X



【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その7【完成品】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 16:37:18.35ID:8p+s/lN9
G、及びGXシリーズ、並びにNF-1等のモニターシリーズ、HP-A3等の
USB・DAC内蔵ヘッドフォンアンプ等について語るスレです。

SPユニット、及び自作関連についてはコチラ↓へ
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その36
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1527872821/

前スレ
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その6【完成品】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1455892667/

フォステクス公式サイト
http://www.fostex.jp/
ショップサイト
http://store.fostex.jp/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 16:39:43.03ID:8p+s/lN9
過去スレ(分離後のみ)

【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その2【完成品】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1279599458/
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その3【完成品】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1299243152/
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その4【完成品】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1333534351/
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その5【完成品】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1386386164/


※スレ分離以前の過去スレについては自作スレ↓参照
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1527872821/2-4
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 16:51:23.02ID:8p+s/lN9
ほしゅ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 14:50:49.53ID:EXUetBgn
GX100BJが気になっています。
国産メーカーということで舶来ものよりコスパはいいでしょうか?
それとも日本生産で割高感あるのでしょうか?
実際に使用されてるみなさんの感想聞きたいです。

オーディオでコスパというのも奇妙かもしれませんが10万前後で
できるだけ満足の行くスピーカーを探しています。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 15:57:18.59ID:GtsECHjM
フォステクスは外国人デザイナーを雇って完成品スピーカーのルックスを一新させたほうがいい
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 21:05:25.60ID:zDCHJOh6
FOSTEX P803-Sパーソナルアンプ ハイレゾ対応 PC200USB-HR (CG)セット
ってのがセット価格?で、若干安そうなので、これにしようと思います!
相談にのってくださった方、ありがとうございますました!
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 21:05:54.78ID:zDCHJOh6
ますました・・・((( ;゜Д゜))))
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 00:33:23.36ID:TX9INi+c
ますましたw
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 10:51:05.93ID:Kma0CFTM
中古で買って1年位問題なく使ってたPM0.1の節電モードが壊れたようだ、、、
PM-submini2を最近買って楽しんでた矢先なのに残念。
サイズ的にスピーカー台がそのまま使えるからPM0.3に買い替えたくなって来た。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 01:08:11.65ID:irvv55Fz
>>7
イタリア人デザイナーを雇って家具調のイケメンスタイルになったらどうする?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 01:31:35.54ID:pWn1nYH9
0.4でとまれるか0.5までいくか・・・。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 08:37:37.53ID:5sfYbb4R
センスないところがデザイン頑張ったら
ヤマハのソアボみたいな見当違いの変デザインを採用しそうだな
001612
垢版 |
2018/10/24(水) 14:53:39.97ID:lowvlXw7
今日、サブウーファーの移動がてら配線をやり直していて、ふと気が付いたら
PM0.1の節電モードが正常に作動していた、
どうやっても節電モードにならなかったのに、急に直ってくれてとりあえず助かったw
良い奴だ、大事にしよう。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 23:16:37.86ID:qEgwobTf
>>14
俺はよくわかないから、悩んだら結局デカイのを選んじまうぜ!yeah!!
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 09:52:10.97ID:DPqAEKp+
レザー調バッフル仕様…。なんかもう、悪あがきというかなんというか。
しょせんはGX100なのに¥16.4万(税抜き)なんて価格で買うやついると思うんだろうか。
ttps://www.fostex.jp/20181025/12397/
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 12:01:07.10ID:xVXGN/h9
PC200USB-HRについてなのですが、
定格スピーカー出力 15W + 15W と、書かれているのに対して、
俺の欲しいJBL STAGE A120ってスピーカーの詳細を見ると、推奨アンプ出力 20 〜 125W
って書いてあるんだ

これってつまり、STAGE A120を鳴らすには、PC200USB-HRじゃパワー不足だって事だよね?

PC200USB-HRに合ったスピーカーを、二万円以内で誰か選んで欲しいぉ・・・(ヽ´ω`)
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 20:57:04.64ID:osqfeRox
別に15Wで大丈夫だと思うよ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:18:15.42ID:xVXGN/h9
>>23
ものすごい音が小さくなったりしないのかな?

やっぱりsony ss-cs5にしようかな
fostex PC200USB-HRと合わせて3万!コレでいいか〜
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:31:00.59ID:osqfeRox
出力音圧レベルが、86dBなので、ちょっと音量小さく聞こえるけど、お気になさっている推奨アンプ出力は無関係ですよ。
SONY のSS-CS5 は87dBで、どちらもインピーダンスが6Ωですから、両者が出す音量は、ほぼ同じです。1dB差は、頑張ればこっちが音量大きいね、と判るぐらい。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:35:11.99ID:RxbNM3vu
>>24
ウチでは3Wの出力のアンプでSS-NA2ESを鳴らしているよ。

しかしフォステクスのスピーカーラインナップは、しょぼくなっちまったなぁ。
また方針転換して、OEMのフォスターだけやっていこうということか。
プロ用機器もロクなのを出せていないし。
自作用のユニットをホソボソと。
完成品は見た目が下がって価格が上がる。
残念。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:47:46.01ID:ER3b96sn
>>27
完成品だけでなく、ユニットの方もいまいちなのが悲しい。
フルレンジだけでなく、昔のようにウーファーやドームツィーターも頑張ってほしいんだけど。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:07:36.68ID:xVXGN/h9
>>25
>>26
>>27
アドバイスありがとうございました!助かりました!
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 22:34:12.83ID:sDdod27p
オクでG1001MGを落としたけど、30万(定価)は高いんじゃねえ?コスパ低過ぎ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 22:50:53.53ID:ZDB83UPy
G1001MGは生産終了してたのか
GX100limitedならペア15万程度で小型の割に結構良い音だったけど
最近は外装変更とかで値上げばっかりだからなあ・・・

GX102のMG版出してほしいわ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 10:07:52.54ID:2+Mu/She
>>32
パトレイバーかな?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 18:39:28.52ID:81Wl9eBk
俺はフォステクスをずっと応援しているが、結局1回も買ってない。
ついにマジコを買ってしまった。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 01:43:26.41ID:Je+t9ItA
G1001r、音良くて感激。しかーし!なぜこんなに低音がでない!こりゃ、クラ専用だわ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 01:46:02.54ID:5fq4bAKe
>>37
(*/ω\*)
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 02:51:44.46ID:oYruhlKS
>>40
そりゃ、10cmウーファーであの程度のエンクロージャー容量のバスレフで
低音が出るわけがない罠。

SW使いませう。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 09:08:53.26ID:/MGMu+W0
音楽聴くなら、出ない低音は脳内で補う。
音を聴くなら、もっと良いオーディオと良い家屋だな。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 14:06:33.93ID:JZ6gn9Ms
メロディラインしか聴こえないと、困る音楽もあるんだよ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 21:32:33.26ID:tEC/Fb99
今度出すスピーカーが
低音がーを連呼する耳が悪くて声のデカイ人の意見を尊重してたらFOSTEXを完全に見捨てる事になる
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 23:33:33.46ID:bk4+Kr8z
あれはウーハーツイーター共にもう少し磁気回路を強化してバスレフ共振周波数も思い切って20〜30Hzに下げてGX160を名乗ればもっと売れたと思う(個人の意見です)
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 14:26:19.03ID:vnCB8xvq
最近あちこちでそういうありえない出品増えてるな
会員じゃなくても誰でも出品できるように仕様変更したからか
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 12:50:41.30ID:v7HjkwiW
Midコントロール どの辺で合わせてる?
ちな g1300mgで1時の辺り(+0.2ぐらい)
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 22:12:42.70ID:nhpsrQh2
喧嘩するなよ

1バンドのEQなんだから試した方が早いってのはあるが
自分はいつも0だなあ

外してターミナルに金かけて欲しいが
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 04:03:51.82ID:H02zDFW4
以前fos の2個玉で視聴した時は+1に合わせてあった
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 08:37:01.53ID:v5YA7045
ウチでは、プラモデル用のメタルプライマーを塗っている。

MG850のセンターキャップだけ黒に変色するのはねぇ。
それなら、コーンも黒に変色してくれたほうがいいし、
それならフランジも最初から黒にして欲しかった。

知人のG850なんて、片側のセンターキャップだけ黒に
変色しているし。片側だけというのも見た目悲しい。

まぁ今後はマグネシウム振動板の自作、完成品とも出るのか
どうか怪しい状況だけれども。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 11:01:18.87ID:CcToa7NJ
音には影響ありませんと突っぱねるのなら、ハナっから酸化させておけと言いたくなるわな。

いくら保存状態が悪かったんだろうとはいえ、整腸剤吹き出すような個体すら出ているのだし、
もう二度と使わんでそ。

音だって、アルミに比べて大きなメリットあるわけでもないし。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 13:45:42.04ID:Bl6ls4ei
今売ってるハイファイスピーカーってG1003MGとGX100BJだけなんだな
1003も在庫捌けたら終わりだろうしフォスのピュア参入は失敗で終わりか
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 14:54:29.77ID:CcToa7NJ
>>83
G2000とか良かったんだけど、後が続かんかったなぁ。
2S3003後継のNHKのモニタースピーカーのRS-N2はハナっから一般販売していないし
NF01Rとかもあるから、プロ用モニタースピーカーは生き残るんだろうけど。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 15:28:42.50ID:wjloUV0D
>>81
見た目だけなら放置するんだけど進行して穴が開かないかと今から心配しているんですよ
マザックススプレーてのが出てきたんだけど重たくなりそうな予感
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 00:12:47.60ID:X/0YRVYg
ツィーターは黒くなっても気にならんけどなぁ
まぁ純マグネシウムコーンの方は概ね失敗という事で
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 22:52:13.08ID:ZjKcGT1I
モニタースピーカーのNF-04Rが登場したのに、盛り上がらない。

NF-04Aの純マグネシウムツイーターから、普通のソフトドームに
変更してしまった。フォステクスからすると退化かな。

あのウーハーだけ欲しいわ。NF-1A用のウーハーみたく補修部品扱いで
単品売りしてくれないかな。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 18:31:52.11ID:o2RDRqik
黒マスクの男が登場したよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 18:02:56.14ID:6nsfOE2f
低価格帯ですいません!
泥タブ→PC100USB→PM-SUBmini→PM0.4(初代モデル)
こんな構成で仕事中はジャズや昔の洋楽とかを鳴らしてるんですが、

タブ、スピーカーは変えない条件で、これ以上音質を向上させる方法は無いですかね?
「このDAC+ボリュームコントローラーにすると良いよ」、とかありますか?(1万円以下で)
一応、粗悪品でないケーブルやインシュレーターは導入してます、
また、PC100USB-HR2に変えるだけでも変わりますか?

