X



超初心者のための質問スレッド★アンプ編 45★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 02:08:22.13ID:kZsy2C+S
前スレ
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 43★ [無断転載禁止]2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1515682487/

超初心者のための質問スレッド★アンプ編 44★
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1537021598/


(参考

低音域薄め&高音域強め
 ↑
マランツ
ティアック
デノン(ドンシャリ)
パイオニア
ヤマハ
ラックスマン
オンキヨー
 ↓
低音域厚い&高音域弱い)
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 14:53:33.51ID:mfizqpNY
331だけど328への回答でした。

>>328
外部DAC使ってみそ。
俺はDAC-1000使っているけど、CDプレイヤー単体の音とまるで違った音が出てきて感動した。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 15:17:43.67ID:rJaXdsER
おススメアンプ教えてくれ
今のアンプはTEAC A-H01 かステレオ誌の付録のマランツ
グレードUPを希望したい予算5万前後
用途は主にPC専用として希望
PCはiMac 使うスピーカーはアルニコよろしくお願いします
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 18:28:33.36ID:zM+Zsw7F
ちなみに投げやりで言ってるわけじゃなくて、iMacに合うコンパクトでスタイリッシュなD級アンプが合いそうだな、
USB-DAC付きの、って思ったら今がそうだから。これより上を狙うのなら予算は10万は欲しい。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 22:57:45.17ID:rJaXdsER
>>339
10万かあ

とりあえずPC専用SPだから5万前後でも
あまり変わらないなら現状維持かな。ありがとう
一応できることはやってみた
小さくレアルシルト(制振デッドニング)
エンクロージャー内側1周には
audiotechnica アブソーブウェーブAT7470(吸音)

車用部品だけど用途は同じなので片側だけやってみたら音に輪郭が出たと思う
https://i.imgur.com/YipWK6j.jpg
https://i.imgur.com/ZE8QBBn.jpg
https://i.imgur.com/ueUhBsc.jpg
https://i.imgur.com/YlDNhmI.jpg
https://i.imgur.com/kagxfSX.jpg
はぁ疲れた
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 06:42:30.51ID:f8lQa7WJ
デジタルアンプはアナログ入力をデジタルに変換してアナログで出力してるのがわかったんだけど
CDなど現代の音は基本デジタルですよね
なら、最後のスピーカー出力まではデジタルでつないでいこうっていうトレンドは無いのですか?
それとwindowsの音量ミキサーのボリュームってデジタルアンプそのものじゃないのですか?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 06:59:59.34ID:RE+IJTIa
>>342
デノンが採用したDDFAとか、フルデジタルのD級アンプICはあるんだけど、ピュアオーディオのアンプ向けのはあんまりないんですよ。
0344コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2019/06/22(土) 09:08:01.65ID:jIT1F1sw
>>342
CDで言うデジタルとアンプで言うデジアン、D級アンプとは、同じデジタルという単語ではあるけど中身が違います。
CDのデジタルは、44100分の1秒ごとに「はいフルパワーの何千何百何十分の1出して」「はい次の値です」「はい次の値です」とデータで指示するものです。
デジアンのデジタルとは、電気の吐き出し方がデジタル的に出してる止めてるの2パターンで出してますよという意味です。
公園のトイレにある頭を叩くと水が出る蛇口、あんな感じです。
公園のは一回叩くと一定時間水が出っぱなしですが、デジアンは出す止めるがもっと厳密ですけど。
普通のアンプのように普通の蛇口のように、中間出力を吐き出す仕組みがありません。
だから電力効率が高い。
中間表現は時間辺りの出力時間で表しています。
パ、パ、で小出力、パパパパパパで大出力、小雨とどしゃ降りの違いみたいな形で表現する訳です。
ですのでCDのデジタルがデータ、言葉として「この値です」「この値です」というのとまるで違います。

