X



スピーカーケーブルで音が変わる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 15:41:49.39ID:G1UElXfU
変わると思うけど変わらないって主張する人も多いけどどっちなの?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 20:06:57.39ID:URtwcNg6
>>171
今まで10mでも転送エラー皆無で使えてるから問題ないよ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 20:19:20.60ID:17EXIDzk
>>172
HDMIだとあまりに長いと伝送ミスちょくちょく起こすが
PCM程度だと問題ないのかもね
でも俺だと多分やらない
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 20:27:59.28ID:AG86GiXi
>>168
エレコムやサンワサプライは規格通りに作ってるからだと言うのもあると思うけどね。(善し悪しに繋がるか別として)

オーディオ用も規格を満たすように作ってるんだろうけど、アレコレやってるから伝送ロスが起こってるんでは?と思ってたりする。
実験せねばわからんし、仮に伝送ロスがあってもエラー訂正で元に戻るだろうけど。

因みにエレコムとサンワサプライは違いは分からんかった
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 20:29:21.55ID:zEaaSKo/
変わらないです。
薬の試験と同じ。中身が小麦粉でも効いたと思う人は一定数存在する。

だから、音が変わるという人も一定数存在する。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 20:37:10.60ID:oZl/SE9k
>>170
>変わる派からすれば加工してたら余計まずいんですけどね。
オーディオの世界では
愚かな人>>>>>>>>賢い人
だからこういう加工は有効w

加工しているよ、と言っても実際の音の変化とそっくり的なことを言っている人もいたw
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 20:42:34.16ID:PbO/Zxpz
>>171
そうですね(笑)検討してみます。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 20:43:22.68ID:PbO/Zxpz
>>172
そうだと思います。20メートルならともかく10ならエラーは出ないです。
と言うことはデータに損傷はない、、当たり前ですけどね(笑)
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 20:43:48.75ID:PbO/Zxpz
>>173
そうなんですね。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 20:44:21.08ID:PbO/Zxpz
>>174
よくわかります
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 20:46:39.43ID:PbO/Zxpz
>>175
逆の実験の話は存じ上げてますので、仰ることはよく分かります。

