>>970
ipod、iPhone、Macbookと複数の音源機器があり
その都度USBで繋ぎ変えるのがめんどくさいからだよ。
SBCにしろAACにしろ再生機側の「音質補完回路」で誤魔化してるだけ。
CDやロスレスとで比較試聴すれば明らかに「作られた音」であることがわかるよ。
bluetoothは4.0か5.0、対応コーデックaptxHD以上かLDACでようやく及第点。
それ以前のバージョンとコーデックでは嘘くさい音にうんざりする。
もっともワイヤレスイヤホンでしか聞けないなら違いは判らないかもね。