X



レコードのクリーニング19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 10:08:39.09ID:/jxX6qyP
洗ったのでカキコ
やっぱり手洗いはしんどい
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 12:30:17.20ID:yzd+jLKK
バキュームも超音波も持ってるけど、結局盤質だよな
ダメな盤はそれなりにしかノイズ低減しない、つまりほとんどはキズ
ちなうちではバキュームの方が効果がある
レーベルカバーも買ったりしたけど、無駄だった
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 13:32:30.12ID:Kd1GHKXO
そこで逆回転クリーニングですよ。
俺はバキューム持ってるけど、手洗い、バキューム、逆回転全部やってるよ。
逆回転は全部の溝をトレースするので効果は絶大。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 18:17:53.45ID:Kd1GHKXO
逆回転クリーニングさせるためにDJターンテーブル3台使ってるよ。
45回転で回しても片面10分くらいかかるからな。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 19:40:35.01ID:Kd1GHKXO
逆回転クリーニングやってる人いる?
逆回転が可能なDJターンテーブルがないとできないから一般的ではないけど効果は凄いよね。
中古のDJターンテーブルを試しで買って効果があることを確認できたから一気に3台買った。
逆回転のトレースによりレコードが傷むのかどうかはようわからん。
でもパチパチノイズのレコードを聴いてるよりノイズレスのレコード聴いてるほうが精神衛生上
はいいよね。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 19:49:13.09ID:/jxX6qyP
逆回転する針 大体丸針(韻踏んでみた)

細い針のが効果あるんじゃないかと思うけれど、DJ用針でも充分効果ある?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 20:04:05.88ID:Kd1GHKXO
ターンテーブルは中古でカートリッジは付いてなかった。
だから昔使っていて現役引退した普通のオーディオ用の針を使ってるよ。
細いのも太いのもあるけど確かに細い針のほうがいいかもね。
高価な盤は細い針、どうでもいい盤は太い針を使ってる。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 20:25:41.30ID:/jxX6qyP
なるほど、参考になります
置き場ないけどターンテーブル買っちゃうか

しばらく使っていないカートリッジあるけど、ダイヤ取れたらもったいないから自分だったら安いDJ用買うと思う
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 20:48:34.06ID:Kd1GHKXO
ちなみに自分は水洗い後、バキューム後に逆回転させてる。
いきなり逆回転は効果が弱いかも。
溝の汚れは水でふやかしてからのが効果が高いと思う。
逆回転だと正回転より汚れが取れる原理はようわからん。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 21:33:53.00ID:FVDeVObD
正回転は普段からやってるんだから改めてやる必要が無い。
逆回転用の針の形状でラッセル車の先端みたいなの作ってくれって
ナガオカに頼んでみたら。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 21:45:28.89ID:/jxX6qyP
>>12
正回転で溝に叩き込んだマイクロダストを逆回転で剥がしているんじゃないかと
俺もアルカリ電解水でクリーニングする時は逆回転でブラッシングしてはいる
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 22:41:08.77ID:Kd1GHKXO
>>14
一番効果が大きいのは無音部分。
針を落とす導入部はCDと同じ無音からスタートさせたい。
曲間の無音部分は意外とノイズが多いから気になる。
そして最後の曲がフェイドアウトしていき余韻に浸っているといる時の突然のバチ音。
これらを全て解消してくれる。

>>15
そうなのかな。
よくクリーニングの仕方なんかで逆方向のクリーニングはやっちゃだめって書いてあるけどね。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 16:02:54.24ID:PGNf8i42
積もりに積もって固着してるのをとる方法を確立した

PH高いアルカリ電解水でヒタヒタにして
30分くらいおいて
拭き取ったらレコクリンプラスを
薄くまんべんなく塗りつつ
指先でこするようにする
これで垢みたいなのが取れてはくるが
まだまだ
しばらくこすって水気が無くなってきたら
水の激落ちくんを少し垂らしてこする
さらに激落ちくんを少し垂らしてこする
の繰り返し
あまりとれてこなくなったら
激落ちくんを多目に垂らして
システマ等でこすってちょっと置く
ふやけてきたらまた指でこするのくりかえす
すると垢みたいにポロポロ剥がれてくる

