X



最強のブックシェルフスピーカー 15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 06:08:15.88ID:FwNwab2I
ウッドコーンでTD-M1を作れば最強か
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 14:52:36.52ID:OVxbNuN2
スタンドに乗せて使う事を前提としてるスピーカーはブックシェルフでいい
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 20:02:40.47ID:OVxbNuN2
本棚に入るかどうかで判断するとこのスレに出てくるようなのは大抵入らないだろ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 23:29:01.15ID:nkf6rXts
>>794
だね。

でもうちの805D3は壁面収納に収まってるw
足元は棚を抜いて専用スタンドに置いてるけどね。収納した位置で鳴らしてもバッフル効果なのか、部屋に綺麗に広がっていい音だよw
0797バカ瀬戸公一朗発見!
垢版 |
2018/10/18(木) 01:29:40.46ID:BVTOV5rZ
794 自分で種まきバカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/10/17(水) 20:02:40.47 ID:OVxbNuN2 [2/2]
本棚に入るかどうかで判断するとこのスレに出てくるようなのは大抵入らないだろ

795 自演バカ瀬戸公一朗1号 投稿日:2018/10/17(水) 20:18:52.07 ID:m36UGY6R
おれは110で十分やわ 鳴らせるまで7年かかったけどその後は中毒性高い音出し続けてる

796 自分に賛同バカ瀬戸公一朗(大嘘&意味無し改行付き) 投稿日:2018/10/17(水) 23:29:01.15 ID:nkf6rXts
>>794
だね。

でもうちの805D3は壁面収納に収まってるw
足元は棚を抜いて専用スタンドに置いてるけどね。収納した位置で鳴らしてもバッフル効果なのか、部屋に綺麗に広がっていい音だよw
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 14:54:09.88ID:7rMerMbx
店頭でもたまにお客様より「スピーカーって大きければ大きいほど良い音がするんでしょ?」というお問合せを頂くのですが、実はこれがそうでもないんです。
もちろん、スピーカーの口径が大きければ低音域の再生は豊かになり、それをある程度大きな音量で聴いた時にはどっしりと安定したサウンドが得られます。
が、逆に言えば「ある程度の音量を出して聴かなければならない」のです。

大きな口径を持つスピーカーを、小さな音量で鳴らしては逆に音域特性が微妙になってしまいます。
自宅で音楽制作を行われる方の多くは6〜10帖くらいのお部屋環境で、しかも防音施工などもされていないと思います。
また、多くの方は昼ではなく夕方〜夜に音楽制作をされると思いますので、あまり大きな音量を出すことは難しいのではないでしょうか?
そういった環境で大きすぎるスピーカーを設置してしまっては、十分な音質が得られず逆効果となってしまいます。

高いお金を出して買ったのに音質はイマイチ、しかも大きくて場所をとってしまい邪魔になる…嫌ですね(笑)
なのでご自身の環境にあったサイズのスピーカー選びは非常に重要と言えます。
https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/pa-rec/20180710/1986
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 16:15:45.50ID:6ymP2yL/
あれ?
小さいウーファーで低音を出すには大きな音量が必要で
大口径だと小さい音量=少ないストロークでも低音が出るんじゃなかったっけ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 16:24:21.84ID:1Y6Jnu6j
CE1>ME1=805D3>C1platinum>その他で結論出たから、あとは俺んちで鍋でも食おうぜ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 17:18:19.99ID:7rMerMbx
>>803
デカいウーハーは振動板も大きく重いから駆動パワーが必要。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 19:21:32.93ID:6h/qcK03
JBLの35cmだって、駆動パワーはそんなに
要らないもんだよ。(JBLは能率高いっても
あるし)
>>807の指摘の通り、制動力がないとな
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 19:42:04.13ID:0p9Kr0JK
デカいウーハーは重いからゆったりと鳴るから中高域がハイスピードだとちぐはぐな音楽になるわ
小口径で素材も揃えた方がまとまりが良い
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 22:12:42.48ID:b95DxxUD
リビングで805D3使ってるけど、夜はBGMで本当にわずかな音量で流してて、ものすごくいい音で柔らかく上質な音を静かに出してくれる。

