こんにちは。よろしくお願いいたします。

PCデスクで(スピーカーと耳の距離はおおよそ60cm) 聴く為のスピーカー&アンプ選びにアドバイスお願いいたします。
現在は4000円程度のPCスピーカーでして、少しステップアップしたいなと思っております。
予算は30000円ちょっと出てもいいかな程度と少ないです。

この予算なら恐らくパワードスピーカー辺りを選んだ方が良いと言うご意見も出そうですが、
自分なりに選出した物を記載します。

スピーカー:FOSTEX/P804-S or Pioneer/S-CN301-LR
アンプ & DAC:FOSTEX/PC200USB-HR or FX-AUDIO/DAC-X6J + FX-AUDIO/ FX-98E

スピーカーをどちらにするかと、アンプ & DACをPC200USB-HR一発で行くかFX-AUDIOのアンプと
DACの組み合わせで行くか。であります。
なお、FX-AUDIOのパターンでDACを入れたのはDACそのものよりもPCとUSBで繋げる事とヘッドホン
端子目的です。

先輩方のご意見アドバイスをよろしくお願いいたします。