X



超初心者のための質問スレッド★アンプ編 48★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 11:13:07.98ID:pzT52AEE
前スレ
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 47★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1579086261/

超初心者がアンプについて疑問に思った事をなんでも質問するためのスレです。

アクティブスピーカーに関する話題は本スレでは禁止します。
該当スレへ移動してください。

次スレは >>980 が立ててください。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 11:13:48.81ID:pzT52AEE
多分47の980が踏み逃げしてたので立てました。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 13:03:25.51ID:gXeg8fcf
>>1
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 22:29:11.12ID:N9VdQKXs
尼がPrimeセールをしているので、“原音に近い音を出せる”アンプがないか検討しています。
入力側はRCA端子、予算は1万程度まで、と考えてます。スピーカー側はMS-10です。

いま手元に「SONY TA-F303ESD」があるのですが(元上司から譲っていただいた)、
AmazonのPrimeセール、もしくはAriExpressで原音に近い音を出せるアンプで、
皆様のお薦めをご教示いただきたく、宜しくお願いいたします m(_ _)m

#スレ違なら誘導願います。

補足;
主な入力ソースはPS4やVolmio(ラズパイ)です。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 13:12:03.22ID:82nVYTRT
>>4
「SONY TA-F303ESD」って6万円もするんですね、しかもオーディオの最後の輝きの頃の6万円
今だと10万以上かな、なので、いくら30年前の物でも1万くらいで代替はきついんじゃないかな
5万円くらいをためてアンプを買うのが良いね、そもそも1万円くらいで原音に近いなんてないだろう
それに上司との関係が続くなら「SONY TA-F303ESD」を使って胡麻をするのが良いね
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 13:48:53.37ID:qy+/DzW6
とりあえず一万円じゃ中華デジアン以外思い浮かばない
無論原音などではないが、多分クラとかジャズを向き合って聞いてるわけでもなさそうだから
音質的にも問題ないだろう
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 13:53:28.33ID:qy+/DzW6
ちな、アマで一万円ちょっとした中華デジアンの音
イヤな音やへんな音も出ない代わりに大切な音も出ない
テカテカピカピカキラキラした音
マジコを繋いで聞いてみると、アニソンはそう大きな不満なく聞けたが
生楽器はベーゼンの重厚な音が、ローランドのエレピの音に
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 14:48:27.70ID:Z71B4GDj
50年前くらいのセパレートステレオのスピーカーにCR-D1を繋げて聴いてましたが
片方音が出なくなってしまったので私もプライムセールにて中華アンプを購入しようと
見ているのですが、どれも選べずセール難民になっています。

音にこだわりはありません。ND-S1とipod classicが現役ですので光デジタル入力は
マストで欲しいです。

できるだけ低予算・できるだけいい音のアンプ教えてください。
よろしくお願いします。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 16:34:08.01ID:Z71B4GDj
>>9
ありがとうございます!!
光デジタル入力は別にDACを買えってことですかね?
それもおススメあればお願いします
00114
垢版 |
2021/06/22(火) 17:30:33.40ID:x9bepnyq
>>5-7
ありがとうございます、技術が進歩してもやっぱり一万じゃ足りないんですね。。。
今のを使い続けることにしますm(_ _ )m
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 15:22:17.58ID:JB9SInCm
>>10
どうせ中華はすぐ飽きるから、7さん参照ね
日本メーカーのDAC付アンプ(フルサイズのやつ)を買えば?
ちょっとお金をためてDENONのPMA-600NE,45,000円くらい、あたりのエントリー機
DACも付いているし、電源内蔵でちゃんとしている(ACアダプタでないよ)
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 13:46:37.71ID:wVocsSVj
入力感度2vのパワーアンプに6v出力したら音がノイジーになってしまった気がする。
復活可能でしょうか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 01:17:16.19ID:Jm2C3YlT
ヘッドホンアンプを初導入しようと思っているのですが
PC-アンプ間を繋ぐケーブルというか接続方式で音質に優劣がつくのでしょうか?
イヤホンジャックからとって二股に分かれた物をアンプに指すタイプ
光タイプ
USBタイプ
とあって何が良いのかわかりません・・・
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 10:32:48.41ID:YmgMDc3p
>>15
イヤホンジャックからアンプ・・・・PC内臓のぼろいDACを使うのでダメダメ
光とUSBはDACが外だからPC内臓のDACよりは良いはず、てか外にDACが必要
もしくはDAC内臓のアンプが必要、そういうの持っているのか?
その場合、PCとの接続だと余計なノイズをカットする意味で光のほうが良いはず
ジッターとかは電気だけでやっているUSBのほうが良いかもしれない
USB接続が出来ればの話だから、比較するなら同軸か光だろうね
やってみて良いほうを使う、USBはUSB DACが無ければ使えない
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 18:41:22.20ID:Jm2C3YlT
>>16 >>17
回答ありがとうございます、光デジタルのケーブルがあるのでそっちで考えてみます
サイトの方も読ませて頂きます