デジアンはオン出力と次のオン出力の間隔が10万分の1秒とか、パラパラ漫画が動画で見えるように耳で聞く限り連続した音になりますが、一つ一つはパルス出力なのでものすごい高周波ノイズを出します。
これをスピーカーに流さないようにデジアンではフィルターを挟みますが、これが、こういう仕組みがマニアには不評です。
ですがデジアンは時間辺りのパルス出力数調節タイプやツートントンとモールス信号みたいに通電時間を調節するタイプ等、次々新技術が出てきますから、マニアとして目が離せない分野でもありますね。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 09:43:29.01ID:sutyIXJt
>>342
たぶん、>>344は分かってるんですよね。そして、そのデジタル-デジタル変換が可能であることも。そういうチップはどんどん開発されていて、今後は主流になるでしょう。
ただ、デジタル-デジタル変換にアナログ接続が挟まっても、人間の耳で分かるほどの劣化はないことや、アナログ回路設計者をかかえる会社の大人の事情などが、急激な普及につながらない理由でしょう。
しがらみと拘りのない新興中華メーカーは、どんどん採用していますよ。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 09:59:47.71ID:RE+IJTIa
フルデジタルで音や性能が良くて100W超のパワー出せるソリューションのいいのがないだけなのに何言ってんだ?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 20:56:20.11ID:fhMCeQP9
アンプにスピーカー出力2組みあって2組み使うバイワイヤー接続なんだけど
これってスピーカーが4Ωなら2組の出力からそれぞれケーブルで繋いだ時って
アンプが受けるインピーダンスは8Ωになるんですか?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 23:46:25.21ID:fhMCeQP9
>>349
なんないんですか
アンプが受けるインピーダンスは並列だと半分に直列だと倍になるから
バイワイヤーだと並列と同じで2Ωになるのかと思ってたありがとう
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 09:42:30.32ID:SdIgDVgz
スピーカーを同じ機種4台(片チャンネル2台)使うというならアンプからみた負荷はほぼ倍で、スピーカー2の公称インピーダンス4Ωならほぼ半分の2Ω(くらい)となるけど、スピーカー1台にケーブル2本並列に繋いだところで負荷は変わんないよね。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 10:01:14.52ID:59dj8V7q
直列にでも繋ぐとクロスオーバー付近以外はとっても大きなインピーダンスになるから遊べそうだな。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 10:53:23.11ID:dEK8lDSx
>>350
スピーカーのターミナルのところで分岐して並列接続にするか、アンプの出力端子のところで分岐して並列接続するかの違いでしかないから、どちらもアンプからみた負荷は同じなんですね。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 11:57:26.81ID:Num9avku
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭りやってるぞ
これ使えば値下がりしない高級品も安く買えるな

イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%  合計20%
しかも最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/6hAcDck.jpg
https://i.imgur.com/yuQfL1M.jpg

紹介コードで1500P
「67NZ7Z」
https://i.imgur.com/VaTLkTO.jpg
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 16:06:02.95ID:l9jDJqgr
onkyoのD-412EXを買ったのですがお勧めのアンプってありますか?
条件はバイアンプ接続が出来ること、ネットワーク再生機能があること、USBからFLACが再生できることです
自分で見つけたのはヤマハのR-N602かマランツのM-CR612くらいなのでR-N602を第一候補に考えてます
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 09:24:42.89ID:0S69kopX
>>356
ヤマハはバイワイヤー、アンプは2chのみ
マランツは、バイアンプ、アンプは4chあってしかもBTL
でも、アンプの質自体は、ヤマハかな、ヤマハはアナアン、マランツはデジアン
0361356
垢版 |
2019/07/09(火) 11:00:33.15ID:G8IGvuBL
オンキョーに問い合わせたらTX8250でもバイワイヤリングは可能とのことでした
TX8250とR-N602はスピーカー出力は2組あるけど中でつながってるだけって感じでしょうか
端子2組あるならアンプは4chだと思ってました
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 11:54:25.20ID:rHjQqtUi
>>361
普通プリメインアンプのパワーアンプは2ch、バイアンプはパワーアンプが4ch分必要
スピーカー端子が2組分あるのは2組のスピーカーを繋げて
Aスピーカー、Bスピーカーと切り替えて使えるようにしてあるだけ