流石にこれは大型スピーカーにはなし得ない領域だと言うのは間違いないよ。
相当小音量でも上から下までシッカリ綺麗に鳴ってる。自分はやはりブックシェルフ派だなぁ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 22:32:26.04ID:1Y6Jnu6j
800D3はとんでもなく良いぞw
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 22:36:42.74ID:b95DxxUD
>>814
良いのはわかるが、スレチ。だし、そんなでかいの置く場所も予算もないw
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 23:32:47.46ID:7rMerMbx
91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 19:08:09.21 ID:ag8pHvwC
665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/12/30(金) 14:25:48.39 ID:bKn3cpic
800D3はダイナのマラソン試聴会でちょっと聴けたけど、803D3・802D3同様、
中音域の楽器やボーカルの質感が相変わらず不自然だなあと自分の耳には聞こえたかな…
これも個人宅システムのほがいい音がするのかなあ。
どうもD3シリーズはどこのショップやショーで聴いても同じような癖のある音にしか聴こえたことがない。。

Hailey 1.2はインターナショナルオーディオショウですら結構まともに鳴ってくれるいいスピーカーだと思ったが

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/12/30(金) 14:29:35.74 ID:u57GktYv [1/3]
>>665
D3に限らずB&Wの音は総じてそういう不自然な音だよ。
音が耳に刺さるんだよな。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 23:36:35.99ID:7rMerMbx
88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 12:04:27.88 ID:ag8pHvwC
「Bowers & Wilkins 804 D3 Diamond
クラッシックを聴いているときは、さすがと思う音ですが、ボーカルがある物を聴くと、自分の耳には声がかなり刺さります。

Bowers & Wilkins 805 D3 Diamond
やはり声が耳に刺さるので自分には合わない感じでした。

http://community.phileweb.com/mypage/entry/4048/20160103/49906/ 」
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 23:58:48.42ID:KQ64ya+a
そもそも完璧なモノなど存在しないに等しい世界故に、使いこなしでどうにかしないと。
805なら、高域をイコライザーで減衰させ、バスレフポートにプラグを挿入するなど。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 00:36:20.32ID:8IiiFiEf
余計な手間暇かけて使いこなす事無く鳴らせるスピーカーが良いスピーカー。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 00:42:49.91ID:tIwJPFFZ
でも、ソフトドームだとボーカルは自然でも、今度はスーパーツイーターが欲しくなっちゃうよ(自分の場合ですよ)
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 01:10:06.56ID:8IiiFiEf
音楽の再生機器は、アーティストが伝えたい音に対し、「低音が強めの機器」や「高域が強めの機器」が、それぞれのユーザーの好みに合わせて存在している現状について
「素晴らしい楽しみ方ではあるが、アーティストが伝えたかったものだとは限らない。(作り手と聴き手の)音楽が同じである以上、機器では色付けがあると、基本的なものが違ってしまっている。
制作側と同じ環境で聴いてもらえれば、アーティストの思いや制作者のこだわりをそのまま感じていただける」と説明。
さらに、「重要なのは、音響製品の作り手が、制作現場で作られるのがどんな音か知っていること。ビクタースタジオでは日々音楽を作っており、モニターヘッドフォンなど、プロフェッショナルの現場で使われている製品が多い。
実際に、ビクタースタジオで制作するアーティストの多くが、自身のこだわりのバランスやサウンドを、これらの機器で最終チェックしている。これらの製品を使えば、制作現場の音をそのままご自宅で確認いただける。
好きなアーティストが、どこにこだわって曲を作ったのか、どういう風に聴いてOKを出したのかが共有できる。
それが音楽の楽しみ方であり、音響製品が元来持つ役割ではと思っている。“そのまま”を届けることを、車の中まで実現しているのは、他社にはない強み。その音作りの根幹がビクターのブランド」とした。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1148539.html
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 01:48:32.08ID:lhdkEvD9
■シマムセン別館 B&W802D3、804D3、805D3試聴会アンケート結果
【評価:@大変良い A良い B普通 Cあまり良くない D良くない】
802D3 @84 A17 B0 C0 D0
804D3 @39 A54 B7 C0 D0
805D3 @36 A52 B8 C4 D0

