>>407
聴き慣れた装置、聴き慣れたソースでの比較でも
まったくケーブルの違いが判らなかった実証事例
※フランス語サイトですがGoogle翻訳でもある程度読めると思いますよ

【RCAケーブル】
自称オーディマニアを集めて、しかも彼らに「ケーブル による音の違いが判る高級システム」
というのを自由に組んでもらい、
様々なRCAケーブルをブラインドテストで視聴したところ、聞きわけどころか、
普及品と高級品を交換したのか、しなかったのかすらまったく判別できなかった。

http://www.homecinema-fr.com/forum/viewtopic.php?t=29781210

実験の手順は、
@まず被験者にいろいろなケーブル・装置・CDで音楽を聴かせ、
「これならケーブルによる音の差が判る」と言う組み合わせを選んでもらう、そして、
Aその組み合わせで様々なRCAケーブルのブラインドテストを行う、というもの。

上記ページには機器、ケーブル、実験風景などの写真も掲載されている。