>>312
http://highreso0.html.xdomain.jp/diff.html
ここで説明しているが、差信号-40dB以下は過去のデータによる値。
かつ実際行ったネットブラインドから-30dBでもおそらく違いが分からない。

マスキング効果の素人の結果だが(オーオタは逃げるので不明)
http://esd.env.kitakyu-u.ac.jp/kuroki/KAANET_kaap/yamagishi/masking/mask-01.html
第二高調波を対象とした場合、もっとも感度の高い800Hzで
 音圧 80dBで-30dB(3%) 60dBで-40dB(1%)が検知限界

WGを使えば簡単にできる図なので、耳に自信があるのならぜひ更新をお願いしたい。