7.0以降はstreamerの更新はないだろうからclassic単体は実質JPLAYdriver を指すと言う理解で間違ってはいないと思われる
ただfemtoのインストーラではJPLAYstreamerは入らないのでstreamer は6.2以前に付随するアプリであってfemtoには含まれないと言う理解だよ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 10:50:28.01ID:sCgW1+lf
>>797
femtoにしてしまえばfemto+kinskyをインストールするだけで特に設定は不要。そのままで音が出るよ。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 10:54:36.91ID:zXcylnsz
今回の売り方どうにかならなかったのかなと思うわ
上書きインストールしてもストリーマーは動くんだからjplayのコア部分は同じなんだろ?
だったらjplayはそのまま7.0にアップデートして別売りでfemto serverとfemto renderer売ればスッキリしたのに
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 11:52:28.85ID:3a7x3q3y
femtoの機能いらないならclassicでいいと思うけど
無償アップデートでタダだし
日本語デスクは嫌がるだろうけど
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 12:45:38.62ID:Zlfz7l1w
一応買ってインストールせず残しておいて、他のPCにインストールして、ぼちぼち試しながら試行錯誤するって使い方は2口購入しないとできないよね?認証が必要なんでしょ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 13:18:19.39ID:f3zQkYgB
いやPCの買い替えとかの場合を考えて6ヵ月間隔で他のPCで再認証できる
急な故障とかする場合もあるからそのあたりは柔軟に対応してくれると思うけど
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 13:48:05.58ID:Zlfz7l1w
>>803
ありがとう、7の音質気に入らなかったので使わないけど安いうちに購入で聞いてみましたが、今確認したら7dでかなり音質変わって前向きに考慮できるようになりました
ちな、2口なら49×2ではなく49+149よね
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 15:16:53.47ID:f3zQkYgB
>>804
買い置きはだめだけど同時使用前提で49×2可能って記述があったような気がしたけど
見当たらないな
念のため問い合わせてみては
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 15:22:34.44ID:VB1d+cqU
サーバーに保管した音源をWin10のPCでFEMTO Serverに取り込むのに大苦戦。
先日、本家のマニュアルの「NASと使うHow to」に記載されたbatファイル使う方法。私の場合はスタートアップだけでは実現できず、batファイルをタスクスケジュラーでログイン時に管理者で実行させることでようやくできた。
「 , 」で区切って複数のフォルダーからの読み込みも可。

しかし確かめてみると確かにFEMTO Serverからだと音は良いが、Mimserver経由と厳密に比較しないと私には分からない微妙な差だったので、使いやすいMinimで行くことにした。
FEMTO Serverのフォルダービューはともかく、読み込みが遅くてどうにもならん。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 21:36:24.49ID:3LeW6+zs
一週間まったく問題なく動作していたのに
今日いきなり認証外れで動かなくなる
ああJPLAYだなと少し安心する
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 14:46:59.44ID:6hpP/gA9
吉田苑の店長日記にはコントロールアプリをPCで動かすのはダメで
タブレット等が必須って投稿みたけど
実際PCでコントロールアプリ使ってる人っています?
無理そうならpaypay100憶キャンペーンでipadでも買おうかと・・・
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 16:46:01.41ID:7OJJysUV
>>810
吉田苑のはBubbleUPnP使う前提
貴方も同じ事したいならBubbleUPnPはiOS対応してないから
iPadじゃなくAndroidのタブレットにしないとダメ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 17:45:01.62ID:6hpP/gA9
>>811
あ!なるほど
JPLAYFEMTOサーバー使用かと勘違いしてました
自分みたいなド素人は6.2使いつつ、もうしばらく情報収集してます・・・
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 18:03:17.22ID:7OJJysUV
>>812
あぁすまん
femtoServerを使う場合PCで再生操作が出来ないからタブレットに
コントロールアプリ入れて使えってことだ
別にBubbleUPnPじゃなくJRemoteならiOS用もあるからiPadで操作出来る
あとBubbleUPnPはBubbleUPnP serverじゃなくコントロールアプリの
BubbleUPnPの事ね
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 20:13:44.32ID:ou9JwEWj
iOSならfidata music appでfemtoサーバーギャップレス再生できるよ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 20:58:22.65ID:rAS/C73a
fidataは前verのopenhomeから使いやすくて良かったけど
曲順通り並ぶように全ファイルの頭に01 - →02 - ってファイル名変えてたのに
femtoだと意味もなく曲順ばらばらのまま
ソート機能実装してほしい
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 13:23:07.47ID:5BisT+8B
結局Jplayインスコは公式verとintel 用のalternative verどっちがいいんだろう
聴き比べできんからわからんわ。PCはintelだから後者にしてるけど違い分かる人いる?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 23:09:07.71ID:T8ARf9iw
>>815
ファイル名の先頭に数字つかえばfemtoでもfidataで普通にソートできてるが??
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 23:19:26.52ID:re9U9UCA
1〜9→10、11っナンバリングだと1、10〜19、2、2〜29みたいな並びになったりするから
01〜09、10〜ってナンバリングにするのが普通だと思ってたわ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 23:27:58.98ID:XTbJtLgW
ソートに関しては最低でもファイルネーム順とタグのトラックナンバー順の
2種類は切り替え可能にして欲しい
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 16:37:42.12ID:Czo9tTEy
OS用にmSATAのSLCって5万出す価値ありますか?躊躇してます、それともmSATAからSATA変換してオーディオグレードの電源分離SATAケーブルでSATASLCのが良いのかな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 20:27:42.02ID:86gaxAtV
JPLAYってさハマりだすとデュアルPCになるじゃん
もっと進むとNASまで自作PCでトリプルPC化
さらに進むとPCスペックや部品等のグレードアップで
フルリニア電源化やFANレス化やUSBやLANカードのFEMTO化
それを3台やってたらPCだけで合計100万超え
JPLAY沼だよなぁ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 22:43:25.75ID:GC7Kc0Wa
>>820
ない
mSATAをマザボに直挿しとか電源にリニア電源使えないのでダメ
http://www.century.co.jp/products/cif-hbc25ms.html
これを使えばmSATAでも外部電源使える様になるけど
mSATAのSLCが5万もするなら>>821のURLのSLCの2.5 SSD買った方が遥かに安上がり

