X



スピーカーケーブルで音が変わる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 15:41:49.39ID:G1UElXfU
変わると思うけど変わらないって主張する人も多いけどどっちなの?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 17:14:57.26ID:CWUBXS29
>>224
メートル50円以下もあるけど
錆びない錫メッキが施されているから
まぁ10mで1,500円なら
このケーブルは良い落としどころだと思う
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 17:16:02.59ID:CWUBXS29
>>223
そりゃ商売上の都合でしょ
まぁそんなことやってるから
ONKYO、実質潰れたんだけど
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 18:30:32.87ID:Ms+9J4oN
>>218
そう見える人もいるだろうし、地獄が楽しいってのもある。オーディオってそんな感じやない?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 18:31:06.19ID:Ms+9J4oN
>>219
今のアウディならんよ?なる?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 18:32:09.16ID:Ms+9J4oN
ケーブルどころかアンプも変わらんって言うやつ居るからなあ、それは変わるよね?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 18:52:44.72ID:QWU/xkEA
アンプは変わるよ
比べるアンプによっては分かりにくいのもあるし人によっては気付かなかったり数十万の価格差のアンプを比べてもどうでもいい差であったりはするだろうけど
オーディオは理屈だけの人もいるし美学、様式美、作法に拘る人もいるし高けりゃ良いものだ!って感じの成金趣味人もいるし、似非科学やヘンテコ理論に傾倒する人もいるし色々だね
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 20:49:56.52ID:/ursxvhJ
>>227
何で音楽聴くのに地獄に堕ちたり、カモ葱になったりしなきゃならないの?
それも単なる心理効果で。

何か宗教と勘違いしているんだよね。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 21:06:34.24ID:Rs42U4+8
分かんない香具師はツンボ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 21:25:55.56ID:Ms+9J4oN
>>231
してないですよ(笑)きちんとした宗教も知らないでしょう(笑)
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 21:26:48.40ID:Ms+9J4oN
>>233
ツンボとか言うから(笑)貴方はそんな年齢じゃないでしょう?(笑)
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 22:35:06.11ID:DNG5O1uD
>>236
ビンテージは高能率のスピーカーが多いから案外分かるぞ
クセは強いが敏感なんだよ
箱鳴りの多いスピーカーって、箱に金をかけられない安物スピーカーだからそりゃよう分からんw
箱鳴りしても金かけたガリネリとかは別w
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 08:07:49.16ID:02FmZt1C
スピーカーケーブルでの変化は、少なくとも今使ってるのに限れば明確に分かる
でもRCAやXLRや電源は正直分からん
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 09:31:21.37ID:yoVWsXyl
>>237
>ビンテージは高能率のスピーカーが多いから案外分かるぞ
効率がいいと、なぜ無い違いが分かるようになるんだ?
論理的に説明してみな。

ピュア板ってほんとこういう嘘つきが多い。
もっと高額なシステムなら、何回も聴きなおせば、俺のシステムなら、、、、、、
でも客観的なケーブルの聞き分け成功例はゼロ。

どうしてそんなにオーヲタって頭が悪いの?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 10:13:53.89ID:njdkUKOf
ま、ケーブルで音が変わるわけないと言ってるヤツに限って
自分じゃあケーブル替えたコトがないんだよな
ケーブルで音が変わる、何故だろう?何故かしら?
じゃあ極端なケーブル作って試してみよう、やってみたら・・・
極端に音が悪くなったワケだwww
市販のケーブルはそんなアホなコトはしないから、そら極端に変わるワケねえよな
しかし僅かであっても変わるコトは変わるワケだ
それが認識可能かどうかはさておいてw
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 10:33:14.74ID:R1cNZG0u
でもメンタルな部分も大切だ
変わると思う人は変わると信じてた方がいい
買い物なんていくら使っても自分が満足すれば幸せだ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 10:35:05.65ID:j1XdRVbJ
何十万円、何百万のケーブルは借りたことないわ
数万程度のでもしっかりとしてるし十分だけど
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 10:42:11.89ID:IPFqYl3l
KS-6068をショップで試聴したことあるけどキラキラし過ぎてダメだった
ショップリファレンスのKS-6063の方がずっといい。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 10:59:55.87ID:njdkUKOf
ここはケーブルで音が変わるかどうかを問題にするスレだ
市販のケーブルが買う価値があるかどうかを議論するスレではないし
ケーブルのメーカーによる音の違いを議論するスレでもない
で、電線ボール使えば音はハッキリ変わると結論出てるの

ハイ! このスレ終了〜
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 11:05:50.09ID:HBcmaXE7
>>246
キラキラなんですかー、使いにくいかも知れませんね。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:05:15.18ID:gAgkPks6
付加される音を変わったって言ってるのかもしれないね
ハイエンドオーディオの殆どは装飾オーディオだから
仏壇や壺に金かけるのと同じ事
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:35:32.26ID:yoVWsXyl
>>249
>付加される音を変わったって言ってるのかもしれないね
それも無いと思うよ。
もし本当に聴いて分かるくらいの音の変化があるケーブルがあるとしたら
ブラインド成功例があるはず。
解析して大笑いになるのは間違いないだろうがw

そもそも論だが、ケーブルで音を変えたかったらLCRをぶっこめばいい、せいぜい100円で済む。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:36:02.61ID:Cvo8LmjN
>>249
キチンとした壺なら流通価格はしっかりしてる
逆に立派な仏壇は値が付かない
高級ベッドなんかも同じ
理由はわかるよな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 13:06:51.15ID:HBcmaXE7
>>249
そういう言い方は良くないんでは?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 19:28:33.74ID:fSH4u2ZE
最近はスピーカーケーブルに限らず、ケーブル類もセッティングが命じゃないかと思っている。
まずは、スピーカー、アナログ、デジタル、電源、それぞれのケーブルを各自できる限り離す。
スピーカーケーブルは床を這わすなら、天井にヒートン付けて木製のカーテンタッセルを引っ掛け、それに通して上からぶら下げる形でスピーカーに接続する。
充分オカルト臭が濃いですが、なかなかのモノかなぁと思っている。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 19:41:18.14ID:S6rxiZdQ
>>253
せやせや!
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 20:17:55.95ID:+AROlCkM
オーディオスレっていつから本物の貧乏人の吹きだまりになったんだろう・・・・
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 20:21:32.59ID:S6rxiZdQ
>>255

貧乏人多いですか?
言葉遣いからも程度低いとは思いますけど、だいたいみんな結婚してて、まあまあ稼いでる感じしてましたけど。

オーディオ医者が多いですけどね。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 20:42:11.40ID:S6rxiZdQ
>>257
金かかる趣味ですし、知り合いは金持ち多いですけどね。
オーディオ屋さんに聞いても医者、あとは普通のビジネスマンがローン組んでるとかですと聞いてます。

オリジナルノーティラスの人もいて羨ましいですねー、そんなにたくさんアンプ買えるの金持ちでしょう^_^
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 23:21:37.67ID:GeSCTy7B
俺は音楽を気持ちよく聞きたいだけでオーディオ趣味ではないな
なるべくなら大きいアンプやスピーカーを何個も並べたくない
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 23:58:39.13ID:02FmZt1C
ケーブルで変わるかどうかに高級オーディオなんて関係なくて電線で十分分かるのに
ボッタクリと言ってまで、わざわざ高級オーディオを持ち出す変わらない派
そんなだから妬みにみられる
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:01:18.68ID:DL+0WLxO
>>259
じゃあなんでピュア板いるの?
音楽板行けばいいじゃん
ここはゴルフも楽しむが、クラブもドライバーだけでつい何本も買ってしまうタイプの人間が集うスレだw
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:19:39.40ID:lVDTx28p
糞鯖がまたクソスレ建ててクソ自演かよこりないバカ
あれだけ池沼だのキチガイだの書いて会社クビになってもバカさらしてどすんの?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 03:28:42.17ID:CEJk4NLw
じじいですが
音楽も趣味だし、オーディオも趣味だす

