X



気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 93rpm

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001DP-100M
垢版 |
2019/05/22(水) 00:06:57.60ID:9PBMKyqV
アナログレコードプレイヤーを中心にした、
気軽な話題やちょっとしたノウハウなど話し合うスレッドです。

入門機からハイエンド機まで機種グレードにとらわれず、
FAQ 質問・マターリ 雑談等々、和やかな話題は何でも歓迎♪。
もちろん、初心者も歓迎です!ヽ(・∀・)ノ



■前スレ 気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 92rpm
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1556260204/
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 09:32:39.38ID:Q0PoJ/DG
>>384
そうですね
これは書き方が悪かったですね
NWを通すと位相は回転しますが、原則的には2wayでは逆相で接続する必要はありません
ですね
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 10:26:40.63ID:LaFNnqRC
いいや、間違ってる。
2WAYでも逆相接続がが必要になることもある。

理論的には正相でよいはずが
現物で組んで測定したら逆相が正解だったことが何回もあった。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 12:13:55.12ID:r9XBkI2w
>>386
ハァ?

だから原則的には、と書いてるジャンw
何故よく読まずにアタマから否定する?
ユニット間の位相合わせにはNW以外にも
ツイーターを後ろにずらす
ウーハーの下に付ける
などが知られているな
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 12:24:22.17ID:tZ+ERL0f
2次フィルターなら原則的には逆相接続なはず
2WAYだろうが3WAYだろうが関係ない
全てはフィルターの次数で決まる 原則的には
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 17:58:51.83ID:LaFNnqRC
>>387
〜必要になることもある。 〜と別の可能性もアリとしてるが読めんのか?
〜原則的に〜は大幅な条件の変更がない限り守るべき事項になる。
状況次第で正相、逆相のどちらもアリとする際には「原則的に」は使わない。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 18:16:41.23ID:r9XBkI2w
>>390
ググったら6dbが正相で、12dbは逆相だな
ず〜っと勘違いしておったわ(´Д` )w
しかし、NWの図を見ると、ウーハーもツイーターも正相で繋いでいる様に見える回路図が多いんだな
アンプに繋がる+側がウーハーもツイーターも+側に繋がっとるのが殆ど
で、文章でツイーターは逆相で繋ぎますと書いてある
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 18:32:15.82ID:ZZpVfUho
一般論だけで決めつけると危ない
逆相アンプはたくさんあるし、JBLのドライバーなんかは製造時期によって違っていたりする
自分の耳で聴いて良いと判断した方を正解とした方が良い
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 20:13:35.72ID:tZ+ERL0f
>>395
1次フィルター(6dB)は、正相接続でも逆相接続でも90°ズレる
クロスする他ユニットとの干渉が少ない方を選ぶべき
正相接続にこだわるべきではない
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 20:57:19.73ID:sgG10X7s
鉄ちゃんの作ったスピーカーは、ツイーターはコンデンサー一発切りの6dbカット
位相(フルレンジとツイーターの音の出るタイミング)を揃えるのは聴感で
スピーカーの上にポン置きしたツイーターを前後して耳で揃えるってものが大半だったな
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 21:48:10.93ID:qrva+Le4
位相の回転てこんな感じだから
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 22:03:36.69ID:8RUavpHp
スピーカーから手が!
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 23:23:33.26ID:nWKayJ43
>>399
位相はスペアナだと測れないんだよ
180度360度540度720度と、正弦波だと180度ごとに揃ってしまうから
だからf特ばかりでなく、スピーカーはタイムコヒーレンスが大事だと言い出したのが・・・

茨城のサザコーヒーな
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 00:02:20.86ID:XDUWuk83
>>397
カットオフ周波数が等しい1次のLPFとHPFは位相が90度ずれている。
カットオフ周波数では-3dB-45度と-3dB+45度で、合成すれば0dB0度になるからそれ自体は何ら問題ない。
しかし問題は2つのユニットからの距離が違う場合、つまり指向特性で、位相が遅れているLPF側にずれれば位相差は小さくなり合成レスポンスは上がり、位相が進んでいるHPF側にずれれば位相差は大きくなり合成レスポンスは下がる。
つまり原理的に指向特性が非対称になる。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 00:45:24.11ID:ALT1wQye
茨城は音が濁らない
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 06:10:26.49ID:sEvBpZDD
デジタル化するのにKORGのDS-DAC-10Rを使ったけど
あれRIAA以外に5種類のカーブ特性が選べてかなり変わったわ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 09:34:54.42ID:sBMNoTE1
オレのおベンちゃまのカーナビは英語モードで
Now you are entering Ibaragi prefecture.
とか言うぞ?w