mSATAを上のURLの変換ボード使わないで2.5化するの使った所で
金額的に>>821のに負けてるしね
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 00:15:54.42ID:AbPyBz+b
プロセスカットし過ぎると認証問題出るけどさ
これJPLAY側がこれは絶対にカットするなこれだけは残しておけば
JPLAYの動作で問題は出ないってプロセスを明示して欲しいよね
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 00:29:28.57ID:MyaTaesr
アクティベーション関係の情報開示したら割られるからやらないね
ユーザーの利便性考えてたらこんなガチガチの仕様にしてないよ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 01:34:05.58ID:AbPyBz+b
LINUXならControlPCにセキュリティーソフト入れなくて良くなって
余分な負荷減らせるからLINUX版も作って欲しいわ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 13:01:40.59ID:ggL6Og7U
iPhone−mconnectで使ってたけどいまいち不安定で、曲の切れ目で不定期に再生が止まる。
んで、試しに安っすいドロタブ買ってbubbleupnp試してみたら確かに安定する。再生が止まらない。
けど途中でプレイリストに曲を追加すると、追加分がうまく再生されない。
カバーアートが変わらなかったり、追加前の最後の曲がリピートされたり、追加前の最初の今日に戻ったりとか。
どっちか選ぶならbubbleupnpだけど100点満点じゃない。操作のスムーズさならやっぱり林檎だし。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 13:02:43.39ID:ggL6Og7U
最初の今日→最初の曲
タイポ悲し。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 13:46:43.46ID:T+iO03aA
>>821>>825
ありがとう、emmcでいいやって思いLIVA2台買っちゃった、安定しないからNAS無しでシステム再構築中です
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 15:47:45.13ID:uFMi2iTW
前のバージョンはwindowsserver2012を3台で、トリプルPCで聴いていた。Audio PCとContol PCにはAO、Fedelizer、Process Rassoのをそれぞれ入れて、OSスリム化も万全にやっていた。ほぼ安定していたが、時々原因不明の不具合に悩まされた。

Femtoになって、まず前の環境と同じ構成でやってみた。音は素晴らしいが、どうも安定度が低い。ライセンスの認証問題でも苦労した。Sever coreも苦労の割に音が良くなった気がしない。
いろいろやってめんどくさいのでサーバーとWindows10に二台構成にして、WindowsはAOなんかも入れずにド・ノーマルにしてみた。
結果的に大変安定してストレスない。1000まで行くし、音質もどう比べてもチューンしたOSとの違いはわからない。
現在、私の確認している不具合は「DSD再生時に早送りができない(次曲に飛んでしまう)ことがある」ぐらい。

今度のFemtoはノーマルでいいみたいだ。マニアの発信が少ないのも手を入れようがなく、ウンチク書けないからではないかな?