バイアンプをするならプリアウトから別のパワーアンプに接続して2台のパワーアンプを使う
例えばCreek Evolution 50A/100Aというプリメインには
搭載パワーアンプを単品にしたEvolution 50P/100Pというのがある
http://www.hifijapan.co.jp/creek.htm
Evolution 50AのプリアウトにEvolution 50Pを繋げばパワーアンプが4ch分となり
プリメインとパワーアンプでバイアンプが可能
ROKSANのK3 Integrated AMPとK3 Power AMPも同様

プリアウトとパワーアンプダイレクトの付いたプリメインを2台使う方法もある
YAMAHA A-S2100を2台使い、プリアウトとメインイン(パワーアンプダイレクト)を繋ぐ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 13:40:17.54ID:cHxtD8vJ
>>361
バイアンプとバイワイヤ、混同してない?
マランツは正真正銘のバイアンプができるし、元からバイアンプがご希望だったんじゃ?
バイワイヤ出来る、出来ないはどうでも良いのでは? そもそも2chアンプがあれば端子が1個でもバイワイヤはできる
アンプの内部でワイヤが2つに分かれるか、リアパネルの端子のところで2つに分かれるかの違いだけ
大幅な違いはない
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 15:56:03.23ID:T2Rp/s08
すごく無知なので教えていただけたら嬉しいのですが、プリメインアンプでヘッドフォンを使うというのはどうなのでしょうか?
調べたところスピーカー出力しないのならヘッドフォンアンプの方が音がいいとしか出てこなかったのです。やはりヘッドフォンメインならヘッドフォンアンプを買った方がいいのでしょうか?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 16:02:11.22ID:LecHfcDl
スピーカを鳴らす予定が無いのに、ヘッドホンを鳴らすことを目的として新たにプリメインアンプを買うというならみんな止めるだろ。
既存のプリメインアンプがあって、そのヘッドホン端子の音に不満が無いのならあえてヘッドホンアンプを買うよりほかに金を使うべき。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 16:47:30.26ID:rIMrhf1Y
>>364
そのうち日本でも発売されるであろうヘッドホンアンプではなく
スピーカー用のアンプで駆動するRAALのSR1aを買えば良い
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 17:27:26.96ID:T2Rp/s08
>>365
以前にiPod繋げるBoseのスピーカーは持っていましたが、今までスピーカーもプリメインアンプも買ったことなくて、iPhoneやポータブルプレイヤーで少し良いイヤホンやヘッドフォンを持っている程度の本当の初心者なんです笑

貯金したらスピーカーも買って楽しみたいなって思っています。
今はお金もないのでヘッドフォン出力で楽しみたいなと思っています。
そこでプリメインアンプを調べたところヘッドフォンで聴いてるようなレビューが見当たらなく、しまいにはプリメインアンプのヘッドフォン出力は数百円程度の物だから使わない方がいい。というようなものまで拝見しました。

ヘッドフォンとスピーカー両方使う方はどうしてるのでしょうか?ヘッドフォンはヘッドフォンアンプ、スピーカーはプリメインアンプというふうにするべきなのでしょうか?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 17:31:01.69ID:LecHfcDl
ヘッドホン生活ならヘッドホン端子付きのネットワークプレーヤを買い、音に不満がある場合だけヘッドホンアンプを検討とか、
PCをセンターに考えるのなら良いDACを積んでいるヘッドホンアンプを探すとかもあるかな。
両方とも将来プリメインアンプ+SP購入時に無駄にならない。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 17:33:21.51ID:LecHfcDl
>>367
そこそこ良いアンプやDACやプレーヤーならヘッドホンアンプ部もそれなりに金をかけている。
ヘッドホンアンプオンリーで金をかけるのはちょっとどうかな。
俺ならその分ソースに払う。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 17:44:24.12ID:IC/1/uKT
スピーカーの定格入力<アンプの定格出力だったとしても音量相当上げなきゃ大丈夫って認識で間違いない?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 18:01:43.46ID:LecHfcDl
>>370
あなたが使っているアンプとSPが一般的で、あなたの耳が普通に健康で、一般的音楽ソースを聞く限り、
普通の音量でSPが壊れることはない。おそらく普通のソースならかなりうるさくてもSPが飛ぶことはない。
PCで波形を作ってSPに入れたら、うるさくなくても一発で壊す可能性があるが。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 18:18:14.88ID:T2Rp/s08
>>368
丁寧にありがとうございます。
そもそもネットワークプレーヤーというのが何なのか、プリメインアンプとの違いを調べてきますね笑

