X



[NFJ]NorthFlatJapan part70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 22:48:56.09ID:dCkuYdWk
NorthFlatJapanの取扱商品全般について語る本スレです
初心者からマニアまでアンチもファンもそうでない人も和気あいあいと楽しくNFJを語るスレです。
初歩的な質問もOK! 自作機・改造などもどんどん晒して自慢して行きましょう♪

犬猫爺認定及びそれに類する行為はスレの品位を落とす民度の低い迷惑行為なので禁止とします
ワッチョイ誘導・乱立スレへの誘導も禁止します(ワッチョイ押しの人は向こうで勝手に盛り上がってください)
みんなで誹謗中傷合戦を無くして健全なスレにしていきましょう

株式会社ノースフラットジャパン公式webサイト
http://nfjapan.com/

株式会社NorthFlatJapan公式ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009/

NFJオフィシャルFecebookページ
http://facebook.com/280979815346433/
公式Twitterアカウント
https://twitter.com/NorthFlatJapan/
中国滞在中バイヤーKのブログ
http://buyerk.nfjapan.com/

NFJストア ヤフーショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/
NFJストア ヤフオク店
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/nfj_2009

http://www.szfxaudio.com/
FX-AUDIO

[NFJ]NorthFlatJapan part69
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1535690579/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 20:25:02.34ID:XlUF2gnf
>>29-31
気になるというか、仕様なのかどうか気になりました。こういうものならこのまま使おうかと思います。

アダプターとスピーカーもいくつか試してはみたものの(大した数ではないですが)変わらず、って感じだし自分の手持ちではダメっぽいですね…。

手を加えれるような技術も知識もないし現状のまま使おうかと思います。またの機会にTPA3116とやらを探して買ってみようかなぁ。

とりあえず不具合とかではなさそうなのでこのまま使い続けようかと思います。皆さん返信ありがとうございました。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 22:05:54.45ID:/wv7excw
ゲイン変更すればホワイトノイズなくなるよ。
でもゲイン大きい方が音がいいんだ、実際。
ホワイトノイズになれた方が幸せ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 22:18:52.12ID:XlUF2gnf
>>33
うーん、実は一回交換してもらってるんですよね。交換してもらっても電源オフ時にノイズあるからそういうものなのかと気になったんですけど…。
もう一度連絡してみることにします。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 22:21:57.25ID:XlUF2gnf
>>35
ゲインは初期の状態から変えたことないですね。ちょっと試してみます!
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 23:07:22.12ID:/wv7excw
実際はホワイトノイズどころか
どっかの電源からノイズ拾ってるだけってことが結構あるんだよね

違う部屋で試すくらいはしてるんだろうけど
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 23:14:38.57ID:xUkgg+FE
違う部屋で試さなきゃいけないアンプなんて聞いたことないわ!いい加減にしろ。
そんなんじゃ大手メーカーのミニコンポ買った方がマシだぞ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 23:26:29.66ID:AXfTQIXv
電源系が原因のことがあるから部屋変えるのは意味が無いけど電源コードからスピーカーケーブルまで近くにあるものを動かして試すのはありでしょ

あとミニコンポで使われてるアンプICよりワンランク下のICをミニコンポよりショボい電源設計で10000弱で売ってる代物だからね
スピーカーが良いものだと勘違いするけど
ミニコンポより音悪くて当然だからね
嘘つきNFJの売り文句を真に受けたりしちゃダメでしよ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 23:47:48.09ID:AXfTQIXv
ID変わってないけどいいの?

IRとかTAS55xxとかじゃないの?
ちょっと良いのだとableだのICEだのDDFAだったり
ONKYOやSONYは独自かな

そもそも少なくともスペック上でハイレゾ対応できているだけでもNFJのよりマシだよね
電源もキチンと付属してるし
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 23:53:15.26ID:/wv7excw
>>40
個々の人はみんな電気の知識あると思うけど、家のコンセントって
スイッチと並列になってるとノイズの影響受けるぞ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 06:48:30.60ID:5lVPDcsB
>>38
>電源オフの時もってのが気になるね

それはポップノイズだろ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 06:53:45.08ID:5lVPDcsB
ID:XlUF2gnf は中の人か
ホワイトノイズとポップノイズをごちゃ混ぜにしている。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 10:10:28.95ID:5lVPDcsB
>>49

>>36 読んでね
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 10:47:05.20ID:UrxmSd8o
ノイズが酷いときは違うアンプを買うと直るよw
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 14:52:53.39ID:OnixkNXZ
ちょっと書き方が悪くて誤解を招いてしまったみたいですみません。
電源オフ時というか、電源オフの時ずっとノイズが流れてる感じです。電源のオンオフ切り替え時にポップノイズはなく、コンセントから抜いたらワンテンポ遅れてポップノイズが出ます。