とにかく新バージョンは大満足だ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 17:23:22.11ID:zOnscOta
今回はスルー
皆さまはしっかり使って改善を訴えてくださいませ。
アップデートの期限が近くにつれ、褒めまくるのが面白い

「最初は・・・・だったが、とにかく音質はいい、アップデートして損はない

・・・と思う」www
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 19:01:27.55ID:T+iO03aA
まぁ膨大なあのフォーラムの書き込み隅っこまでしっかり読んで理解した前提で話進んでくからねぇ、ドン引きする人がいても無理はない
OSクリーンインストールつっても2年前から触ってないので設定から何から何までしっかり忘れてるし、、チンケなオーディオ好きには大変っすー
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 19:07:23.20ID:qbEdrRcg
>アップデートの期限が近くにつれ、褒めまくるのが面白い
www

NAS切り捨てたようなコメント出された時点で俺を含めて相当数のユーザーを無くしたな。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 20:54:15.64ID:Vp/G+gnH
値上げによって新規ユーザーも伸びなくなるだろうからなぁ
一番わかりやすかったメリットのopenhomeを捨てた影響もあるし
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 20:59:07.42ID:AbPyBz+b
使い勝手重視ならOpenHome対応のネットワークトランスポート買って
LUMIN APPと組み合わせて使うのが一番使い勝手良い
ネットワークトランスポート買う金ないからトランスポート(レンダラー)に
今あるPCを使いたいってならROONの方が面倒な事考えなくて楽
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 22:10:49.06ID:MyaTaesr
値上げよりも永久アップデート保証の放棄とインストール台数制限の方が納得できない
特にトリプル構成やってるユーザーがいること分かってて2台制限はなんなんだ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 00:13:17.23ID:YGog0oPI
ファイルウェブに日記載せてる連中なんて神経どっかおかしい自己顕示欲の塊だかんね、でもPCオーディオは情報辿らなきゃ向上しないから9割のつまんない文章目を通して1割の情報得るしかないねー
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 16:56:43.23ID:J7YwUyqm
みみず工房はNASの方が音がいいと書いている

>前回書いたようにNewJPLAYでは音質優先のDLNAサーバ(JPLAYfemtoServer)が提供されています。
>このサーバ、データ保存先(音楽ライブラリ)をNASと内蔵のディスクに指定できます。
>二つを比較すると、NASにした方が音が良いです。

俺と耳が違うようだ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 18:21:09.53ID:56Xvl6CJ
NASといっても正直ピンキリだからなぁ
逆にPCのSATA内部接続だって、マザボ付属の安物SATAケーブルとJCATみたいな高級品のSATAケーブルで全然違う結果だろうし
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 18:38:26.10ID:wJvEfRZi
音源用のSATA SSDもリニア電源化すると全然違うし

NASじゃその辺は追求出来ないから音質追求するなら
NASよりも30万位出してオーディオ用PC組まないとな
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 11:37:55.33ID:VxBILoYN
2万のSATAケーブルとpicoPSU&バッテリーじゃあどっちが幸せなのかご意見ください
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 17:27:28.80ID:ahsW6bJN
PCは空きがあったIsoTekにつないでるけど気休めだな
電源ユニット使わないで、リニア電源から12Vとか5Vのほうが音には良いんだろう
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 08:40:03.69ID:3RMVouuc
まあ旧版買った人がみんな今でも使ってるとは限らないし
そもそも新型出たの気付いてないユーザーもいると思うよ
さんざん露出を締め上げた挙句広く認知されなくなってる
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 09:45:50.60ID:nKJ9hLUS
インストール制限も使いづらいし、femto server使わないなら7.0にアップグレードするだけの方がいいよ
手続きが面倒だけどね
今回femtoにしちゃうと旧版の使用権利がなくなるけどトリプル構成の人はどうしてんだろ
もう一個ライセンス買ったのかな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 10:04:30.30ID:kovxuuQQ
周りでも使ってないよdela+リニア電源にかなり流れたしそれが王道だと思う、そもオーディオ好きの救世主だと思ってたら、オーディオ好きの為のではなくPC好きの為のでした
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 10:11:08.07ID:3RMVouuc
本家情報では優待アップグレードは12/3まで延長
帰還終了後のアップグレード価格は79ユーロ
併せて試用版の試用期間14日延長のためのコードが公開されてる
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 10:13:50.33ID:kovxuuQQ
ipad用のfemtoアプリ作って2万だったら旧ユーザー新規ユーザーを一気に巻き返せると思うけどね!あとi5とかBIOSやレジストリ当たり前と言わずにLIVA等+オーディオ電源でokと簡潔に説明しなきゃ商売にはならんでしょ普通は
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 10:45:52.76ID:wdQSrFXN
FEMTOのバージョンアップで操作性が向上するのを待つよ