何か方法がありましたら宜しくお願いします!無ければ諦めますw
009794の人
垢版 |
2018/11/20(火) 00:01:01.14ID:R+A4VGiT
確かに諦めムードですけど、、、
PC100USBをAmulechのDACに変えれば多少の音質向上に向かいますかね?
ボリュームコントローラと合わせて1万6千円位、Amazon’sChoiceとかで
そこそこ売れてるみたいで、悪い物では無さそうですね、

選択肢に入れます、ありがとうございます!
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 02:09:37.98ID:M4h6LVDc
うんこみたいなパワードスピーカーに付け焼き刃で安物機材付け足して金を捨てるよりも、
たとえばオールインワンのLS50 wirelessとか、フォステクスのパワードスピーカーならNF01Rとか、
きちんとしたものを買うためにその金を回すべき。
安物買いの銭失いとしかいいようがない。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 19:17:19.56ID:PtH/tma7
フォスの赤いスピーカーをどうやって部屋に馴染ませるのか長年の疑問だったが、
試聴室の天井付近に赤を配色してたとはな。そんな色使いの家あるかよw
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 19:37:49.01ID:Z+i6Hkw7
>>111
俺も思った
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 19:07:56.50ID:P607Szjh
今更ながら、中古でG1300MG PB買った。
壁からの距離がとれるのであれば、G1300より音いいと思った。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 19:48:35.09ID:P607Szjh
G1300は、バスレフポートがフロントで壁との距離気にしないでよかったが、
G1300MGは、リアにあって、結構低音がふくらんで。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 11:34:30.36ID:aq9VLg0e
>>84
NHKの音楽番組制作部自体がアレを使ってないからなw
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 16:01:24.11ID:jjD1TF6c
そうなの?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 06:06:17.15ID:e+CzsloY
長文すまんが、迷走するfostexにちょっと言いたいので書く。
昨年限定復活だったNF01Rに関してのfostexのインタビュー記事などをいろいろ読んで思ったのだが、、、、

2014年にNFシリーズを一旦全部ディスコンにしてしまったのは
PSEがどうのこうの環境対応が材料がどうのこうの言い訳してたけど
結局本当のところは、次世代機として作ったNF4Aが壊滅的に売れなかったから、
・・・という本音が行間から少し読み取れた。

彼らは完全にNF4Aを失敗機として認識していて、その理由として、
「いろいろ詰め込み過ぎて扱いにくいものになってしまった」と言っていたが。

音楽制作畑のセミプロユーザーの視点から見ると、まずそこからfostex側の認識が間違ってるんだよなあ。
なんで彼らはわかってないんだろうとも思う。
そして、全然売れなかったNF4Aが一番音がいいのがまた物凄い皮肉。

NF4Aの頃、つまり2008年には、俺たちの間では、すでにNF1AやNF01Aの勢いが落ちているのを感じていた。
NF1当初の頃とは状況が変わり、アクティブが全盛になり、良いライバル商品が本当に沢山出まくった。
10M代替の座も、ほとんど日本だけでちまちまやっていたNFと違い、急速に世界レベルでシェアを握っていったGenelecにお株を奪われ、NFを選ぶ理由も減っていった。

はっきり言うと、音楽制作畑のユーザーが2008年当時求めていた次のNFは、NF1Aを代替、上書きするような商品だったのよ。
ウーファー16cmインチもしく20cmクラスの本気のモデルでNF1Aをはるかに驚愕するようなもの。
(さらにおまけでそれを出したあとに12cmクラスのNF01Aの代替って流れで、20cm、16cm、12cmの3種が出たらベストだった)

それなのに、Fostexが出してきたのは、NF1Aの代替はおろか、NF01Aよりさらにウーファーサイズが小さい10cmのものだった。これにはみんな落胆したもんだよ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 06:22:03.08ID:e+CzsloY
NF4Aはウーファーサイズが小さくなっても、マグネットパワーを上げ、筐体サイズを大きく取ったおかげで、
NF01Aと遜色のない低域下限を実現しているのはわかる。
が、俺ら音楽制作畑のユーザーは、購入検討時「同じウーファーサイズで他社製品と比較」するのが普通。
NF01Aを買ったようなユーザーに買ってほしかったんだろうが、13cmクラスのものを使っていたユーザーは10cmって聞いただけで格下に見てしまってスルーしてしまう。

だからみんな無視したんだよ。そして定価はNF01Aより高くNF1Aより安い中間の価格帯。売れるはずがない。

NF-01Aの次世代後継機として、NF-1AとNF-01Aの間の価格帯商品として出したはずが、
あまりに売れなくて1年後にはなんと30000円近くまで値引きして、在庫処分損切りモードになり、
NF01Aよりも安くなり、ますます商品の位置付けがよくわからなくなった。
NF4Aは在庫処分までに6年もかかったがあまりにユーザーが少ない。NF01Aなんかよりよっぽど音が良いのに、本当にもったいない。

時代的に最初のNF1〜NF1Aの頃は、スタジオで定番ニアフィールドのNS-10M Studioがディスコンになったタイミングで、
NF1はその代替を明らかに狙ったマーケティングをしていた。有力なスタジオへ営業しまくり、制作畑のプロにも営業しまくって、
レコーディング雑誌でも登場するエンジニアやミュージシャンにことごとく使わせて、知名度と格とイメージを上げ、
必死でスタンダードの座を狙った。当時はステマという言葉はなかったが、とにかくステマを物凄い勢いでやりまくっていた。

出音にもそれははっきり現れていて、NS-10M同様に中高域にあえてピークを作ってある。NF1AとNF01Aのハイが少し耳に痛いのはそのせい。
当時はfostexに限らず、他社でもそういう音作りで出す風潮があった。パッシブ→アクティブの過渡期の頃。
そして弟モデルのNF01Aもその路線を踏襲しているのは当然。

しかしNF04Aが出た2008年は既にそんな風潮はなく、周波数特性的にフラットなものが好まれるようになっていた。
そしてNF04Aはその路線にはばっちりフィットはしていたのだが。。。音ではなく、企画が悪かった。10cmというのと設定価格帯。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 06:24:47.42ID:e+CzsloY
NF1の頃から見てきた俺が思うに、近年ニアフィールドモニタの分野で成功している、Genelec、focalなどのマーケティング方法を徹底的に研究すべきだ。
そして日本だけでなく、ちゃんと世界市場で最初から勝負して成功するべきだ。
今じゃ海外の状況も簡単に情報が手に入るし、海外で使われないモデルは、日本でも使われない。
俺が思うに、インタビューでもあったが、fostexの人らは、fostex=高コスパが武器だと思っている節があるが、
だったら、コスパで音もそれなり方面に逃げるのではなく、
Genelecと完全に対等に勝負できるような本気モデルをGenelecよりかなり安い値段で出すべきだと思う。

また、YAMAHAは10Mはともかく今の機種は海外でスタジオではあまり使われないが
欧米の個人ユーザーにはHSシリーズに圧倒的に支持があるし、音楽制作のパーソナル化が進む昨今はそちらを狙う手もある。
Fostexはというと、PXシリーズはイメージが地味すぎてとても弱いしHS8のような現代的な出音かつ高コスパって感じもないし。

もっと安値系路線だと、JBLのLSR305Pあたりは海外で近年ものすごく強くて独走だが、
あの価格とクオリティーを徹底的に研究して対抗できるものを出してほしい。
IK Multimediaの超超小型でDSPを使ってF特などを補正しまくり実用レベルにした商品も人気がある。こういう路線もある。
FOSTEXはというとPMシリーズは値段の割に音はそこそこだが、やっぱり安物それなりイメージでちょっと弱い。
PM0.5nなんてデザインが最悪だった。0.5dになって良くはなったが、でも商品としてまだ弱い。

応援してるんだから頑張ってくれ。あんたらが失敗商品だと思っているNF4Aはかなり好きだぞ。言いたいのは以上だ。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 13:04:15.09ID:9OKmDf60
DACについての見解も、できればお願いします。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 22:55:18.57ID:zU0sz4di
NF04Rの製品紹介ページにあるHR STORYにPXシリーズがないのはなんで?
愛用してるのになかった事にされてて寂しい気持ちになった・・
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 13:16:06.28ID:HKTnyS3O
>>124-125
FOSTEXのPMシリーズも初代が一番力作だったからな。

>>130
PXシリーズもそれなりに力入ったけど終売近くで処分しちまった。
低音が足りんよ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 13:22:26.23ID:5rAcWzHt
スピーカーユニットから作れる数少ないメーカーという強力すぎるアドバンテージがあるのに
なんで圧倒的なシェアを取れないんだろう。。。流通力やマーケティング力はさておき、なんか偏った商品よく出すよね。。。
HPダイヤフラムHRダイヤフラムなんて変わり種にこだわらなくても直球勝負で天下取れそうなものなのに。

スピーカーに限らないけどFostexって変なのに固執して出し続けるよね
ヘッドホンの平面振動板の奴とかさあ、あれ重くて脳天が痛いわ能率異常に悪くてポータブルだと厳しいわ
単体アンプで苦労して鳴らしたところで別にそこまでするような価値の音が出るわけじゃなし
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 19:31:45.47ID:hNOgvDXa
朱色の箱の頃のスピーカーはFOSTEXの主張がハッキリ分かって良かった
850も1300も2000も素晴らしかったけど低音至上主義者の声がfostexをおかしくした
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 10:41:46.89ID:/XEWQbCa
NF04R(アクティブスピーカー)の不具合に関するお知らせ
2018.12.28 UP
https://www.fostex.jp/20181228/12790/