上流の可能性も考えたんですけど、スピーカー以外外しててもダメだったので違うのかなぁと思ってます。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 16:36:43.29ID:bOWAvTei
このスレってピュアオ板の割に基本がわかってない人多いよね。
ケーブルの話題が全然でないのもバナナプラグの話題が全然でないのも変。
直付けがいいんだとかいうんだろうけど、このねじの緩さだと必須なんだけどね。
あとインシュレーターの効果も理解してなさそう。きっとスピーカーだけなんだろうな。
誰もスポンジにつっこまないし。DACやアンプにもインシュレーターは必須。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 21:14:01.99ID:oKSzxDvB
>>DACやアンプにもインシュレーターは必須
地球の磁場考えてDACやアンプの向きを変えると音が変化するとか、
wifiやラジオや地デジなどの無線系のノイズをシャットアウトすると音が良くなるとかいうのもあったな

その違いをブラインドテストで正確に言い当てられる奴が何人いるかはわからんが
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 23:05:20.75ID:Hg/j5r9I
>DACやアンプにもインシュレーターは必須。

試しにパソコンにインシュレーターかませたら
音質も画質もCPU性能も上がったわすげええええ

んなわけあるか
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 07:06:54.63ID:mp3STfpZ
supremeの偽物を着てドヤ顔で街歩いてるやつは

偽物ってすぐ分かるからマジでダサい恥晒しだよって

友人が言ってて、それまさにおれだからイラっとしたんだけど、

おれみたいに違いが分からないダサいやつからしたら

あんな簡単に捏造できるようなTシャツにうん万円費やすやつの方が

恥晒しだわ あほちんが
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 07:17:44.65ID:eV3yzBQf
デジアンの振動ってバカの極みでしかない
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 07:52:49.48ID:m8TRfMp4
バカの極みが出たw
他社のデジアンがどれだけ振動対策してると思ってるんだよw
デジアンはコンデンサの中もデジタルが走ってると思ってるんだろうなw
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 07:54:40.26ID:m8TRfMp4
ちょっと引いたわ・・・高級機がわざわざスパイクはかせてるのはおしゃれだったり
コンデンサを固定させてるのは見栄えをよくするためだと思ってるんだろうな・・・
ほんとこのスレの住人のレベルには驚かされる
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 08:32:00.50ID:SJFPGjYV
人の趣味にケチつけたり、電気知識ない人が書き込んだらここの意味って無いんじゃないの…?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 08:44:58.14ID:RvV0D3/U
>>68
お前こそ大丈夫か?
インシュレーターを利かすには自重も必要なんだぞ
トランスもないNFJ程度の重量でなに言ってんだ?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 11:02:36.79ID:Bg6RwUwo
人気なくなったって言うより、荒らしが減ったよね。
売れました詐欺疑惑があったあたりから減ったよね。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 11:19:50.83ID:gtYNeiZw
1002j+の発熱対応あたりでグッと減った
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 11:39:53.66ID:YFZSM0Wd
減って当然だよな
せめて商品が良ければ話題も有るが糞ばかり
旬はとうに終わっていたのかもね
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 11:46:42.03ID:SV1VPm0N
パワートランジスタの放熱板の振動対策とか、筐体の振動対策でかなり音は変わるが、
それはもっと高い本格オーディオ機器で行われており、
このあたりの値段のオーディオ機器ではとくに行われていない
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 12:28:50.03ID:D97SjvR5
パワートランジスタの放熱板の振動対策
重い放熱板が揺れることにより一緒に揺れたトランジスタの足の
ハンダがはがれないための対策

コンデンサを固定
コンデンサに交流が流れるとコンデンサ自体が揺れて鳴くことの防止

インシュレーターとは全く無関係
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 12:32:22.94ID:D97SjvR5
全く無関係 とは言い過ぎたかも
共振の影響を抑えられる可能性が誤差程度あるかも。スポンジで十分だな。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 21:31:07.71ID:meDJ8f5y
>>80
放熱板の振動対策の見解は素人だね。