それまでは今の使いづらさは我慢して・・・
音がいいの唯一の救い
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 11:35:27.96ID:TCOmJkPh
操作性以前にOSインストールとか信者以外論外だろw
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 13:47:54.69ID:XMVB3Cj1
オリオなう
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 14:37:05.69ID:u+rm8yIC
>>858
またトリプルの話かよ
3本目とか言ってる奴はシングルでさえ使ったことがない奴
妄想架空話を書き込んで何が楽しい?
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 14:41:45.17ID:u+rm8yIC
設定しくじってるくせにソフトのせいにするアホ
そんな連中がいくら認知したって意味ないからな
delaが王道とか笑わせてくれるわ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 19:06:08.19ID:+3neXsOS
>>866
音源用PC FEMTO Server
コントロールPC FEMTO Renderer
オーディオPC JPLAY FEMTO
で3ライセンス使う人もいるんじゃないか?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 19:51:51.64ID:sFVNo6s9
>>871
出たな、陳腐化ジジイ
よほど好きな言葉なんだな
使い勝手をとやかく言う奴は使いこなす能力が無いだけだ
あれほどこなれたBubbleUPnPを糞とか、何様?
dela買って王道行けよ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 20:08:43.44ID:kovxuuQQ
フィターダだっけ?綴りわからんけど、あのアプリ使いやすいけどDSDやDSFの音質全然良くないんですが、なぜに?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 20:16:35.45ID:kovxuuQQ
>>873
自分だけが崇高な存在だから他人をアホって言えるんだねー?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 20:21:17.81ID:5TgPxc3V
>>872
音源用はNASのことだと思うので、ライセンスいらないんじゃないのかな?
間違ってたらごめん。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 21:33:41.76ID:N+h88UBg
日本公式のFEMTO紹介文が実にらしいね
絶対に言質を取らせまいとするような言い回しとか最高だ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 23:55:28.74ID:CQb36ZbL
> 868
DACLINK1000でどんなフォーマットの音源もトラブルなく鳴ってました。
良い音でしたよ。D2のコスパいいですね。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 00:03:45.34ID:IgyQsWCT
DELA HA-N1AH20/2のUSB出力
素のノートPC1台+FEMTO

音はどっちがいいの?
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 00:27:51.35ID:IgyQsWCT
>>881
ん?
圧倒的にHA-N1AH20/2より素のノートPC1台+FEMTOの方がいいの?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 00:44:37.69ID:L9kMD8s6
素のノートパソコンなら五分五分だろw
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 14:18:16.91ID:HX5x9cNp
>>880
オフィス機器使ってオフィス用OS使ってオーディオ製品と勝負になるわけない、でも頑張れば1/3の投資でノーマルdelaになら追い付き追い越せるかと
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 17:11:53.52ID:TNDpGUYU
>>886
君はこの程度の頭か
オリオに両方あるから聴いて来たらどう?
ベルウッド先生がおっしゃってたぞ
早期売却のススメ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 10:44:27.54ID:mAmnuokI
スペースギリギリに並べた椅子が、イベント開始15分前には埋まるという
かつて無い熱気に圧倒されながらのイベントスタート。
ほとんど喋ることなく様々な曲を2時間かけまくる

PCはオリオスペック製カナリーノでJCAT製USBカードを
使用してる以外は基本的なシングルPC構成。
DAコンバータはD-2、プリメインアンプはA-2、
スピーカーはPMC twenty5 22のラインナップでした。
JPLAY FEMTOの最高グレード設定でも全くのノントラブルで、
音の良さと安定性を十分にアピール出来た

