まさにカルチャーが変わっているのだろう、リスニングルームにもそれは現れている
昔のマニアは購入した機器をコレクションよろしく部屋に積み上げるほど沢山所有しているが
今のマニアは必要な機器だけ、音質的には有利そうだが殺風景この上ない
かと思えばやはりマニア、というかオタクのDNAはオタク部屋には引継がれている感がある
異質なカルチャーが出会う事で突然変異的な進化というか変異が生まれる事が多いらしいが
オーディオにそんな変化は生まれているんだろうか? 生まれる前に消えてしまいそうな
そんな今の状況ではあるが、、、