これを何回も繰り返す
下手すると10回以上やっても
まだ垢が出てくるのもある

盤面が激落ちくんを弾くようになったら
終わりは近い
これでもまだブチブチ言うようだったら
汚れじゃなくて傷のせい

最初から小さな傷が多いのは無論ダメ
でも安いから買ってみて掃除してみるかでかけに出る
レキシントンのフラットとか綺麗なのは高すぎて買えない貧乏人なので
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 20:14:05.72ID:aLKtl9TX
それレコードスプレーが固着しているんやないの?
であれば中性洗剤を入れた水に浸して水洗いしたほうが簡単じゃね?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 21:46:02.61ID:UzwQyEIO
アルカリで自分の皮膚が溶けているのでは
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:10:20.44ID:yAKVBd+k
カーマスのKA-RC-1を買った。
15分で二回クリーニングしたら殆どノイズが消える点は凄い。

それから不繊布で拭って1時間ほど乾かしてからレコードを掛けたら細かい繊維の様なゴミが針先に付く。
これは何なのだろう
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:39:23.45ID:yAKVBd+k
>>25
ケサランパサランって何だ?
とにかく針先に付くのは細かいゴミなので針先に着くと取りにくく、再生音が歪む原因になる。
カンチレバーがボロンだから神経使う
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 16:55:06.84ID:tyQHzUWC
バキュームはこれを流用できないかな?
トラップと廃液受けはそのまま使えそうなのでノズルをなんとかすればなんとかなりそう。
ttps://item.rakuten.co.jp/tokyomi/10000120/?gclid=Cj0KCQjwlN32BRCCARIsADZ-J4tewtltIk5GtlKft-Mm_fCrY4QCw65rGOPSH8A-L1g9uT6Rhk_QxzoaAjxyEALw_wcB&scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 17:15:20.36ID:RkOetYXq
その他の材料揃えると既製品買ったほうが安くないか?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 17:51:25.16ID:yeYPh/gD
>>27
もちろん使える、メーターがついてるのが良いね
鼻水のイメージが頭から離れなくなりそうな事以外に欠点もない
真空計つけるとなると自作してもそこそこかかるよ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 18:32:47.55ID:yeYPh/gD
>>30
そんなの変わらないって。耐久性のあるゴツいポンプはポンプだけでももう少し高い
しいていえばキースモンクス方式にしたい場合、吸入のホースは交換の必要があると思う
多分シリコンチューブだから滑りが悪い
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 20:19:55.19ID:WdJxVUJ+
俺も水洗いやらなんやらいろいろやったけどバキューム買うのが一番経済的だと悟った。
今1000枚以上所有している、今後1000枚以上収集するつもりの人はバキューム買うことを薦める。
思ったほどはノイズは減らないけどクリーニング作業が楽しく、盤が綺麗になるのはうれしいもんだ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 20:24:37.75ID:WdJxVUJ+
バキュームのクリーニング液は自作できるから高い専用クリーニング液を買う必要はないよ。
俺はクリーニング液を湯水のように使ってる。
仕上げは精製水で。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 22:18:11.78ID:R7maLfx9
カーマスオーディオKA-RC-1で洗ってレコードを掛けると何故か針先にゴミが付くから困ったと思って盤面を見たら細かい糸屑がついてた。
不繊布で拭いて乾かしてたが、意外に静電気は出てんだな。

付属の静電気除去ブラシとブロードで軽く拭いたらゴミは付かなくなった
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 10:20:00.55ID:3UbvhhPl
クリーニング液は怖いな。
精製水で超音波洗浄の方が変な成分がレコードに残らない気がする。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 13:02:58.75ID:KPP3Ttie
>>38
それありえないから
自分のレコードだけでやってくれる?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 14:08:40.94ID:KPP3Ttie
マト1の貴重版はやりたくないな
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 16:57:28.39ID:3UbvhhPl
>>43
Amazonに木曜日に発注したら火曜日に届いたぞ。
間に土日を挟んだので営業日のみならもっと早く届いたかも
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 21:29:49.27ID:5lC8XXDi
先々週にまさかアマゾンにイソプロピルアルコール50%Pは売ってないよなと思ったら売ってたんで即買い。
800円。
でも今見たらもう品切れになってた。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 08:40:16.95ID:5+PCvaT1
アルカリなんとか水ってのだろ? H2Oをアルカリ化してる訳じゃなくて
アルカリ成分が入ってる、それの残滓
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 08:42:44.98ID:G3IFhMW3
電気分解したアルカリ水とあるね
空気中の二酸化炭素と反応してなんちゃらってあるけど針は大丈夫かな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 10:12:27.31ID:HuVKNBwr
拭き取っても出てくるけチンカスみたいなのは
アルカリ水の残りじゃなくて
アルカリ水によって浮いてきたごみ