まず例題から
「柔よく剛を制す」という有名な言葉には「剛よく柔を断つ」という続きがあります
どちらとも大事という話です

では本題
「手段が目的となる事を趣味という」 とは皆さんに大人気のTNさんの言葉です
オーディオは音楽を聞く手段だったはずなのに・・・・・・ということです
よく見落とされるのが
音楽も何かの手段だったはず、つまるところ実は音楽も趣味であったということ

じじいのように両方が趣味なら
もっとヤナーチェクを煌びやかに鳴らすにはアンプか?スピーカーか?という楽しみ方があります

ところがどっこい >>259さんのように
「音楽を聞きたいので、ごくまっとうなオーディオ装置が欲しいから手に入れたい」
という人に対して、
世界中のオーディオメーカーは答えを用意していません(極少数例外あり)
オーディオショップの門戸も開かれているとは言えず(極少数例外あり)
雑誌も(最近読んでいないから知らない)

此処に至って明確になった本当の問題は
オーディオ装置が必要な音楽を趣味にしている人は、おそらくオーディオマニアよりも少ないこと

はたして音楽の趣味人に救いは有りや無しや
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 04:15:55.73ID:+TqomPdr
ケーブルスレ、ハイレゾスレでコテンパンにやられたクソ瀬戸公一朗がやることといったら
嘘の一方的勝利宣言、欠席裁判ってのは定石
あれだけコテンパンにやられてるのにまだ「ケーブルで音が変わるのがわかる」とかどんだけの低知能ですか瀬戸公一朗w
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 05:43:47.99ID:qxHCXvcJ
>>259
いいと思いますよ。
GT-R好きな人もポルシェ好きな人も、ヴィッツノーマルな人もレースやる人もいますから。

並べたい人もいるし、並べたく無い人もいる。
オーディオ好きという枠ですよ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 05:45:29.62ID:qxHCXvcJ
>>262
その人が誰かは存じあげないんですが、ここには来てないんじゃないですか?
ここのスレッドに荒らしの人は来てないと思いますけど。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 05:50:23.79ID:qxHCXvcJ
>>263
聴く音楽次第って事ですか?
確かにクラシックは機材大事ですね。録音次第ですが。

レースやる人もアルミはって効果あるとか無いとか言ってますよ(笑)
わかる人には僅かな左右差もわかります。

私は車のハンドルを切って左右の違いは分かりませんでしたね。

運転は私じゃないんですが、セミプロの方でしたが、昔のアルトワークスで、メーター振り切りって右に曲がる時、1車線くらい横に飛びましたね。
その時は左に曲がる時と右に曲がる時は違うものを感じました。
限界領域で見える時もあるのかも知れませんね。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 08:54:10.23ID:hXwJ7G3P
オーディオをクルマの趣味と一緒にすんな
全く別のもんだ
オーディオをただ集めて眺めてるる人は居ない
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 11:20:31.23ID:Vfp79JJm
>>267
アルミテープはトヨタが特許取得してるしね

>>269
いるよ
俺の友人にビンテージ系そろえてるのいる
適当に叩き売っても1000万はするやろうね
メンテが大変で聴いてるのはボーズだけど
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 12:16:23.67ID:nUbNQlSj
>>269
言わんでも別物やん(笑)車とオーディオが同じに見えるの?(笑)
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 14:58:52.30ID:Vfp79JJm
>>274
無駄だよ
そんなもん人間の耳で感知できないのだ!
これが彼らの理屈

ちなみに友人はビンテージ物につなげてるスピーカーケーブルは
全てベルデンのオレンジ黒のねじったヤツ使ってる
最近のはキンキンうるさいから嫌なんだってさ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 15:59:16.45ID:huo3cJyV
車といえばメーカーのテストドライバーは
タイヤの0.1・・・ キロパスカルだっけか?の違いが分かるそうだ
ケーブルも同じ?