しかしながらこのケーブルってこの傾向、みたいなのは友達も同じ事を言うんですよね。
前も言いましたがモンスターだと低音出すぎて、ベルデンだとそんなに低音は出ないんですよ。
明確に違うのに聞きわけできない、データが変わらない、納得がいかないんですよね。
まあ私が毒されてるだけとしてもモンスター低音聞いてられないんですよね。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 20:58:12.40ID:vh4pIKkr
私が持ってる50年近く前のアンプと40年近く前のスピーカーをつなぐ時は、当時のケーブルに合わせた方が音がいいって言ってる店員さんがいましたよ。今なら最低の値段で買えるケーブルが1番合うのだとか。
アンプやスピーカーを設計した当時のエンジニアが使ってたものを使うのがいいのかなと思います。
今のスピーカーやアンプに合うのは、設計者のいる仕事場で使ってるケーブルだと思います。法外に高いケーブルではないとは思いますが、リスニングルームでインタビューとかやってる時に使ってるケーブルが写真の拝見に写ってれば、それが答えかなと思います。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 21:10:58.38ID:vh4pIKkr
普通に今買える安物ケーブルが1番
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 21:19:42.67ID:3AcfjXhn
ビットレート320 kbpsと128 kbpsが同じに聴こえる人は
それでいいと思う
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 21:20:50.71ID:PbO/Zxpz
>>184
カッコいいボディ探しますもんね(笑)
バーズアイメイプルが好きですけど確かに音に影響はわずかだと思いますし私には分からないです(笑)
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 21:21:28.31ID:PbO/Zxpz
>>186
これは聞き分けられました。
例のサイトの三曲目が一か八かでしたけど他は分かりました。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 21:22:04.53ID:PbO/Zxpz
>>185
そう言う説もありますね(笑)
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 21:26:14.91ID:17EXIDzk
どういう風に変わるのかある程度理解出来れば
その後の比較は簡単なんだけどね
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 21:40:00.19ID:URtwcNg6
ベルデン白黒→ファンダメンタルSPC200
この明確な変化を体感すれば
俺みたいに変わらない派も変わる派に転向必至
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 22:28:33.08ID:3AcfjXhn
JBLにはやはり純正のJBLのが良かった気がして
そのまま使ってます
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 22:53:36.18ID:zIUja+eD
昔のスピーカーにイマドキのハイエンドケーブル使うと、ケーブルのキャパシタスの影響でハイが落ちるんじゃなかったかな?
NWが昔のケーブル使用前提でコンデンサーの設定がされてるから
マルチアンプなら関係ないだろうが
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 23:39:56.97ID:QDF8Zw0K
じじいですが
電線遊びは面白かった
フジクラ、モガミ、キャブタイヤ、リッツ線、裸単線、テフロンチューブ、平編み、スターカッド、RG-58A/U、圧着、ノイトリック、スイッチクラフトetc...
電線音頭のころから腰が痛くなって
電線屋台は見物するのもしんどい
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 01:18:32.73ID:wax5oTuI
これ買ってみない?
ttps://www.phileweb.com/news/audio/201808/21/20093.html
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 08:03:57.22ID:FpjK8BXA
>>196
間に何かを挟むのは抵抗を生みそうなのですが、変わる擁護とはちょっとニュアンス違う気もしますが
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 08:04:45.28ID:FpjK8BXA
>>194銀メッキ好きです
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 08:06:10.08ID:FpjK8BXA
>>195
電源は変わると聞きますね
真空管でも変わりますよね?変わらないって人もいるんですが
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 08:19:07.40ID:loLrChpY
ケーブル遊び、好きならやってていいんだよ。バカな奴だって見てる奴もいっぱいいるけど遠慮は無用。
電線市場でオデオ関連のシェアーってどの位あるのかな?恐らくゴミじゃねーかな。ケーブルファンは
ゴミを精々鼻くそ位に出世させてやればもう少し尊敬されるだろうよ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 10:13:38.17ID:Mm7hUkAd
>>1
オススメのプリメインうんたらを立てた奴と同じだなコイツ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 11:20:32.77ID:2idr/0Ps
>>1は業者でしょ。
ケーブルで音が変わらないことはよーく分かっているが
針を下さなければ釣れないから定期的にスレを立てる。

さて、今日はバカが釣れるでしょうか?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 11:28:33.38ID:3Xr0ylnm
プラシーボというかメンタルな部分だろう
多くの人が料理を上等な皿に綺麗に盛り付けると美味しく感じるが新聞紙にぶちまけると不味く感じる筈だ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 11:52:09.93ID:GlOKAylD
じゃあ、ぉまいらは何使ってるんだよ?

ビニール電線?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 12:06:30.37ID:FpjK8BXA
>>204
業者がやるわけない(笑)
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 13:49:18.84ID:gGhh10or
返事がねえ・・・

やっぱ貧民の妬みなのか?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 14:51:40.33ID:4cOdwrel
アタリマエに変わるでしょ。
俺はめんどくさいから今は適当な電力線使ってるけどあんなのはボッタクリの業者に余計な金を掴ませるんじゃなく自分で加工するもんだ。
それなりに細工すれば安くて音の良いケーブルはわりと簡単に作れる。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 15:01:32.56ID:aKw2GwTP
>>209
最低一本・・・ てか一セットはメーカー品がないと
音が良いか悪いか比較出来ないだろw
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 15:03:19.62ID:aKw2GwTP
それにしても相変わらずケーブルで音は変わらないと言ってるヤツで
オレはこのケーブル使ってるぞ、というヤツはいねえのなwww
♪なんでだろ〜 なんでだろ〜
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 15:26:22.83ID:hstlrBnz
>>211
1m何万円もの超高級は使った事はないがベルゼンやら1m5千円程度のは使ったよ
今は見た目で選んだアマゾンベーシック!
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 15:35:15.31ID:/ursxvhJ
>>210
メーカー品を買う必要は全くない。

https://i.imgur.com/0P3EMdy.jpg
から明らかなように、赤黒の2mm2以上であれば、ロスはほぼゼロ。
すなわち電気特性的には最高峰ということ。