新品にアルカリ水たらして拭き取って
針にかけても何も出てこないから
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 10:53:47.87ID:Ma31Z3NL
>>54
超音波で30分近く洗浄してもレコードを掛けると針先に付くね。

だから水を使ったクリーニングは好きじゃない
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 12:25:23.99ID:5+PCvaT1
それほどの量の何かわからないものが盤に自然に付着するなんてことは
常識的に考えてないと思うので、付着させたか、盤から滲み出てるか
普通に考えたらそういうことになるけど、、、
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 12:34:34.42ID:HuVKNBwr
積もりに積もってるホコリ的なものがあるんだよ
レコクリンプラスを盤面全体に薄く塗って
指でこすってみなよ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 22:03:24.62ID:eXJ0wNN7
積もりに積もってるホコリ的はレコードスプレーの残滓じゃね?
俺の経験上傷以外ではレコードスプレーの残滓と思われる膜がバチバチの原因。
中性洗剤による水洗いでかなり改善する。
最後は逆回転トレースで完璧。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 23:26:12.34ID:1huepoDk
>>57
それはレコクリンの残留物だよw
そんな有名な話も知らないとか初心者か

>>55
それは水道水に含まれるミネラル成分
ポットの底とかに着く白い石灰状のものと同じもの
ガラスのコップを洗って拭かずにほんの少し湿った状態で乾燥したら白いのが残ると思うがあれ
だから超音波洗浄に使う水は精製水を使えと書かれてるはず
水道水を使わざるを得ない時は超音波洗浄した後精製水でしっかりと濯いで吸引させる事
それで大抵白いのは出ない
アルカリ水の場合も同じで洗った後しっかりと精製水で濯いで吸引すれば良い
VPIなんかで回転させながら洗浄、濯ぎ、吸引すればほんの数分で一連のクリーニングが終わる
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 23:37:06.60ID:5+PCvaT1
>>60
普通に考えてそうだよねぇ

激落ちくんは使い方次第だとは思うので、おれもそのうち買って使ってみたいとは思ってる
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:59:53.67ID:RX9BXB84
>>60
違うって
本当に垢みたいなのが取れてくるんだって
残留ってレベルじゃないって

盤面汚いやつでやってみ
ちょっとタプタプ目にたらしてふやかせば
垢みたいに取れてくるんだって
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 09:43:28.88ID:V8SXMFjT
なんかね、スプレー吹いた形跡があって嫌な予感はしたんだけどさ
折れてはないよ、こんなしこたまウンコが掘じくれたの久しぶりで(´・ω・`)
ライン針は凄いね
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 10:58:00.96ID:huQc7jl8
ベルベットのクリーナーの滑りが悪い盤がたまにあるけどスプレー使ったのかな、と
見た目じゃわからない、そのうちそんな盤でクリーニングのテストしよう
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 11:21:48.66ID:QYzLJAS5
よくスプレーがよくないって聞くけどナガオカ558クリアトーンスプレーのこと?
あたくちはナガオカ562スタットバンスプレーを使ってます。ベルベットの滑りが断然よくなるのて気に入ってるのですがやはりスプレーはしないほうがいいのかな?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 11:40:18.67ID:xRz94Nn8
>>65
凄いなこれ
静電スプレーか?
他にもコーティングスプレーみたいなの無かったか?
それじゃないの?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 13:55:47.13ID:+egytCNh
やっぱり風呂場でうすめの台所洗剤でジャブジャブ洗うのが
一番安全でゴミもほこりも取れてダメージなくて最高だね
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 16:03:32.70ID:3t/5lMrv
超音波では何も落ちんということか?