と、ネタ投下w
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 16:47:19.24ID:N9kmkGBs
オーディオのテストリスナーは数千円の中華アンプと百万のアンプの区別が付かない人もいるみたいだけどね
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 17:03:59.95ID:yzGDRNGt
>>274
ケーブルで大騒ぎしている人ってそんなにノイズ、ひずみまみれで聞いているのかな?
自分のシステムではノイズは全く聴こえない、SPに耳を近づければザーと少し聴こえる程度。
ピンケーブルは200円くらいかな?

脳内に入ってくるノイズなどが支配的なのでは?w
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 17:06:31.47ID:hXwJ7G3P
流石にそれは耳が悪過ぎる
某ステレオのブラインドテストならアキュの装飾がバレたって事
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 17:13:25.38ID:RC0WhMtl
まだアホなコト抜かしてるヤツがおるのかwww

ありゃ素人さんには一口だけなら、チャイナソルトと塩味強めの料理の方が美味く感じる様に
デジアンはキンキラだから、一聴鮮やかに感じるってだけ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 17:16:38.26ID:RC0WhMtl
ちな、オレはネットやにちゃんでステマしていた
マクレビよりも音がいいという中華デジアン買ってみたが
音はまあ値段なりかもしれんが、フニャフニャの電源スイッチに
回すとザラザラのボリュームで、正直な感想はゴミ!
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 17:27:37.95ID:hXwJ7G3P
中華デジアンは知らんがモグラは音良かったよ
少なくともハイエンドの装飾アンプよりはね
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 17:44:34.29ID:RvpmKvbR
中華アンプとプロケーブルの組み合わせはコスパいい
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 17:49:53.71ID:qxHCXvcJ
>>281
昔のシャープの1ビットのデジアンもそんな感じですかね?低音が締まらない気がします。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 18:04:43.10ID:hXwJ7G3P
締まらないと思う方が正常だよ
低音の位相が全くズレないので実際の原音に近い特性だ
スピーカーがダルだから音楽聴く場合は少しだけ味付けする必要がある
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 18:09:29.22ID:qxHCXvcJ
>>287
なるほどですね!

デジアンは残響音がこもりに感じてしまって困ってました。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 18:16:25.83ID:Vfp79JJm
ふむ
マグネチックプレーナースピーカーの低音の当たりが少し柔らかいと感じるのもそのためか?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 18:34:53.27ID:qxHCXvcJ
キラキラはしてるんですけどね、意外と上に伸びてないのかも知れませんね。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 18:38:05.95ID:G4VwqgTn
安いケーブルってノイズを出すっていうよりノイズを拾いやすいんだよね。
以前は部屋の灯りは調光器つきの間接照明だったが、調光器ってノイズ出すんだよね シールドのしっかりした高いスピーカーケーブルに換えてから 音が綺麗になったよ 鮮度が上がったっていうか
上手く説明できないけど
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 18:46:59.60ID:hXwJ7G3P
キラキラしてるのはケーブルの色が乗ってんじゃね?
電力用の練り線キャプタイヤを使うと高域が不自然なくらいに静かになる
俺は少し色が乗るのが好きなのでアクロテックの1000やSONYの白青使ってたが
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 19:04:31.83ID:qxHCXvcJ
>>292
キラキラ好きです。
疲れない、伸びてる高音好きです。ちょっと無理難題っぽいっすけど。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 19:31:50.53ID:tss3OGbn
俺もキラキラが好きなので銀線使ってる
メインがモニターPC silver サブがオルトフォンspk-3100silver シンバルの音が良いんだよなぁ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 19:41:27.68ID:qxHCXvcJ
>>294
同じです(笑)
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 19:42:49.33ID:qxHCXvcJ
>>294
好みと傾向が似るってのはスピーカーケーブルに音の傾向があるって事じゃないんですか?偶然ですしメジャーなケーブルですけど。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:17:15.62ID:tss3OGbn
銀線使ってる人って同じ様な印象を持ってるよね。ま 銀線のクセっちぁクセだろうなW
ベルデン使ってた時は、まあまあ良かったんだけど やっぱ銀線のほうが好みだな
同じパートの瞬間の音を聴いても うるさく感じないんだよね。
良く言うと 耳に刺さらない音
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:28:10.90ID:qxHCXvcJ
>>297
ベルデンも好きですよ、白黒のやつですかね?