その場合は放熱版と一緒に基板も揺れるように設計するのが王道。

つまりはしっかり固定された放熱器に付随させるようにその放熱器に
固定された部品のそれまた固定した基板をその放熱器に固定するの。

車両等搭載機器ではこのような考え方が常識
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 06:43:19.12ID:PDbceFZr
みなさん次はどこのメーカーのもの買ってるのかな
そよ風オーディオ、Sabaj この辺ですかね
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 07:30:57.10ID:M2LNRwLr
小5〜小6の間ってめっちゃ生えてる子もいればまばらに生えてる子、すじ丸見えな子いろいろいる時期だよな〜
やっぱ修学旅行のお風呂ではそこまで差が少ない胸以上に意識し合うんだろうか
ビラビラすじ丸見えの子とかすじ丸見えで上にほくろ見たいに格好悪くポツポツ生えてる子とかめっちゃ恥ずかしいだろなw
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 10:57:09.97ID:iZ6QLLAL
俺もdac-x6jにLT1364使ってたけど発熱が酷くて基板焦がしたわ
FET型にしとけばよかったと後悔してる
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 13:15:00.79ID:FcMFn4BI
>>78
Ali使って個人輸入する人や金貯めてちょっとだけ上の機種を買う人が出てきたからだと思う
とくにNFJにこだわる必要がない
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 13:37:59.35ID:S6ecx5um
安価なデジアンスレって、
Panasonic SA-XR50/Panasonic SA-XR70
を思い出す

大して音が良くないのに信者が大暴れ、ネットでは大絶賛
騙されて買って失望した被害者を大量に出す
って感じで
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 15:45:16.86ID:PhPl/E0+
ここの音の傾向は好きなので、新製品出ればたまに買うよ
熱心な人多かったけど、例の爆熱アンプくらいから熱が冷めていった感じ
爆熱君、元気かな
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 16:53:04.51ID:PhPl/E0+
熱心に誘導する当人がIDコロコロ君ってのやばない?
つまりワッチョイスレにコロコロ君がいるって事じゃんw
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 17:01:54.86ID:7OI87CaM
言っちゃ悪いがここみたいな死んだ板で
「自演ステマ隔離」言ってるのが痛々しくて見てらんない

5年位前だったらまだ人はいたから少しでも何かしらの意味はあったかもしれない
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 17:07:05.51ID:9EAMsWzT
ニューススレでステマ発見

今出て来てるのが中華オーディオだよ。
若者に流行してるイヤホンでも席巻してるが、
据置のも出てきてる。3.5インチベイに入りそうな大きさのやつ。
値段も安くて場所を取らないからコレクションするのにも良い。
その中の真空管ラインアンプってのがスゴく良い音なんですよ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 17:08:23.87ID:9EAMsWzT
これも


336 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 17:50:27.39 ID:wMSdwoKF
今出て来てるのが中華オーディオだよ。
若者に流行してるイヤホンでも席巻してるが、
据置のも出てきてる。3.5インチベイに入りそうな大きさのやつ。
値段も安くて場所を取らないからコレクションするのにも良い。
その中の真空管ラインアンプってのがスゴく良い音なんですよ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 17:09:31.19ID:9EAMsWzT
これも

564 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 18:58:49.04 ID:wMSdwoKF
そんなにノイズって気になりますか?音楽が始まったら聞こえないでしょ。
そんな気のせいレベルのグッズを買うより、
真空管ラインアンプを入れた方が明らかな向上が解りますよ。5千円ほどで。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 17:25:19.08ID:k8VGxP1g
FX502J-Sから久しぶりにFX-98Eに戻してみたけど
FX-98Eもかなり良いじゃん。ノイズも発熱も全くないし。
人に勧めるならこれかな。安いし。
ACアダプターはSANKENの24Vのを共用してる。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 07:24:35.08ID:InyhNLuH
>>110
NFJあたりの商品ならラインはHP出力と共用じゃないの。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 08:30:34.66ID:nP9aW2Od
大量のバナーが邪魔で買い物出来ねって書き込んだからかいつの間にかバナーが横スクロールになっとる
ありがとナス

しかしここ監視されてんだなw

商品探す時かなりストレス軽減して助かったが、それでもまだ3画面分はある・・・
何処に購入ボタンあるんだよって店で複数買う時、カート入れてる最中に萎えて買うのやめちゃうんだが3画面でもキツイ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 09:08:00.55ID:InyhNLuH
>>117
「そのスレ」って何
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 09:26:11.33ID:OiSVwO92
>>116
本当だね。俺も、大量のバナーに苦しんでいたんで歓迎なんだけど、やっぱり、この板って監視されてるんだね。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 12:35:30.54ID:OEWw50VJ
ウーファーが13cmだから全然でかくない。
そもそも大きさではなく能率の問題だが、20Wもあれば十分。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 16:08:59.60ID:pVIile8h
NFJアンチって、数千円の製品に10万円の性能が無いとかいって難癖つけてるようなやつばかりだな
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 16:19:54.64ID:CZ7bv0dT
SQ5J第三とFx202J第四の組み合わせはなかなか、いいツボをついてる気がするよ
ほかのアンプはしばらくつかって202Jにもどすくり返しなので諦めた

ただNFJのふまんはシルバーが傷つきやすいことでアルミのノブは特に弱い
アルマイト加工されたアルミは鋼並みにかなり硬くなるはずなんだが素のアルミ?

当然染色のためにブラックアルマイトされた機種は傷がつきにくい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています