X



((_)) ソナス・ファベール Sonus faber 27 ((_))

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 10:53:43.93ID:esRmGbeD
イタリアの「音の工房」ソナス・ファベールが生み出す美しい作品を愛する人々のためのスレッドです。

関連リンク・過去スレ等は>>2-4辺り。

【前スレ】
((_)) ソナス・ファベール Sonus faber 26 ((_))
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1505866904/


【関連スレ】
【Ktema】セルブリン Franco Serblin 1 【Accordo】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1323963769/
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 14:30:58.43ID:wp52MxiT
>>274 によると以下だそうな。

274名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/22(月) 14:59:04.17ID:+QT+zdXs
全部で5種類だったよ。
パラディオ(限定モデル)
グラファイト
ウォルナット
レッド・バイオリン
レッド・ハイグロス・フィニッシュ(最終受注)
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 16:28:36.72ID:/ZHc6Vzu
U-Audioの写真の使い回しだわ。
箱から出していないのかも?
最初から転売するつもりで買ったのか?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 17:58:31.45ID:I3e6TSiq
U-Audioで試聴せずに買ったのか?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 18:38:10.79ID:znzUw2MM
オクの宣伝スレかよ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 10:16:55.28ID:UEkiK6ya
出品者ガルネリ何回も転売してる有名な奴だろ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 18:20:05.76ID:UEkiK6ya
psychic_detective ソナス転売屋 ガルネリだけで10回は転売してる
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 21:08:32.11ID:3RuEeV2i
降矢木さん 懐かしい
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 19:28:58.92ID:EettU2ki
クレモナ無印 スピーカーの下のボード
薄型ウェルフロートBW001 3545S フルコンメカ
プラス サンシャイン超薄型制振シート
にしました。
ものすごくよくなりました。アンプを変えたときより
大きな変化です。低音の量感が大きくなりました。
小さい音がよく聞こえるようになりました。
大成功です。元のボードが引き締める傾向だったせいかも
しれません。
デザイン的にも薄くなってすっきりしました。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 21:20:36.23ID:CSSxdNbU
うちのクレモナはアンダンテラルゴのSilent Mount直置き
デザインもシンプルにまとまるし凛とした色っぽさがでるけど
もっと開放的に鳴らす方がクレモナの良さが出せそうですね
>>736参考にしてみます
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 09:02:30.67ID:l2isLkAS
Venere3.0買ったぜ
中華製なのが気になったけど中古で安かったんだ
鳴らし始めた直後は中域ぼわーんでなんじゃこりゃ って思ってたけど
数日ならしたらいい感じに落ち着いてきた

エージングまだだった?中古なんだけどな
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 11:02:50.23ID:wToxGtcP
エージングの必要性を分かっていない人が新品を買って
聴いて、出てくる音にがっかりして、売却か下取りにだされることはよくあることだ。エージングは半年かかる。
特にウーハーのエージングには大音量が必要。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 01:38:26.08ID:bWyspOw8
B&Wでそういう中古に当たったことあるわ
買ったらモゴモゴでビックリしたんだが4ヶ月くらいで普通の音になった
前の所有者、何も使ってねーじゃんって
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 09:29:00.10ID:+4iz4dT6
スピーカーは長い間使わないでいると、鳴らし始めは残念な音に
エージングつーかウォームアップ?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 02:38:37.71ID:79vtqS3O
Dave Grusin - Topic - Modaji
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/KeRvT1vP5Co!OLAK5uy_kvR--10TxuxbsTGbRZBvVX8ZvOVbHWuDc#MIX
http://youtube.com/embed/KeRvT1vP5Co

Dave Grusin - Topic - Power Wave
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/tknPZDyZzb8!OLAK5uy_ncOkO-2YAQXkJT_-0L8bbmwBW_rONm_Vw#MIX
http://youtube.com/embed/tknPZDyZzb8

Dave Grusin - Topic - Punta Del Soul
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/jc6x3_3261U!OLAK5uy_msapkCi6ealaoA2FSx_NMomOoaGbOFIWw#MIX
http://youtube.com/embed/jc6x3_3261U
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 17:09:32.60ID:XQ0izVu6
自らスレ降臨かw転売野郎が開き直りやがって
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 22:43:25.65ID:RWu7dg7U
Venere3.0ってどんな感じの音ですが?
ヴァイオリンやピアノの音は綺麗ですか?
低音が安っぽい音じゃないですか?