802は凄い人気。804も善戦してる。
805はスタンド内部に詰め物なしの状態でこの結果。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 02:03:18.67ID:N5ORh+fz
B&Wは刺さってるというより詰まってる音
音の収束が早過ぎるんだよな
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 02:05:05.27ID:lhdkEvD9
D3シリーズを上手く鳴らすと、
ステサン柳沢御大の提唱する「音の良い三ツ山特性」っぽくなる。
805の場合は「二ツ山+量感の低音」だけど、聴感上は似たようなもん。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 02:14:15.83ID:lhdkEvD9
三ツ山に近い特性、と訂正しとくわw
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 03:01:29.61ID:8IiiFiEf
B&Wのステマ必死wwwww
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 03:29:14.88ID:lhdkEvD9
俺はブックシェルフだったら805D3とME1を強く推してる。
が、あくまでブックシェルフだったら、の話な、
本当にオススメなのは800D3とQ3。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 03:38:40.41ID:lhdkEvD9
ブックシェルフにはどうしても低音に限界があるんだよ。
本物の低音じゃない。
だから俺はフロア型をオススメしてる。
まあ部屋が狭いならフロア型は避けたほうがいいんだが、広いなら絶対にフロア型だろ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 13:26:08.50ID:lhdkEvD9
ブックシェルフの場合、SWを追加するか、低音をごまかしながら使うか。
本物の低音という意味では前者が有利だが、後者のほうがシンプルでお洒落だな。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 15:32:50.64ID:OUW/iEQ/
フロアーは低音が伸びてるぶん うまくつながんない
密閉のブックが一番うまくいく感じだが
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 19:44:45.71ID:lhdkEvD9
俺の知り合いは、サブウーファーの堂々巡りになってしまって、
最終的にPMCのサブウーファー(そこそこ高額)になってた。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 22:52:50.54ID:5R0mKmng
オレの持ってる安物SWでも20数Hzから再生出来るが、それは周波数だけの話しであって
質の方はねえ。ベースの音とかさあ
流石にPMCとかイクリプスの高いヤツは良さそうだが
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 01:14:23.69ID:04oo4ml3
うーむ。結局みんな自分の好みを正義っぽく語ってるだけだな。。

当人が気にいるならどれも正解!

で、800D3系だけど素で鳴らすと癖は確かに感じますね。
でも買って自宅で好みに調整して鳴らしていくとこりゃやっぱ良いわ!ってなる人の方が多数だと思うなぁ

だっていいもんw
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 01:45:39.28ID:O7gDYL9B
マジコM3のほうがいい
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 02:53:00.21ID:lWIruMSu
いちいち調整しないとまともに鳴らないスピーカーは欠陥品だろw
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 09:11:14.62ID:04oo4ml3
>>851
いいスピーカーと機材群で自分好みの調整に少しずつ近づいて、ハマった時の音楽の気持ちよさを知ろう
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 09:16:49.87ID:zZSZbfGb
>>851
セッティングの大切さも知らないで、何寝言いってんだよ?
オーディオはヘッドフォンしか持ってないのか?w
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 09:40:42.88ID:6dw/pa4h
>>854
ビクターのウッドコーン(型番不明)とFOCALのCMS40(製造完了品、モニタースピーカー)を持ってるらしいが、
その理由がスタジオで使われているかららしい。

部屋の音響特性やセッティングを整えないとスタジオの音は出ないのにね。

ビクターのウッドコーンを使ってるところとかビクターのスタジオか、よく分かってない個人スタジオくらいだろう
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 11:17:05.66ID:qyvYyPe8
現場で与えられた機材で何とかする
それがモノホンのプロ
スガーノもぽんさんも同じことを言っていた
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 11:34:19.26ID:fKYoPgWO
用意された環境の質が良ければ気合が入り
用意された環境がそれなりならそれなりの仕事になるけどね
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 11:54:35.36ID:9sEyzUL7
ああいうのは、一般家庭の小口径スピーカーで聴いたと想定の調整用でしょ?
そこから出てきた音だけでマスタリングしてるわけでもあるまい
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 12:06:35.76ID:lWIruMSu
音楽のスペシャリスト3人が語るウッドコーンの魅力
http://www3.jvckenwood.com/audio_w/woodcone_info/dialogue01.html

「高田の録音による苫米地さんのニューアルバム「TOMA Ballads3」はレコーディグ・ミキシング・マスタリングの全てに
おいて、一貫してウッドコーンが用いられているんですよね。苫米地さんはご自身もウッドコーンを愛用されているとか。

苫米地
そうです。自宅でもウッドコーンのシステムで聴いていますが、もう今ではこれでないと物足りなくてだめだなあ、というようになってきてしまいました。音がスピーカーから飛び出してくるような印象でとても気に入っていますよ。