これはそういう使い方したらそうなるパワーアンプ内蔵スピーカーあるにはあるんじゃないの?
ゲイン固定のパワアン部で入力部で絞るというのは普通の構成だし。
バチコンやったらプロテクト、保護機能働くんじゃないの。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 00:33:55.30ID:GfwsScJx
うん、硬すぎてスクレーパーが入らないよね
あきらめて修理おくりにします。
サービスセンターで開けられるのか不安になるくらい固い
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 23:24:01.44ID:6e0ezPGw
pm0.5nは触ったことないからあれだけど
横にして20cmぐらい上から何回か落としたら外れないかな
それかネジ穴にマイナスドライバ突っ込んで
テコの原理で開ける
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 11:14:27.46ID:QlqeCE2n
ヒートシンク引っ張ってもびくともしないんだわ、これが。横の隙間もなくガチガチだからマイナスドライバー差し込める余裕もなし。ペンチで摘んでひっぱりあげてみようかな。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 11:53:57.91ID:lFjHxIk+
フォスに連絡した方がいいと思うが。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 01:23:39.19ID:gWy6DWEA
電話で開け方を教えてもらうの意。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 01:39:39.54ID:r2D6kVSv
電源入れっぱなしで放置して、背面に十分熱もたせて、
(もしくは ドライヤーであっためる・ストーブであっためるなどして、)
ヒートシンクに当て木してプラハんでコンコンたたく。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 03:41:54.67ID:s0QQ6SdN
ソースからの入力音はなるんだが、ザーっていうノイズがずっと鳴ってる状態なんだよね。
開けても自分で修理できるかどうかも微妙だが、一度中見てみたいと思ったんだ。
ネットで調べても開けてる事例が皆無だった。
0.3とか0.4の事例はあったんだけどね。
0158自分を業界関係者というホラッチョ瀬戸公一朗100回目
垢版 |
2019/01/06(日) 00:20:05.54ID:zdn7HRHg
123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/12/26(水) 06:06:17.15 ID:e+CzsloY [1/3]
長文すまんが、迷走するfostexにちょっと言いたいので書く。
昨年限定復活だったNF01Rに関してのfostexのインタビュー記事などをいろいろ読んで思ったのだが、、、、

2014年にNFシリーズを一旦全部ディスコンにしてしまったのは
PSEがどうのこうの環境対応が材料がどうのこうの言い訳してたけど
結局本当のところは、次世代機として作ったNF4Aが壊滅的に売れなかったから、
・・・という本音が行間から少し読み取れた。

彼らは完全にNF4Aを失敗機として認識していて、その理由として、
「いろいろ詰め込み過ぎて扱いにくいものになってしまった」と言っていたが。

音楽制作畑のセミプロユーザーの視点から見ると、まずそこからfostex側の認識が間違ってるんだよなあ。
なんで彼らはわかってないんだろうとも思う。
そして、全然売れなかったNF4Aが一番音がいいのがまた物凄い皮肉。

NF4Aの頃、つまり2008年には、俺たちの間では、すでにNF1AやNF01Aの勢いが落ちているのを感じていた。
NF1当初の頃とは状況が変わり、アクティブが全盛になり、良いライバル商品が本当に沢山出まくった。
10M代替の座も、ほとんど日本だけでちまちまやっていたNFと違い、急速に世界レベルでシェアを握っていったGenelecにお株を奪われ、NFを選ぶ理由も減っていった。

はっきり言うと、音楽制作畑のユーザーが2008年当時求めていた次のNFは、NF1Aを代替、上書きするような商品だったのよ。
ウーファー16cmインチもしく20cmクラスの本気のモデルでNF1Aをはるかに驚愕するようなもの。
(さらにおまけでそれを出したあとに12cmクラスのNF01Aの代替って流れで、20cm、16cm、12cmの3種が出たらベストだった)

それなのに、Fostexが出してきたのは、NF1Aの代替はおろか、NF01Aよりさらにウーファーサイズが小さい10cmのものだった。これにはみんな落胆したもんだよ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 03:17:27.67ID:Ohsy4q32
pm0.5nで相談したものだが、無事開くことができたよ。
何度か振動与えて少し開いた隙間から100均のスクレーパーでいけました、ありがトン。
開けれたはいいがコンデンサが吹いてるわけでもなく目視上は綺麗な感じで原因はわからず。
修理にだしますよっと。
まぁ、アドバイスありがとう。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 20:34:51.57ID:hkW02RlN
初代GX100を今さらながらに買ったけど、やっぱりいいスピーカーだなぁ。
GX100、G1300、G2000といったラインナップだった頃はホント黄金期だっし音も良かった。

振動板の材質変えただけで新機種としてリリースしたり、
大してレンジも広くならないトールボーイを、しかも高値でリリースするようになって
迷走が始まったんだよなぁ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 21:08:44.60ID:DGj069o1
>>161
振動板の材質変えただけで新モデル出すなという話なんで、それらの製品の音がいいか悪いかの話はしてなかった。

んで、GX100MAはツイーターがMg合金から純Mgに変わったけど、以前試聴した際は音は正直大差ないとしか言いようがなかった。
値段が¥5000上がったことと、なにより振動板の酸化問題に付き合う必要が出たのが大きなマイナス。

純Mg振動板は音よりもマーケティングのために導入されたものとしか思えないし、
しかも酸化問題によりメーカーもユーザーも不幸になったシロモノだと思う。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 08:55:51.37ID:bxOddInH
>>164
その上、ピアノブラックだのレザーだのと限定品商法までやらかすし、しかも音は初代GX100に劣るんじゃないか? って感じだし。

なんか、値上げしたくせに箱のコストは下げている感じ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 09:48:10.19ID:bxOddInH
G1302にせよGX103にせよG1003MGにせよ、ブックシェルフに下を付け足しただけのトールボーイは、
G2000とかGX250のように比較的大口径ウーファー使ってハナから3wayとして作られたフロアタイプと比較して、
省スペースということ以外の全てで劣っていたなぁ。
だからこそGX250がMGでとんでもない値上げをして差別化しようとしたんだろうけど、それはあまりにも本末転倒だった。

しまいにはGX103の後継がG1003MGになって、こっちもとんでもない値上げになっていたし…

ラインナップ拡充してからの大迷走は、ほんと何だったんだとしか言いようがない。

>>166
G1001MGとG1003MGとG1300MG。

G1001MGはGX100のウーファー・ツイーターの振動板を純Mgにして、ベースボードとっつけて重量増したようなシロモノ。
多少箱が大きくなってはいるけど、まあその程度。

開発費かけずに製品価格上げたかったんだなぁ、という感想しか持てないような製品ばかりリリースされたな…
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 10:38:44.00ID:P4w1BDnv
業界での地位が高いからステマ絶賛には事欠かなかったな
一番笑ったのがGX100BasicからBJになって全然違うとか絶賛されてた時
全然変わってないじゃん
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 13:27:48.85ID:9lMlIIF6
>>162
>純Mg振動板は音よりもマーケティングのために導入されたものとしか思えないし、

そんなことないよ
純Mgは、楽しく鳴りはしないけど余計な音がしない
ただこれに慣れると、アルミ、ダイヤ、ベリリウムの鳴きが気になって、次のスピーカーの選択肢は大幅に狭まる

ラインナップが金儲けに走っているのは感じるけど
staxのように経営破綻というのもいただけないしね
がんばってほしい
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 16:23:18.03ID:bxOddInH
>>171
GX100のMg合金ツィーターとGX100MAの純Mgツィーターとで大きな差異は感じなかったけどなぁ。

んで、純Mg振動板は例の酸化問題が出たし、比較的安定したMg合金ではなく、そこまでして不安定でコーティング必須な純Mgにした意味はあったの? と思う。

Mg合金ツィーターとアルミ合金ウーファーな初代GX100はあと10年経っても現役だろうけど、
純MgツィーターのGX100MAは現状ツィーターが真っ黒になっているものも多いはずだし、ものによっては粉すら吹いていてもはや寿命になっている。
コーティングにさらに難があったスコーカーやウーファーに純Mg振動板使ったものだと、状況はさらに酷い。

あと、スコーカー・ウーファーの純Mgとアルミ合金だと差は確かにあるけど、これも10cmウーファーなブックシェルフで製品価格で約3倍になった価格差ほどには感じなかった。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 16:44:20.97ID:bxOddInH
>>168
技術の問題というより、開発予算の問題かもしれないけどね。
GX250MAとかG1003MGとか、モデルチェンジを名目にした製品の異様な値上げもあったし。

一時、店頭でもやたらと大きく展示されていたから、イケイケドンドンで新機種開発→拡販とやっていたら、
採算取れてなくてストップかかったんじゃないかなぁと邪推。

まあ、原因はどうあれ、代わり映えのない箱に振動板の材質だけ変えたユニット載せて、
新機種ですよ値上げですとなっていたわけだし、
今に至ってはユニットすらいじれなくなって限定色だのレザーだのに走っている状態。

こんなんじゃ誰も買わないわな…
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 16:50:32.64ID:bxOddInH
>>169
GX100 Basic以降はあからさまに箱のコストが落ちてただの四角い箱になっていたのに、評論家からスルーされていたりね。

オーディオ評論家なんてほんとただのカスだなぁと改めて思い知らされた。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 17:04:40.75ID:P4w1BDnv
どっかのオーディオ屋のブログに
フォスは大手メーカーの営業畑の人を呼んでその人主導で
ライナップ増やしたり素材アピールしたり高級路線に舵切ったり
コンシューマ向けの売らんかなの試行錯誤したけど結果が出ずに辞めて
今はまた縮小してしまったとか書いてあった気がする
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 17:13:30.05ID:bxOddInH
>>170
GX100系はサイズに見合わない低音が出てはいるものの、所詮は10cmバスレフだから、箱庭感を楽しむものだね。

SWつなげれば話は別だけど、クロスオーバー高くする必要あるから、両チャネルにSWが必要になっちゃう。

んで、13cmなG1300は良かったは良かったけど値段がいきなりGX100の3倍に上がったから、コストパフォーマンスが酷い。

なんせ、片チャンネル¥15万って、モニオGOLD100よか高くて、B&W CM6S2が比較対象に入ってくるような価格だもの。
そんな価格なのにG1300MGでさらに値上げ…。そりゃ売れない罠。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 17:16:31.41ID:bxOddInH
>>176
ううむ。せっかくGX100やG2000という名機が出たのに、それを全く活かせなかったアホな営業による大迷走か…

GR160はその営業の最後の悪あがきだったのかなぁ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 18:42:50.08ID:0d9tSg6y
とりあえず、10cmで2wayは止めて欲しい
10cmなら普通はフルレンジだろう