イベント終了後もほとんどのお客様は席をお立ちになる様子はなく、
そのまま実験コーナー中心の第2部?に突入。
結局1時間半の延長となりました。

実験コーナーでは、NOS、LPF、天板、スパイクなどなど、
Facebookネタを実演しましたが、予想以上の音の変化に
ビックリされたと思います。

なお、予約の方が早い段階で満員御礼となってしまい、
参加できなかった方も数多くいらっしゃったようです。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 16:37:48.13ID:TrxYjOA4
プレイリストに並んだ曲を順番通りに再生することはしてないんだけどね。全て単曲。シングルPCハイバネートでどうなるかは見てみたかったな。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 09:22:31.98ID:gCzZukN/
>>893
リクエストする方がコミュ障だろ
上手くいかなくて店が恥かくの解っててリクエストするのかよ?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 20:19:13.98ID:gb5l0w/N
ねぇControlPCのOSのにwin10使ってる人ってアンチウイルスソフト入れてる?
ネットには繋がってるけどブラウザでネット見ないからアンチウイルスソフト入れずに
ファイヤーウォールだけで運用?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 20:59:37.27ID:tTpBAJv1
ネット見ないならウイルス入ってこないしノーガードで大丈夫だよ
そもそもウイルスソフト入れると音悪くなるよ
最近のWindowsはウイルスソフト入れてなくてもWindows defenderってのが動いてることあるけどこれも止めないと意味ない
ファイアーウォールも同様だね
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 08:12:43.64ID:rcNyCN5P
>>896
確かに前のバージョンまではそうだった。いろいろカットして、AOみたいな軽量ソフトも確実に効果あった。
ところが新バージョンになつて聞き比べても変わらない。わさわさServer OS入れていじつたのと比べても変わらない。だから結局OSも素のまま。
ファイヤーウォールもDIFENDERも安心のために入れているけど劣化は感じられないなあ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 11:41:53.46ID:6y5UPwGr
自分も>>897と同じ感想だな
以前の6.2だときっちりプロセスカットしたOSとデフォルト状態のOSだと
誰の耳(自分みたいな駄耳でも)にもわかるぐらい差を感じだけど
今回の7だと、正直ブラインドテストされたら耳タコ音源でも当てる自信はないぐらい差がわからない
あと6.2だと自分のPCだとプロセスカットしないとDAClink700が安定しない場合が多かったけど
今回の7だと何もしないで当たり前のようにDAClink1000で安定してるんだよね
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 17:26:50.04ID:6ifJBgj1
>>898
DACは何使っている?

話は変わるが自分は
JPLAY FEMTO ServerとJRiver(JRimote)の組み合わせが安定すれば
音質と使い勝手が両立する最高の組み合わせだと勝手に推測している

今はJRiverは持っていないがそのうち買うかも・・・
だから、みみず掲示板のレスに注目している
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 17:36:26.30ID:otHBUktX
自分はなん項目かのPC設定でかなり効果あったけどなぁ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 22:25:23.54ID:O957jDGd
JPLAY FEMTOのシングルPCだけど、DACの関係か45Hzまでしか無理だわ
DACは実績あるの選んだ方がいいと思う
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 15:19:40.21ID:11aDhH9J
WindowsProとhomeの音質的な違いってプロセス数以外にあるんですか?
取り敢えずでhomeで1809にはしてあるんですが
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 07:21:39.49ID:O8CU4CWQ
>>903
音質とは関係ないとこだけど
win10Homeだとwinアップデートが強制
winProは自分でwinアップデートするかどうか選択出来る

