使ってるケーブルの品質の差も考慮しないといかんしね
品質が同等なら同軸の方が音良いのは当たり前なんだけど、実装の仕方で逆転してる可能性は否定せんよ

USBはケーブルの段階で同軸ケーブルと電源ケーブル並列に這わせてるようなものだし、DACに入ってからはUSBレシーバーで変換してから同軸や光のレシーバーにつながるからね
USB接続の方がチップ1つ多く使ってるからその分ノイズも増える