>>894
これなら絶対にRCAケーブルの音の違いが判る!
っていうシステムを耳自慢のオーディオマニア自身に組んでもらい
さらに
この普段聞き慣れている音源なら絶対に違いが判る!
っていう環境でやったブラインドでも全滅って言う
海外の事例があったねぇ

http://www.homecinema-fr.com/forum/viewtopic.php?t=29781210

同時に測定もしてそのデータも示されてたけど
案の定、安物のピンケーと高級ケーブルの間には
測定誤差レベルの差しか無かった

いい加減見苦しいわ

ブラインドでケーブルなど数十年来いまだに有意性が示されていないものは、
差がないと考察する方が完全に合理的かつ優位なんだよw
あとはプラセボを期待して勝手にしろやでとっくに詰んでる話