win10Proなら勝手にアップデートされて痛い目に会う事はない
まぁJPLAY周りが完全ローカルなネット環境で構築してるなら関係ないけど
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 11:47:58.55ID:vxTPD97O
Helca1とアモルメットコア買ってみた
フリーソフトからJPLAYに換えたのと同じくらいの効果があった
値段も同じくらい
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 11:52:08.55ID:xrzrEgYM
とことん調べつくしてはいないけど、
mConnect上で、サーバー=Jriver レンダラー=FEMTO
の組み合わせはブラウジングも快適で安定している感触はある。
「気楽に音楽を流し続けるモード」ならこれでも十分かなと思う。
ただ、音質はサーバーもFEMTOにしたほうが(小差だけど)優位。
ガチで音楽鑑賞するときはこっち。みたいな使い分けはあってよいかな。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 11:53:25.90ID:xrzrEgYM
>>906 氏はどこにHelca1を巻いておられるのでしょうか。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 12:24:22.13ID:vxTPD97O
>>908
アンプの電源ケーブルで御座います。
PC-DACのUSBケーブルも効果ありました。
0910908
垢版 |
2018/12/08(土) 12:30:23.34ID:xrzrEgYM
>>909
ありがとうございます。
これは自分も試してみないといけませんね。。。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 17:38:23.45ID:vxTPD97O
何の目的で宣伝しなきゃなのんのだ
意味わからん
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 20:50:29.31ID:+ja8cUkE
>>903
6.2の時はOSにServerやProを選ぶ理由が多いにあったけど
最新のFemtoだと上記OSを積極的に選ぶ理由はほぼ無くなったと思ってるので気にすることもないかと
自分は6.2の頃にサーバーコアモードとかやれることは全部やった口だけど
Femtoは明らかにそういう特殊OSではなく普通のwin10homeを大前提に設計してきてると感じる
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 22:40:06.65ID:bcQO5Ifn
Femtoはそこまで追い込まなくてもdaclinkの設定上げられるようになったけど音は普通になったのかも
ずっとJPLAYだったが久しぶりにJRiver(asio)で聞いてみたらJRiverの音も悪くない
最初にJPLAY聞いた時の圧倒的な差が感じられなくて戸惑ってる
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 00:24:14.32ID:88zVGD9a
その間にハードウェアをカリカリに追い込んだのでなければその感想はおかしい
なぜならJRiverはこの2年くらい音質を全くバージョンアップしていないから
ネットTVの対応に全力を上げていてもはやオーディオソフトではなくなっている
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 13:07:15.23ID:aMC7aHbE
音の傾向が変われば向上したと感じるのは当然、右往左往と色々試したあげくふと原点に立ち返った時に、結局大差は無かった
とゆーのはオーディオでよくあることだ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 06:47:48.88ID:IYsX4DvS
>>914
たぶん貴方の方が頭は悪いと思います。
私も参考になりましたし、スレチだと騒ぐ方が頭が単純なんだと思います。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 08:13:06.09ID:acugxtlN
有料βテスターの皆様
お疲れ様ですw
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 10:29:04.26ID:ISEab/GK
話の流れでアクセサリーの話題が出るのは全然かまわない
だが、なんの脈絡もなく唐突に特定製品の書き込み、そして数分後にレス
追い打ちで自分が参考になったのだからそれで良しとする頭の悪い擁護レス
わざわざこんなマイナースレまで出張ご苦労様だけど他所でやってくれ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 12:40:49.59ID:IYsX4DvS
興味がない話ならスルーすればいいんじゃないでしょうか?
スルースキルが無いのが頭の悪い人の特徴だと心理学者が言っていましたが。
東大生はスルースキルが非常に高いそうです。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 21:02:42.73ID:IZgqQ51s
>>929
おめえも出来てねえだろが
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 22:00:33.19ID:ehnmt4sU
暗いなスタンドちと高いね 12万だったかな、そろそろ3年目だからどこかしら錆びてるならば品質疑うわ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 15:48:47.59ID:sLHzx1kd
>>925
アホの遠吠え
ド安定で粗探ししようにも何もできんからな
試用版が使えなくなったアホどもは完全にネタ切れだろ
デバッグビルドのお兄さん、陳腐化ジジイは何処へ?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 17:53:02.24ID:eAbaGPJg
Androidタブレットを持たない自分
Contorol PointのBubbleUPnPをどこにインストールするか?
古い非力なノートPCを活用しようとあれこれ画策

Windows上のAndroidエミュレータ
NoxPlayerやBlueStacksは古い非力ノートには
インストール出来ず(ガックリ

PC用のAndroid×86というOSがあった
これは非力ノートPCにインストールできた(ラッキー

そして BubbleUPnPをストアからインストールしたら
問題なくJPLAY FEMTO Serverが選択できた

いい音で再生できて万々歳!
古いノートPCも再活用できたし(ホクホク






Android-x86-8.1-rc2をインストールして
bubbleuUPNPインストール

コントロールポイントとして満足に使えて古いノートの再利用できた
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 17:55:18.08ID:eAbaGPJg
すまん
後半の

>Android-x86-8.1-rc2をインストールして
>bubbleuUPNPインストール
>コントロールポイントとして満足に使えて古いノートの再利用できた

の文章は無視してくれ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 18:47:32.49ID:eAbaGPJg
タブレットも随分安くなっているようですね