ヨーロッパ仕様だったら山ほど言語が入っていて面白そうなのにw
スワヒリ語とか聞いてみたいw
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 15:09:58.75ID:ATJEJ87l
茨城って空港がないんだっけ?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 21:46:05.86ID:ATq/Vr/D
韓国便なら海苔に沢山付着しとる
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 22:11:36.19ID:dwR9VZKZ
レコードプレーヤーはアームとカートリッジで音の大半を占めるように思います
ターンテーブル回すだけの装置が高すぎる
04281000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/06/08(土) 22:39:20.23ID:VJSsHskF
一番大事なのは、タンテシート。
なにしろ、レコードに一番、多く面積的に接しているので音に与える
影響はもう、すげい大きい。ヽ(´ω`)ノ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 22:51:02.17ID:ATq/Vr/D
自分が変われば物など大差ない
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 23:09:44.96ID:lzLa1LFw
ターンテーブルシートとカートリッジによる影響は本当に大きい
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 00:43:51.93ID:4rT/tSpk
プレーヤーを置く場所(台、ラック)が地味に大切。
シートやカートリッジで音が変わるのはその通りだが、
プレーヤーの設置がおろそかなまま、あれこれ変えるのは例えて言うなら、
しょっぱすぎるからと言って砂糖をぶちこんで味を整えた料理みたいなもの。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 00:55:07.62ID:/qsvaMa0
>>432
> プレーヤーの設置がおろそかなまま、あれこれ変えるのは例えて言うなら、

それ、そっくりそのまま瀬戸鯖の事じゃねーかw
ドライブモータの振動を糸やラックからモロに受けて「ブーンノイズガー」とか言ってたのを思い出すなw
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 01:55:06.20ID:SE+3lvJG
金田式プレーヤーで金田氏はドライブアンプの出力トランジスタのペアをいくつかあげてその中で2SD218/A649が断然良いとか言ってる。
負荷がスピーカーでもモーターでも音の良いパワーTrは同じだって。

俺は信者じゃないよ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 02:48:54.83ID:K3SI0Q5q
ターンテーブル置いてるオーディオラックの金属支柱に砂入れようか迷っている

どうなのあれ?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 06:51:28.00ID:3VNZyD/l
>>435
ホムセンで売ってる砂か川砂か海砂かわからない。
きちんと脱塩処理をしてからじゃないと金属が錆びるぞ。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 08:27:35.36ID:wy4U8fnB
ターンテーブルの重要性がわからないなんて、、、、
でも昔からわかりにくいと言われていたし、確かにわかりにくいんだけど
重要なんだよ、だから最初に良いの選ぶかどうかは結構な分かれ道
偶然最初から良いの使ってると重要性が認識できないって事はあると思う
逆が悲惨なんだよ、トラウマものだ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 08:40:03.13ID:wy4U8fnB
設置に関しては丈夫で頑丈な台が良い、ってのが基本で
実際にはそう簡単じゃなくて色々試してみて妥協点を探す事になる
何とかって値段の高い台を買えば万事解決、、、んなわきゃねーし
その手の話が多すぎるがテキトー言ってるだけだろう、、、実際音聴いた訳じゃないから断言はしないが
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 08:57:06.79ID:wy4U8fnB
ここじゃタブーになってて話題も避けるようにしてるけど、たまにはいいだろう
プレーヤーの音の良し悪しなんて録音程度の音質でも10台を2-3台に絞るぐらいのことはできる
へたすりゃ0台になるかもしれないがw
手持ちのプレーヤーで録音したファイル公開すればプレーヤー選びの参考に大いになるだろう
みんな都合が悪いから絶対にやらないけどwww なにしろ一番の問題は著作権だなw
そう言う事にしとけよ、八方丸く収まる
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 09:06:56.09ID:lbXDfq6f
母ちゃん、一本つけろや
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 09:07:48.51ID:7mkeKD7W
クアドラスパイアみたいなゆるゆるとタオックみたいなガチガチはどっちがいいのだろうね
04451000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/06/09(日) 09:13:06.03ID:yRaO56cs
ケースバイケースとはいえ、ガチガチのほうがだいたい音はいい
ゆるゆるは感心しない ヽ(´ω`)ノ それだけ外乱によわい
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 09:17:21.73ID:wy4U8fnB
そりゃまあフニャフニャよりはカチカチの方が
しかしカチカチだけでは不評で硬さの中にも柔らかさがあった方が、、
基本的には柔らかさはプレーヤーに付属のインシュレーターが担当する
分散させるのは良くないと言うか難しい、だから台は固い方が良い場合がほとんどな訳
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 09:27:28.46ID:wy4U8fnB
あとこれはタブーというかオレが遠慮して言わないようにしてるだけだけど
そもそもみんな言うほど音に関心ないよね?
>>413みたいなの貼っても感想が書かれたことがない
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 09:30:36.75ID:lbXDfq6f
木で浮いてる日本家屋構造にグラグラスパイヤなんか使ったら悲惨
あのラックは床がコンクリートで地球に直結じゃないとダメ
オーディオショーのブースなんかも一見頑丈そうな床だけど断熱や配線配管用にコンクリートの上に根太渡して板を敷いてカーペット貼ってあったりする
04491000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/06/09(日) 09:30:48.68ID:yRaO56cs
>>447
自分の音だしに精いっぱいで他人の出音まで興味が回らない人が
意外と多いというだけだよwww ヽ(´ω`)ノ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 09:53:50.17ID:wy4U8fnB
>>449
そうかもしれない、まあ色々聴いた方が本筋にも役に立ったりするんだよねー
なんてことは建前で脇道裏道回り道がむしろ楽しいじゃん

