X



ステレオサウンド読んだ? No.18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 10:52:18.70ID:8WOgD7Xm
無能編集長が謝罪した事で謝罪事件以降のYGの評価に対しては
忖度したと思われても仕方ないでしょ?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 10:59:44.04ID:8EPJ5Mez
Y氏はYGの音色が嫌いなんじゃないかな?
マジコは、同じアルミキャビネットでも、表面処理でアルミの音が乗らないようにしてあるので。
YGは剥き出しの銀色アルミの音色を美音と感じる人向けかな。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 14:29:08.27ID:EeK9LLho
そもそも1ユーザーでグランプリを歪めるような影響ないわ。
YG評価してないの柳沢だけってだけで、他の評論家がほぼYG支持したから
柳沢票がなくてもグランプリとれているってことで。
逆に言うと他の評論家の支持が圧倒的なんだろ。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 19:47:39.07ID:MJNJuwZ3
ステサンは80号くらいまでしか価値がない
多目に見ても90号
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 23:03:43.33ID:5vpnoZn9
>>570は瀬戸公一朗っていうクソ爺だって
>>569のすぐ後にマーキングをしなきゃ気が済まないクズ
ネットパイロティングスレ読めばこいつがどんなクズだかよくわかる
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 23:07:42.36ID:zdN6nhSb
柳沢もAV猫もYGもオーディオに不必要だろ
0588まさに“煽り運転チンピラ瀬戸公一朗”
垢版 |
2018/12/19(水) 02:02:53.98ID:swykHoYR
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | チンピラ瀬戸公一朗:別名ミスター嫌がらせ瀬戸公一朗 |
 |________________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

 >>569の後に>>570を書かずにはいられない瀬戸公一朗
 まさに“煽り運転チンピラ瀬戸公一朗”


537 相手を勝手に敗者扱いして一方的勝利宣言チンピラ瀬戸公一朗いつもののやり口 投稿日:2018/12/17(月) 07:24:19.83 ID:HQEP8biL [1/4]
糞高いアンプの時に上杉さんダンマリってよくあった