安い買い物じゃないんだから、見かけ倒しの玩具はいらない
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 19:29:56.43ID:bxOddInH
>>179
いや10cmウーファーはツィーター必須。
10cmフルレンジですらかろうじてツィーターいらないかなぁと思えるのはFOSTEXの歴代ユニットの中でもFE103/108solぐらい。
ツィーターなしでつかえるフルレンジは通常8cmぐらいまでというのが個人的感想。

まあ、BOSEは11.5cmフルレンジ使ってひどい音出しているけどね…

んで、そんならハナから10cmユニットなんて使うなというのなら、おっしゃる通り。

現にKEFはLS50が14cmウーファーで、HiFi用途は基本14cm以上のウーファー使うし、
DALIはZENSOR1は13.5cmウーファー、ZENSOR Picoですら11.5cmウーファーだしね。

なので、GX100は音質を狙って10cmウーファーを採用したのではなく、最初に10cmウーファーありきで設計したミニチュアシステムだと思う。

でも、嬉しい誤算でそこに箱庭的な美しさがあったので、名機になった。ただ、あくまで箱庭だからメイン機にはなれない。

ちなみにヲレはFE108solなスワンと併用しているので、GX100は暴れ馬的なスワンに対してのリファレンス的な役割と、
スワンでは相性が悪いソース用に使っている。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 13:33:03.91ID:IM8bH/fd
安物だのなんだかんだ言われることはあるが
PM0.5はなかなかのバランスとクオリティーだと思うわ
特に周波数特性はかなりバランスいいよね
あと専用サブウーファーの出来がいいのがいいよね
密閉で下あそこまで出る奴なんて他社だとめちゃめちゃ高いし
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 20:54:29.23ID:hQoKzHP9
材料力学をまともに勉強していれば
振動吸収度で言えば純MGに比べてMGの合金なんか話にならないんだがなw
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 22:49:53.82ID:hQoKzHP9
>>188
そう
だから、変形量の多いコーンに使うのは間違ってる
変形したときの皺から腐食が入るからね

変色程度で終わるドームで終わりにしておくべきだった
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 23:52:15.64ID:0knVYuxW
アルミ削り出しリブ付き振動板、カーボン振動板、セラミック振動板、ダイヤモンド振動板に対抗できるのは、
フォステクスならやっぱり紙です。将来的には、蜘蛛の糸やミノムシの糸、セルロースナノファイバーを使っていく。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 04:46:43.55ID:GKsAKuFt
単体ユニットでは原点回帰したSol シリーズが好評なわけだし、
完成品でも2層抄紙ESコーンみたいなパルプコーン、要は紙を復権させてもいいはず。
ツィーターも変に素材に走らずにソフトドームでいい。
それで変にミニサイズにこだわらず16cmウーファーで…って、それNF-1だな。

NFシリーズは01や04で変に小型化しちゃったけど、やっぱり16cmが一番よかった。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 22:49:25.65ID:1vYHprdu
純マグネシウムは大口径のスコーカーがいいな
でっかい磁気回路はお手の物だから
巷にない10cmぐらいのでっかいのが理想
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 10:28:49.57ID:YsF5FF6t
>>194
ドームスコーカーは最近全然流行らんなぁ。
NS1000M以来、国産ブックシェルフだと普通ドームスコーカー、しかもハードドームだった時期も長かったのに。

数少ないドームスコーカー使っているヤマハですら、今はソフトドームだからなぁ。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 13:21:28.71ID:8JR+EWNF
iFi audio Pro iDSDでアクティブSPの組み合わせ計画中
10年以上前にマランツのセパレート使ってたおっさんだけど、腰と転勤族なので重いのは無理。
デカい高いにすればいんだろうけど、若いころと違ってそんな頑張るのもきつい。
このメーカーでおすすめある?
予算は50万位必要かと思ってる。まだ半分しかたまってない。
いろんな意見求む。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 01:17:22.40ID:L10w1h5r
HPA8にPM0.4dでPCオーディオを近距離で楽しんでるんだけどNF04Rってどうだろう?
本当はGXシリーズに憧れてたけどPCデスクでは現実的じゃないよね
NFシリーズは音楽を楽しむ用途だと微妙?モニター用とかリスニング用とか結構違うものかな
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 20:20:30.52ID:RNnfSv7z
>>205
レコーディングモニターでも一般向けに普通に使う。JBL4343・4344なんかが一番いい例かな。

あと、NF-1は一般リスニング向けにも受けた一般受けする音だし。

ちなみに、NF-1以前にもFOSTEXは完成品スピーカーシステムを出していたけど、
まともなスピーカーシステムを出せるメーカーと認識されたのはNF-1のおかけで、
それがG2000やGX100につながった。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 02:27:21.74ID:tr3cA2gT
>>205
参考にならないかもですが
pm0.5nからnf01rに変えた所
低音域の量感が減ったけど解像度が良くなったので
満足しています。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 21:57:35.21ID:FgmcmG+w
やっぱりフォスター時代のほうが色合いが良かったね

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r298248676

鶯色と赤みがかったのとA種類あるけど単に変色なんだろうか?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 12:04:04.06ID:EIq1POA7
窓際に置いた方が日焼けしたんだろうな 
FostexのUP20あるんだが あのエッジは気密性が悪い 使えないと思っていたんだが
何十年たっても全く変質しない代物だ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 21:40:27.22ID:b3wY1eWd
F-120Aなんてずっと後に発売されたのに
エッジみんなボロボロだもんな

あれは音も糞だったけど
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 22:11:54.46ID:x1NvzQrm
ウレタンエッジがダメだからってことで、布エッジをゴムでダンプしたら、
今度はダンプ剤がコーンに染み出すしなぁ…。

純Mg振動板ができたぞ、内部損失大で変な付帯音がない!と採用したら、振動板が酸化して真っ黒とか、ひどいものだと粉吹いたりとか…

FOSTEXが新しい素材取り入れると、耐久性の面でろくなことがない感じ。
たぶん、まともな耐久試験をするという企業文化がないんじゃないかなぁ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 00:17:27.26ID:/MFvuu3y
コストかけて重さが増すのも踏まえてコーティングしてるのに
無駄なら最初からするなっていうね
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 00:22:19.62ID:MriqKoyh
最初から黒い酸化皮膜処理にしておけばよかったのに
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 10:25:48.54ID:1798p6yZ
株価1年で半減したけどまだ\1500あるんだね
まあΠオニヤとか音京とかJDIとか\50のところよりまだまだ余裕がある
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 00:28:24.86ID:O+kgTFNu
イヤホン供給してるからアップル関連銘柄てことでお化粧されてるからなww
だが林檎も失敗続きでそのうちアップルショックみたいなのが来るから
フォスもつられてどーんと3割4割下がるで
0224まじで、ガッカリ・・・
垢版 |
2019/01/31(木) 20:18:06.18ID:d/d8AvPt
 28日(月)pm0.4c (w) が届いた。
設置後、さぁー聴くぞ!と意気込みスピーカーの電源を入れたら、
ん、んっ??「サーー」という音が聞える。まだボリューム0なのに。
いろいろとやってみる。パソコンの電源を入れるとさらに「さーー」
という音が大きくなるようだ。設置環境はpm0.3Hと全く同じなんだけど。
「購入前のリサーチでいろいろ調べてたから、すぐに、これがホワイトノイズ
ってやつ?(amazonの批判的レビューやここの前スレでも誰かが書いてた)
ってピンときた。
 ボリュームを上げると「サーー」という音は少し大きくなる。
音楽を聴くと分からないかな?もしかして、これが元々の仕様ってこと?
とも思い、いつも聴いてる曲を聴いてみるものの、説明のできない違和感。
 翌日、amazonカスタマーに電話し返品。
こんな人他にいますか?pm0.3Hで感動し、fostexのファンになった私。
 箱に大きくmade in china とあって開封するとき、嫌な予感はしたけど。
まぁ、fostexだし大丈夫だろうと。
 こんなものを工場から出荷しないで頂きたい。
返品されたものは、その後どうなるんだろう?まさか、
又、適当に動作確認して問題無しってことで、また誰かに販売するの?
 念のため、シリアルナンバーメモしといた。ここに晒したいくらいだーー
0226まじで、ガッカリ・・・
垢版 |
2019/02/01(金) 00:07:48.55ID:2dsXSRZW
225さん。情報ありがとうです。
まだ、PM0.4cに未練たらたらです。上を見ればキリがないですが、
評判どおり、PMシリーズは入門機として、すごく良いスピーカーなんですね。
ますます欲しくなりました。
「サーー」という音は無しにして、
PM0.3Hよりも低音域がさらにしっかりし、曲全体に新たな魅力と迫力が出たように
感じました。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 04:22:40.45ID:B6FO5SSS
運が悪かったね
このぐらいの価格のスピーカーであれば多少の残留ノイズは仕方ないと思うけど、
そして0.3hより大きいぶん気になるのかもだけど、うちのは耳をつけないかぎり聞こえないから初期不良かもね
仮に国内工場で作ったとしても、一つひとつ全てを検査して出荷するわけにはいかないから、そういうのが出てしまうのは仕方ない
返品したものは変な扱いはされないだろうけど、次からはメーカーに直接連絡するのをお勧めする
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 10:30:25.15ID:2lVFaPVE
フォステクスブランドはフォスター電機のセグメントではその他事業とされてて
売り上げも全体の4%しかないから別にどうでもいいんだよ
それでもオーヲタのために純マグとか凝った音を提供してくれてるんだわ
色が変色するとか文句言ってる奴は別に使ってもらわなくていいだろ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 10:43:45.63ID:gpM2dTek
つうか音さえ良ければ色なんかどうでもいい
マグネシウムコーンの錆は音に影響あるので、流石に設計ミスだろうが
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 11:00:27.91ID:2lVFaPVE
1302MG5年ぐらい使ってると思うが変色や錆びなんて全く無いんだけど
錆びてるって奴はどんな家に住んでるんだよおかしいだろ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 11:50:57.20ID:2lVFaPVE
>>232
出たよ、しょうもない内容のレスで人を馬鹿呼ばわりする奴
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 12:19:16.20ID:gpM2dTek
マグネシウムコーンは全面的に失敗したから
これからは変色だけで済むドームだね