さて砂といえばコミックならフェミニズムセックスマシーン
音楽、LPだったら、山下洋輔トリオの砂山だ
オススメです、、、あと殴られそうだが、、、
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 10:22:57.59ID:u+s0GxsV
>>448
小錦が歩き回って大丈夫なら、まありながらOK
TIASの国際フォーラムだと、小錦がシコ踏んでも大丈夫・・・
な気がするw
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 10:43:18.67ID:mo6jWJFE
>>447 RIAAカーブの違いなんて普通のオーディオ好きの人には関係ないから。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 07:48:20.87ID:my40ep8+
パイオニアのPLX-1000
ナガオカのMP-150
オヤイデのターンテーブルシートBR-12
で一応落ち着いています
これ以上は経済的にちょっと無理
ちょっと上を望むなら、カートリッジをMP-200かMP-300に上げるくらいかなあ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 08:01:59.85ID:RpQPF26r
今はアナログに多少欠点があっても嫌ならデジタルで何でも良い音聴けるんだし
そんな必死になる必要がないからね。で気が向いたらまたアナログ聴くと楽しめる
余裕は楽しみを多くするんだな
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 11:13:45.24ID:rDFONEWP
>>455  経済的事情もあるけど、持っているレコードの枚数でどこまで投資するかが
決まると思う。 とっくに経験済だろうけど、良いレコードに当たると未体験の音が
聴ける、うちのスピーカーの限界ってどこなんだろ?って思うでしょ?

入り口に10万投資しても、レコード資産が10枚しかなかったら1枚当たり1万
かかるからバカらしいけど、1000枚持ってたら100円の投資だもんね。

レコード一杯持ってるなら、まず投資すべきはレコードのクリーニング。
超音波洗浄機とバキュームで、今持ってるレコードが全て当たりのレコードになる。
全部クリーニングし終わるのに1年はかかるから、その間にお金を貯める。

次にプレーヤーと針とフォノイコ、効果を実感したいなら今と違う方向を狙う。
今の機器からMP150から200にしたって傾向が同じなんだからたかが知れてる。
プレーヤーもテクニクスの新しいSL-1200にしたって同じことが言える。

中古は嫌なの? レコードで聴いてるってことは30年以上前の音源なんだから
新品にこだわらなくていいと思う。 俺を例に出してなんだけど、プレーヤーが
DUAL1019、針がシュアのM3D、フォノイコが音研GK08VCR。 ヤフオクで
探せば10万で揃うと思う。 ガラードやトーレンスと比べてたら落ちるだろうけど
10万で今とは全然違う「ある意味最高」の音が聴けると保証する。 ただし
クラシックは聴かないという前提だけど。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 11:35:07.54ID:qEPnb29i
MCにはまってから一つ一つの音色の違いが面白く、カートリッジだけで10万使った
中古ばかりで中堅MC6機種だけど
ローテーションすれば一生楽しめそうだから、コスパは悪くないと思うけど、ダンパーの劣化は心配
ベテランさんからしたらかわいいもんだと思うけど
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 13:21:15.98ID:sxoryGmP
どうやってそんなにダメにするの?
ダンパーの劣化なんてテクニカ辺りなら何十年も持つ。
軟化してヘタるビクターやテクニクスのだってウチの何十年も前のは現役だし。
硬化するのはラバープロテクタントなんかで復活できる。
最近入手したV15typeWの純正HE針の新古品は言われてるようにカチカチだったけど復活したよ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 13:30:41.84ID:cAvZFRse
>>457
>超音波洗浄機とバキュームで、今持ってるレコードが全て当たりのレコードになる。