中古で30万くらいで買えるので悩んでます。
田舎に住んでるので試聴はできません
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 17:35:43.08ID:6JcTgJNJ
3.0使ってる。ピアノと弦楽器好き。
艶があって綺麗な音だとおもう。低音が安っぽいことはない・・・と思う。

とはいえ主観だからなー
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 17:21:06.46ID:8rkaNa1S
ヴェネレはシグネイチャーだけがぶっちぎりでいい
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 19:20:25.32ID:0ZjMBpgx
なん中華ソナス
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 19:28:38.36ID:PguHDuys
予算次第だけど、初代クレモナならヴェネレシグネチャーかな?
少なくとも色々なジャンルの音楽に対する適応力ならシグネチャーが上
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 20:13:09.17ID:DCiuB6wX
湿った暗い音は苦手っぽい感じ
クラッシックで言うと長調は非常に良いが短調は苦手的な
暗いとかヒステリックとか五嶋みどりなら違う機種行った方が良い気がする
明るい軽音楽的なのは超良いよ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 20:40:43.33ID:PNMeWhMh
フランコ時代のは、初代クレモナにしてもガルネリにしても特定のジャンルは200%
で鳴らすけど、オールマイティとは程遠いからねえ。愛着はわくけど。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 22:22:28.32ID:Q2HYTnDt
オールマイティ型VS特化型ってのは、特化型の得意音楽と自分のよく聴く音楽が
丸かぶりなら特化型を、特化型の苦手音楽もけっこう多く聴くならオールマイティ型を
どうぞくらいしか言えない気がするのう
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 22:39:27.13ID:ZYfcUBwU
初代クレモナ中古とシグネチャー中古が50万ちょいで同じくらいか
視聴できないならシグネチャー推すかな
経年劣化はどうしてもするし、技術も進歩してる

問題は新しいだけあって中古が少ない
60万円台いけるなら新品も選択肢に入るけど
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 23:27:04.73ID:PNMeWhMh
フランコ作品の魔力のようなものはちょっと説明が難しいので、ほんとは聴いてほしいけど
しかしシグネチャーが良いという感想はよく聞くけど、クレモナ後継のオリンピカの良い評判は
ネットではあまり聴かないよね。やっぱり価格が微妙に高いからなのか。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 01:37:26.90ID:K5qikH3p
>>765
シグネチャーも実物は高級感があって、オーナーは良い物買ったあ!感を味わえるぞ

>>766
ステサンでは松本隆さんはオリンピカを高く評価していたけどな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 09:59:52.06ID:2djQt/21
>>767
ああ、確かに作詞家の松本さんが使ってるっての聞いたことある
V70SEで鳴らしてるんだって記事みつけた。
逸品館でもオリンピカ2のレビューがあったが、それによるとオリンピカより
ヴェネレのほうがソナスらしいと言ってたな。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 12:22:54.51ID:xEEQziM9
クレモナの音はとにかく明るい
見た目も芸術品のように美しい
年経てもいつまでも若い合法ロリな響きがある

試聴できないなら2〜3本買って自宅で聞き比べして残りを売り払えば良いですよ
うちは5セットあって2セットは売るつもりが名残惜しくなってそのまま居着いてますが
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 12:25:53.66ID:xEEQziM9
クレモナの音はとにかく明るい
見た目も芸術品のように美しい
年経てもいつまでも若い合法ロリな響きがある

試聴できないなら2〜3本買って自宅で聞き比べして残りを売り払えば良いですよ
うちは5セットあって2セットは売るつもりが名残惜しくなってそのまま居着いてますが
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 12:27:59.14ID:xEEQziM9
クレモナの音はとにかく明るい
見た目も芸術品のように美しい
年経てもいつまでも若い合法ロリな響きがある

試聴できないなら2〜3本買って自宅で聞き比べして残りを売り払えば良いですよ
うちは5セットあって2セットは売るつもりが名残惜しくなってそのまま居着いてますが
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 12:49:33.63ID:AdR+mN5L
クレモナの音はとにかく明るい
見た目も芸術品のように美しい
年経てもいつまでも若い合法ロリな響きがある

試聴できないなら2〜3本買って自宅で聞き比べして残りを売り払えば良いですよ
うちは5セットあって2セットは売るつもりが名残惜しくなってそのまま居着いてますが
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 12:49:51.02ID:AdR+mN5L
クレモナの音はとにかく明るい
見た目も芸術品のように美しい
年経てもいつまでも若い合法ロリな響きがある

試聴できないなら2〜3本買って自宅で聞き比べして残りを売り払えば良いですよ
うちは5セットあって2セットは売るつもりが名残惜しくなってそのまま居着いてますが
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 12:50:14.01ID:AdR+mN5L
クレモナの音はとにかく明るい
見た目も芸術品のように美しい
年経てもいつまでも若い合法ロリな響きがある

