>>858
その磁性体、前期は"〜Crystal"で、後期は"〜Crystal Gamma"表記なのよ。
確かHF-X[B]〜超超広窓X-Iまでが前期、それ以降は後期の表記。

あとBONは計測だけで我慢しる。マジでヘッド汚れますぜ。終わったら湿式クリーニング必須ですな。

>>859
磁気研はV-7000SとT-1000Sでキャリブと各1分くらいのテスト録音だけした。
それ以上は恐ろしくてとてもとても……(( ;゚Д゚)))

MEDIAは30年前にバッタ屋で100円だった「XLII」っていうテープは持ってるけど、あれもね……。
名前がXLIIで見た目は初代XLI、でも中身は低級LNというw
しかもパクリ方が適当すぎて、XLIIの「Hi-Level Bias Type II」の表記までそのまんま(´・ω・`)
お前、そもそもハイポジじゃねぇだろがとw