高田
今回苫米地さんのアルバムのサックス、ピアノのレコーディグとミックスを担当しました。普通はある程度音が固まった段階でウッドコーンで確認するのですが、今回はミックスの段階でもウッドコーンで再生し、何度も確認して進めていったんです。」
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 12:07:50.25ID:lWIruMSu
最近は多くのスタジオにウッドコーンシステムが置いてあって、それを活用し始めたことが最初の出会いでした。
ウッドコーンシステムのサウンドは、スタジオの部屋の違いにもあまり左右されないし、コンパクトなので同じ環境がいつでもどこでも再現できるから、
自宅でも使えそうだと思って購入しました。はじめは、これなら持ち運べるなと考えてポータブルに使おうとも思っていたんですが、
最近色んなスタジオで同じシステムが普及しているので、結局持ち運ぶ必要はなくなりました。
自宅では仕事用としてだけでなく、自分の好きな音楽を聴きたい時にも愛用している、信頼の置けるシステムです。
https://www.phileweb.com/sp/interview/article/200812/02/8.html
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 12:08:46.82ID:v+UuzkZ0
ウッドコーンの良さを否定するつもりはないけど
制作の現場で使うのはいかがなものかと思うよ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 12:11:44.66ID:lWIruMSu
現に信頼され使われてるんだがw
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 14:17:25.99ID:T/kiRNGN
なんなんこのウッドコーンの流れ
イヤホンでちょっと人気みたいだから
その流れで買っちゃった人が語ってるのかな?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 14:45:32.84ID:BOVkaMHi
まあウッドコーンも、テンモニやオーラトーン程度の価値はあるってこったな
ビクター系列のミュージシャン以外に使われることはなあんだろうが
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 14:57:48.32ID:BOVkaMHi
うちの住区センターの大広間にあるカラオケ用スピーカーは
ホーンを使ったビクターなんやでえ
これが中々ええ音で、流石は音のビクターだ
ドンシャリだけどw
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 16:50:35.85ID:DfgkNLUc
8畳ではロクハンで十分だ。
むしろこれですら、ポップスなどのチャラい曲はイコライザーで低域下げた方が気持ちいいくらいだ。
ウッドコーンは使いたくさないけどw
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 17:03:06.83ID:RBsdGzZr
>>874
4畳半とかでも25pまでは 普通に気持ちよく使えるけどなぁ。

16p2WAYは31p3WAYの上に置いて深夜モードで使ってる。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 17:08:47.00ID:dV4gMEx0
ウッドコ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 19:28:19.47ID:dV4gMEx0
ドコドコ ウッドコ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 22:39:48.41ID:04oo4ml3
>>816
ラインドライバーにWE300B入れて、アンプはPMA-SX11。電源ケーブルにラックスの15000。そこから805D3ですよ。スタンドはTIGLON専用品を選択。
RCAはモガミの2549に統一。スピーカーケーブルはベルデンスタジオ。

本当にフラットで優しく柔らかく響き、でも超解像度、ワイドレンジでクリア、深いけどタイトで輪郭のある低音。ボーカルは柔和に立体的に目の前に浮き上がって音像を作ってくれます。

実に素晴らしい音で幸せを感じますね。
大好きな音に辿り着けた感じです。

店頭で800D3シリーズの音を聞くと、最初はこうだったなって思って立ち去りますw

いいスピーカーです
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 22:45:40.95ID:lWIruMSu
低音域薄々スカキン音質のB&Wのステマはいらん!
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:06:53.53ID:04oo4ml3
>>879
で、スピーカーシステムどんなの使ってんの?
B&W800D3使ったことないでしょ?(笑
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:15:00.09ID:zgCZvtHv
使う以前に聞いたコトすらない

>低音域薄々スカキン音質

バカ丸出しだと気付かないのはご本人様だけwww
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 00:40:37.84ID:irvv55Fz
ブックシェルフで音を突き詰めていくと、どの機種でも必ず“低音の壁”にぶち当たることになる。
低音に関してはstereophileで評判の高い805D3やME1でさえ、ちょっと厳しいか?いけるか?的な
微妙なラインにあるのが実情。中高域の特性なら、アコースティックな調整のみで、ある程度
所有者の好みの特性に変えられるが、低音は不可能。この“低音の壁”を、ブックシェルフで完全に
クリアしてるのはTAD CE1のみ。つまりこいつが最強。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 00:51:51.54ID:KBHLbv1l
>>882
それは800シリーズの話じゃないと思われますな
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 00:55:35.51ID:KBHLbv1l
>>883
CE1がブックシェルフカテゴリーでは低音がよく出る方なのはそうだと思う。が。。 好み次第では805D3 , ME1 でも気持ちいいと感じる人も多いわけで、低音強い=ブックシェルフ最強ってのもどうなんだろね。とは思うな

