ラックスマンが監修したムック付録DSP&真空管ラジオを

・アナログチューニング→デジタルチューニング(ボタン式というかメモリーによる1発呼び出し対応化)
・真空管を廃止して高寿命化
・デジタル音声出力端子装備
・基本的なデザインは踏襲(中華ラジオに多いおもちゃっぽい感じはオーディオコンポーネントとしての需要には沿わない)

に変更して30000円以内に収められたらほどほどに売れるんじゃない?