使い方としてはiPhoneやpcから光出力?(usbでつないでデータだけ送ってアンプ内でアナログに変えてもらいたい)で聴こうと思っているんです。

>>367
そこそこ金額を出せばそこそこなものが付いているようで安心しました。丁寧にありがとうございます。
ソースはメインはflacで聴こうと思っています。ハイレゾも何曲かは持っているんですが…
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 18:29:38.96ID:knHUq/o4
まだ素人なので質問します。
普段は便利なパイオニアsx-s30でタンノイのマーキュリーを鳴らしてます。
イマイチ音に納得できないので、
じっくり聞くときはsx-s30のヘッドホン端子からパワーアンプに出力してランクが上の、
でかいスピーカーにしようと思ってます。
この構成で音質向上は期待できるでしょうか?
sx-s30は出力端子が無いので困っています。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 18:40:01.01ID:zF09++30
>>367
現在のプリメインアンプはヘッドホン出力はスピーカー出力とは無関係で、ヘッドホン専用のヘッドホンアンプから出力されている。
要するにプリメインアンプに内蔵されているヘッドホンアンプを使っていて、パワーアンプは遊んでいる。
プリメインアンプ内蔵のヘッドホンアンプはオマケ的なものも多い。
ヘッドホンを重視するなら特にヘッドホンに力を入れたプリメインアンプを使うか、別体のヘッドホンアンプを接続して使っている人もいる。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 19:07:11.25ID:IC/1/uKT
>>371
ありがとうございます
あまり気にする必要はなさそうですね
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 19:14:10.03ID:T2Rp/s08
>>374
スピーカー出力の回路とヘッドフォン出力の回路は別になっているんですねー!
もしご存知でしたらそこそこヘッドフォン出力も考慮しているメーカーを教えていただけますか?

音の傾向としてはフラット傾向が好きだと思っているので、スレッドの最初に書いてあるのを参考にするとヤマハかパイオニアかなぁとか考えています。個人的にはヤマハが好きなのでヤマハが気になっていますが笑

今気に入って使っているものはイヤホンならSE215、ヘッドフォンはゼンハイザーのプリンです。
例えがこんなもので申し訳ないです
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 19:14:15.15ID:85BOV6Fk
D級の発熱量、効率性でA級の音質が欲しいんだけど、そんないいとこどりのアンプなんて有りますか?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 20:05:46.16ID:ZFLrXSlZ
実際に聴いてA級アンプの音だと分かる?
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 20:20:31.64ID:85BOV6Fk
高級で有れば有るほどフルデジタルが特徴ありすぎて簡単に解る。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 20:23:03.76ID:85BOV6Fk
あとは小音で鳴らしてみたり。A級なら変わらず良い音。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 20:47:08.45ID:2PLwTjAo
>>378
スピーカー出力とヘッドフォン出力が別系統であるか否かはその機種によるよ。
10万円未満のプリメインはいまだにスピーカー出力から抵抗分岐でヘッドフォンへ出力しているものもある。
ヘッドフォン出力が別系統、つまりヘッドフォンアンプ内蔵型ではヤマハA-S1100から上のグレード。
他にはアキュフェーズ、ラックスマンのプリメインがそれにあたる。
スピーカー不要ならば10万円クラスの単体ヘッドフォンアンプの方が良いはずだが?
パイオニアの製品には期待するな、屋台骨が崩れて他所によりかかった状態。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 21:11:28.38ID:85BOV6Fk
>>384
model 725 辺りですか?