正直マジコの方が低音もいいわけだし
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 01:05:38.45ID:irvv55Fz
805D3は知人宅でじっくりと、ME1は自宅で短期試聴の経験があるが、
この2機種の低音は当落線上にあると思ってる。
合否のどちらにも転ぶ、微妙なラインにあると感じた。

個人的には、805D3、ME1共に、
追い込みの段階で「自分を騙す」的な作業が必要と思ってるんだわ。
何らかの手段で低音を“盛って”出てるように錯覚させる、もしくはサッパリ諦めるw
CE1だと、この作業が必要ない。だから(機械的に選ぶなら)CE1が最強、という考え。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 01:18:31.99ID:KBHLbv1l
>>887
なるほどね

僕はちょっと感覚が違う。805もME1も通常の音楽に必要な低音(40-200hz)の量感は十二分。ただしローエンドな40hz以下はあまり出ない。

そこが欲しいかどうか。そこだけ。僕はブックで聞く音楽にそれは求めてない。

欲しいならそもそもブックじゃないと思う。
0889このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ
垢版 |
2018/10/24(水) 01:39:44.96ID:nX325cP3
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ  |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

バカ瀬戸公一朗が多重ID自演でJVCウッドコーンを中傷
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 08:55:55.73ID:0cvBRNxn
高級スピーカーを聴いてみたいのにオーディオショップはどこも閑古鳥が哭いていて入りずらい
秋葉原なんてあんなに人がウヨウヨいるのになんでオーディオショップに入らないんだね
ヨドバシが出来る前はもっと盛況だったのかなあ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 09:02:56.66ID:8MWndXT7
オーディオショップなんて元々入りづらいだろ
冷やかしに来るなオーラまとってる店員とかさ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 09:41:40.63ID:DrwssgJe
>>890
CE-1の方が先に売り出されたんだから当然だろ?

>>892
価格が5ちゃんよりも賑わっているコトだけは良く分かった
危地害が多いのがどっちもどっち
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 10:26:34.69ID:DrwssgJe
まあ価格に荒れる様なネタを質問の形で投入している時点で
質問者は荒らしかな?
単に音が酷いというだけで、部屋やセッティング方法は書かない時点で・・・
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 10:28:32.54ID:L9exEk9E
>>895
ヤクザの事務所並に入ったらただじゃ出てこれないオーラが
出まくってるからな