もし、メーカー品が実際に音が変わるのなら、赤黒よりロスが大きい欠陥品となる。
いい大人ならそんな欠陥商品なんて買わんだろw
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 15:58:51.40ID:FpjK8BXA
変わる派の人は沢山使ってるからコレって言えないんではないの?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 16:02:29.15ID:8XEOqjko
太くて重いケーブルはエネルギー吸われて駄目だけど細いケーブルでもテフロンとかの外部影響されないものが好ましい
純度や線材の処理方法でも影響ある
まあ殆どは接触抵抗の品質アップだけが差として現れる感じだが
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 16:26:05.59ID:/ursxvhJ
>>215
所詮、心理的なことだけだから、一生ゴールにたどり着くことはないね。
常に高いケーブル、評価の高いケーブルが気になって気になってしょうがない。
より音が良いと思えるケーブルを入手しても一時だけ。
金の切れ目が縁の切れ目でショップから相手にされなくなれば幸せになれるかも。

ほんと可哀そうな連中。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 16:48:24.36ID:n87N+Rx7
結構なお値段のハイエンド ケーブルでもシリコンゴムは使ってないんじゃないかな?
いっちゃんダメなのは加水分解してベタベタしてくるヤツ
車でもゴルフやアウディはベタベタしてくるから、湿度の低い国では問題ないのか?w
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 16:54:25.50ID:8XEOqjko
ベルデンの透明なビニールはベタベタして駄目だったわ
音も悪い
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 16:59:02.12ID:8XEOqjko
映像なんかは太くて軽いケーブルが画面が明るくコントラストが有って良かった
この場合シールドとの隙間を密度が薄い発泡ウレタンで埋めたのが良かったんだな
もう遠い昔のアナログ時代の事だけど
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 17:04:13.91ID:mW+j6ToR
ケーブルで音が変わらないのなら、ONKYOは何でモンスターケーブル扱っているんだろう
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 17:08:20.45ID:n87N+Rx7
>>220
ケーブルで音が変わらない派に言わせると、そのケーブルでも高杉で
メーカーや雑誌社に騙されてるってことになるんだろうな
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 17:14:57.26ID:CWUBXS29
>>224
メートル50円以下もあるけど
錆びない錫メッキが施されているから
まぁ10mで1,500円なら
このケーブルは良い落としどころだと思う
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 17:16:02.59ID:CWUBXS29
>>223
そりゃ商売上の都合でしょ
まぁそんなことやってるから
ONKYO、実質潰れたんだけど
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 18:30:32.87ID:Ms+9J4oN
>>218
そう見える人もいるだろうし、地獄が楽しいってのもある。オーディオってそんな感じやない?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 18:31:06.19ID:Ms+9J4oN
>>219
今のアウディならんよ?なる?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 18:32:09.16ID:Ms+9J4oN
ケーブルどころかアンプも変わらんって言うやつ居るからなあ、それは変わるよね?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 18:52:44.72ID:QWU/xkEA
アンプは変わるよ
比べるアンプによっては分かりにくいのもあるし人によっては気付かなかったり数十万の価格差のアンプを比べてもどうでもいい差であったりはするだろうけど
オーディオは理屈だけの人もいるし美学、様式美、作法に拘る人もいるし高けりゃ良いものだ!って感じの成金趣味人もいるし、似非科学やヘンテコ理論に傾倒する人もいるし色々だね
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 20:49:56.52ID:/ursxvhJ
>>227
何で音楽聴くのに地獄に堕ちたり、カモ葱になったりしなきゃならないの?
それも単なる心理効果で。

何か宗教と勘違いしているんだよね。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 21:06:34.24ID:Rs42U4+8
分かんない香具師はツンボ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 21:25:55.56ID:Ms+9J4oN
>>231
してないですよ(笑)きちんとした宗教も知らないでしょう(笑)
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 21:26:48.40ID:Ms+9J4oN
>>233
ツンボとか言うから(笑)貴方はそんな年齢じゃないでしょう?(笑)
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 22:35:06.11ID:DNG5O1uD
>>236
ビンテージは高能率のスピーカーが多いから案外分かるぞ
クセは強いが敏感なんだよ
箱鳴りの多いスピーカーって、箱に金をかけられない安物スピーカーだからそりゃよう分からんw
箱鳴りしても金かけたガリネリとかは別w
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 08:07:49.16ID:02FmZt1C
スピーカーケーブルでの変化は、少なくとも今使ってるのに限れば明確に分かる
でもRCAやXLRや電源は正直分からん
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 09:31:21.37ID:yoVWsXyl
>>237
>ビンテージは高能率のスピーカーが多いから案外分かるぞ
効率がいいと、なぜ無い違いが分かるようになるんだ?
論理的に説明してみな。