そんな金ないわ!w
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 21:21:49.93ID:afKon7cr
>>385
535もあるじゃん
D級なのに音質はA級、でもお値段は中華アンプ並みで
なんてアンプ、あるワケないじゃんw
まあ1万のデジアンからマクレビのハイエンド並みの音が!
と5ちゃんでステマしてたヤツもいたがな
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 22:10:48.41ID:T2Rp/s08
>>383
結構出さないと別回路になってる物は買えないんですね…
将来的にはスピーカー買おうと思っているんですが、そんなに出せないならとりあえずヘッドフォンアンプにしておくのもいいかもしれないですね
パイオニアに関しては初めて知りました。詳しくありがとうございます
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 22:40:35.41ID:1h4HunBA
>>387
それいい。そんな条件の物おふえてほすい
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 22:47:10.01ID:afKon7cr
>>389
SMSLだったかな?
ものは試しで買ってみたが、電源スイッチグラグラふにゃふにゃ、ボリュームザラザラの安物だった
音は生ピアノもキラキラまるでエレピの様に聞こえるものだ
安いデスクトップには相性いいかもな
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 23:19:04.25ID:1h4HunBA
そんなんじゃなくて、条件に合うちゃんとしたやつをくださいw
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 00:13:51.88ID:rP0IHIKN
>>363
バイアンプとバイワイヤの違いは分かってるつもりですよ。R-N602にも4chアンプがあると思ってただけで
今までミニコンポしか買った事なかったのでM-CR612とか見るとフルサイズの単品コンポ?なら4chアンプとか普通にあるものと思ってました。分かってなかったのはM-CR612の変態さというか

M-CR612にするとして、オンキョーとマランツでは>>1にある低音と高音の傾向が間逆なので相性よくないかも?というくらいですかね
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 00:28:21.49ID:zich4AgZ
先人が残してくれた言葉に
ONKYOスピーカーにはONKYOアンプでしかうまく鳴らせない
というのがあるね。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 00:47:23.89ID:oj2MOzem
みんな、行き着くところA級アンプだよな…
ていうか、真空管良すぎるだろぉ…
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 01:02:28.06ID:Om3tw+/x
>>396
アナログアンプの方が好みだけど、もうD級でいいやと思ってる自分がいる

ちょっと古いけどICEPOWERとか、最近のだとHypexのUcdやNcore辺りは十分なクオリティはある
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 01:08:56.74ID:oj2MOzem
>>397
低音どうしてるの?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 01:12:09.69ID:oj2MOzem
それと、音のエッジ。カキンコキンなデジタルの角取りたいんだよね。もしくは取らないにしろ、芯の音とは別に裏から包容されるような感じにしたい。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 01:28:09.21ID:Om3tw+/x
>>398
そのままよ
D級でも妥協できるだけの音のクオリティに仕上がってきたというだけで、やはりアナログアンプの方が個人的に好み

コンパクトで発熱も少ないなど使い勝手の良さで妥協できるだけ。

ものにもよるだろうけど、D級はD級の音だし、アナログアンプはアナログアンプの音しか出ない。
なので、最初から素直にA級アンプを買うのがいい。

ジェフのように同出力のA級アンプを作るかのような物量をD級アンプに注ぎ込むならA級アンプのような音は出るかもね。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 10:57:48.56ID:3PfIpeeM
昔A級B級切り替えアンプがあったが、A級のB級の差が劇的とは思わなかったなあ。
所有していたら区別がつくかもしれないが、ちょい聴きでブラインドだと区別できないと思う。
D級はわかる。D級は低音の出方が違うから。
メーカによる差とABDの違いはいい勝負で、ABDの違いの方が明瞭とは思わなかった。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 20:52:00.10ID:PlVD4bX0
>>405
アンプスレなのでアンプ側のみ言及する
SX-S30の構造は分からないが、安価なアンプなので専用のヘッドホンアンプは搭載されていないのではないかと思う。
その場合はスピーカー出力から分岐させて抵抗器で出力レベルを落とした簡易的な構造だろう。

ヘッドホン出力からパワーアンプに接続したら、無駄にアンプが2段繋がっているので信号の劣化が大きくなる。

もっと重要なのは、アンプのアースの引き回しによってはブーンというハムノイズが乗る可能性もある。
だからやめた方がいい。

本当に気に入ったスピーカーを選んで、SX-S30で鳴らすのが良いかと思う。
スピーカーは大きければ良いという訳では無いので、必ず試聴して選んでくださいね。

それでも納得できないなら、アンプを買い換えるのが良いでしょう。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 20:54:25.51ID:PlVD4bX0
追記
スピーカーの位置などセッティングによって音が変わるので、まずは、そこからいじるべきでしょう。
まずはタダでできる所から。