素材自体がそんなに高い物でもないから、現状ではボッタクれない

やっぱり10cm径の純マグスコーカー希望だな
ショートホーン付けてATCに対抗して欲しい
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 15:30:34.80ID:XwyabDvC
純Mgは内部損失大きいメリットはあるけど、振動板はそうは軽くならないから、ツィーターでのメリットが大きいわけではない。

今までのハードドームでも共振への対応などは普通にできていたわけだし。

ただ、ツィーター用の振動板のほうが小さいし構造簡単だから、純Mg振動板はツィーターから導入されたけどね。

んで、スコーカー・ウーファーで金属コーンは、アルミリボン巻いて成形したりとかいろいろ対策してる製品多いし、
それでもやっぱり気になるので紙やPPがいまだに主力なように共振が耳につくような帯域に入ってきちゃうので、
純Mg振動板はスコーカー・ウーファーのほうが効果大きかった。
けど、製法の問題であの始末。

ツィーターではあえて使う必要ないし、ウーファーでは技術的無理だと、純Mgはもはや死に体かと。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 20:03:09.51ID:c6Zk5ti1
金は錆びないからね。
ただメッキ厚を相当厚めにしないと、
下地のサビは抑えられないから、
振動板の重量は増えそうだが、金メッキで
振動板がキラキラして、ド派手で人気が出るかも
知れん。中国とかで人気でそう。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 21:03:57.93ID:le6+k8u7
BOLTとかATCってライバルがいないんだよね
ごく普通のソフトドームを大きくしたってだけなのに

まともなドームスコーカーって唯一だから、評価も下がりようがない

FOSTEXには是非対抗馬になって欲しいな
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 15:32:06.62ID:qEsdzn5i
マグネシウムって錆びたら買い替えるじゃだめなの?
スピーカーって長く使うもの?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 17:59:21.78ID:DDr0h4eT
ap20d 検討中です。
評価高いようですが、コスパどうでしょうか
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 21:11:57.68ID:ERWHCoyj
GX-100MA片側だけツィーター黒くなってきた、
時々左右入れ替えて見てるけど音の劣化は感じられない。
自分がニブイだけかもしれないけど、まだ使います。
ポン置きだと音量大きくすると、中低音がぼけて
ダメな奴だったのが、がっちりした木の台を作って
ネジ止めしたら、繊細で締まった良い音になり気に入っています。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 11:20:57.42ID:2KsIolGy
GR-160のウーファーユニットを自分で他のものに交換しようと一人で作戦会議中です。このウーファーユニット周りのリングはどぉーやって外したらいいの?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 12:04:26.12ID:beRjmgYT
フォスのユニットを色んなスピーカーの箱にぶち込んで
録音したやつをつべに上げてる爺さんは?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 02:55:13.13ID:4Amx9y1G
>>256
粉吹かない限りは音は変わらない模様。
さすがに粉が吹くようになると、要交換だけど、
GX100MAなら純Mgはツイーターだけだから、大丈夫だと思う。

ウーファーまで純MgなGX100 Limitedなんかは、サランネットを外してみたら、あらびっくりという状態のものが多そう。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 11:51:15.88ID:KY7hK0Q1
BBCモニターならブランド化するのにNHKモニターが価値を持たないのは売り方が悪いとしか思えない。
モノは悪くないのに。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 18:32:23.87ID:FsnX0MS0
g1001mgデスクトップに置いてニアで聞いてみてもなかなかいいな
音がごちゃっとかたまるかなと思ったがしっかり分離して広がる
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 12:15:40.01ID:XbdL1GqH
価格ドットコムでGX100BJの評価悪いね
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 10:54:16.86ID:8iM6nB6y
今はエアコンが1部屋に1台で電気代も安いし
湿度管理を怠らなければマグさびは大丈夫じゃないかなあ
ものの見方によってはペーパーコーンは錆びないけど湿気を吸って本来の軽さが
失われる事になるんだし、エッジのためにも冷蔵庫のためにもエアコンは必須
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 21:25:30.30ID:rYIE+tSD
>>276
評価悪いのは全部同じ日付
悪意を感じるわ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 13:53:42.77ID:ye7Sl6mY
試作機イベントで作ってるやつは幾らするんだろうなー
ペア30万じゃ済まなそうだけどちゃんと市販されるのかも危うい
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 06:54:16.45ID:qsG1zx8U
本当にマグがよいなら製造元は日本メーカーなんだから
真似するところが出てきておかしくないわけで。

一部では、あれの音はマグネシウムじゃなくて
コーティング剤の音だなんて揶揄されてたな
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 03:51:13.50ID:Y0Agd2Bv
>>291

二子玉川のショールームで作ってるやつのことかな?
市販準備は進んでいるという。しかしこだわりの逸品的な価格になるようだ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 16:25:01.37ID:JL+JtEl5
チタンはツイーターではお馴染みだがチタンコーンのスピーカーは殆ど見ないな
チタンなら腐らないし強度もあるし良いだろと思ったが
重いのか内部損失が少なくて音質が悪いのかなんか欠点があるんだろうな
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 22:22:02.13ID:1U7amU6H
>>297
あの音がどんな意味で薄いのか理解出来ないけど
貴方は多分フォスのスピーカーなんて気に止めなくても良い人じゃ?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 08:55:33.33ID:N6uMQ2a2
ウーファー アミル合金、ツィーター マグ合金の初代GX100と、
ウーファー マグ合金、ツィーター 純マグの後継機を聴き比べて、大きな差を感じないのは確か。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 18:02:01.60ID:z4+nxqBK
初代の方が製造コストは安いはずなので戻して欲しいよね。箱の造りと仕上げ(塗装)を良くして(値段上げて)もう一回出さないかな
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 04:55:49.43ID:4V3ZTtz0
805D3
ME1
A1

ここらに並べるようなブックシェルフを作るべき。
実売80万円ペアで出せ。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 09:37:35.28ID:jbPl0SWj
Macの音を、ウチの使ってない古いステレオのスピーカーから出したくて、PC200USB-HRを検討してます。PC200USB-HRは15W+15W 4〜8Ωと書いてありますが、ウチのスピーカーは20W+20W 4Ωなんですが、使えますよね?

AP20dは20W+20W 4Ω~8Ωらしいですが、パソコンと繋ぐならPC200USB-HRの方がベストなんですよね?

昔はmacから光ケーブルでステレオに繋いでたけど、端子が無くなってからは専らイヤフォンで済ましてましたが、知らん間にアンプが、こんなに小さく安くなっててビックリなんですが…
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 13:53:18.95ID:3Loi+L23
>305
AP-20d はアナログ入力だけで、Macに直接接続するとOSやアプリの効果音が混じります。ご指摘のようにPC200USB-HRの方が良いです。
スピーカー側の20Wの方は、それより大音量では無理・壊れます、ですのでアンプ15Wでちょうど良いです。
Amazon やgoogleで、USB DAC AMP などで検索すると山のように製品が出てきます。(半分はヘッドフォンアンプ、残りはスピーカー繋げます。)
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 16:16:06.02ID:jbPl0SWj
>>306
情報サンキューです。

>スピーカー側の20Wの方は、それより大音量では無理・壊れます、ですのでアンプ15Wでちょうど良いです。

「それより」って、どういう事ですか?
使えない?
SPが20Wだとアンプ側は15Wで丁度良い?

>USB DAC AMP などで検索すると山のように製品が出てきます。

後で調べてみます。
安くて小さいのが欲しいんですよね…ウチのステレオは電源入れてるとファンがうるさいんで、USB200HRは良さげだったんですが…
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 21:07:14.50ID:wILNxBfe
>>305-308
超初心者の会話で、割って入るのに非常に抵抗があるが、発想が訳ワカメなのでレスすると、
アンプが未内蔵のスピーカーを使う場合、普通はスピーカーの最大入力を気にして、
それより最大出力の小さいアンプを選ぶことはしない。

一般家庭で出す音量は、仕様規格で 10W も使わないからです。

私の場合は、最大入力:8W のスピーカーに、最大出力:100W(6Ω)のアンプを
接続させてたが、壊れたことはない。
昔、公開実験で 最大入力:10W のスピーカーに 100W の入力を入れて
壊そうとしたが、壊れなくて困ったという話もあった。

PCオーディオの場合、PC本体のアナログ出力の音質は悪いが、USB-DAC等にデジタル出力させて
USB-DACのアナログ出力で再生させる場合は、その「USB-DAC」の性能によって音質の高低は変わるが、
PCのアナログ出力より高音質になるのが一般的です。
ただし、USBケーブルの品質やPCの音楽再生プレーヤー等も音質に大きい影響があるので、使い方も大事。

単純に,AP-20d は、アナログ入力用アンプです。PC200USB-HR は、USB-DAC内蔵のデジタル入力用アンプです。
1.PCのアナログ出力を、AP-20d に入力する場合。
2.PCのUSB・デジタル出力を、高音質:USB-DAC に入れ、そのアナログ出力をAP-20d に入力する場合。
3.PCのUSB・デジタル出力を、PC200USB-HR に入力する場合。
とシーンを分けますと、一般で高音質の順番は、2 > 3 > 1 となる。
ただし、使いこなし に大きな差があれば、高音質の順番は、不定となる。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 10:42:53.81ID:SbVTAqUu
例のPC200USB-HR、買おうと思ってるけど、結構古いし、新作出るかも?と思うと踏ん切りがつかないけど、ウチの使い方だとコレ以外に候補が見つからん…

これ以上値段は下がらんのかな…12000ぐらいだと迷わず買うんだが…

新作出るとしたら、不評なイヤフォンジャックが前面に移動するぐらい?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 08:48:33.45ID:hwiZ41vz
ヘッドホンの話は禁止?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 21:46:42.41ID:Tu0m5cmT
>>315
それは確か。後継機は値段がどんどん上がっていって論外だし、
フロアタイプの派生機もあまりのコストの高さのせいで、
パフォーマンスを評価するのはためらわれるし。

G2000のようにハナから別ラインのフロアタイプなら、
コスト高くてもまだ納得できたんだけどね…
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:19:32.86ID:5M+hxilp
>>316
FOSTEXのGX初号機を寝室の2番手スピーカーのつもりでかなり前に買ったんだが、
全くこいつの使用頻度が下がらない^_^
良い買い物したわ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:25:44.54ID:1L+yjKCQ
俺もデスクトップのG1300は買い換える気が起きないなぁ
自作でも市販品でも、これを超えるのは容易ではない
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:42:39.92ID:5M+hxilp
>>318
アンプなにと組み合わせてる?
ワシはオーラのVA80SEだけど、今のところこれで物足りなくなったことはない。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 14:42:18.68ID:Onu6o7mK
腐食なんかどうでもいいんだが
初めからソフトドームだったって思っときゃいいだけ

