エッジの破れ・粉砕>張替え
エッジの硬化>軟化
長期不動でダンパーのゆがみ硬化>軟化処理してユニット上下入れ変え放置

うちの1000Mは 長期不動でウーファー歪み固着気味で
小音量だとウーファー動かず 大音量だとボイスコイル当たってるのか聞くに堪えない音で
10p2WAY以下の音しか出んかったので ウーファー上下入れ変え放置したまま 長期不動放置中。

たぶん1000Mより素直に鳴らせる500Mほしいw