銀の方が高音が伸びるかなあと思ってました。キラキラする印象ですね。

ベルデンはフラットだなあって感じですかね?
ベルデンでいいかなあと思いますねリファレンスなら。

耳に刺さるのは嫌ですね、ケーブル変えて高音が出るのって何ですかね。

ウエスタン良いかと思ってましたけど、ナローなのかも知れません。
何本か使いましたけど古いのはかなりレンジ狭くて、これ明らかに音変わりましたけどボロいだけかも知れません(笑)
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:40:02.68ID:uANU4s1V
バイアンプ構成で、ウーファー用にAWG8くらいのホムセンで売ってるキャブタイヤケーブルを使うとシッカリとした安定した低域になる気がする。
0300このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ
垢版 |
2018/09/12(水) 23:36:09.28ID:DHVaMr21
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ  |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
0301このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ
垢版 |
2018/09/12(水) 23:37:11.92ID:DHVaMr21
265 自分に同意、的外れな車の例えは恒例バカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/09/12(水) 05:43:47.99 ID:qxHCXvcJ [1/10]
>>259
いいと思いますよ。
GT-R好きな人もポルシェ好きな人も、ヴィッツノーマルな人もレースやる人もいますから。

266 バカ瀬戸を知らないふりはバカ瀬戸公一朗恒例の嘘 投稿日:2018/09/12(水) 05:45:29.62 ID:qxHCXvcJ [2/10]
>>262
その人が誰かは存じあげないんですが、ここには来てないんじゃないですか?
ここのスレッドに荒らしの人は来てないと思いますけど。

275 聞きわけ出来ることを前提にして一方的勝利宣言はバカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/09/12(水) 14:58:52.30 ID:Vfp79JJm [2/4]
>>274
無駄だよ
そんなもん人間の耳で感知できないのだ!
これが彼らの理屈

276 的外れの車の例えは恒例のバカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/09/12(水) 15:59:16.45 ID:huo3cJyV
車といえばメーカーのテストドライバーは
タイヤの0.1・・・ キロパスカルだっけか?の違いが分かるそうだ
ケーブルも同じ?277 自分は違いがわかるホラ吹きは瀬戸公一朗 投稿日:2018/09/12(水) 16:47:19.24 ID:N9kmkGBs
オーディオのテストリスナーは数千円の中華アンプと百万のアンプの区別が付かない人もいるみたいだけどね

288 自分になるほどバカ瀬戸公一朗クソ自演 投稿日:2018/09/12(水) 18:09:29.22 ID:qxHCXvcJ [5/10]
>>287
なるほどですね!
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 07:57:54.20ID:I9ehhPNX
荒らしてる人出て来ちゃったか。
この人の書き込み見ないようにする方法ある?