高校生でも気楽には入れた1970年代の
イケオンが懐かしいわ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 20:57:08.54ID:P2bWwhGA
入りずらいとかお子さまか
用事があるなら堂々と入れ
なんのためのきゃんたまだよ 気合い入れろ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 22:17:51.26ID:xcrcdRty
そうはいってもよ
自室のシステム完成してしまったら金使う必要ねーし
用事なんてもう買う気もない試聴くらいしかないぜ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 08:03:03.18ID:e8jrXp6f
高級スピーカーてインパクトのある音では無いから一般受けしない
安いAV用のサブウーファー付きのスピーカーの方がビートの効いた重低音の方が凄いと感じるからな
オーディオショップが閑古鳥なのも当然
よく潰れないなといつも思う
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 08:28:02.48ID:LnR07mAn
低歪みであるほど地味な音になりがちだよな。ちょびっとアクセントをきかせるセンスが大事なんだよな。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 08:53:02.17ID:xXzMJKDU
潰れないのはそれだけ1品あたりの利ざやがでかいんだよ
ハイエンドモデルは年々高額になってるし
一方で中古品の買取額は冗談みたいに安い
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 08:58:44.72ID:Wc6hHv9S
店内が閑古鳥でも通販でもけっこう売ってるからでしょ
とあるショップはブログで半分以上が通販の売り上げとか書いてた
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 20:27:00.40ID:YGaypC3w
知りもしないものを想像だけで評する
悲しくならねえか
妄想はいいからお気に入りのショップでも探してこい
建設的に生きられるゾ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 22:43:56.71ID:pZvG7WmR
>>526
302買ったもんやけど312ええな、色がダサいと思って避けたけどこっちも欲しなってきたw
エンクロ補強して更に低能率化されてアンプさえ許せば302より更に低音伸びるらしい
正直302でもJBLの4312Eよりキレのいい深い低音出るから312やとどーなるんやろw
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 22:48:10.74ID:pZvG7WmR
あんたらボッタクリちょんまげスピーカーなんか買わんほーがええぞ、探して古き良きオンキョーの302か312買いよし
中古やと安いし安い30cmウーファーのスピーカーより低音ガンガン出るしバスレフらしからぬキレの良さで最高や
10数年前はこれが10万そこそこで買えたなんて、今のイマイチなメイドインシナ製品に汚染されたオンキョー見てると悲しくなる....
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 00:08:55.89ID:yUkBDOZ5
>>915
特にあの色がな、302のままかブラックにしときゃいいのに何でわざわざライトブラウンにしたんやろねw
ゾンビ企業のONKYOに18万のプレミアムブックシェルフなんか二度と作れんのが悲しいわ
スピーカーと同時に注力してた低能率専用ハイファイD級アンプの進化も同時に途絶えてもて、A-1VLやA977のようなデジアン名機ももう二度と作られんのやろな....
中途半端な三流リファレンスアンプなんか作って結局泣かず飛ばず....
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 00:16:00.57ID:yUkBDOZ5
>>916
いやもう今のONKYOにそんな体力ないよ、メイドインジャパン自体殆ど店仕舞いしてるし
2000年代前半はインテック275ですらモータードライブアッテネータ採用とか性能最優先で採算度外視のコスト掛けてたのが最後の花やった
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 00:37:36.57ID:yUkBDOZ5
>>919
30cm1発はブックシェルフやろ、フロア型ってのは最低2発か1発やったら38cmからよ。
ちゅかD77もコストカットが酷い、MRXまでは国産4312で十分通用したけど今のはあかんわ
キャビネットが薄くて貧弱やしユニットも古臭い、音が昭和の国産機の音色がするしそれでいて無駄に高い、舐めくさっとるわw
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 09:31:28.24ID:UKdhyufP
598スピーカーとか安かろう悪かろうの代名詞でしかない
まぁ、それなりに鳴るしコスパはそこそこ良いから買う人は多かったんだろう
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 15:53:13.15ID:2M+AYTED
アコースティックラボは更に音がいいんだ・・・
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 16:37:52.69ID:ptxVyIvF
売れてるから音がいいとは限らない
そもそもこのグラフの中でオーオタの割合は3%くらいだろ
一般層へのマーケティングが上手い3社って事だな
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 16:39:40.60ID:L/rCB3P9
FOCALは音いいだろ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 16:40:42.09ID:GkJdr4fK
つーかなんでその3社に限定したグラフなんw
どこの国でもその3社が売上トップ3なわけじゃあるまいしw
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 16:45:14.76ID:hIPE1tZw
各国の代理店が等しく取り扱ってるかわからんしな
そもそも輸入されてない国もあるのでは?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 16:46:20.15ID:UKdhyufP
>>937
仮に人気度がシェアというのであれば、他メーカーが入ってないから全くの無意味なグラフ
「その他」でも入っていればまだ良いんだが。

国ごとの好みを知るのに参考になる程度のグラフ

つーか、出処はどこでどうやって調べたのか書かないと全て無意味だからなぁ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 17:22:43.22ID:U6ZGH28+
>>924
国産でもウッドコーンは別格。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 17:29:24.47ID:7nTV2X+g
英国人の耳の好みは日本人に近いらしく
昔からタンノイやワーフデール、BBCモニター系と十指に余るスピーカーメーカーが人気だった
その他のヨーロッパ諸国は何故かダメ
特にドイツとフランスは度々輸入されては撤退の繰り返し
最近はフォーカルだのELACだのが頑張っているけどね
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 17:29:58.04ID:hIPE1tZw
あちこちのスレにグラフベタベタ貼ってるようだけど、ちゃんと正確に根拠も示しつつ拡散しないと無責任やで
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 17:31:18.83ID:U6ZGH28+
UKの部屋は日本みたく狭いという共通項が有るから、音作りが日本の狭い部屋でのリスニングに合うだけだ。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 17:56:58.95ID:L/rCB3P9
>>945
フォーカルが叩かれていたので擁護しようとしたんだw
以後慎むわw
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 17:59:02.51ID:HKUTILlu
>>944
初耳だわw
日本人は十中八九アメリカ製好きっしょ、日本のハイファイ市場って大半JBLとマッキンなんちゃうの?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 18:09:26.18ID:HKUTILlu
>>946
それはさすがにイギリスに失礼かとw
確かに大陸の家よりは小さい傾向あるけど天井高いしコンクリかレンガの重厚な建物多いし
オーディオにとっては日本みたいな建売のショボい木造とか鉄骨はかなり厳しい環境やと思う
実家がコンクリ造なんやけど、30畳ほどの部屋で聴く坊主101がどえりゃーええ感じの音するのよ
悔しいかな8畳間の俺のマンションで聴く302より断然心地よいw
やっぱ部屋の広さと重厚さってモロに音に影響すると思うの。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 18:14:07.27ID:HKUTILlu
初めて1人暮らしする時にその101の記憶があって6畳間アパートに中古の101買ったんやけど音酷かったなー...
心地よさ皆無でラジカセみたいな低音も高音も無いシャカポコした音で速攻売り飛ばしたわ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 18:22:44.55ID:HKUTILlu
>>951
言い得て妙よね、レオパなんかが住居として存在できる国やもんw
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 18:25:59.64ID:7nTV2X+g
>>948
アメリカ(但し西海岸)とイギリスね

>>950
正月町会の新年会の会場の飲み屋のカラオケスピーカーが、その101
ボーカルはスゲーリアルでちょっと驚いた
カラオケ屋のSRスピーカーとはちょっとモノが違ってたな
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 18:57:17.33ID:NnlFzBu9
BOSE101は 3m以上の天井からつるして 爆音で鳴らして
人の耳の届くときには減衰された音で 気に留めない音聞かせない音を鳴らすのにむいてるから
狭い部屋で真剣に聞いたらだめにきまってる。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 19:28:04.45ID:HKUTILlu
>>954
あの何故か心地よくてやたら眠気誘ういい感じの間接音と低音は部屋のおかげ?
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 20:26:27.62ID:1EjoLv9E
ウサギ小屋云々は誤解だぞアレ
画一的な都市型集合住宅を当時のフランス語でそう呼んでただけ
狭いのを嘲笑う意味で用いられた訳ではない
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 20:41:33.44ID:+GI7FB+5
>>944
元々イギリスのスピーカーは世界で人気
昔から作曲はダメだが再生芸術に長けてる国と言われてる
仮に感性が近いなら日本のスピーカーがイギリスで売れても良さそうだが全然ダメだしな
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 20:46:37.75ID:fsfO9kSK
>>957
フォスは売れとるがなw
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 20:56:02.71ID:41ay5tkY
日本人の好みは昔からアメリカだね
最近ではB&Wとか流行だしてるけど詰まった音でつまらない
JBLはそこ行くと開放的で躍動感があって何聞いてもしっくり来る
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 20:58:06.57ID:41ay5tkY
BOSEの101ITも長らくBGM用として愛用してるけどいい感じ
BOSEの考えは間接音主体で直接音だけの欧州製とは一味違う
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:15:59.38ID:fsfO9kSK
>>959
アバンギャルドもマシーナもフォス
完成品を外国でも売ろうと、力を入れてるかどうかは知らん
素材自体が余計な音を発しない、ピュアマグ振動板を作れるのは
いまんとこフォスだけ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:25:33.97ID:Yi0vEJ7a
B&Wが最近???
20年を最近というなら最近だが

アメリカのスピーカーは開放的というのは確かにあるね
詰まった音がどうこういうなら最近のハイエンド系はJBLを含めても全滅だよ
この前エクスクルーシブ聞いて凹んだわ
でかい箱に入れたスピーカーのヌケとキレの良さは知っておくべきと思う
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:13:24.78ID:HKUTILlu
>>957
音は感性の部分が大きいから、楽器だってアコステ系は外国製しか流行らんし
実用性とか性能重視のデジタル系になると途端に日本が強い、ローランドとかコルグとか
オンキョーがハイファイのデジアン開発撤退したのも欧州で受けが悪いかららしい
でもアコステ楽器にあたるアナログアンプなら欧米に感性の部分でどうやっても勝てん
結局デジアナどっちも中途半端に...オンキョーよ、どこへ行くw
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:19:33.64ID:HKUTILlu
>>963
というか殆どの日本人(男)は結局ジャズとロックが好きやから、音質より量感求めたらJBL以外に選択肢がない
やれクラシックだオペラだヘチマだは少数派、ロックカフェとジャズ喫茶が日本あるがオペラカフェはないw
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:20:44.63ID:uWkS5fhM
>>957
ロックの作曲は世界一じゃね
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:32:14.49ID:HKUTILlu
>>966
イギリスのロックも悪くないけど何か軟いしどっかゲイっぽい、やっぱりアメリカがナンバーワンw
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:46:25.05ID:HKUTILlu
>>968
いや悪くないって言うてるやんw
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:49:55.54ID:HKUTILlu
でもビートルズだとかストーンズだとかクイーンだとかイギリスロックはBGMで掛けたい感じw
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 00:36:13.86ID:HvypTtYM
>>964
デジタルでもDACはダメだな
アナログ回路にはセンスが必要
良い耳と感性をもった技術者が日本には少ない
日本がいいのはトランスポートとかメカの部分
だからトーンアームやターンテーブルみたいな機械精度がものを言うアナログ時代は強かった
サエクやダイナベクター、FRなんかは今でも外人に大人気でヤフオクの高騰も激しい
テクニクスのSP10mk3もトーレンスやガラードと並んでヨーロッパで名機として扱われてると聞いた
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 00:41:10.15ID:gyHRizYp
>>973
インチネジだけは撲滅せんといかんねw
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 00:56:07.88ID:gyHRizYp
>>975
そうそう、だからデジタルをアナログにするとセンスのない音になってまう。
でもセンスよく調律されたアナログをそのままデジタルに変換するのはわりと得意、だからデジアンはかなりいい。
オンキョーはデジアンのマイスターと思ってるねん、ぜひV1ALやらA977の進化版を出して欲しい思う、マッキンやマクレビかぶれのショボいAB級はいらんわ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 01:33:59.13ID:gyHRizYp
>>978
A9000シリーズってアナログちゃうか?
オンキョーって今インテックのショボいやつ以外はハイファイのデジアン無いんちゃうかったっけ?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 02:37:48.06ID:HvypTtYM
あ、ほんとだ
ONKYOデジタルアンプ止めたのか
知らんかったわ
そういやONKYOのアンプって今まで一度も買ったことないな
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 09:56:21.00ID:7K0zwXaH
>>978
唯一評価の高いA-9010はオンキヨーがヨーロッパでヨーロッパの技術者に作らせたんだよな
しかし安いから日本のマニアの評価は高くない
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 11:15:40.78ID:vtOjFQGd
>>983
ンなコト言ったら、昔ティアックが定価18万で売っていたアンプは
中身プライマー、ってかBOWテクのウン十万のヤツだったな
日本じゃ全く売れなかったみたいだが
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 11:59:39.72ID:k643aaWQ
数10台試聴できる店舗で実際に聞いたら
値段通り2万のアンプでしかなく 購入は無理だよ。

聞かずに通販でポチるしかない。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 13:12:45.33ID:mDwxbg9W
いいたい砲台99 - 吉田苑
www.yoshidaen.com/canon99.html

前モデルのA-BX10同様、プライマーと同じ工場で生産されている。
音の感じは多少プライマーとは変えてあるようだ

ひょえええ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 14:33:54.45ID:i50ACQJs
>>987
あー勿体無いなーそれは後悔するわ、あんな贅沢なコンパクトコンポもう二度とオンキョーからは出やんで....
馬鹿な役員が欧州だけ見て重低音鳴らせる低能率小型スピーカーに有利なデジアンを捨てよった
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 14:37:14.82ID:GO/XGEVn
>>994
大してオーディオどころか音楽が好きでもないんだろうね
正直、心躍るような商品どこサービスも最近無いわ。
サラリーマン役員の弊害だろう。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 15:11:16.74ID:QR8S30G3
>>994
>重低音鳴らせる低能率小型スピーカーに有利なデジアン
ホント、それ。SPと一緒に棚にスッキリ、さりげなく
置けて、デザインも音も良かったのに
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 15:26:27.11ID:i50ACQJs
>>995
いや、サービス悪い会社は財務状況が悪いと相場が決まってるねん
音楽好き嫌いとかリーマン役員以前にオンキョーはかなりヤバいんやと思う
AVスピのフラッグシップがメイドインどっかのD509とかね
昭和臭漂うD77がハイファイのフラッグシップとかね
ハイファイの開発は欧州に投げたりとかね
完全にサンスイコース載ってますわ...
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 15:30:59.84ID:i50ACQJs
スピーカーにしても一昔前ならそこはオンキョーやろってポジションの製品がなんかダリとかいうのに全部取られてきてるしなー
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 15:34:17.91ID:HvypTtYM
まあ欧州で開発するのはパイオニアやデノンもやってるけどな
マランツもPHILIPS出身の外人が企画に関わってるし
もう日本は部品だけ作ってたらエエんちゃう
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 15:42:30.92ID:i50ACQJs
>>999
実売3万以下のアンプを欧州で開発?
要は"欧州で開発"を風味付けに安く買ってしょぼいアナログアンプに入れた
そういう意味で欧州開発やから救いようが無い
50万のアンプを欧州で共同開発...とかやといいと思うねんけどね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 1時間 51分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況