ピュア板ってほんとこういう嘘つきが多い。
もっと高額なシステムなら、何回も聴きなおせば、俺のシステムなら、、、、、、
でも客観的なケーブルの聞き分け成功例はゼロ。

どうしてそんなにオーヲタって頭が悪いの?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 10:13:53.89ID:njdkUKOf
ま、ケーブルで音が変わるわけないと言ってるヤツに限って
自分じゃあケーブル替えたコトがないんだよな
ケーブルで音が変わる、何故だろう?何故かしら?
じゃあ極端なケーブル作って試してみよう、やってみたら・・・
極端に音が悪くなったワケだwww
市販のケーブルはそんなアホなコトはしないから、そら極端に変わるワケねえよな
しかし僅かであっても変わるコトは変わるワケだ
それが認識可能かどうかはさておいてw
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 10:33:14.74ID:R1cNZG0u
でもメンタルな部分も大切だ
変わると思う人は変わると信じてた方がいい
買い物なんていくら使っても自分が満足すれば幸せだ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 10:35:05.65ID:j1XdRVbJ
何十万円、何百万のケーブルは借りたことないわ
数万程度のでもしっかりとしてるし十分だけど
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 10:42:11.89ID:IPFqYl3l
KS-6068をショップで試聴したことあるけどキラキラし過ぎてダメだった
ショップリファレンスのKS-6063の方がずっといい。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 10:59:55.87ID:njdkUKOf
ここはケーブルで音が変わるかどうかを問題にするスレだ
市販のケーブルが買う価値があるかどうかを議論するスレではないし
ケーブルのメーカーによる音の違いを議論するスレでもない
で、電線ボール使えば音はハッキリ変わると結論出てるの

ハイ! このスレ終了〜
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 11:05:50.09ID:HBcmaXE7
>>246
キラキラなんですかー、使いにくいかも知れませんね。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:05:15.18ID:gAgkPks6
付加される音を変わったって言ってるのかもしれないね
ハイエンドオーディオの殆どは装飾オーディオだから
仏壇や壺に金かけるのと同じ事
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:35:32.26ID:yoVWsXyl
>>249
>付加される音を変わったって言ってるのかもしれないね
それも無いと思うよ。
もし本当に聴いて分かるくらいの音の変化があるケーブルがあるとしたら
ブラインド成功例があるはず。
解析して大笑いになるのは間違いないだろうがw

そもそも論だが、ケーブルで音を変えたかったらLCRをぶっこめばいい、せいぜい100円で済む。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:36:02.61ID:Cvo8LmjN
>>249
キチンとした壺なら流通価格はしっかりしてる
逆に立派な仏壇は値が付かない
高級ベッドなんかも同じ
理由はわかるよな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 13:06:51.15ID:HBcmaXE7
>>249
そういう言い方は良くないんでは?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 19:28:33.74ID:fSH4u2ZE
最近はスピーカーケーブルに限らず、ケーブル類もセッティングが命じゃないかと思っている。
まずは、スピーカー、アナログ、デジタル、電源、それぞれのケーブルを各自できる限り離す。
スピーカーケーブルは床を這わすなら、天井にヒートン付けて木製のカーテンタッセルを引っ掛け、それに通して上からぶら下げる形でスピーカーに接続する。
充分オカルト臭が濃いですが、なかなかのモノかなぁと思っている。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 19:41:18.14ID:S6rxiZdQ
>>253
せやせや!
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 20:17:55.95ID:+AROlCkM
オーディオスレっていつから本物の貧乏人の吹きだまりになったんだろう・・・・
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 20:21:32.59ID:S6rxiZdQ
>>255

貧乏人多いですか?
言葉遣いからも程度低いとは思いますけど、だいたいみんな結婚してて、まあまあ稼いでる感じしてましたけど。

オーディオ医者が多いですけどね。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 20:42:11.40ID:S6rxiZdQ
>>257
金かかる趣味ですし、知り合いは金持ち多いですけどね。
オーディオ屋さんに聞いても医者、あとは普通のビジネスマンがローン組んでるとかですと聞いてます。

