マトリックス801の前のモデルである801Fは買う一歩手前まで行ったのだが、その当時は両親と暮らしてて母親の反対で買えなかったのだ。

オラクルターンテーブル、SMEのシリーズV、AKGのカートリッジ、チェロのアンコールプリ、クォードの#405という組み合わせだった。
今ならネットワークプレーヤーなどデジタル系を導入し、ベンツマイクロのRubyなどの高級カートリッジを入れれば今も使えるシステムだったろうな。