負担とか何の説明にもなっていないだろうが

降圧する電圧が増えると、増えた電圧分丸々レギュレーターで発熱が増える
レギュレーターは必ず排熱を考えて組まれてるから、電圧が11.5%くらい増えたところで知れてるよ
その程度でおかしくなる作りなら、普通に使ってても支障が出る
レギュレーターはある程度降圧分を大きく取らないとリップル除去性能が担保できないので、ギャーギャー騒ぐほどの影響はない
ピーキーな作りの製品は少ないけど無いことはないから、そういうのを使ってるなら電圧はちゃんと守ろう
火事になっても誰も責任取れないから