570 相手に勝手にダンマリレッテルを貼って嘘の中傷まさにチンピラ瀬戸公一朗 投稿日:2018/12/18(火) 02:51:26.49 ID:/Aycz7mc [3/3]
パイオニアのときは菅野沖彦がダンマリだったけど、
あれも編集が気を利かせてカットしただけじゃないのかな
実際にはしゃべってるだろう
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 03:28:59.13ID:tmzr5sUB
小野寺氏がオススメしているアンプは俺と完全に一致しているんだが、
スピーカーになると全然一致しないんだよなあ。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 11:35:33.04ID:i/tSpXzX
俺にはYG=グンゼ=川俣軍司
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 15:15:53.32ID:9qDLCkvl
日本って昔からあるスピーカーメーカーが圧倒的に強くて新しいスピーカーメーカーってなかなか受け入れられない
風土だったけど、音についてはいろいろ合う合わないはあるにしても、500万円を超えるようなスピーカーの中では
ここ数年でYGは圧倒的知名度になったのは快挙だね。マジコもだけど、マジコは代理店
エレクトリ)が大きいから分からなくもないけど。今や500万円超のクラスだとソナス・YG・マジコぐらいしか
全国的に売れてないんじゃないかな。
逆にWilsonとかAVALONとかが落ち気味になっちゃったけど。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 15:21:11.61ID:XUmlD872
>>592
vivid audioのGIYAも富裕層にはそれなりに売れてる筈だぞ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 17:00:37.05ID:CZA1mE7p
>>592
新しいユーザーが入ってこないことが大きいんでしょうね。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 17:04:11.04ID:82FZCS4J
新しいユーザーか入ってきても古株がくだらない薀蓄やマウンティングて追い出しているのが現実www
これじゃ嫌になるよw
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 17:51:59.19ID:a9VmFv5W
地震で倒れてきたら死んじゃうからだろ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 21:21:33.04ID:pDeKtj/6
そこはほら、無理にでも引きずり込んであげないといけない
いったん引きずり込まれれば三日もしないうちに
ウェスタンはしょせんPA、球はムラード、らっぱはワーフェデール最強とくちばしるようになる
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 03:30:32.56ID:pPVugS1d
おにぎりからCDの話につなげるところが良いと思ったw
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 10:46:58.92ID:zjxEFGUn
ホーンとジャズみたいなのがガラパゴス化を推進しておかしくなった遠因だろうなあ。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 10:53:52.64ID:eMKKMxgP
ハッタリの効いた見かけで天井知らずの価格をつけてハイエンドオーディオ
などという代物が幅を利かす世界がおかしくないとでも?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 10:59:06.31ID:stcCsZ0a
でも天井知らずの価格って思ってるのは日本だけで、世界は所得がここ20年でかなりあがっているから
そんな天井知らずになっているって思ってないんだよな。輸入品は何も日本向けに作られているわけじゃない。
車だってそうだし。日本人はいつも自分中心でしか物事を考えられないからおかしくなるんさ。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 11:16:04.02ID:NUAQjHZv
>>606
乗用車の価格もそうだよね
他の先進国&中国は所得が上昇していて、それにあわせて乗用車の価格も上がっている
一方で日本は所得が横ばいor漸減しているから、乗用車の価格は上がっているように感じる
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 11:49:22.90ID:stcCsZ0a
ぶっちゃけ、20年前は日本がハイエンドの中心で世界でももっともハイエンドだった。だけど今や世界で一番ローエンド。
オーディオショウや雑誌を見てみればわかるけど、今やベトナムですら各メーカーのフラグシップがオーディオショウに並んでるのに
日本はミドルクラスだけになってる。ステサンもフラグシップを避けて600万円で壁を作ってるみたいなことを書いていたが、
正直世界的にそろそろ馬鹿にされるレベルだと思う。ちゃんと日本としてフラグシップ級についていかないと
相手にされなくなるんじゃないかな。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 12:36:01.19ID:eMKKMxgP
おそらく時計に範をとっていると思うから時計それも腕時計を思い浮かべてもらえば良いけど
工業製品としての時計はせいぜい数万円、しかし美術品、芸術品となれば天井知らずだ
オーディオもそういうビジネスモデルに目を付けた。主にヨーロッパの連中で商売上手
そしてその事自体は何も間違ってはいないし、日本もそういうやり方を学んだ方が良いと思うけど
でもオーディオマニアとして、そういうのを是とする気はないし、なにより日本はガラパゴスなどとは
過小評価ってもんだろう
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 15:40:10.73ID:stcCsZ0a
もうこなってしまったからには、オーディオマニアとしてはそこを受け入れていかないとならないわけで・・・
世界のオーディオメーカーのメインターゲットはオーディオマニアではなくて、「富裕層」。
富裕層向けの商売をオーディオマニアが邪魔してる。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 15:44:14.43ID:stcCsZ0a
車も時計もマニアだからって数千万円のやつが買えるわけじゃない。実際買っているのは富裕層。
だけど、車とか時計マニアは実際買っている富裕層や富裕層向け商売をしているメーカーに対してネチネチ文句を言ってない。
オーディオマニアだけがネチネチ。特に日本のね。世界はネチネチしてないから富裕層がちゃんとオーディオを
買ってくれていて、オーディオ全体が潤ってる。日本はそれをつぶしてる。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 17:04:19.38ID:IlG9V9/Y
車と違って日本のオーディオ機器って元々海外で受け悪いんじゃなかった?
となると国内向けに作るしかない、で今の惨状なんじゃ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 20:33:09.89ID:NJMbBz74
小野寺、あれがいい、これがいいと書いているのに、JBL130、375、075はないだろう。
岩崎も瀬川も朝沼も現行品のJBLを使った。
ハーマンもメジャーオーディオショーに出展しなくなったし、ブースに呼ばれるわけ無いわ!
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 20:52:13.23ID:0vH8S4+w
井上さんはボザーク一筋だったはずでは?
岡さんはARだったし、長島さんはあのジェンセンw
菅野さんも375に蜂の巣だし、マッキンはマッキンで旧型をずっとお使いだった
TIASでは新しいマッキンのスピーカーはあまりホメてはいなかった
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 20:57:34.83ID:0vH8S4+w
そういや黛さんはS9500なんだよな
何故S9900に買い替えないんだろう?
どうもマジコの関心があるようだが、例えS1でもスケール感以外ではマジコの方がS9500なら上だろう
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 00:09:12.75ID:qxbWFIK1
>>617
9500はそれ以降と比べても出来がいいからな
持ってるやつ手放さないから
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 00:54:09.83ID:oRBZwJfZ
>>607
資産5000万ドル以上の大富豪が多い10カ国
1位 米国 3.85万人
2位 日本 9960人  ← !
3位 中国 8800人
4位 ドイツ 8070人
5位 カナダ 5500人
6位 フランス 5240人
7位 香港 5140人
8位 英国 4580人
9位 スイス 3710人
10位 イタリア 3150人
日本の富裕層に純粋なオーディオ音楽ファンが少ないということかな
菅野氏も読者訪問でそのことを嘆いていたね
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 09:01:18.65ID:2zfC6hWc
>>620
いつの統計?
あと中国は数に出ない金持ちが沢山いそうだなあ
中国国内の資産はいつ政府に差し押さえられるか分からないし、人民元自体の信頼性も不安だw
政府高官も資産家も、随分海外に資産を移してるそうじゃないか