オリジナルノーティラスの人もいて羨ましいですねー、そんなにたくさんアンプ買えるの金持ちでしょう^_^
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 23:21:37.67ID:GeSCTy7B
俺は音楽を気持ちよく聞きたいだけでオーディオ趣味ではないな
なるべくなら大きいアンプやスピーカーを何個も並べたくない
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 23:58:39.13ID:02FmZt1C
ケーブルで変わるかどうかに高級オーディオなんて関係なくて電線で十分分かるのに
ボッタクリと言ってまで、わざわざ高級オーディオを持ち出す変わらない派
そんなだから妬みにみられる
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:01:18.68ID:DL+0WLxO
>>259
じゃあなんでピュア板いるの?
音楽板行けばいいじゃん
ここはゴルフも楽しむが、クラブもドライバーだけでつい何本も買ってしまうタイプの人間が集うスレだw
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:19:39.40ID:lVDTx28p
糞鯖がまたクソスレ建ててクソ自演かよこりないバカ
あれだけ池沼だのキチガイだの書いて会社クビになってもバカさらしてどすんの?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 03:28:42.17ID:CEJk4NLw
じじいですが
音楽も趣味だし、オーディオも趣味だす

まず例題から
「柔よく剛を制す」という有名な言葉には「剛よく柔を断つ」という続きがあります
どちらとも大事という話です

では本題
「手段が目的となる事を趣味という」 とは皆さんに大人気のTNさんの言葉です
オーディオは音楽を聞く手段だったはずなのに・・・・・・ということです
よく見落とされるのが
音楽も何かの手段だったはず、つまるところ実は音楽も趣味であったということ

じじいのように両方が趣味なら
もっとヤナーチェクを煌びやかに鳴らすにはアンプか?スピーカーか?という楽しみ方があります

ところがどっこい >>259さんのように
「音楽を聞きたいので、ごくまっとうなオーディオ装置が欲しいから手に入れたい」
という人に対して、
世界中のオーディオメーカーは答えを用意していません(極少数例外あり)
オーディオショップの門戸も開かれているとは言えず(極少数例外あり)
雑誌も(最近読んでいないから知らない)

此処に至って明確になった本当の問題は
オーディオ装置が必要な音楽を趣味にしている人は、おそらくオーディオマニアよりも少ないこと

はたして音楽の趣味人に救いは有りや無しや
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 04:15:55.73ID:+TqomPdr
ケーブルスレ、ハイレゾスレでコテンパンにやられたクソ瀬戸公一朗がやることといったら
嘘の一方的勝利宣言、欠席裁判ってのは定石
あれだけコテンパンにやられてるのにまだ「ケーブルで音が変わるのがわかる」とかどんだけの低知能ですか瀬戸公一朗w
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 05:43:47.99ID:qxHCXvcJ
>>259
いいと思いますよ。
GT-R好きな人もポルシェ好きな人も、ヴィッツノーマルな人もレースやる人もいますから。

並べたい人もいるし、並べたく無い人もいる。
オーディオ好きという枠ですよ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 05:45:29.62ID:qxHCXvcJ
>>262
その人が誰かは存じあげないんですが、ここには来てないんじゃないですか?
ここのスレッドに荒らしの人は来てないと思いますけど。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 05:50:23.79ID:qxHCXvcJ
>>263
聴く音楽次第って事ですか?
確かにクラシックは機材大事ですね。録音次第ですが。

レースやる人もアルミはって効果あるとか無いとか言ってますよ(笑)
わかる人には僅かな左右差もわかります。

私は車のハンドルを切って左右の違いは分かりませんでしたね。

運転は私じゃないんですが、セミプロの方でしたが、昔のアルトワークスで、メーター振り切りって右に曲がる時、1車線くらい横に飛びましたね。
その時は左に曲がる時と右に曲がる時は違うものを感じました。
限界領域で見える時もあるのかも知れませんね。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 08:54:10.23ID:hXwJ7G3P
オーディオをクルマの趣味と一緒にすんな
全く別のもんだ
オーディオをただ集めて眺めてるる人は居ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況