大事なのは音だよ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 13:21:22.76ID:htmiv0oG
あれだけ何やっても音が変わるといいながら
音を出す大元のツイーター振動板がこともあろうに腐食したのに
左右違っても音は変わらないと主張する矛盾
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 16:34:58.87ID:YY/Rd4Wo
PCスピーカーとしてHPA8→PM0.4dをそこそこ楽しんでます。
スピーカーをグレードアップするならNF04Rですかね?サイズが今より小さくなるけど値段が上がるから満足できますかね?
基本的にはPCスピーカーとして至近距離で聞いてますが、出来れば25平米くらいのリビングで離れても聴きたいです。
憧れとしてはGXシリーズなんですが、PCスピーカーとしてパッシブ+アンプはデスクのスペース的にギリギリでどうかなという感じなんですが、どう思いますか?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 16:42:12.59ID:jEVLyd9A
PM0.4dは良いスピーカーだけど上には上がいくらでもあるという感じなので
フォステクスの音が気に入ってるなら上級機は十分満足できるグレードアップになると思う
基本デスクトップでもBGM用として離れて聴いても問題ない物がほとんどだけど
フォステクスは他と比べると低音が弱めなので、その点でちょっと不利かもしれないけど
でも大抵大丈夫なもんだけど
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 22:51:29.25ID:/fSraeV4
805D3
ME1
A1

ここらに並べるようなブックシェルフを作るべき。
実売80万円ペアで出せ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 17:09:33.74ID:N2lDgi8O
PC200USB-HR届きました。

接続したけど、やはりウチでは、そこそこのボリュームでしか音が出せないので、音が良いかどうかは判断出来無いし、超久々にスピーカーから音出したので、「まぁこんなもんかな」という感想しかないです…(笑)

ステレオ経由で鳴らしてた時はファンが煩かったので、それが無いだけでも、コレに変えた価値が有るとは思いますが。

イヤフォン出力は、macの音と大して変わらない気がします。

あと、スピーカーケーブルの銅線?が黒ずんでたんですが、新しいのに変えるなり、錆びた箇所を切るなりしたら、音は変わります?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 19:25:44.00ID:2GlO1RGS
音工房ZのFW168HR+T250Dで20万程度だから
それ超えるやつ出してほしいが

最近の値付け見る限り今作ってるやつは幾らになるやら
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 23:44:58.37ID:ZrsWPrKI
805D3とかをポン置きみたいにしてその辺りのスピーカースタンドにのせるなら、
GX100をちゃんと設置やスタンド気をつけて鳴らしたら、よほどいい音すると思うのだけどなあ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 00:12:18.64ID:lLBXg6By
>>338
その前にFOSTEXのやる気が…完成品もユニットもどんどん数が減ってる…
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 19:27:55.49ID:zT9tJho2
フォステクスは完成品スピーカーも業務用モニタースピーカーも自作ユニットも
やる気なしだ。悲しいもんだ。

マグネシウムを捨て、セルロースナノファイバー、蜘蛛の糸、バイオ系の素材で
コーンの裏にリブを一体整形や、ボイスコイルと一体成型の振動板なんてのを
期待したいが、厳しいね。
https://www.spiber.jp/endeavor
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3373/1.html

ONKYOなんて会社がなくなったのに、こんなものをバイオミメティクス利用して
開発すると。
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1187/526/html/01_o.jpg.html
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 06:34:49.08ID:aqnKnATZ
ピンクノイズを鳴動させると左右で音が違う。
使うぶんには困らないけど キニナル。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 21:00:30.24ID:JCCDJFlO
部屋のせいじゃないの?

気になるなら、先ず機器の左右を入れ替えて根本(CDP、アンプ等)の故障でないか確認。
その後、左右のスピーカーを入れ替えて、部屋の差なのか個体差なのか確認してみ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 21:50:59.00ID:tIXMF326
>>334
無理に決まってるだろうが
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 21:21:49.92ID:RqPxM5yO
先日購入したPC200USB-HR、だいぶ慣れてきました。
基本、リッピングしたCDしか聴かないんですが、audio MIDI設定の所は48kHz16bitのままで良いんでしょうか?
CD音質でも96kHzの設定にするもんなんでしょうか?

何となく、ハイレゾを再生する時は、このアンプが勝手にハイレゾの設定になるのかと思ってたんですが、そうでも無いんですかね?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 00:47:10.88ID:m5AOTPoj
セッティングその他追い込んでみたとして、GX100は価格的に格的にどの辺りのスピーカーと比肩するのだろうか?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 07:42:32.77ID:yUHSWpxs
>347
Mac側の設定ですね。96kHz24bitにすると、ちょっとツルツルと言うか美麗な音になるかもしれない。DACのチューニング次第ですので(その機種持っていないです)
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 10:14:23.13ID:xjgiIyuv
>>352
48kHzと96kHzスイッチングして聴き比べてるんですが、微妙に96の方が綺麗に聴こえてるような気がします…再生する音楽の種類にもよると思いますが、何せ今んトコCD音質しか聴かないので48にしてますが、48kHzにも16bitと24bitが有るし…

どう違うのか分かりません…
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 21:11:37.83ID:+GhRtIcW
だいぶ前になりますが: Kenwood R-K1000がツルツルな音で気に入ってました。中華アンプと同じチップの国産ガレージメーカー(倒産)品が随分と力強い荒々しい鳴りっぷりで、それも気に入ってました。
ある日、44→96kHzで、その中華チップのアンプ鳴らすと、Kenwoodと同じ音に化けました。
D級アンプのプリが96kHzアップサンプリングすると音がツルツルにお化粧されるようです。
FOSTEX無関係な書き込みで済みません
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 13:42:07.18ID:Q1rwSlHf
>>354
アップ サンプリングって何なのか分かりませんが、面倒だから暫く96kHz24bitに固定して様子見ますわ。 微妙に音が良い気がしてきました。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 14:15:41.96ID:84/Ny0cy
最近フルレンジにハマったんだけど103NVと103Aはどっちがよいかしら ロックジャズ専 箱はフォステクスのオレンジ系が欲しいのだけどユニットと同時発売はある?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 21:23:02.72ID:xfrmpFf4
まだ出てもいないユニットの優劣や向き不向きなんて、中の人か超能力者くらいにしかワカランがな。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 19:38:51.50ID:G8udSbzI
デザインはともかく、G2000(a) とかいいSPだったのにね

もう国産ブランドの製品になってる中型以上のSPは選ぶものがほとんどないよ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 20:00:25.81ID:IhLO5qSO
>>363
GX100とG2000という名機が出たのに、無意味なラインナップ拡充と
激しい値上げを伴うあまり本質的ではないモデルチェンジのせいで、一気に支持を失ったのがなぁ…
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 20:12:19.13ID:G8udSbzI
>>366
売れなかったからやめたんだろうね
まあ、中型以上のSPって気に入ったのを手に入れたらそうそう買い換えないよね
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 08:18:08.68ID:9FnUhVJq
もうユニットしか売らないんだろうな
スピーカーのラインナップ見たら何これ状態
高いだけで作りも性能も良くはないスピーカーは誰も買わないよね
墓石売っていたころが懐かしい
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 09:38:25.03ID:XRYoYAdl
GX100をヒットさせたのはブロガーのdyna-udiaさんだから
あの人が取り上げなくなったのが痛かった
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 06:55:08.12ID:aH3MK3T6
ついにフォスもコーラルと同じ道に入っていくんだろうか
自分のブランドを大事にしないメーカーの将来をいままで
さんざん見てきたろうに
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 23:18:53.53ID:EATfUJDK
昨日のNHKのニュースウォッチ9を見てたら、小澤征爾が自宅のようなところで
インタビューを受けているシーンがあり、そこには、窓際のようなところにFOSTEX
のPM0.3Hのようなものがインシュレーターの上に乗っていた。スピーカー間隔はせいぜい
数十センチで、ニアフィールドか気楽な聞き方をしていると思われたけど、このスレ的には
このスピーカーの評価や音の特徴はどうなんですか?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 23:51:51.90ID:TJTF1prT
実際に使ってる(テレビと書斎用)けど、とてもじゃないけどハイファイ用途に向かない
fバランス悪い、解像度低い、などなど

小音量でBGM的に鳴らすのならアリだし、小澤氏もそうしているのでは?
この手のSPって音量小さいと勝手に電源切れたり、バスブーストがデフォだったりと、使いやすい製品は意外と多くない
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 03:27:35.14ID:l58efgM0
多少プアでも、耳が衰えても
脳内補完できるので問題ない
常人と違う音楽家のシステムはあまり参考にならんよ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 22:52:39.09ID:r0io4zV9
>378 >379
参考になりました。ありがとう
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 16:05:59.58ID:biAPQOSY
初代GX100でも
重箱の隅さえ突かなきゃもうこれでいいんじゃね?
という気がしてくるくらい音がいい
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 17:07:28.61ID:N50o2dql
重箱の隅というか、箱自体が小さいのがGX100。
なので、箱の大きささえ気にしなければ、満足できる。

って、物理的な箱の大きさと勘違いしちゃうな、これじゃ。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 20:48:56.73ID:ekbPANyC
初代に限らず音はとても良いけど
原材料の値上りで仕方ないとは言え価格の大幅アップがお買い得感を無くした
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 21:37:53.66ID:Q8B7Qg/f
TWをマグネシウム“合金”に戻して、Wをアルミ合金からFW-HS使用素材の抄紙振動板にして口径を13cmに上げた「GX130」をペア実売13万円で出して頂ければ物凄く売れたりしないかな(個人の妄想です)
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 19:08:12.01ID:QyRiPZe4
心地よく鳴ってはくれないが
余計な音はしない

