>>319 >>333
お前よw
>ところが、1600Hz、-40dBの矩形波を混ぜた場合だと比較すれば誰でも違いに気付けるって程簡単になるなw

ぷっw
1600Hzの矩形波はどんなスペクトルかわかってんのかよw
その矩形波には800Hzも含まれ、重複して800Hz自体の音圧があがるだろw

>あんたの単純差分でそんな器用なことできんの?w

だからよw
前から言ってるように、サンプリングタイムレベルで差分検出できるんだよw
つまり、差分の音圧次第だろw