どう見ても自演じゃないんだけど。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 08:31:13.90ID:HHL2Q1N5
どっちでもいいんだけど、聴ける音に関しては何も語れないし、何もわからないの?
>>268
面白いから貼ってやったろ、誰でも聴ける、お代はいらないよ
けど聴いたら何か言わなきゃならなくなるから聴かない、とwww
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 09:03:45.50ID:GDK/YHxx
>>291
スピーカケーブルがノイズ拾うなんて初めて聞いた。
単なる脳内ノイズじゃないの?
それかどこか故障しているとか。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 10:14:16.70ID:28bf1Umb
>>305
電線はノイズ(電波)拾うんだよ
フィーダーアンテナとか知らない?
小学校の時鉱石ラジオ作ってコンセントに端子差し込んで、家庭内配線をアンテナ代わりにしなかった?
アレは学研の科学の付録だったかな?
コードがノイズ拾うから、プロ器機の接続はバランス接続になってるんだな
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 10:52:04.67ID:KwjXXvaO
蛍光灯ぐらいじゃ変化は判らないかもね
調光器付きの照明器具は判るよ。ジーっていうノイズ スピーカーケーブル換えたら消えたから原因はスピーカーケーブルで間違いない
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 11:21:53.23ID:JsMkfPhn
書こうとしたら先にやられた
スピーカーコードは電波拾うのに丁度いい長さなんだよね
トラックやタクシーの飛び込み無線聞いた事ないのかな?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 11:29:53.30ID:KwjXXvaO
https://youtu.be/Q2Q2BDJQZfk
ノイズで検索してたら 丁度いい動画があったので貼っておく
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 11:59:56.49ID:I9ehhPNX
過激な言葉を人に喧嘩ふっかけるやつおるけど、自分と意見が合わないとすぐ怒るって大人としてどうなの?
2ちゃんねるって大人でも程度低い奴しかしないの?オーディオやってるなら金も名誉も底辺じゃないんじゃないの?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 12:02:47.93ID:GDK/YHxx
>>306
インピーダンス、感度が極めて低いスピーカ系で、電波で音が出るというのは
相当大きな電波源ということで、一般家庭ではあまり考えれらない。

実際音が出ているのなら、アンプの発振を疑う。
シールド線、すなわち容量が増えたら消えたことからも可能性は高い。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 12:03:50.28ID:hyUvGOAL
暴言吐き合うと過疎るし。

自演とかいう奴いるけど自演してると思うのは手前が自演する奴だからだろ。

電線ボールしつこいわ。全部バレてるよお前だろ。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 12:13:12.52ID:H/5bKH0k
知ったかぶりで述べると
スピーカーコードがノンシールドならプラスマイナス両方に同じノイズが乗る
いわゆるコモンモードノイズ
kHz、MHzだと抑圧できずにNFBの経路をたどってノーマルモードに化けるというのは良くある話
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 15:34:06.86ID:JsMkfPhn
オーディオは食の世界と似ている
なんとなくだけど
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 15:58:15.91ID:8OYYTTh+
安いのと高いのとじゃ覆ってる被膜の質が違う
高いのはアルミ箔で覆っていたりやたら凝ってる
ケーブル用のインシュレーターで音の違いを体験すると
線より皮の方が音の影響がでかいのかな?と思ってしまう
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 16:07:30.15ID:GDK/YHxx
>>318
はいはい、思い込みw
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 16:13:05.49ID:KE1n/TiV
かもしれないね。
線材の電気抵抗とか静電容量なんかが僅かに変わっても関係ないだろうな。
振動モードが音に出るのが大きい。
ただしアルミなんかで必要以上にシールドするのは良くないそうだ。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 16:13:22.35ID:KwjXXvaO
テレビ パソコン 冷蔵庫 電子レンジ 蛍光灯 エアコン 家の中はノイズ発生源だらけだな
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 16:47:17.75ID:GDK/YHxx
>>321
いい大人がいろいろ大変だねw

ノイズ対策と所謂オーディオケーブルというのは無関係だけどね。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 17:16:46.71ID:vUrvcRcv
>>317
全然違う
料理の場合は好き嫌いこそあっても
味の違いや香り、食感の違いは科学的に解析できる

オーディオの場合は
ケーブルのように音の違いの存在(人間の聴覚の閾値レベルで)
科学的に解析不能とか否定されているものを
「俺には違いがハッキリと判る!」
とかいう思い込みやウソツキ、基地外がなぜか
上級者ぶって偉そーにしている不思議な世界w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況