自分は遊び半分、古いノートPC再活用目的で
>>940のような遊びをしてみました
使い勝手としてはこれで十分なので
タブレットは買わないかもしれません

さて今ニュースで話題のHUAWEIのことでしが
自分はスマホはHUAWEI使っています
てか通話機能は使っていないのでスマホとは言えませんが・・・

これとガラ携の2台使いです
スマホはデータのみの500円SIMです
自分の使い方の場合これで十分です(汗)
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 22:44:37.88ID:ab3Dd/I5
JPLAY専用にbubbleuUPNP使えるタブレット欲しいなら
amazonのセールの時にFireHD10買うのが一番だと思うぜ
1万円切ってこの性能はまじでやばい、不当廉売でよく訴えられないレベルだと思うわ・・・
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 23:09:06.07ID:4CzqbzvP
オイラは9800円で売ってたacerのタブレット買ったよー。>bubble用マシン
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 23:39:02.33ID:eAbaGPJg
皆さん
BubbleUPnP用タブレットの情報ありがとう

非力ノートPCは前に使っていた愛用だったLet'sNote
それが再利用できたのが嬉しくて・・・・

それと画面が14.1インチだからそれも嬉しい

画面が大きなタブレットだと値段も高いし

ということで当分はLet'sNoteを使うことにします
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 00:39:48.57ID:q2k7SMM8
パソコンに2万円のソフトか
確かに貧乏人用だな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 08:17:19.83ID:q2k7SMM8
貧乏人おはよう
今朝も寒いな
風邪ひくなよ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 09:59:26.06ID:voHkUSZq
そこまでお金に固執してる奴が音楽プレイヤーソフトごときに2万使うかな?
ステマ臭い
foober使えばタダじゃん
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 16:20:17.48ID:IWNMgUiw
BubbleUPnPでアルバムアートのタイル表示ができないのはみんな同じですかね?
ちっちゃなアルバムアート+テキスト表示で使いづらい…
Hi-Fi Castはタイル表示してくれるけど、音がイマイチなので困ってる。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 17:06:49.08ID:voHkUSZq
>>952
コイツはかなりの追い風ですよ旦那!
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 17:17:24.68ID:kvk34AY2
>>954
こういうの買う人ってPC必要なJPLAYなんか使わないから・・・

本体をLANケーブルでハブに繋いで本体のUSBをDACを繋いで音出しポン
or
本体をLANケーブルでハブに繋いでNWPかNWTもLANに繋いで音出しポン

って簡単な方法で使うのが普通だからね
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 17:23:41.50ID:voHkUSZq
roonみたいなメタデータあるコントロールアプリ使えるんちゃん?使えないの?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 20:24:47.86ID:fOFUSP94
シングルPC JPLAY FEMTOでasio bridge使って、ライブDVDや映画を見たいんだけど、
どうしても音ずれが発生します。
何か対策はあるのでしょうか。
ざっくりでいいので、教えてもらえないでしょうか。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 08:20:48.16ID:xnDPttDz
>>952のfidataの高い方買うならPC作った方が安くて音良いんだよなぁ

FEMTO LAN 2枚またはFEMTO LANとFEMTO USBの2枚とファンレスケース
Xeon E3-1235L v5、C236マザーボード、ECCメモリー、OS用のSLC SSDと音源用のMLC SSD
マザボとCPU給電用の12Vリニア電源とFEMTOカードとSSD給電用の5Vリニア電源

電源は海外の使えば1台でマザボ、CPU、FEMTO、SSD全部いけるのあるし
全部新品で買っても40万行かない位で組める

なんなら2台組んで1台は音源用でもう1台はControl PC用にまたは
1台は音源+Control PCでもう1台はAudio PCにすれば良い
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 12:21:38.94ID:Das7glBx
そこまでやるとすればスイッチンハブやUSBアイソレーターやクロック、ライザーケーブルや防磁加工制震処理も必要になってくるから+ 80
万な
スフォルツァート買えるよ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 14:42:51.82ID:fMaEPVmw
JPLAYは設定が煩雑でこまごま揃えないとダメらしい。
一般人には無理です。
無くても困らないけど。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 15:03:25.48ID:Das7glBx
Jplay用レンダラーPC(ラズパイ)販売して欲しいなACアダプタでいいから8万ほどで
もしくは、linuxOSのSDカード1万ほどで
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 16:12:54.40ID:LUS71AbA
金持ちは、リンやエソのネットワークプレーヤー使うわな
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 18:55:18.53ID:xnDPttDz
>>964
ハブ?
FEMTO LAN2枚刺しなんだなーだからControl PC or Audio PCとは直結よ