違うねw

状態の良いもの、悪いものの判別がより高次元で行えるようになる。
傷のあるものは汚れが取れた分、より大きな傷音となる。
レコードスプレーなどでこってりコーティングされたボケボケの音だったものは、
綺麗にはがすとあらまー綺麗な音となる。ただし傷がある場合より大きく出てしまうが。
要するに当たりはずれがハッキリと分かるようになる。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 15:37:52.39ID:sxoryGmP
昔から思ってたけどレコードスプレーって何のためにあるんだろう。
埃を塗りこんで見えなくするため?
みんなある物だから何も考えずに使うんだろうけど全く必要性を感じない。
レコードにもゴムシートにもカートリッジのダンパーにも確実に害がある。
交換針の会社なんかも出してるから針を交換させるための陰謀くらいしか思いつかない。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 17:26:45.72ID:7g48d3l1
中古盤で内袋とべちゃべちゃにくっついてるのある
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 18:32:02.53ID:cAvZFRse
中古レコードを良く買うけど、今になって思うのは、レコードスプレーがあって良かったなと思うw
ミゾの保護としてレコードスプレーに覆われた上面を針がトレースするんだから。
おかげでミゾは守られていた。
このスプレーを今は剥がしてトレースさせて良い音を楽しんでいる。
レコードスプレーを使った人に、感謝しているw
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 19:21:00.65ID:sxoryGmP
>>467のような意見もあるだろうな。
中古のプレーヤーやカートリッジにしてもヘビースモーカーがまっ茶色にしたヤニを丁寧に落とすと新品同様にピカピカになったりするから。

でもゴムやプラスチックをカチカチに硬化させるスプレーがレコード盤にいいとも思えないな。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 08:07:39.40ID:s3ZKB5XZ
年金が当てにならないから、節約しないとな
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 08:31:00.74ID:DHT1KhRI
2000万貯めてください!

みんな家のローンで2000万くらい借金あるのにそこからどうやって2000万貯めるの?安倍ちゃん
家のローン返し終わる頃には今の家はボロボロだよ、どうするの安倍ちゃん
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 08:58:06.54ID:G5EV0+ef
真面目に働く気もなく、能力もないけど、楽して働かなくても老後も安心の生活を送れるようにしてくださぁぁぁい
安倍でなくても枝野でもレンホーでもそんなことは無理です
ていうかそんなこと政治家や他人はもちろん、親兄弟親類縁者に聞いてもまともに答えられんからw
自分で考えて自分で決断して自分で行動するしかない
結果貧乏になったのなら政府でもどこでも八つ当たりして構わないが外国人にすれば、それはヘイトであります
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 09:00:59.40ID:G5EV0+ef
というつまらない話はさておいて、とりあえずは値上がりする製品を今のうちに買っておこう
って人か多いねぇ。オレもどうしようか考えたが考えているうちに在庫がなくなったようだ
それでも今のうちに注文しとく? どーする?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 10:58:15.63ID:s3ZKB5XZ
いや、節約だよ
買わない
04821000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/06/11(火) 23:13:47.57ID:mU3r2HtN
値上がりと消費増税は痛いね、ダブルパンチだね。 ヽ(´ω`)ノ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 23:26:05.63ID:qYjFh2NA
そういや「デフレで国民は大変です」と言いながら
「消費税増税なんてとんでもないですよ」と二枚舌を使ってた荒川強啓という池沼もいたなあ
コイツの番組には宮台真司も出ていたんだが、TBSの社長がオウムにビデオを見せてないとシラ切った時にはダンマリさあ(゚∀゚)アヒャ!www
04841000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/06/13(木) 00:26:23.58ID:Kh52GzbS
今、Amazonでは、DL-103は・・・

参考価格: ¥37,800
価格: ¥28,400 | 当日お急ぎ便無料
OFF: ¥9,400 (25%)

で、買えるな、なんとか、2万円台。(・`ω´・)ノ今のうちに買っておけい!
04851000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/06/13(木) 00:29:13.24ID:Kh52GzbS
>>484
並行輸入品だとさらに2千円くらい安く買える。ヽ(´ω`)ノ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況