>>859
アンプ等の残留雑音の出力レベルはボリュームの位置に関係なく一定です
なので能率の低いスピーカーだと聞こえないということはあります
音楽信号のpppなどはボリュームを上げれば、当然音量レベルが上がって聞こえる様になります
低能率スピーカーの微小信号に対するリニアリティや反応の良さは
個々のスピーカーによって変わってきますので、一概にはなんとも言えません