USBアイソレーター?
Audio PCにFEMTO USB入れるんだなー

ライザーケーブル?
ライザーいらないケース使うんだなー

クロック?
んなもんPCじゃなくても同じやろ

防磁加工?
んなもんfidataでもやってないやろ

制震処理?
SSDならいらないやろ

そもそもスフォルのはネットワークプレイヤーでどっちにしろPCいるじゃねーか
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 20:46:49.22ID:a5JOlI2G
>>961
Jriverはサウンドクオリティー、パフォーマンス、安定性を害するのでJplayは使うなと言っている。
いんちきだと…
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 21:43:09.55ID:Y4adq78y
茄子でdac買い換えたらjplayよりroonの音が好みの音になった
全体として音のクオリティは上がったのはいいんだが複雑な気分
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 03:37:39.86ID:RtLqH+HD
MATRIX X-HiカードHi-Fi USB 3.0 PCIeカードとFEMTO USBカードは値段ほどの違いはありますか?
何でFEMTO USBカードはこんなに高いのでしょうか?
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 07:20:51.23ID:XmOKauK+
代理店がウマーするために決まってるでしょ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 09:28:27.23ID:BiYEH9D/
femtoServerのDLNAネットワークにおける管理情報の管理の仕方は何か怪しいですね。
効率化(音質アップ)のためにDLNA規約をかなり自由に拡大解釈して利用しているように感じます。
いずれ、このあたりを発端にして、JPLAY vs 規約遵守連合軍で第二次「仁義なき戦い」が起きる可能性はありますね。(みみず情報)

いくら音質アップのためとはいえ規約やぶりは異常な手段。
その規約やぶりのためにユーザーが大変な困難に直面し迷惑をこうむっている。
ソフトを作る場合のその根本姿勢が問われている。

このようなJPLAYにJriverを批判する資格はない。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 10:49:49.07ID:uEDte6HO
ユーザビリティは皆無、法を犯してまで目的を達成しようとするJPLAY。

ユーザビリティ向上が目覚ましいJriver。

両社は対極にあるソフトといえよう。
JPLAYは汎用OS上のアプリケーションとしては失格である。
Linuxを使ったJPLAY専用OSとして開発し直すべきである。
作者にその能力があれば、であるが・・・
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 11:51:36.43ID:ko3yK7lD
音は良いし俺は使うけど
しきりに手軽に使えるソフトだとアピールしようとしてるのは痛いな
それでうまくいかなかったらDACが悪い、PCが悪い、ユーザーが悪いだもんな
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 13:16:58.72ID:DXZ1gPnj
〉〉978
訂正する。

ユーザビリティは皆無、規約を無視してまで目的を達成しようとするJPLAY。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 13:21:06.62ID:IpmDDXV/
不便な方が音が良さそうだろう?
だからユーザビリティなんて考えない
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 14:33:35.53ID:HCkGCS7/
みみずの人はチンピラどもに刺激を与えたようだ
いいぞ、もっとやれ
誹謗中傷エスカレート、そして身バレして多額の訴訟を起こされ、自己破産して依願退職一家離散
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 14:55:20.06ID:laNmXkzy
>>984
ソースを示してくれよ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 15:48:02.53ID:YUy32Qyt
自分、小学3年の頃、悪いことした同級生に
あ~~アカンのにぃ~警察にいいつけよー
てのが口癖でした
掲示板なんだから小学3年みたいな事いってねーで論でいけよ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 15:57:50.59ID:mW80+4u3
>>980
音出すだけならPC1台にインストするだけで良いから
手軽に使えるっちゃー使えるけどな
そこから先に手を出し始めると色々と沼る可能性あるだけ

問題なのはその先がメインで色々と語られてるのが問題だと思うわ
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 16:19:15.17ID:YUy32Qyt
高音質化についてフリーに情報交換できないのはユーザーにとって不利益でしかない、7割のユーザーがfemtoにしないのも解せる
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 19:21:57.71ID:0zt0gxBg
お前のようなチンピラとは情報交換したくないが
最初の2週間で3割のユーザーがアップグレードとは書いてあったが
その後ゼロってのはお前の憶測だよな
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 19:27:37.64ID:p8e7R2K6
おっチンピラがなきわめいてんぞw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 155日 23時間 34分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況