X



ピュア向き5~10万前後のスピーカーについてpart48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 17:20:10.98ID:x18WXEk6
ローコストで高音質なスピーカーを求める、無茶な人たちが集まります
ペアで 5〜10万円程度のスピーカー(o・ω・o)
基本的に新品の話題をメインに語りましょう

■ブックシェルフ
3万前後、SPECTOR2、NS-B330、MERCURY7.1
4万前後、DIAMOND220、QAcoustics3020、D-112
5万前後、OBERON1、Q150、BRONZE2、Knight1、BS73
6万前後、Q350、4312MU、DebutB5、DIAMOND225
7万前後、OBERON3、Chorus706、SS-AC5、D412EX
8万前後、DebutB6、QUAD11L-CS、607
10万前後、606、MENUET、Silver50、Emit M10、BS U5
■トールボーイ
Chorus714、SPECTOR6、BRONZE5、NS-F700、DIAMOND230
3050i

■前スレ
ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについてpart47
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1542465263/

■注意事項
なんの脈絡もないコピペは他の人の迷惑となるので禁止します。
ウッドコーンは荒れるもとになるので禁止します。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 10:56:17.72ID:VZj7y7cJ
使用目的 クラシック・オペラ、ジャズ

こんな小さなスピーカーとは思えない良い音がする。透明感が高く、バイオリンの名器聞き比べのCDをかけると、名器の差がしっかりわかる。
ポップスで、楽器やヴォーカルが重なって音がだんごになりやすいところでも、しっかり分けて聞かせる。これまで使っていたウッドコーンと形はほぼ一緒だが、音は相当違って、中学生用と大人用、という感じ。
オーディオに無頓着なうちの奥さんが、視聴中のところに来て、「なんか目の前で鳴っている感じだね。きれいな音だね」って言ってった。音の良さ、定位の良さが素人さんにもわかる。良い音を久しぶりに聞いて、幸せな気分を楽しんでいる。
https://s.kakaku.com/review/K0000927268/ReviewCD=1101052/
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 10:57:11.42ID:VZj7y7cJ
使用目的 クラシック・オペラ、ジャズ

生々しくクリスタルのらように透き通っています。でも、軽々しい音ではなくビシっとしまり高密度です。

とにかく素晴らしい音です。静かにゆったりと聴くのもよいし、けっこうガンガン鳴らしても行けます。
暫く聴かなかったCDなどを次々と聴き直してます。

小型のスピーカーほど設置が難しいものです。工夫して楽しく音楽を楽しみたいものです。

最後に、、、JVCの技術開発者の方々に脱帽すると同時に感謝でいっぱいです。
ウッドコーンスピーカー いつまでも造り続けて下さい。
https://s.kakaku.com/review/K0000927268/ReviewCD=1101082/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況