X



ピュア向き4万円以下のスピーカー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 15:34:29.35ID:eVyeXk9K
Daliがなぜここまでメジャーになったのか、よくわからない

まあ北欧っていうオシャレなブランドの響きとか、まさに見た目のデザイン
手頃(だった)価格、

フォステクスの工事現場風までではないにせよ、ヤマハとかオンキョーとか
名前からしてダサい、その反動だったか

自分は、何度もDaliを買おうとしたができなかった

音が引っ込んでる、かすれてる、っていう印象から出ない

JBL:雑な音、PAっぽい こもった雑な音
BW:同じく雑だが、キンキンする雑な音
KEF:おとなしいが、魅力なし

自分の好みはTannoyなので、何度聞いてもTannoyが良く聴こえてしまう
似た(似てるか?)のがオンキョーだが、どんどんモデルがなくなってる
あとは今はなきダイヤトーン、これぞ実音再生目指したみたいな堅い音
柔らかな前2者とは真逆だが、好きだった
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 10:09:30.73ID:eYC81P/E
>>78
ヨーロッパのメーカーは、音楽を良く理解していて、聴かせどころというか、美味しいエッセンスをキッチリと再生するのが上手いですね
当社では到底こういう音の出し方は出来ません、こういう点では負けています”  じゃね?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 11:10:57.21ID:L79pFtIf
技術的に出来なんじゃなくて
会社としての一貫した音のポリシーから外れるから出来ないんだよ
それが嫌なら出て行って自分の思うようなスピーカー会社を作るしかない
FYNEみたいに
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 12:32:44.64ID:LdhAlApN
>>75
これを負けを認めたと取る人間がいるんだなぁ
むしろ、ヨーロッパのはバッサリと割り切っている部分もある=私達はそこもフォローしてますよ、みたいな雰囲気醸し出してるだろうに
それに、私達は何が良い音かわかっていますので安心してください的なニュアンスも感じ取れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況