超音波して残った水分を吸引がベストか?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 16:18:03.68ID:qBhY9RUo
>>79
過去スレでも散々出てるが、落ちる汚れの質が違うんだよ
超音波は水を媒介して対象物(ここではレコード盤)に音波振動を伝えてこびりついた汚れを叩き落とすんだよ
だから洗剤で洗ったり擦っても取れない硬い汚れや奥の方にあって届かないところで固まった汚れを落とすものなんだよ
だから柔らかい汚れや粘着性のある汚れは落とす事ができない
逆にそういった汚れは中性洗剤とかで柔らかくして浮かして擦り洗いする
腕時計や眼鏡を超音波で洗うのはヒンジや小さいネジの隙間に入った取れない汚れを取る為に使う

レコードの場合溝に入って硬くなって取れない汚れ
つまり洗剤などで綺麗に洗った後さらに溝に固着した硬い汚れを取るのに使う

だから超音波洗浄だけ使えばいいわけではない
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 16:22:15.20ID:qBhY9RUo
>>79
一番ベストは、最初に中古で汚れた盤を買ってきた最初に洗剤とかで綺麗に水洗いし、超音波洗浄した後VPIなんかを使って精製水で濯ぎ洗いした後吸引

次からは聞く頻度にもよるが、聞く前に毎回VPIとかで精製水で軽くブラッシングして吸引して聞くというのをすればいい
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 16:27:20.58ID:5QQsZMST
ナガオカのアルジャントウェット使ってる人いる?
俺は再生前に盤を湿らすのに使ってるわ

これまでは盤に数滴水垂らして普通のアルジャントで拭き
今はアルジャントウェットに水を垂らしてウェットで拭き、その後普通のアルジャントで拭き
何か意味があるのかわからないけれど、前よりムラなく湿らせてるような気がしてる

なお盤面はきれいだけれど、プチノイズはなくならない
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 16:34:20.69ID:NmJRCc19
>>82
静電気は抑えられるが長年使えば使うほど乾燥した不純物が溝に積層していき音が割れるようになる
湿らして自然乾燥するなら精製水以外使ってはいけない
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 16:47:46.13ID:0spdTwxN
>>82
新しく出たやつ? 普通のとどこが違うんだろう

クリーナーのベルベットは適度な湿度にするのが重要
濡れてるのは水分多すぎ
湿り気がある程度が最適、、、ってこれが難しかったんだよなw
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 20:54:29.18ID:0spdTwxN
レコードクリーナーは全面に渡って目に見えないホコリまで取ってくれるのに
そんなブラシで見えるものだけチマチマ払うって、、、まあ好きにしたらいいけど
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 22:45:12.06ID:5QQsZMST
>>83
精製水使ってるYO!

>>84
ベルベットというよりスポンジみたいで水を吸う
ホコリを掻き出すようには感じない
公式動画だと水洗いでゴシゴシやる用途みたいだけれど、柔らかいので今まで使ってるブラシのが掻き出しそうと考えてる
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 09:43:04.66ID:UcwTsdJK
最近、ヤフオクでアナログ盤を落札したが、超音波で洗って乾かして掛けたら、針先にゴミは殆ど付いてなかった。
俺のコレクションは30年以上前の品で積年の埃が溜まってて、水で浮いてきたんだな。

自分の手持ちでもあまり聞いてなかった盤は埃は付かなかったし
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 08:09:35.18ID:K6VKA6cf
record cleanerで検索かけると海外製品は結構色々新製品らしいのが出てくる
DiscWasherのコピーみたいなのが多い中でローラータイプも出てる
あとくるくる回して洗うのも複数、そんなに売れるのかビジネスチャンスと見てるのか
チャレンジ精神旺盛なのは確か
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 08:18:22.56ID:lVt5WX7y
中古盤がジュエルトーンの内袋に入ってると大事にされてたんだなぁって分かるけど今の長岡袋は何も書いてないから分からへん
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 11:12:00.27ID:bRr3smN9
ナガオカから出た洗浄用のクリーナー WCL111 はいかがですか?
デンターシステマ超極細よりも良いですか?
使った方、います?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 11:17:53.87ID:Hc1YXmGi
ウェットクリーナーは本当にレコードに湿気を残さない程度の湿り気で拭くなら良いが、あまり薦めない
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 14:34:38.13ID:lVt5WX7y
知り合いにat6017あげたらボトル半分クリーナー液入れてた
全部入れようとしたら途中で溢れたよって言われてあげる人を間違えたと反省した
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 16:51:15.94ID:bRr3smN9
久しぶりに精製水を買えた
アマゾンとかでは転売屋が馬鹿みたいな値段を付けて売っているけど
ふつう500ミリリットルで100円ぐらいだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況