X



ifi Audio総合スレ Part5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6c-J/BI [121.86.215.245 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/15(日) 12:42:22.97ID:NG6QWIxR0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

iFIオーディオ日本語サイト
http://ifi-audio.jp
iFI-Audio.jp News and Blog
http://ifi-audio-jp.blogspot.jp

ドライバ/ファームウェア
http://ifi-audio.jp/downloard.html

前スレ
ifi Audio総合スレ Part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1610601597/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af8a-oWHg [133.201.128.192])
垢版 |
2021/12/06(月) 20:40:14.91ID:kYtcApEi0
俺もNW-ZX2からGryphonに移行したら、毎日が幸せだわ。イヤホンは変わらずSE846。
だけど、すでにゴム足が1つ無くなってた。
持ち歩く人はポーチ入れてても気をつけてね・・
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-z0Ez [126.182.92.190])
垢版 |
2021/12/09(木) 10:50:51.42ID:t5OV3mdkp
いいなあ、ジョーシンで注文した奴が12日の日曜日に入るから遅くて買ったの忘れそう。2週間待ちですわ。
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b29-PP5C [220.254.1.124])
垢版 |
2021/12/09(木) 20:55:37.71ID:bWZ6K6g60
うちのgryphon、BT入力時にBTチップのものらしきノイズがフロアノイズの3倍くらいのるんだけど同様の人おる?
イヤホンはfir audio VxV(16Ω・高感度)で、iEMatch入れれば使えるからこんなもんな気もするけど
この大きさで言及されないのも信じられないので初期不良な気もして…
>>848
gryphonのiEMatchは表記に反して両方のPO端子で効くから2種類使えるで
'3.5'はバランス端子で-6dbっぽい。
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f89-K3nV [61.127.151.147])
垢版 |
2021/12/09(木) 21:04:45.91ID:nMvlGZ7k0
proi DSD買ったのはいいのですがこれリモコンの電池の蓋どうやって開けるんだ…
20分ぐらい格闘して全く開かなくてイライラしてきたのですが助けて
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f89-K3nV [61.127.151.147])
垢版 |
2021/12/09(木) 21:39:10.37ID:nMvlGZ7k0
自決しました
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b89-dlmA [118.8.196.5])
垢版 |
2021/12/09(木) 23:04:20.90ID:H/ysjrxg0
>>857
接続開始するときにピーピー聞こえることあるけど、その後は特にノイズ増えてる気はしないかな
イヤホンは手持ちでノイズ拾いやすいse846で、ノイズ増えるバランスにも繋いでみたけど再生中は気にならない程度だし
VxVは聞いたことないからわからないけど、846よりノイズ拾いやすいとかだと力にはなれなそう
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6a-ioHD [153.246.253.253])
垢版 |
2021/12/10(金) 00:57:28.86ID:B4JoRKCu0
M3XでZENCANにバランス接続で聞いていますが
ZEN DAPも買った方が更に音て良くなりますか?
詳しい人教えて下さい
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-aECk [49.96.8.246])
垢版 |
2021/12/10(金) 21:56:43.22ID:xgrJT5xdd
Joshinで買ったXdsd Gryphonが23日に入荷延期
便利そうなんで注文したんですけど、キャンセルしてmicro idsd sig 買った方が幸せになれますかね?
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-y1WQ [1.75.228.199])
垢版 |
2021/12/10(金) 23:29:54.39ID:5EPVqy2dd
なれますん
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-y1WQ [1.75.228.199])
垢版 |
2021/12/10(金) 23:34:27.55ID:5EPVqy2dd
>>324
9月時点での数字だから、死亡率は大雑把に0.1%ぐらいかな
ファイザーの重篤率が0.6%だそうだから、そんなもんだろ
ちなみに中長期の後遺症は、こ れ か ら
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-y1WQ [1.75.228.199])
垢版 |
2021/12/10(金) 23:49:59.01ID:5EPVqy2dd
>>475
ただの同僚ならしゃーないが、上司の立場で職責でやった奴らは絶対に許すべきじゃない。
人道への大罪人、ナチスと何ら変わらん。
歴史の教訓があるのだから、「仕方なかった、知らなかった」では済まされない。
保身の為に他人の命を犠牲にした人間のクズだから、命を以て償う他はない。
違法スレスレ何でもアリで徹底的に追い込んで自決させるべき。
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b41-HoZt [175.177.41.44])
垢版 |
2021/12/11(土) 00:15:12.43ID:4pmdRuwt0
反ワクが強烈な誤爆してるなw
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa5-2sCO [126.182.140.28])
垢版 |
2021/12/11(土) 01:00:22.53ID:k5KPsBz9p
>>874
Joshinあんまりだわ。キャンセルしたし苦情も入れた。発売日に注文して2週間ならまだ良いと我慢したが頭に来たから高いけどamazonで注文した。明日届く予定。
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-aECk [49.96.8.246])
垢版 |
2021/12/11(土) 09:27:47.88ID:2ognO9Drd
880
ありがとうございます。
amazon確かに在庫ありますね!
ペイペイ祭で実質64000円くらいだったので非常に悩みます。

881
確かにそうですね。現状の用途だとほぼ据え置きとヘッドホン使用なので、micro idsdの方が本当は最適なんでしょうね。
田舎なので音が比較できないのが辛いです。
価格と拡張性、今ならケーブルもおまけ、というのを天秤にかけて再度考えてみます。
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c91d-2sCO [180.29.83.67])
垢版 |
2021/12/11(土) 11:53:34.08ID:QFcjnr380
go blueが素晴らしく音が良いので気にいった
もっと良い音だとどうだろうとxDSD Gryphonを注文
まだ一向に入荷しないようだけど
NEO iDSDも考えたけどイヤホン派なので手元で操作したい

ちなみにXperiaも追加したのだけどaptX-adaptiveは48khzになってしまう模様、これは回避法はないのかな?
LDACに変えれば96/24になるけど
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799d-2sCO [60.128.156.140])
垢版 |
2021/12/11(土) 13:06:01.21ID:rmhpLP7H0
>>885
他の店ではガンガン入荷してるのに全然入荷しないもんだから苛ついてしまった。すまんね。
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-aECk [49.96.8.246])
垢版 |
2021/12/11(土) 14:31:59.19ID:2ognO9Drd
883ですが、お気持ちわかりますよ。
2週間かと思って、また次2週間って言われると他の候補でもいいかと私もキャンセルが頭によぎりました。
楽しみにしてる分ね。
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c930-ioHD [180.198.143.206])
垢版 |
2021/12/12(日) 15:08:32.27ID:eEQE8sSS0
Yahooショの週末クーポンとポイントバックで65,000円が魅力的で・・・
Joshinが安いのには訳があるんですね
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c91d-2sCO [180.29.83.67])
垢版 |
2021/12/12(日) 15:40:24.30ID:bQhDrbq70
>>891
なるほど、そんな方法があるんですね
そこまでは行かないけどFujiya 7.4万円にさらにメール登録会員で1000円引きで最安値じゃないですかね在庫有りのようだし。
ポイントだったらeイヤホンもありですが
すぐ売り切れてしまうようだし年内のケーブルキャンペーンも考えるなら、今のうちかも
と、私は買ってしまいました。明日届くので楽しみ。
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa5-2sCO [126.182.140.28])
垢版 |
2021/12/12(日) 16:30:35.10ID:bmADL2kEp
>>891
11/28にPayPay祭で28%ついて19000円バックに引かれて買いましたが12/12→12/23納品予定になってキャンセルして他で買った奴が今さっき届いた所です。
Joshin下手したら年内ないかもしれません。
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799d-2sCO [60.128.156.140])
垢版 |
2021/12/12(日) 18:37:09.64ID:n7qw8HsY0
GRYPHONを軽く弄った感想です。
DAPはM3X、イヤホンがse846とraipentaとsony m9とxelento
ケーブルが3.5mm4極&4.4mm変換アダプタ
元々持ってるDACはnano idsd BLとHA-2se

流石に持ってるDACとは雲泥の差で解像度、パワー共に文句なし。3.5mmより4.4mmの方が断然良い(当たり前)
amazon HDもちゃんと96kで表示。
問題はBluetooth。前にもあった通りボリュームを弄るとノイズが酷い。アップデートに期待。200g超えなので重いかと思ったらそうでもない。持ち運び出来るのはやっぱり良いです。
今度はbeyerdynamic のヘッドホン繋げてみます。

以上です。長々とすみません。
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799d-3k8P [60.119.132.181])
垢版 |
2021/12/12(日) 22:55:13.77ID:j+6JOdR40
>>895
BTレシーバーとしてならならGoBluがあるじゃん。
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c930-ioHD [180.198.143.206])
垢版 |
2021/12/12(日) 23:27:23.18ID:eEQE8sSS0
Joshinで買うか迷ってたものですが結局ヤフショのeイヤホンで買ってしまった
優良配送2%付くからJoshinとは3140円差だし年内来ないとキャンペーン終わるし、ケーブル分と思えばお得かなーと
何やかやバック含め65,500円
前持ってたmicroBLより下位だとは思うけど色々出来るし、至急出力が必要になったのでしゃあなし
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799d-2sCO [60.128.156.140])
垢版 |
2021/12/13(月) 23:21:40.98ID:ynGewP8Z0
>>901
894です。
書き間違えです。192でした。
あと前述したノイズですがamazonHDでボリューム時の他に曲再生中に検索したりしてもノイズが出ます。M3Xの能力に関係あるのかなと思います。
昨日、4.4mmケーブルキャンペーン申し込んだら今日メールが来て2.3日中に送るそうです。対応早い!
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c91d-JfoO [180.29.83.67])
垢版 |
2021/12/14(火) 05:17:01.84ID:gk3P+tYs0
xDSD Gryphon
色々聞いていますがノイズないですね
よっぽど感度の高いイヤホンなのでは
IEMatch使っても出ますか?
ちなみに感度の高いcampfire AndromedaでもIEMatchでノイズなしで聴けるのは嬉しい。このイヤホン感度高く他の機器では扱いづらかったので。
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c954-KtwX [180.220.107.216])
垢版 |
2021/12/14(火) 09:57:42.12ID:PblQYBry0
ZEN BLUE&ZEN DACにはどうして電源スイッチがないんだ?
同じZENシリーズでもZEN CANやZEN Streamには
ちゃんと電源スイッチがあるのに…
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM6b-5d21 [133.106.66.27])
垢版 |
2021/12/14(火) 20:18:09.67ID:8JCtNzK8M
まじもんの素人質問させてください。

zen dac sigをバランス出力で使っててPMA800NE買ったんだけどPMA800NEにバランス入力ないんだよね。

zen dac sigの4.4mm-XLRオスでXLRメス- RCAでPMA800NEに接続って意味あるかな…?
そもそもできるのかな?
おとなしくアンバランスで接続しとけって話ですかね?
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-y1WQ [1.75.212.130])
垢版 |
2021/12/14(火) 21:10:58.73ID:GUTCottUd
ヘタするとアンプ壊すよ
おとなしく普通にRCA接続が吉
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c91d-JfoO [180.29.83.67])
垢版 |
2021/12/15(水) 16:34:28.68ID:7wmgXZHN0
xDSD Gryphonのケーブルキャンペーンほんとにすぐ送ってくれるんだなあ。xlrにしたのでアンプ2繋いでの音楽しみだ。よく考えるとbluetoothも出力できるのでzen blueの役割もはたすんんだなあ。光つないでMQA CDも行けるてことだよなあ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa5-3k8P [126.157.157.87])
垢版 |
2021/12/15(水) 16:44:51.50ID:qRBpNzNJp
Go Bluのファームウェア3.05アップデートがリリースされてる。
リリースノート見たけど色々バグ解消されてる模様。仕事から帰ったらアプデ試すつもり。
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c91d-gjPh [180.29.83.67])
垢版 |
2021/12/15(水) 18:12:39.67ID:7wmgXZHN0
本当だ
翻訳だけど
1.フィルター選択操作方法を変更し、電源を3回押してフィルター選択モードに入り、モードに入った後、3D / XBキーを押してフィルターを切り替え、30秒間操作しないか、電源キーを3回押します。モードを終了します。
2、シャットダウン状態を変更して、ライトを完全に充電します
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5989-3EfK [118.8.196.5])
垢版 |
2021/12/15(水) 20:06:12.69ID:DRqTF2HE0
もしかしてと見てみたらGryphonもきてる
ボリュームノブ単押しのMuteとかいう使いどころが分からん機能が普通に一時停止とかのリモコンになった
あとフィルターがマニュアルだとGTOなのにMINになってたのがちゃんとGTOになってる、ボリュームのLEDに水色が追加されてる、ボリュームの文字化けもなくなったような…

>>929
基本遅い、ひどいと掲載されない
まぁファイル一緒だから本家に確認しに行けばいいんだけど
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799d-w2+9 [60.119.132.181])
垢版 |
2021/12/16(木) 01:09:04.94ID:f4tkhIDv0
>>927です。
Go Blu 3.05にアプデ成功。Bluetooth接続は相変わらず安定。
で、iPhone12mini(iOS15.1)とOTGケーブル(Fiio LT-LT1)で接続してAMZON MUSICを聴いたが、
曲を切り替える際にしょっちゅうGoBluが一時切断され、iPhoneのスピーカーから音が一瞬出たりと動作が不安定に。
あまりに不安定なのでファームウェアを戻そうかとも思ったが、
ちょうどiOS15.2がリリースされていたので先にそっちをアップデートしたところ不安定が解消。
これ注意だな。

それと、iPhoneでOTGケーブル接続して電話をする場合、GoBluのマイクを通じて相手に声は伝わるが、
相手の声はヘッドホンからは聞こえてこない。通話の時はBT接続じゃないとだめなのはiPhoneの仕様なのか?
わからん。。。。
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799d-w2+9 [60.119.132.181])
垢版 |
2021/12/16(木) 01:16:12.02ID:f4tkhIDv0
連投すまん。
上でOTGケーブル接続時の通話はGoBluのマイクを通じて相手に伝わると書いたが違った。
GoBluではなくiPhoneのマイクで音を拾ってた。
つまり、iPhoneでGoBlu使って通話したければBT接続必須のようだ。
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799d-w2+9 [60.119.132.181])
垢版 |
2021/12/16(木) 01:26:41.92ID:f4tkhIDv0
3連投で申し訳ない。
OTGケーブルでAMAZON MUSICが不安定になる件、
iOS15.2アップデートで解消したかと思ったが、テストを繰り返したら不安定が再現した。
やっぱファームウェア戻そうかなあという気分。
それともUSBカメラアダプタ使えば安定するんだろうか、、、。
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c91d-gjPh [180.29.83.67])
垢版 |
2021/12/16(木) 02:11:27.44ID:r1+sU37r0
>>940
私もiPhone、Fiioで利用してますが発生していないです
アップデート直後前のファームの挙動が残っているのか
おかしな挙動になっていた事があったので各機器を再起動して
1日くらい様子みてから方が良いかと思いますよ
ちなみに前のファームではiPhoneとのBT接続が残った状態でUSB接続するとおかしかったので、BT接続を切ってからUSBに繋げてました。
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-gjPh [49.98.217.66])
垢版 |
2021/12/16(木) 06:48:44.55ID:PoQD1mxFd
>>944
これデマじゃないかと思うんだけど
CyberSyncシステムだっけ、ヘッドホンによってかわるとか
実際変わらないし変わったとして何dbも変わらない

USBで小音量にしててbluetoothで大音量にして大きな音が出たとかそんな類じゃないかな

嘘はまずい、再現手順があるなら別だけど
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-3EfK [49.98.225.235])
垢版 |
2021/12/16(木) 08:22:45.37ID:HsK94qxId
なんとなく分かった
GryphonはBT接続して音量変更すると本体のスマホの音量も連動して変わるんだけど、AndroidだとUSB接続でも変わるときがあって、スマホMax、Gryphonで絞るって使い方だと、USB接続したときにスマホにつられて-3dBまで上がるなんてことがあった
これはiOSだと起きなくてAndroidだけだったんだけど、昨日のファームアップでUSB接続のときは連動しなくなったみたいだな
まぁそもそもLEDの色変わるから音量変わったの分かるんだけどな
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799d-w2+9 [60.119.132.181])
垢版 |
2021/12/16(木) 09:36:32.53ID:f4tkhIDv0
>>941
アドバイス通り再起動して一晩寝かせたら、不具合が起きなくなってました。
そんなことってあるんですねえ。とりあえず目から鱗。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況