しかし我が国もジャパンライフに一億突っ込んだり、オレオレ詐欺に大金振り込んじゃう人が大勢いるんだから
YGのタワーなんて安いもんだろうw
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 09:20:01.95ID:JynZUnPL
小野寺は耳は良いんだが、かなりの偏屈者だな
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 11:21:08.57ID:Jr9zcBvQ
>>622

>ジャパンライフに一億突っ込んだり、オレオレ詐欺に大金振り込んじゃう人が大勢いるんだから

その層は小金持ちだから、金は使うものじゃなくて増やすものだと思ってる。
だから詐欺に引っ掛かりやすい。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 09:02:58.95ID:jP1zAdxz
>ぼくは「これは酷い」と内心では思っていたのだが、そう声に出すわけにもいかず

こんな感じの内容になるわけですねw
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 09:53:18.08ID:8mqhjMNv
>>626
オーディオを持ってるかどうかも怪しいだろ、ここの住民
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 16:46:28.57ID:5Y9MhXgF
ステサンの年末グランプリって、広告出してくれたメーカーしか評価しないし、袖の下を貰った評論家は
いい事しか書かない。こんな事で罪悪感に駆られて、2010年から菅野はおかしくなった。近年は欝になって
誰とも会いたく無かったらしい。菅野はやっと足を洗えたと、地獄で思っているよ。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 17:31:29.75ID:5Y9MhXgF
1980年代、日本の電機業界がオーディオでこの世の春とばかりに謳歌していた頃、
本業を持ちながら趣味でオーディオに執筆する人もいたが、評論だけで年収1000万円を
超えていた人がいた、と言う噂がある。某イベントで耳にした。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 18:18:59.65ID:5Y9MhXgF
アきゅも? 袖の下は正当な営業活動です。
先日、某イベントで主催者からステサンの話が出た。これ何冊売れている?とか年末グランプリで
一位二位がどうとか言っていたが、「当社はここに広告出していませんから、相手にされません」
に場内失笑が出た。みんな判っているんだ。この世は「金」だという事を・・・。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 18:25:42.14ID:PLMQGD4X
>>631
>ステサンの年末グランプリって、広告出してくれたメーカーしか評価しないし、、、

考え方が捻れてないか? 広告=高評価とか間接的にユーザー読者を小馬鹿にしているよ
メーカー商社が力を入れた製品は広告もするし評論家にも聴いてもらい市場価値を高める
そのガイドとなるのがオーディオ誌じゃないの? もし罪悪感の見えるような評価があっ
たとしてそれを看破できない読者がいたら不幸だね
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 18:45:48.78ID:PLMQGD4X
>>636
ステサンの評価記事が海外でどれほど評価されているか知らないのかな?
サブでAmatorをまだ使っているが、日本でステサンで評価されたことをSerblin氏は飛び上がって
喜んでたぞ、イタリアはもとよりヨーロッパのどんなメディアよりもステサンでの評価が絶大だった
「金」次第とか言ってるが、「金」も情熱のひとつ、物さえよけりゃcfで金は集められる
それもできない、ステサンに相手にされないようなメーカーこそ逆にクズじゃないのか?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 19:19:51.10ID:j3umpXFg
5ちゃんねるグランプリ、ベストバイも決めればいいのにと思ったけど、収集つかないから無理だねw
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 20:10:27.34ID:GxKc/xBa
開発費原価を削って交際費広告費に廻す
こんな簡単なことも出来ないメーカー代理店はそりゃ潰れる
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 22:05:47.50ID:vh7FbUZT
>>631
なあ、おまえが瀬戸だってわからないとでもおもってんのかよ
菅野氏中傷はおまえの仕業だってこの板の連中はみんなわかってんだぞ?
クズ瀬戸公一朗はこの板にいらん
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 22:56:32.44ID:E3PUSaDL
>>644
和田とか評論家って本業何?