>>18
今はイヤホンジャックからドングル?につないでソニーの首掛けの無線の奴聞いてます
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 10:01:43.16ID:Un33zkNq
昔使ってたミニコンポが押し入れから出てきたんだけど本体の液晶が映らないから捨ててパッシブスピーカーをテレビの音源出力に使いたいのですが安くてオススメのアンプありますか?
予算は一万円以下でお願いします。
Amazonでいろいろ見ましたが安物なので評価がまちまちで買うのを躊躇しています。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 22:37:29.13ID:rs6RseaB
>昔使ってたミニコンポ
バイアンプ構成だったり変なのがあるからメーカ型番書いた方が良いと思うよ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 17:57:16.40ID:6bqt9Lcx
>>20
>テレビの音源出力
最近のテレビはRCA出力が無いから注意ね、光とかUSBとかしかなかったりするのでDACが必要だったりするよ
1万以下のアンプならFOSTEXのAP05mk2なら安心だけどパワーが少ないのが難点、近くで見るなら使える
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 09:47:31.84ID:lZ51/1yp
>>21
>>22
ありがとう!
でもレス付かなかったから見切り発車で買ってしまった…
8,000円くらいで音は思ったより小さいけどとりあえずまぁまぁな買い物だったかなぁと思ってます!

URL貼りたかったけど貼れなかったです
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 12:50:25.81ID:vcTSkxyq
教えてください!
Marantz PM8100SA
電源ケーブルがひっこ抜けてしまい音が出なくなりました。
各ランプは問題なく付きますがスピーカーからもイヤホンジャックからも音が出ず、ヒューズを変えてみてもダメでした。
どの部品が悪くなってることが考えられますか?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 17:13:43.96ID:KuOY3Auv
>>24
電源が入るならヒューズは無関係。
音出し中に電源ケーブルがっ突如抜けたことにより有害ノイズが機内を迷走した。
それによりスピーカー保護回路の動作を司るICが壊れたのかもね。
DIYで何とかなるものではないからメーカー修理に出せ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 19:24:58.70ID:vcTSkxyq
>>25
なるほど‥
メーカーも古くて修理が難しいらしいので、これを機に中華デジタルアンプデビューしてみます!
ありがとうございました(^o^)
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 07:04:49.11ID:Tg5nHqBq
>>26
らしいので・・・・・推測で物は言わないほうがいいぞ。
D&Mのサービス部門は過去製品にも手厚いぞ。
とりあえず電話連絡して修理の可不可か聞いてみなよ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 07:37:36.87ID:oOKm07mN
>>26
それに中華アンプは値段なり、マランツと同じには鳴らないよ
壊れても壊れなくても20年経ったものだから買い替えの時期だけどね
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 14:46:06.41ID:Tg5nHqBq
同意。
中華アンプは音が出てればオケな奴が買う物。
こんな小型でこんな音が出せるのはスゲエ!と感心できるのも最初のうち。
大型ボディに無理なくパーツレイアウトした機器はもっと良くないか?と欲が出てくるぞ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 18:09:58.63ID:ZvklPcJJ
>>27
>>28
言葉足らずですみません。
もちろんメーカーに電話して聞いてます。
昔の製品でほぼ部品を持ってないので、みてもらうことはできるけど修理できない可能性が高いそうです。対応はさすがとても良いと思います。
中華アンプ、値段の割に評価が高いので気になっていましたが過度な期待はしないでおきますね!
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 18:45:48.52ID:nZNsZ/xI
中華デジタルアンプの評価
「クリアで解像度の高い音質」っていう高評価は
パワーなさ過ぎてスッカスカで聞こえない音が多すぎて 聞こえる音が浮かび上がりすぎるっていうことね。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 19:38:59.15ID:Tg5nHqBq
>>32
あ、言いたいことを言われてしまった。
中華アンプを褒める奴らの価値基準は安ければ安いほどよしであてにできない。
ともあれ一度使ってみるのも一興だよ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 20:07:16.04ID:oOKm07mN
>>32
ネットショップに出ている評価は桜が多いからね、初めから国産フルサイズを買うほうが良いよ
もちろん中華だから安いのは確か、同じものを国内で作ったら何倍になるか
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 23:05:13.79ID:T5Hs23gb
中華デジアンもピンキリだからな〜
高いやつは世界のハイエンドアンプ(今号のステサンで特集してるようなやつw)とガチンコ勝負してるレベル
しかし安いやつは一万のデジアンでもボリューム回した感触は
浅草のテキヤで買った980円のポケットラジオのボリュームに負けるw
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 00:42:20.12ID:zm1pQjbm
そのネタで持ち上げるのはよせ。
例のブラインドテストの結果をもとにしたのだろうが
テスト時に先入観を持たせるための事前情報の提供があったとしか思えないのだ。
心象操作とでもいうべきだろうな。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 16:41:44.98ID:TyXV+ePO
>>35
それは日本のメーカーも同じ
安いやつの中に変な無名メーカーの製品も入れておけばそういう評価になる
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 17:00:32.48ID:nD851YDo
>>35
ボリウム回した感触でしょ?
そりゃ出来合いの安いボリウム買ってきて付けてるだけだから負けても全然不思議じゃないわ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 17:17:49.60ID:Sxo8LQMP
ACアダプタ駆動デジアンは 5cmフルレンジまでかな。
ぶっちゃけ5pフルレンジでも電源のショボさからくる音のショボさ感じれるよwww

USBバスパワーの場合は2.5p(1インチ)までだな。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 18:21:36.81ID:Sxo8LQMP
>>40
アンプ&電源の性能でけっこう盛れる。
しかし スピーカーの絶対的低性能のおかげでショボいアンプでもわかりにくいレベル。

しかし複数のアンプ比べりゃアンプのショボさも体感できる大きさだよ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 20:56:04.96ID:Y9cy0hXA
>>40
いや、それが5cmもあれば音楽のキモみたいなもんはちゃんと再生出来るんだよ
無論オーディオ的なハイファイではないけど、音楽は楽しめる
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 21:20:26.90ID:TyXV+ePO
2cmでも十分だよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 23:23:08.64ID:Sxo8LQMP
ショボすぎて何使っても無駄って思える5pでも
アンプのショボさを感じれる能力はあるってこと。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 05:43:44.13ID:WJ8g4a8Y
スレ違いならすみません
ネットワークオーディオプレイヤーの購入を検討しています。
条件は以下のような形です。
 同軸デジタル出力端子があり
 10万円以下で、AmazonMusicHD(最重要)とHDDに保存した音楽の再生
 リケーブルも検討しているため、IECコネクターがC17以外
 可能であればDSD、高周波数再生可

今候補は以下の2つです。
 ONKYO NS-6170(中古)
 Bluesound NODE 2i (DSD再生は不可)
上記2つのどちらかか、もしくは他におすすめできそうなものがあれば
ご教授いただけますでしょうか。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 08:02:35.96ID:OcnMmQIv
>>46
良くわからんけど、ONKYO NS-6170は、AmazonMusicHD(最重要)がアプデなので使い勝手が心配
Bluesound NODE 2i は、DSDが無いが、バージョンアップの可能性があるのか要問合せ
同軸デジタル端子は何故要るのか、もし光だけの製品なら、光―同軸変換 を入れれば良いのではないのか?
HDD再生、プレーヤーがUSBのみの製品だったら、USB変換して、USBだけの機器に接続すればよいのでは?
今時、C17を使っている製品は無いと思います、豚鼻を使っているのはあるかもね
変に制約を付けないで、今の製品で変換を使って何とかするほうが良いかもしれない
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 13:03:42.49ID:WJ8g4a8Y
>>47
回答ありがとうございます。
2つの機器についてはもう少し確認してみますが、使用してる人がいれば
使用感などがきければと思いました。

同軸デジタル端子はプリメインアンプでRME ADI-2を使用したいが、余っている端子が同軸しかないことと、
変換プラグなどはノイズの元になるかと思い、避けようと思いました。
昨今の変換プラグは優秀でしょうか?

現状はUSBDACはあるため、一部をNW化しようと思っています。
C17は間違いですね。豚鼻を避けたいと考えています。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 14:17:36.83ID:i/MiE9zf
昼間の職場のBGM流しっぱなしにする用に中華アンプ買いました。
TUBE-00J 真空管プリアンプ 7980円 
FX-202A パワーアンプ 3750円

レビューみたらプリアンプの電源オンのときに順番間違えるとブチって大きめのノイズが走るってのがよくあるんですが、
めんどくさいので年中電源つけっぱなしの運用ってどうなんでしょうか?それとも管の寿命的に夜間は切るべきでしょうか?
ちなみに週に5日、1日あたり12時間、稼働しっぱなしの予定です。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 17:22:01.13ID:CcYXXVsh
真空管が飾りじゃないのなら 数時間で電源切りたくはなる。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 05:55:40.19ID:3Kxtt58t
ここに投稿するのが適切か分からないのですが、よろしくお願いいたします。

あまり分かってないのに、HSMヘッドフォンを持っていたので
今度発売するDAC「ZEN Signature Set HFM」を前払い予約しました。

ttps://online.stereosound.co.jp/_ct/17475367
ここの「推奨対応表」で持っている機種が4段階中の3段階目のGoodでした。
価格や最近とは関係無いようにも見えますが
(HFMヘッドフォンに詳しい方から見たら、でしょうか)
どんな特徴がこのDACに対応しやすいとされているでしょうか。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 05:58:46.82ID:3Kxtt58t
×HSMヘッドフォン
〇HFMヘッドフォン (HIFIMAN社製のヘッドフォンです。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 18:08:22.12ID:3Kxtt58t
わかりにくいですよね。申し訳ありません。

iFiオーディオさんのHFM社ヘッドホンを見るといいますか、
専用EQ・ActiveEQに適応させた趣向を知りたいのですが。

Hifimanヘッドフォンの中でも
昔今、価格差ともに関係なく配分がバラバラに分けられてるようにも見られて。
値段がわかってるものを適当に並べますと
最高のExcellentの一つHE-400seは2万円(今年4月)、SUNDARAは4万円(去年末発売)、
次のVery goodの一つArya14万円台(2019)、ANANDA7万円台(2018)
GoodはDeva3万円台(2020)、HE-1000SE38万円台(2018末)
とあるでしょうか。
少なくとも複数台を知られている方からはどう見られているのかな、と。
純粋なクリアさ順とかある数値が大きいとかでしょうか…。失礼いたしました。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 23:10:47.68ID:tmgpqqnS
>>56
特性の良い物(フラットな物)はEQの必要が無い、Good
特性に特徴のあるものはEQの必要がある、と言うかそういうものに合わせた特性にしている、Excellent
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 23:42:48.18ID:3Kxtt58t
なるほど!!
Excellentは安価な商品でもすごい高音質や響きを与えてくれるのか
と思って購買も考えていましたが、そのようなマイナス補完の考えもあるのですね。
とりあえず来たら、じっくり既存のHFMヘッドホンで味わってみます。
感謝します。ありがとうございました。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 22:11:19.48ID:MkPf7Rrb
バイワイヤリング可能なスピーカーだとバイアンプ構成にすると音が良くなるって聞くけど
普通のスピーカー端子2個のスピーカーでバイアンプ構成にしたら音質が良くなったりするのでしょうか
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 23:17:02.58ID:Z64T/7TR
一万ぐらいでプリメインアンプを買いたいとおもっています 自分はロックとHIPHOPをよく聞いています
低音重視だがクリアな中高音も聞きたいです 
よろしくお願いします
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 23:20:26.56ID:MkPf7Rrb
>>60
アンプ2台用意してRCA分岐させてつないで
スピーカーL、Rにそれぞれアンプ1台割り当てるって想定のつもりで書いたけど
壊れるのが関の山ってなぜ?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 23:23:48.23ID:Z64T/7TR
追記 CDプレイヤーにはヘッドホン端子とrca出力しかありません CDプレイヤーの型番はcdp-m54です
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 23:51:26.04ID:iMWEB5C2
>>62
電源部が左右共通タイプだと、アンプの片chだけ使って鳴らすのは有りとは思う
セパレーション的にも良くなるし
比較的ローコストのアンプほど効果が出る可能性はある
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 01:16:42.91ID:eYk4Cg0U
59だけどなんでかバイアンプをスピーカー1台にアンプ1台割り当てる用語だと誤解していた
すみません
006861
垢版 |
2021/09/13(月) 16:17:41.95ID:ydCPffAk
やっぱりないですか・・・ならあきらめます、ありがとうございました。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 00:12:48.77ID:HFxwtgcU
DENON PMA-SX11を使っていますが、DAC以外の入力はつながないし、DACにはボリュームがありますので、
パワーアンプ機能以外は使っていないことに気づきました。
そこで純粋なパワーアンプに買い換えた方がいいのではないかと思い始めました。
いかがでしょうか。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 00:15:20.63ID:HFxwtgcU
追伸:買い換え候補としてはCambridge Audio Edge Wを考えています。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 07:54:35.28ID:2MOexTwY
>>70
そのDACのボリュームのグレードは?
DAC付属のボリュームは低グレード品の採用例が多く音数が減るよ。
PMA-SX11のボリュームはハイグレード品でこれにダメ出しする?
PMA-SX11の出音が気に入らなのかな?
Cambridge Audio Edge Wに替えたら音がガラッと変わるがそれでもいいのか?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 09:49:22.00ID:phtAqhw1
>>70
72さんにほぼ同意ですね
まず、SX11のボリュームだけを使う場合(DACのボリュームは最大)と、
SX11のボリュームを最大にするか、エクスターナル・プリアンプ入力にDAC出力を入れてDACのボリュームで調整する場合を比較してみて下さい
エクスターナル・プリアンプ入力を使う場合は、メインアンプ単体を使うのと同じなので大注意、DACのボリュームが絞られていることを音出し確認要します
音が変わらないのだったらDACのボリュームで良いでしょう
ですが、プリアンプを使わない場合、メインアンプにボリュームが付いていないとそれなりに不便です
又、SX11とEdge Wの音の比較は必ずやって下さい
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 19:24:57.83ID:HFxwtgcU
SX11に不満があるというよりは、使わない機能がいっぱいついていて、もったいないと思うのが理由です。

>SX11のボリュームを最大にするか、エクスターナル・プリアンプ入力にDAC出力を入れてDACのボリュームで調整する場合を比較してみて下さい

やってみます。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 08:41:09.06ID:pdxgvTSJ
>>74
勿体ないんじゃなくて、飽きたんでしょ? で、理屈をつけて変えようとしている
古いのを外して新しのを買うほうがどんなにもったいないか
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 10:39:23.02ID:1QuToUn7
いやにからむな
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 17:40:26.64ID:1QuToUn7
>>73
SX11のボリュームを最大にしてやってみたら、DACのボリュームを相当絞らねばならず、するとヒスノイズが
聞こえて、こりゃだめかなと思いましたが、エクスターナル・プリアンプ入力にDAC出力を入れたときは、
そこまでDACのボリュームを絞る必要はありませんでした。長くは聞いていませんが、普段と音質に違いはないようでした。
エクスターナル・プリアンプ入力した場合の音量は、普通の場合にSX11のボリュームを11時から12時くらいにしたのと
同じくらいのようです。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 18:05:22.92ID:1QuToUn7
>エクスターナル・プリアンプ入力した場合の音量は、普通の場合にSX11のボリュームを11時から12時くらいにしたのと
同じくらいのようです。
補足:「普通の場合」というのはXLR入力の場合です。耳でだいたい同じ大きさになるボリューム位置です。
DACの出力がXLRのときとRCAの時で違うのでその分(6dB)をDACのボリュームで補正しています。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 18:13:03.16ID:53oyFONY
>>77
ヒスノイズ?
表現の仕方の違いだが用法が違うので別のワードで言い換えて欲しい。
ヒスノイズとはカセットテープ再生時の起きるのノイズのことを指す。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 18:23:06.95ID:1QuToUn7
>>79
失礼、そうでしたか。サーっという静かなノイズです。スピーカーに近いと聞こえました。
普段、普通のボリュームのときは聞こえません。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 18:55:44.55ID:53oyFONY
>>80
サーとの静かなノイズならば残留ノイズと呼ぶものです。
アナログ増幅回路+アナログボリューム仕様のアンプ特有のものなので問題はありません。
通常音量時のボリューム位置で聞こえなければよいです。

試して音が変わらなければ使い勝手の問題だよね。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 20:45:36.14ID:1QuToUn7
私の場合、気持ちの問題なんです。一度も使ってない立派な回路(例:フォノイコライザー)が無駄になっていると思うと、売りに出して誰かに使ってもらった方がいい気がしてきて。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 20:46:28.72ID:1QuToUn7
ボリュームも二つあって無駄な気がするし
008561
垢版 |
2021/09/15(水) 23:11:20.37ID:Tj2TmZlp
>>72紹介ありがとうございます。これってスピーカーケーブルそのまま繋げれるのでしょうか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 08:47:57.75ID:9ALOia1l
>>82
だったらお好きな物に買い換えなさい。
気に障るモノを我慢して使い続ける必要はないです。
買い換えたはいいが出音がガラリと変わってもこちらの知った事ではない。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 09:12:20.84ID:OCY66pOW
DACプリアンプを使う時はエクスターナルプリアンプ入力端子につながないといけないんじゃないの
008961
垢版 |
2021/09/16(木) 16:03:48.21ID:2mmzh7Pc
釣りじゃないです。初心者な者で汗
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 16:32:34.66ID:O8dhDdvC
スピーカーケーブルそのまま繋げれない単品のパワーアンプって存在するとは思うが、探すのは結構たいへんだぞ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 16:58:20.25ID:t13UegbJ
>>61,>>85
その提示されたアンプでは希望の”低音重視だがクリアな中高音”は厳しいんじゃないかな
それは音は出るだろうけど中華デジアンの一種だから期待しないほうが良いよ
もっともっとお金をためて日本のアナログアンプの入門機を買いなさいな、まずはそのほうが良いと思うよ
それまではもっとやっすーい物でも良いと思うよ
プリメインを買いたいというならスピーカーは何? 音源は何? それを晒すとちっとは良い答えが出てくるかもよ
009261
垢版 |
2021/09/16(木) 20:29:45.24ID:2mmzh7Pc
スピーカーはまだ買ってないです。アンプが先かと思って。
音源はCDです。ヒップホップをよく聞きます。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 00:46:46.73ID:+KOsQq1G
>>92
まともに回答するのは無駄かなと思いつつ
CDで聴いているって、PCにヘッドフォン繋いで聴いている
でアンプ、スピーカーが無いとエスパーしてみる
だとすると、FOSTEXのアクティブスピーカー PM0.3H が良さげ
予算を少しオーバーするもスピーカーから音出しできる
もっと予算オーバーしていいのならアンプとスピーカーをまとめて買う
同じくFOSTEX の AP05mk2 と P802-S だ、仕様と価格は自分で調べてね
009561
垢版 |
2021/09/17(金) 01:40:40.29ID:dzdJQ353
今はCDプレイヤー→ヘッドホンアンプで聞いてます
スピーカーでCDを聞こうと思ってプリメインアンプを買おうと思い、ここでおすすめを聞いた次第です 
009661
垢版 |
2021/09/17(金) 02:02:17.41ID:dzdJQ353
お礼言うの忘れてました。ありがとうございます。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 16:40:02.67ID:+KOsQq1G
>>61,>>95-96
CDP、ヘッドフォンアンプ、ヘッドフォンに何を使っているかによって1万円のアンプなんて推奨しない
スピーカーで鳴らすとがっかりするだけ、94はあくまでもしょぼ~い環境で聴いていた人に推奨するもの
全てさらしてくれないと手間がかかって仕方ない、部屋のサイズ、試聴距離もね
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 02:49:29.05ID:IYkwOOSd
>>92
アンピは中古のミニコンポがいいよ
スピルバーグケーブルを自分のLRの耳に繋いでフリースタイルを奏でるんだ…いいかい?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 09:43:22.07ID:cnnOx5UT
⬆ こんだけ意味不明だと、むしろ清々しいな
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 10:25:21.37ID:WMrVMEbT
うん、脳みそが加水分解してるような面白い奴だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況