試聴できないなら2〜3本買って自宅で聞き比べして残りを売り払えば良いですよ
うちは5セットあって2セットは売るつもりが名残惜しくなってそのまま居着いてますが
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 13:40:13.41ID:zw4WIe3M
クレモナの音はとにかく明るい
見た目も芸術品のように美しい
年経てもいつまでも若い合法ロリな響きがある

試聴できないなら2〜3本買って自宅で聞き比べして残りを売り払えば良いですよ
うちは5セットあって2セットは売るつもりが名残惜しくなってそのまま居着いてますが
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 13:40:54.05ID:zw4WIe3M
クレモナの音はとにかく明るい
見た目も芸術品のように美しい
年経てもいつまでも若い合法ロリな響きがある

試聴できないなら2〜3本買って自宅で聞き比べして残りを売り払えば良いですよ
うちは5セットあって2セットは売るつもりが名残惜しくなってそのまま居着いてますが
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 13:41:45.29ID:zw4WIe3M
クレモナの音はとにかく明るい
見た目も芸術品のように美しい
年経てもいつまでも若い合法ロリな響きがある

試聴できないなら2〜3本買って自宅で聞き比べして残りを売り払えば良いですよ
うちは5セットあって2セットは売るつもりが名残惜しくなってそのまま居着いてますが
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 09:46:44.64ID:apcPR+Ju
あしゅらんってやつか
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:26:44.45ID:yNTHIwq/
いちばんデカいやつはキャビの強度不足でボンつくらしい
コスト考えりゃそりゃそうだろうな
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:34:36.52ID:8FOkNz+g
たしかにソネット8はユニット構成の割に軽量だな。
まあ豪華なオーケストラとか聴くならボンつかないけど少ない伸びない低音よりも
ややゆるめでもちゃんと出る低音のほうが楽しいしそれはそれで悪いことでもないのかな
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:56:48.45ID:YUHmIP19
写真真ん中の聞いた 爆音では無く通常の音量
柔らかくて明るめ、中音下付近が柔らかく膨らんで量感がでるのが特徴かな 低音ははサイズ相当でOkかな
ハードロックの様な切れ味やスピード感が必要な音楽は無理だけど、朗々と鳴る系の音楽には良く合うと思った
柔らかめといっても高音域は緩くない
自分は気に入った
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 05:36:35.30ID:Bafy0a+E
708名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 21:41:21.71ID:D/LwEEtm>>715
オクにストラドが出てるなぁ。
昨年U-Audioで入手した個体だな、多分。
折角手に入れたのに、何故手放すんだろう?

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r298313711

709名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 22:14:34.15ID:oziOGBOv
値上げしてるし

710名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 22:26:10.37ID:E80JmorT
出品手数料分にしても値上げしてるな
売れずに再出品で徐々に値段さがりゃいいけど
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 07:30:18.94ID:QeFBYE9E
この価格でそうそう売れないよね、保管しておくのに邪魔になれば徐々に値下げしてくるんじゃないかな
いつ費用を回収しようと思うかだね、それ次第かな
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 08:11:59.78ID:Bafy0a+E
こいつ転売酷か
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 08:18:23.82ID:Bafy0a+E
こいつ転売酷過ぎ

実家で箱置いてくれるから残せるかもとか書いてあるけど
焦らせて入札させるための嘘

昔からこういう小細工ばっかりだ、呆れたやつだよ

金儲けが目的だから値下げはないよ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 10:24:31.10ID:uo40CWPt
まあ、そんな悪質なわけじゃないし転売にいちいち目くじら立てなくていいんじゃ?
高く出したら売れないってリスクと保管の手間もかかるわけだし。
売れたら売れたでニーズがマッチしたわけで、第三者がとやかく言うことではない。
ツイッターもやってるんだったらそっちから価格交渉すれば1割ぐらいは安くして
くれるかもよw
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 12:31:43.31ID:nP3OG7gy
>>ID:Bafy0a+E
心の底から憎んでて笑ったw
あとツイッター見たら鍵付きで見られないんだけどフォロワー?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 01:47:01.06ID:E26qbHAm
誰かわかりそう
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 17:00:45.27ID:aVEzgusb
>>807
欲しい人は多くとも現実として買おうと思って買える人なんて一握りだしな
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:44:21.13ID:NhR2fjrl
Venere SigとSonetto [ 聴き比べた方おりますか?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:45:19.64ID:NhR2fjrl
↑Sonetto8です
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:54:28.64ID:2OdES+xH
5は麻倉氏が誉めてたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況