>>204
・コ『ロ』ナ ヴァイアラス
アクセントの位置は、コ『ロ』ナ ヴァイアラス です。つまり「ロ」が強くなる。

・ミサイル→『ミ』シィル ・トンネル→『タ』ナル ・ウール→『ウ』ル ・オウル(フクロウ)→『ア』ウル ・オーブン→『ア』ブン ・エンジェル→『エイ』ンジェル ・コスモス(秋桜/宇宙)→『コ』ズモス
☆オンリー(only)→『オウ』ンリ− ☆go→『ゴウ』(「ゴー」ではない)
・キリないから止めるが、私はベスト100語を暗記させている。☆はルール問題。

大学入試に頻出する発音アクセント語は、約100語。あと、『発音アクセントルール☆を5つ』覚えて了えば、発音アクセント問題は一題5秒で満点確実!

【盛り上がる授業ベスト5】(予備校講師時代も今もこれは変わらない)
(1)名詞構文
(2)裏構文(表構文がそのまま出るのは中堅私大/旧帝を除く地方の国立大学)
旧帝大or上位難関私大は、まず裏構文しか出ない。
(3)前置詞
(4)発音アクセント
(5)動詞語法/形容詞語法

あとは
「シケ単orターゲット1900」の単語力+「シケ熟」+「桐原の文法語法1000題」の知識量があれば、東大(表現力が重要)も一橋大学(listening力も重要)も(他教科次第だが)受かる。

長期入院後予備校を引退し、遊びのつもりで始めた個別指導塾で、毎年二桁数の生徒が、これだけで東大一橋大学に🈴している。

間違っても「ウイルス」ではない。
『ヴァイアラス』