>>961ですが。
繋いでみました。アンプはTEACのAI301なんちゃらでPCからの出力。
これと言って特色はない、ヤマハらしい?至って普通な感じ。
flac、MP3でクラシック、JPOP、洋楽で色々な楽曲を鳴らしてみましたが、曲により若干、高音域が強すぎかな?と思うものも1〜2曲ありました。

でも全般的に、元々使ってたノーマルNS-10MMの低音の不満も解消され、PC用はしばらくこっち使うかなと。一応バスレフは伊達じゃない。YouTubeも鳴らしてみて、プア音源に合うなぁとも。

ただ自分、テンモニ(MMじゃない)の音が一番好きっていう変な耳なので、あまり参考にならんかも。