次々と高額機種導入出来てるのが不思議でならない…
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 02:16:45.62ID:Vy92ilMV
>>648
以前は和田さんLINNのターンテーブル(100万ぐらい)を導入するに当たり
散々悩み抜いて買った話とか書いていたのだがな・・・・
購入資金を何とか捻出した話に読者は共感したのだがね
今では自分で金でも印刷してるのかと疑う程の金満家だよ
0652ゲス瀬戸公一朗名物 “持ってる嘘”
垢版 |
2018/12/26(水) 03:58:48.81ID:0yIpx/uy
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ゲス瀬戸公一朗名物 “持ってる嘘” |
 |________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/12/25(火) 18:45:48.78 ID:PLMQGD4X [2/2]
>>636
ステサンの評価記事が海外でどれほど評価されているか知らないのかな?
サブでAmatorをまだ使っているが、日本でステサンで評価されたことをSerblin氏は飛び上がって
喜んでたぞ、イタリアはもとよりヨーロッパのどんなメディアよりもステサンでの評価が絶大だった
「金」次第とか言ってるが、「金」も情熱のひとつ、物さえよけりゃcfで金は集められる
それもできない、ステサンに相手にされないようなメーカーこそ逆にクズじゃないのか?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 09:49:46.66ID:YZvD/iv2
ステサングランプリ決めるにあたっては,各評論家の聴覚能力を出すべきだと思う。
年と共に聴覚能力は落ちるからね。柳沢が80歳越え、フも70歳超えだし。
その様な人たちの「ベストバイ」とかどうなの?
0659657
垢版 |
2018/12/27(木) 01:33:22.92ID:lqK/1v0f
>>658
40年だよ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 08:31:17.13ID:NRUdcBw1
この9人に書かせろ

小野寺弘滋
高津修
傅信幸
三浦孝仁
柳沢功力
山本浩司
和田博巳
櫻井卓
田中伊佐資
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 13:13:24.78ID:qVP16dUu
ちょっとそのネタでは、例えW-1でも本選出場は無理だな
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 14:30:45.02ID:Ln7Uoq5L
この9人を降臨させろ

五味康祐
岩崎千明
瀬川冬樹
長岡鉄男
長島達夫
上杉佳郎
山中敬三
黒田恭一
岡俊雄
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 14:56:30.04ID:u13ZKhBZ
>>662
大川隆法のイタコ芸で全部おk w
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 14:58:24.86ID:u13ZKhBZ
スガーノをお忘れです
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 15:10:37.46ID:Ln7Uoq5L
>>665
あれは、いいや
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 15:36:52.41ID:IbE+xQQy
スガーノいらない子扱いワロタ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 20:13:15.03ID:sarv0Rgv
井上卓也がおらんやないか
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 21:24:41.92ID:j1qfVnND
菅野沖彦の代わりなら行方洋一でも出しとけ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 21:27:29.61ID:j1qfVnND
井上卓也と行方洋一を揃えれば
テープサウンド誌のデッキ評論になってしまうな
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 21:31:11.39ID:zBkMyqIq
行方さんの本読んで、自分の好きな録音の歌謡曲がそうだったんだと感激したが
高音質シリーズはどうも・・・なんでだろう
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 22:48:32.83ID:E4bHbVO/
朝沼さんの名前は出んのか・・・
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 06:47:00.08ID:MK8kJDEm
?瑛子
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 06:50:47.21ID:XRt6HKuy
油井:おらも入れろや
0676ゲス瀬戸公一朗の菅野氏中傷のやり方
垢版 |
2018/12/29(土) 00:57:53.90ID:hlJbreXX
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 出ました!クズ瀬戸ゲスレスの見本! |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

664 菅野氏中傷を書くためのゲス瀬戸公一朗の呼水糞レス 投稿日:2018/12/27(木) 14:56:30.04 ID:u13ZKhBZ [1/2]
>>662
大川隆法のイタコ芸で全部おk w

665 これがゲス瀬戸公一朗の菅野氏中傷のやり方 投稿日:2018/12/27(木) 14:58:24.86 ID:u13ZKhBZ [2/2]
スガーノをお忘れです

666 瀬戸ゲスレスの次はゲス瀬戸自演 投稿日:2018/12/27(木) 15:10:37.46 ID:Ln7Uoq5L [2/2]
>>665
あれは、いいや

667 他人のふりして自分のゲスレスを賞賛するゲス瀬戸自演瀬戸用語「ワロタ」付き 投稿日:2018/12/27(木) 15:36:52.41 ID:IbE+xQQy
スガーノいらない子扱いワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況