X



dCS (Data Conversion Systems)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 11:16:10.81ID:8913fsjy
1987年にイギリスで誕生
dCSを語ろう
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 00:17:24.44ID:+HufGa4G
高杉晋作
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 20:02:14.16ID:b55ptUiV
vivaldi oneで第9世代ring dacになったらしいけど、現行機種の第8世代と何が違うのかさっぱり分からず、DSDも相変わらず(今どき)DSD128までしか入力出来ない

おまけにエゲツないほどの昇龍拳値上げ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 21:16:04.13ID:2iqvMxcN
4筐体フルセットで1900万近くでしょ?
それに4筐体接続するデジタルのインコネ10本とか
このクラスの製品買う人とか1本100万超とかのケーブル買いそうだし
ケーブル込で3000万余裕で超えるな
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 16:32:25.24ID:gWHTnZMY
高すぎる
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 16:38:20.34ID:eueBXljM
SELECT DACも出た時はDACだけで1500万とか高けーよだったけど
vivaldiの4筐体+ケーブル込みで考えるとむしろSELECTは安く感じるなw

まーSELECTはSACD/CDトランスポートがディスコンになってしまったが
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 05:50:39.90ID:aSMuzznW
(かなりぼったくり状態)
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 23:58:44.99ID:UZ9830x/
音はいいんでしょ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 00:08:02.75ID:VyCepSvg
>>10
海外のハイエンドな人
※Vivaldiは勿論SELECT DACも使ってて今はWADAXのReference DAC
な人が言うにはVivaldiは昔のハイエンドであって現世代のハイエンドではない
らしい
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 01:53:00.54ID:rd756Peu
お前の書き込みより意味はありそうだな
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 12:41:23.68ID:9Ah0ot2B
そもそも
価格帯が全然ちがいますわな
比較対象の製品は3倍から5倍ですぞ
当然かけられるコストも違う

逆に言えばdCSもSelect と同じ物量投入したら2000万円ぐらいになって
結局は誰も買えない代物に
そういう意味で良心的だとおもうがね

SELECT DAC 1500万 
WADAX Reference DAC 2000万
Vivaldi DAC 400万
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 15:32:56.12ID:F6mt9qes
MSBやWADAXはDAC1台で完結してるけどVivaldiはトラポ別としても
クロックとアップサンプラーも追加して初めて完全体になるからねぇ
そしてその3筐体を接続するためのケーブル6本
そこまで入れるとケーブル次第じゃMSBやWADAX余裕で超えてくる
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 20:12:06.32ID:mu3SwzAr
ちなみに Vivaldi DACは400諭吉じゃ買えんぞ
税込み5819000円な(1/31までに注文すれば492万だから欲しいやつは急げよw)

しかしdCSは4筐体すべて揃えないと本来の実力にならないとしており、それらを揃えると1900諭吉な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況