スピーカー ≒ 部屋の影響とセッティング >>アンプの音の変化
くらいの影響度ですので。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 21:03:12.26ID:2Kmmj0T8
>>406
ご教授ありがとうございます。
スピーカーのセッティングは色々やりました。ウーファーも追加しました。
またネットワークオーディオが便利なので今の環境も捨てがたいし、ピュアオーディオの環境も欲しいです。
RCA出力があるネットワークプレーヤーを検討してみます。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 15:14:45.43ID:56YidVs6
D級ながらにしてA級の音質を求めた無茶な質問した者ですが、あの後色々と調べていました。マランツのpm-10良さそうですね。もう少しおてごろ価格の物ありますか?
調べてもよく解りませんでした、デノンが少し該当しそうではありましたが解りません。何でも知ってそうな方々教えて下さい。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 16:26:03.30ID:Ex1Kn88K
>>409
もう少しって具体的にいくらよ?
少しははずめるというのなら、プライマー買っとけ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 16:32:34.39ID:56YidVs6
10万前後で…
例のプリマレ検索中
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 16:48:27.80ID:Ex1Kn88K
>>411
じゃあ、Nu Force
音は素っ気ないけど、どうせ聴いても分からないだろ?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 19:39:00.30ID:FFP1pdOD
>>412
期待しちゃったじゃん
素っ気ないの要らんよ

DクラスなのにAみたいな艶っ艶なテカりが欲しいんですよー

安いのにして雑音を低音として楽しめとか言うのはナシでお願いしますよー
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 19:46:56.48ID:FFP1pdOD
>>415
それ、準A級じゃん(泣
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 20:09:43.68ID:J5ULdych
>>418
罰 >D級アンプは安物のほうが艶っぽさが演出される傾向

聖 D級アンプの安物は楽器の倍音が正確に再現出来ない
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 20:36:53.56ID:zYXJWq9y
>>416
だから素直にA級アンプ買うかそれなりに高い物量を注ぎ込んだD級アンプにしないと無理
それは理解しろ

10万円以下で
A級アンプのような音がする
消費電力と発熱が少ないD級アンプ
なんて都合のいいもんはない。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:18:14.62ID:jQkUreKb
知らぬ者の強みですね。
状況も事情も分かってないから無理難題を押し付けてくる。
ただ質問内容からして初心者の振りした奴がからかいに来てるとも受け取れる。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 23:43:23.30ID:ICUoQHdF
>>421
30年前のYAMAHA A5でも買えば消費電力と発熱が少なく
アナログな音が楽しめるぜ
高いものじゃないから部屋の隅に置いておきなよ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 03:20:27.40ID:dhXK2Upb
若干スレチ気味ですが

これまで
PC内蔵のしょぼいdac→モガミの3000円位のYケーブル→アクティブスピーカー
の構成で聞いていて
今回音質向上の為にUSBdacを購入して
PC→ audioquestの赤 →da310usb (DENON)
→モガミの2497のrcaケーブル→アクティブスピーカー
に変えたんですがむしろ音が悪くなったような...


そんな事ってありますかね?
そこそこのプリメインアンプを買い足せば幸せになれるでしょうか?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 10:51:22.46ID:dhXK2Upb
>>425
>>427

やっぱり組み合わせが大事なんですかね
DSDとか聞きたいのでDACの導入自体は
後悔してないのですが
正直がっかりではありますね
RCAケーブル新品なんですが、いわゆる「エージング」で音が良くなることは無いですよね...

前向きに良さそうなプリメインアンプを
買い足して幸せになる道を探したいと思います
返信ありがとうございました
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 12:24:04.14ID:BvIcs2w0
音の良し悪しは人によるからね
デノンもドラゴンフライもDACが地味だから、歪んで迫力ある音を求めた場合PC内変換のが良いってことか
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 12:24:11.77ID:BvIcs2w0
音の良し悪しは人によるからね
デノンもドラゴンフライもDACが地味だから、歪んで迫力ある音を求めた場合PC内変換のが良いってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況