>>720
長島達夫氏のエピソードでフォステクスだと思うが、タンノイのオートグラフのユニットが壊れたので修理のために取り外されてた。
代わりにフォステクスの適当なユニットを入れたオートグラフを聴いて「さすがタンノイは良い音がする」と言って、後からフォステクスの人に笑われたとか。

あと亡くなるちょっと前にオルトフォンジャパンから発売された自身設計の真空管式フラットアンプをジェフロウランドのシナジーiiに切り替えて使っていた事からも、あまり良い音では無いと自分でも分かったからだと思う