面白くない音とも言えるし
不快な音がしないとも

好みで、ダイヤ、ベリリウム、ボロン、チタン、アルミ、マグネシウム合金、純マグを選べば良い

うちの純マグは全然大丈夫。よそはしらん
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 10:02:39.70ID:bdOM92U8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/818
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/917
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1556518096/441
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574143918/9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/348
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1482136017/193
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543114392/709
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522465100/34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543747617/997
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545919455/872
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/970
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/902
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1546336703/334
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/655
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540708016/426
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/937
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/326
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/331
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/949
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534681776/9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/30
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/133
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/98
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/195
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1544827273/224
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/171
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/245
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/397
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/436
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/537
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/608
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/424
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 11:15:03.55ID:7kwJjNSR
AP15dとかのデジタルアンプってスピーカーをPCモニタ横とかの至近距離に置いても残留ノイズ聞こえない?
デノンは聞こえた
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 15:13:34.56ID:SGDDsPbB
1年以上イベントでちょこちょこやってた2wayの完成品はお蔵入り?
イベントにも出てこなかったし部品だけかな
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 12:53:33.04ID:DdQNHSea
ここのスピーカーはYoutube音源がたまに聞くに耐えない音になるから困る
シャリ音ばかり耳についてこれ音楽として成り立ってるのか?と思うレベル
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 21:00:13.36ID:ZP36rgeS
ttps://www.devialet.com/ja-jp/expert-pro-sam-ready-speakers/fostex/

ELACなんかとは随分方向性違うね
YGなんかは流石に忠実だな
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 11:42:54.79ID:8twwgxxj
GX100を中古で入手した。
最初に鳴らしたときは不良品かと思うような音だったけどこんなもんかな?
5時間くらい大きめの音で鳴らしてたら普通の音になった。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 11:50:29.19ID:EfCpvFvg
結局ここのスピーカーは自作好きとか測定マニアのための製品だよ
音楽を楽しみたい人は他のメーカーを選ぶ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 08:41:04.59ID:Y4zxqruN
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-FRUu)[] 投稿日:2019/12/25(水) 11:22:22.18 ID:hwLFe6Si0
逢瀬オーディオで今開発中のDAC(AK4499)が気になっている
完成品の予約が25台に達すれば単価が30万以下になるらしい
この価格になるなら予約するかも?
611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-KMkw)[sage] 投稿日:2019/12/25(水) 13:13:31.15 ID:9cN5Q/V8r
気にはなってるが完成品の展示なしに販売は無理
612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f33-dVxY)[sage] 投稿日:2019/12/25(水) 14:34:00.44 ID:XkohvwPy0
販売は無理ってどういうこと??
【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ecf-X5vM)[sage] 投稿日:2017/07/19(水) 14:21:13.50 ID:pAwXdl240
各社からミドルレンジ帯の最新のDAC大分出揃ったけど、何と言うかどれもいまいちでぱっとしないよね。
あとはこのスレの住人の大半が期待してる逢瀬の新作DACの登場が待たれるぐらいかな。
30万円台でDAVE圧倒するレベレ確実なので出たら売れまくるの確定だしね。
【ミドル級】民生用DACのオススメ【20台目】
160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/08/13(土) 11:09:28.33 ID:IIXdiY9L
あんまり広めたくないけど逢瀬のDACはマジでオススメだよ!
試聴機借りたけど歪みの無さに戦慄した。
細かい音は沢山出てるのに音は細くならないっていう音質。
hugo買うなら逢瀬のが圧倒的に良い!
DAVE買える人はDAVEのが良いけどねw
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 15:17:45.41 ID:aG8Ijz5w0
ホラ吹きkakkiは最高のヘッドホンアンプみたいに宣伝してたけど実際は音悪かったねw
俺もヘッドホン祭りで聴いたけど知り合いと二人で全然ダメだと思ったよ
DACにしてもせいぜい7、80万の製品だな
どこぞの逢瀬とかいうメーカーが30万クラスでDave超えた製品作るとかホラ吹いてるけど
それは無理にせよdaveの正規輸入品の半額くらいで良いDAC探すのはそう難しくないと思うよ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 08:41:25.81ID:Y4zxqruN
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 13:14:34.70 ID:I3+GPlz6
22だけどもちろん月岡さんじゃないぞ。
中の人がここ見ててカキコもしてるとか2ちゃん脳かよw
おれはファンだぞ。逢瀬製品を買ったことは無いけど期待はしてるw
試作DACをあの程度の音とかいう >>26 のおすすめDAC教えてよ。
94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/09/11(月) 00:15:50.89 ID:TVib8ztA
君らしょうもない人生おくってるな
逢瀬の良さ
月岡氏の天才性を認めないなんて
本当に聞いた?
貧乏人は自己肯定がすごいけど。。
久しぶりに見て見たらまだこんな幼稚な議論。
あほらしい
新しい製品を聞いたら度肝抜かれるよ
皆さんが考えてる次元ではない
ちなみに私はユーザーです。
皆さんとはシステムも経験もケタ違いやとおもうわ
ここのスレ見る限りネット情報はアテにならんね
160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/22(金) 08:54:21.48 ID:JypFAfu9
まあ、アンチ連中が騒いでいられるのも今のうちだから好きに言わせておけばいいんじゃね。
秋のヘッドホン祭に試作機展示するから、圧倒的なサウンドレベルにびびると思うぞw
旧製品のDACでも既にDAVEと互角だったし、新作は間違いなくDAVEを完全に圧倒するレベルで来るはず。
163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/23(土) 07:47:49.47 ID:gZoiN2wq
逢瀬の製品ってガレージの割にデザインはまともだし
値段もオーディオファンなら手が届きやすいし、数少ないレビュー見る限り音も悪くないイメージなんだけど
これだけ売れない理由ってやっぱメーカーの名前じゃね?w
漢字の会社名、それも逢瀬とかちょっと恥ずかしい厨二的ネーミングが販売の足を引っ張ってる気がするんだが.....
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 08:41:43.52ID:Y4zxqruN
281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 21:04:09.79 ID:yZDBcg3L
まあ、ヘッドホン祭には確実に出展してくると思うけどね
ヘッドホン厨の上奉書屋さんのブログに書かれてるように
プリメインアンプにおまけで付けたヘッドホン出力部分の性能が化け物クラスの性能らしいからな
もういっそヘッドホン方面の製品に特化すべきだよ
老害多数のピュアオーディオ市場は実績がないと絶対評価されないのに対して
ヘッドホンの方は新興ガレージの製品でも音が良ければ確実に売れるから
【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】
560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6619-JjO2)[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 13:46:09.53 ID:nMKJTjP40 [2/2]
逢瀬は複合機のほうでもdave超えるとか豪語してるみたいだから
逢瀬とAITどっちも試聴機借りて試してみたらいいんじゃないのw
こんなところでいくら聞いても音わかんないし家で聴くしかない
で、それができるのが中華じゃない国産ガレージの強みっしょ
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 21:43:22.14 ID:nMKJTjP4
うお、俺が逢瀬工作員のように転載されてるw
もうひとつ前のレスにあるように、俺はAIT押しだよ
AITこそdaveに健闘してるしな
まあ同じ国産ガレージって意味では逢瀬も期待してはいるけど
843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/12/29(金) 18:06:15.79 ID:TYPTzhLE
あそこの住人というかchord持ちの人はとにかく自分の機器を大きく見せようと大げさだと思う
個人的には100万円くらいのDACとしてならまあまあいいんじゃないってレベル
日本の価格はかなり割高過ぎると思う
しかし視聴したときだけか知らんが発熱がえらくやばかったな
あれ部屋におけるんだろうかw
ただそれはそれとして逢瀬がそのレベルにあるかって言うとかなり微妙で
あれだけ騒いだ割にdave超えたなんていってる人がいないのどうしたもんだろうね
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 16:23:24.39ID:2OwbtIbi
GX100BJ持ってる人はどんなアンプ使ってますか?
教えてください。
自分はONKYOのA7VLなんですがグレードアップしようと思って色々考えている
のですがオススメを教えてください。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 01:36:03.69ID:WYplijK+
Teac AX-505 で GX100BJ と Monitor Audio Gold 100 を気分で使い分けている
どちらのスピーカーも良い感じで鳴らしているけど自分の好みは Gold 100
結局アンプよりもそのスピーカーが気に入っているかどうか
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 21:41:02.53ID:BQ8mcJZK
>>430
GX100無印だけど、EL156 ppな出力45Wの真空管アンプ。
GX100は能率低いけど、音色的には真空管アンプかなり向いてる。
なので、ppでそれなりの出力な真空管アンプはものすごく合う。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 23:49:34.97ID:d7RKxxs4
同じく無印GX100使いす。
今のところ自分のアンプの中では相性的にはaura のva80が1番しっくり来ます。
無慈悲に無機質に鳴りがちになるフォスの出音にほんのりと何かが乗っかかって良い感じです。音楽を流してる気持ちよさがあります。
逆にカッチリしたハンサムなアンプと合わすと疲れるので長時間の聴取はキツいですね。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 20:33:09.58ID:MQ7wQAWi
眠ってたNF-4Aを久々に使ってみたらキレのある音で普通に音楽聴いても気持ちいいじゃんと使い始めたんだけどやっぱ低音が欲しい

サブウーファーのCW200かCW250買うと良くなるかな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 23:56:23.54ID:fRKCKh6t
GX160はよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 23:09:28.53ID:PH1JE5/k
gz2001とかgz2000みたいなリボン使ったスピーカーって、やっぱりボケた音?
人によってはシャープな音とも言うけど、一昔前のクラシック寄りの音なのかしら?
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 13:38:06.39ID:5VXieYil
PC200USB-HRってどのくらいのクラスまでのスピーカーに適切なんだろう
5万円クラスだともう少し頑張った方が良いのかな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 17:12:06.66ID:4XFRa4sT
>>443
PC200USBでJBLのコントロールX鳴らしてる、
ボリュームある程度上げなきゃ駄目だけど不満は無い
HRなら更に駆動力ありそうだから行けるんじゃね?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 23:49:51.90ID:4ppeTiMT
うああああああああああゴミ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 15:40:06.96ID:j0K8pSXV
GX100BLとか出てたんだな、尼でしか調べないから三年気づかなかったわ
でもGXだけどなんかGXじゃないな…
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 08:31:15.81ID:a7WpR/B1
そのGX100BJにしようか707S2にしようか悩んでるんだが
どっちがいいかねえ・・値段的には変わらんし
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 18:30:08.55ID:ZcSy3XBU
GX100BJは高すぎて論外。ヨドバシでペア¥15万以上してびっくり。
無印GX100はコスパ良かったのに…
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 10:49:45.37ID:k2IQelhf
秋葉原のオーディオ屋の実店舗でGX100BJ注文したら消費税込で13万ぐらいだったぞ?
ヨドも10%のポイントが乗ってるからそれを値引にさせればだいたい同じぐらいじゃね?
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 14:15:16.46ID:JslS6tK0
派生モデルが続くなどこまでも
初号機が大傑作だったのはわかるけどそろそろフルモデルチェンジ期待
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 13:57:11.30ID:WEwv+0XP
GX100BJはちょっとお高いけれどこのサイズで低音出るし高級機の音で凄いんだけれども

