XT6Fが下まで伸びているので、下手なSWでは何を追加したのかわからなくなる。
周波数特性の下限値が低い物を選ばないと
2030と2050ではカットオフ周波数の下限が4Hz違う
B&WのDB1D、DB2D、、、は-6dBで8.5Hzを謳っている、
こちらのほうがよさげだ、イコライザで伸ばしているみたいだけど
なので、このシリーズで小さいのは音量が出せるかどうかが問題、大は小を兼ねる