手作りスピーカー用のハコにホームセンターの木目シートを貼っただけみたいな外観とか
一応定価で16万7千円するスピーカーでこの外観は無いだろうと正直思う

この見た目だと音とは逆に手抜き感があるわけで、せめてピアノブラックぐらい用意してほしい
ハコの塗りぐらいなら中国へ外注に出せば二束三文でやってもらえるだろうし
そういうところまで国産にこだわるならヤマハへ外注に出して値段二倍になって客が腰を抜かすとかやればいいのに
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 22:24:47.36ID:s9Iuj0LX
見た目にだけコストかけてサウンドは貧相なスピーカーと比べると、BJは格段に良いと思うけど
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 05:21:11.28ID:Mg4DVOQ4
カッコイイという人始めてみたけど見た目は平均以下だと思うわ

まーGX100BJもサイトによっては生産終了と書かれてるし
いよいよ完成品はパワード以外終わりかもね
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 08:02:42.20ID:tsMyNH1I
GX100BJ買ったはいいけどこれ難しいスピーカーだなあ
セッティングがちょっとズレるとすぐこもっちゃう
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 08:03:53.64ID:bFw5ZVcx
>>461
GX100BJのバスレフポートにフェルト巻いて入れてみたりティッシュを詰めてみたりした
すごく変わるのは確かだけど変に詰まった音になったりするんで難しい・・・
しかしやたら低音がボコボコするスピーカーだけどエージングが進めば良くなるんだろうか?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 15:48:38.88ID:vghOu2MX
GX100BJをチタンプレートで4点支持したら凄い良くなった
これスタンドにベタ置きじゃダメなやつじゃん
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:18:03.81ID:0W7tyboU
サブウーファーにCW-200DかCW-250Dを導入しようかと考えているが、音楽向きだが映画向きじゃないとの評価。
どうして?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 13:38:09.94ID:SvBUZs9V
>>471
250の話しです。mfbのくだりを抜いたら200

密閉式でmfbなので立ち上がり立ち下がりは最高
代わりに、音量上げるとすぐ歪みはじめるので
ズンドコとにかく大音量出すのには向かない

ただ、クリップ処理は優秀なのでそこそこの音量でも
シロートにはわりと違和感なく楽しめる

6畳部屋くらいで使う音量範囲だったら現実解として良いと思うし、それ以上出すと近所迷惑
値段的にもまずまずなので売れてる
自分のは、初代のAだけどまあまあ気に入ってる

あと
spと並列の入力配線にしてる。ボリューム絞って使わないとサーノイズが気になる
Dになって改善されたらしい。知らんけど
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 03:36:42.37ID:8NPtir9p
FOSTEXのユニットの品数減ったよなぁと思ってサイトで確認しているときに、ふと完成品のほうもみてみたら、
G1003MGのワインレッドが生産終了ってことで、こりゃ早晩G1003MG自体も生産終了しそうな雰囲気。

残るのはGX100BJとNF04Rだけになるのか。
異様な高値で初代とは比較にならないCPの悪さのGX100Bと、
DTM系面子ですら誰も使ってないNF04Rじゃ、完成品からの撤退も近い…

10年前は国産スピーカーの雄として、孤軍奮闘していたのになぁ。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 06:20:07.67ID:flgCdbMx
10年前に買ったNF-4Aは1台3万円だったから驚きの値段だわ
もし今のフォスが同じようなの作るとgenelec並みの値段になるかも
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 19:02:08.61ID:4yxKlLR2
今まではNF-01A使ってたんだけどズンズンモコモコするのは好きではなくて
ハイ寄りの硬めで空間系が割と明瞭に聴けるモニタスピーカで何か良いのあります?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 08:12:02.79ID:L+BHs+bE
>>488
普段 そっちに居る人だけど
聞き専だと違うとか騒ぐ人も居るんだよねぇ

ズンモコなら…
自分はEQでカットしてます
sonarworksとかで見ると 100Hz辺りのもっこりがよくある パターンで測定してバッサリ
EQ嫌いな人もいるけどトータルで判断すると1番良いなと
もちろん全く出ていない帯域を補うとかは無理ですが、概ねカットなら
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 16:41:32.16ID:C91zBD07
>>491
シングルだとさすがに低域がアレだけど、20W
程度出るPPだと、ほんといい音だねい。

もう、これ以上は必要ないやと思わせる音。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 08:10:37.32ID:yuRKxe/W
>>490

82dbと低能率だけにやっぱり得意不得意あるよ。リップノイズとか拾わないからアコースティックジャズなんかには向かない気がする。
フィルスペクターとかサウンドウォール的な厚めのアレンジの音は非常にバランスよく出してくるけど。
100dbクラスのコーンユニット好きにとっては厚化粧な出音をしてると思います。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 23:36:16.26ID:w3EoWpFW
新しいカスタムメイドのショップで、いい感じのSPをオーダーできないものかなあ

一品限りだとよほどお金出さないとショボいのしか無理か
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 08:35:25.10ID:0zoPj9H+
吸って治らなかったら、ユニット取り外して
メーカーに送付、で膜交換してもらえると思う
それなりの値段はするけど、スピーカー送るよりは安くつく
まず、サポセンに相談してみ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 02:45:12.80ID:iNFXfNbf
PC用にPM0.3HとPM-SUBminiを買おうと思ってるんだけど
おすすめのDAC(アンプ?)あれば教えてくださいな
定番はPC100USB-HR2なんでしょうか
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 14:45:18.42ID:Nd1WMIDd
昔、デンオンがアルファプロセッサーなる技術を開発、CDプレーヤーに投入した
1650ALとS10を聴き比べた
99000円と18万円の違いはあるのか?、同じスペックなのにこの価格の差はどこからくるのか?
結果、両者の差は歴然だった
さらに、マランツの24万円のCD-16SEとも比較した、ピアニシモの表現力、演奏者の気配のような透明な空気感が
前後左右の実体感を伴って提示してきた!

周波数特性、物理的なスペックなど、笑い飛ばしていいことにその時気づいた
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 16:10:40.43ID:j0e3+IfE
PM0.4c欲しいんだけどすんごい値上げされてない?
流石に28000円は出せないわ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 16:51:28.53ID:OcC+6QXf
だな
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 07:29:35.15ID:xnCbwTaV
もうフォステクスは、自作用ユニットも、完成品スピーカーも、業務用スピーカーも
値上げと製品の質の低下でダメダメに見える。日本、台湾、中国と生産拠点を
移してきたが、ついに日本の開発力も無くなってしまったのか。中国から撤退
しようにも資本を引き上げることができないようになってる。元高でコストも
高くなった中国で、oemの製品の製造でフォスター電機は大丈夫なのか。

もはやフォステクスは長岡氏のファン向けの限定ユニット商法を細々と続けて
行くだけのように見える。悲しいね。マニアが心踊るような製品が見られない
というのは悲しいね。オンキヨーとパイオニアも台湾企業に事業譲渡が決まった
事だし。フォステクスには常に最新を目指してもらいたい。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 15:00:56.67ID:sJpzYDsl
フォステクスの商売相手は自動車メーカーとか家電メーカーで
我々が買える民生機器は「その他」事業やで
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 09:15:27.30ID:oi3++qGP
FOSTEXの8〜10cmのユニットと箱を買ったら2本3〜4万かかるじゃん
それならペアで3〜4万円のスピーカー買ったほうがいいかもと思ってしまうかも?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 10:28:32.34ID:o7ysJW0w
そうだよ。 それで?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 15:45:44.53ID:JEfJ1e08
Fostex製品でオシャレっぽくしたいなら
メルセデス・ベンツを買えばスピーカーユニットはフォスター製なのでオススメ
あとはゼンハイザーとかAKGもそうかな
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 11:57:19.09ID:lQGgFYsf
エッジの耐久性が無いから厳しいだろう
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 11:13:34.72ID:BVuA9UJp
自動車のドアの中って実は水が出入りするんで屋外使用と変わらんのよ
なので自動車用ユニットは耐候性は凄い高い
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 20:02:14.86ID:xpaudCgn
日本のメーカーが良いモノを作っても
舶来品大好きな日本人が全然評価しなくて売れないのは悲しいね
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 20:11:26.27ID:O5TAsJMo
いや、単なる自作ユニットメーカーとしか思われてなかったフォステクスがNF-1以降で完成品スピーカーメーカーとして頭角を現し、GX100の大ヒット移行いいスピーカーを出して国産スピーカーのトップメーカーになったのは確かだよ
一時は舶来品大好き云々を超えて評価されてた

ただ、無意味に近い頻繁なモデルチェンジとそれに伴う値上げ、これまた無意味なラインナップ拡充とあっという間の終売、さらには純マグネシウム振動板の酸化や腐食問題でそっぽ向かれた
いわば、自業自得なんで、弁解の余地はない
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 07:28:53.13ID:L/xdC2lT
>>535
何のガチ?ですか??
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 15:23:45.38ID:L8PLQb4N
FT7RPもいつの間にか生産終了していたんだな
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 14:51:45.44ID:iRpuaYU+
来年は音工房Zの完成品狙ってみたい
あれならメーカー製と遜色ない上に安い!

168 のやつが欲しいです。。
高い方のスーパーツイーターも付けます・・・・・
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 23:54:57.62ID:WHemX2VS
12月から値上げしたんかー
買っておけば良かったわい
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 04:25:38.28ID:R+3MyN3P
これからどんどん値上げ、そして消えていく
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 10:47:47.76ID:RsnKVTio
>>542
それ自宅で実験すると何もしないでも電源が落ちたりするのに
修理に出すと全く現象、不具合が出ない場合があるんだってさ

近くに電波塔や高圧送電線が設置されてたり線路があって架空電車線があったりすると
機器とか自宅の電源線が影響を受けてるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています