X



【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ19

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 12:50:42.03ID:MZUp3qSZ
AmazonでDO400、DO300EXともに15%OFFのセールやってるな
ブラックフライデー近いから焦る必要ないかもだが
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 13:02:04.37ID:hkIxoJwR
>>845
「俺んちでは出ない」も一個の報告だから、まぁお互い冷静に。

結局どういう時に出るのかはっきりしないのは怖いね。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 13:27:13.51ID:SWcyR3E1
メーカーがポップノイズは出ないと言っているなら出るのは不具合だが、元々出るものなので対応をどこまでやるかの問題なのよ
自分の環境にこだわって騒いでる人が居るが不具合や設計不良は間違い
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 14:16:51.12ID:sS2o7J8h
アマでもポップノイズは不具合と見なされて返品可能案件だな
そんなもんしか造れないメーカー側が悪いからしゃーないが販売店は可哀想
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 14:30:01.18ID:2Gr+zHxj
>>842

うちのD2Rもほぼ一緒。
XLRだとポップノイズが酷い。(2発のブツブツ音)
RCAだとポップノイズ無し。
ちなみに光接続。

もう1台所有しているD400EXはXLR、RCAともポップノイズ無し。
何が違うんだろ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 14:54:12.80ID:2Gr+zHxj
>>862

なるほど。
ロームDACはポップ低減機能が無いのか。
となるとESSもそうか。
このスレでローム、ESSはポップノイズの書き込み多いもんね。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 15:10:19.48ID:Zart3k3H
XよりD2Rのレビュー
@再生中にはノイズは確認できませんでした。
曲の切り替え時に発生しますが鳴らない時はまったく鳴らないですねー
ただ音質はSMSLのDACでは最高傑作だと思いました。 
D400EXと比較して解像度、音場、音の密度、低音の量感が明らかに上がってる印象です
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 16:23:26.57ID:dblXU7v6
You TubeのD2Rと400EXの比較動画見たけどDACの違いは置いといて単純に音量上がっただけじゃない?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 18:10:20.29ID:JJV9Lwr0
SMSLのポップ音は少しずつツイーターを蝕んでいく
大体一年後にはツイーターの音が半分くらいになる
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 18:54:28.79ID:DVkg9edC
なんつーかまあ…
心理効果を言い訳のように使うのやめたほうがええよ笑
良くないと感じたらすぐに売りに出すから高いの買った、これはいい!なんてならん
ぶっちゃけ微妙だから買い換えよう、としかならん
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 19:00:13.09ID:SWcyR3E1
>>867
全く違う、そんなふうに聴こえるならオーディオシステムがおかしい
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 19:08:15.00ID:BoGlPq2j
>>854
おまいうw
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 19:14:02.54ID:BoGlPq2j
そんなにポップが気になるならガスとかトッピング買えばいいじゃん
なんで無理してこのスレに粘着してるのか意味不明
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 20:06:44.59ID:3uV3Qhdf
>>878
知らんがな
毎日毎日ポップポップと飽きもせずようやるわ
ここでいくら騒いだところでどうにもならんやろ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 20:09:18.32ID:lzyb+ikB
400EXでもポップが環境により出るという単純な報告をガイジ扱いして認めたがらない奴が何を言ってもw
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 20:14:10.89ID:jJBEasN0
D400EXでポップ出るなんて言ってるのこのスレの1人だけだろ
そんなおま環に付き合ってられないよ
D2RはこのスレでもTwitterでもYoutubeでもポップ報告あるからおま環じゃないだろうけど
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 21:42:52.68ID:jt0lomiA
d2rでググってみると、所詮は焼き直しとか
音質は最高とか
インターフェイスは新しくなっても中身は一緒とか
D300のアッパーバージョンとか
リモコンは新しくなったとか
コントローラーに対応するようになったのは良かったとか
音の分離が良いとか、敵の動きがヌルヌルしてるとか、インベントリが小さいとか色々聞くな
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 05:21:39.32ID:LfbFeTfN
一つだけ確かな事は、D400EXが頂点という事
天上天下唯我独尊という事
敵を知り己を知れば百戦危うからずという事
D2Rなんか目じゃないくらい突出して良過ぎるという事
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 05:37:41.82ID:KTGPM7ym
D2A出ないかな〜
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 07:23:47.86ID:KTGPM7ym
>>892
D400EXと大きな差は出ないだろうから売れないよな
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 08:36:51.69ID:LeGCqjhe
D2Rに限らないが製品ヒエラルキーがはっきりしてなくてそれぞれの立ち位置が分かりづらいわな
高価格帯は複数のチップを奢って20万超の値付と内容の製品にしてもらうぐらいの方がスッキリするんだが
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 08:49:07.64ID:XQfmquyN
全てのDACがチップメーカーのリファレンス丸パクり
コンデンサや電源を少しだけ変えて見栄えのいいケースに入れればフラッグシップになるのがSMSLやToppingだからなw
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 09:25:39.07ID:QQmFvid+
D2RよりD400EXの方が良い音だと思います
デジアナ完全分離ハンパねっす
D2RはD300同様のROHMチップたった1個・・
D400EXは4499チップ2個と4191チップ1個で計3個も搭載されとるとは驚き
3倍D400EXの勝ち
D2RなんてD300と聞き比べて違いわからないと思います
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 09:41:48.12ID:EJkQd+iT
D2Rのレビュー
@音質はSMSLのDACでは最高傑作だと思いました。 
D400EXと比較して解像度、音場、音の密度、低音の量感が明らかに上がってる印象です

この人嘘言ってんの?
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 10:13:14.46ID:KTGPM7ym
>>901
D400EXの実力は30〜50万のDAC相当と言われてるので、この評価ならD2Rは100万相当になるんだが
いろんなハイエンドユーザーの評価が欲しい
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 10:36:52.02ID:tn7mbw0u
400EX信者1名、D2Rの好評が受け入れられず最近必死に印象操作しようと足掻いてて草
大丈夫だ、D2Rの評価なんてアテに成らんし400EXもスカスカ音質DACで間違いない
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 10:57:11.11ID:KTGPM7ym
>>906
ttp://innocent-key.com/wordpress/?p=20674
Amazonのレビューも参考になる
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 11:52:14.65ID:NrUEKYcu
せいぜい14万ちょっとなんだから、買って試せば良いじゃないか?
アカンと思ったら、売ればよろし。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 12:25:59.71ID:QQmFvid+
>>911
D400EXの方が良い的と思った的
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 12:27:25.39ID:B+CVGUZQ
どうせ一年もすれば更に上の新型が出るのは間違い無いのに騒ぐ必要ある?
欲しい時が買い時だろ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 12:33:15.79ID:QQmFvid+
>>913
禿的同意的
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 13:01:05.25ID:cvUgxXNM
>>912
貧乏くさい奴が多いからだろ。普通はそうする。自分の環境でどうなのか?音質はどうかなんて、自分で試さなきゃわからんよ。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 13:42:00.62ID:eM0Jkdvw
D2RかD400EX買うつもりなんだがどっちか決めかねて夜も寝られない
お願いだからだれか決めてくれ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 13:44:07.39ID:LeGCqjhe
サムネイル見た感じ真空管とかJBLとかそういうの好きそうなタイプの人ですね
自分とは志向が異なるのであまり参考にならないかな
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 13:44:56.86ID:o8igmFP4
>>919
両方買って全部返品
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 14:03:45.51ID:aoIr4Qc4
そもそも中華スレの住人のオーディオ環境や経験レベルで客観的な音質評価とかアテになるのか?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 14:59:27.47ID:jyM14hMF
>>926
XLR好きの俺はD400pro気になっちゃうけど、やっぱ変わらんかな。
do300exにするならもうsabajでいいんじゃ、、ってなって決まらんw
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 15:02:50.39ID:z4mY2fYY
D2RはdCSの高級DACとそう見劣りしない音だな
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 15:03:11.37ID:z4mY2fYY
>>928
正しくは聞き劣りかw
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 16:08:42.20ID:8hqr6xAN
>>918
この人はSMSLから無償で商品提供を受けてるYoutuberだから言ってることをそのままは信用できない。
音の好みはまあるいカマボコ型のアナログ的な音みたいだね。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 16:08:42.65ID:8hqr6xAN
>>918
この人はSMSLから無償で商品提供を受けてるYoutuberだから言ってることをそのままは信用できない。
音の好みはまあるいカマボコ型のアナログ的な音みたいだね。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 16:41:08.05ID:pnQ8559+
>>930
それだったらD400EXを貶してるまでは言わないまでもこの価格差ではあり得ないほど差があるみたいなことズバズバ言ってるけど
少しはD400EXもたてるとかしないと
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 16:49:37.51ID:eM0Jkdvw
恥ずかしいけど正直に言うといまDO300使ってるんです
特に問題は無いんだけどグレードアップをもくろむならD2RとD400EX、どっちがいいのでせう?
かわり映えするほうに乗り換えたいんですけど
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 16:51:16.47ID:QQmFvid+
D400EX的は全的な音がキュラキュラ煌びやか的に輝いている的美音
D2Rは昭和的カセットテープ的うんこが詰まった的音wwwww
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 16:58:22.58ID:LeGCqjhe
>>932
同じメーカーの同価格帯製品のレビューでそんな極端な話をされると客観性より単にレビュアーの好みに合ってただけでは?という疑問をもってしまう
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 18:06:50.80ID:jS9nKW/C
D2Rはアナログっぽい艶艶の柔らかい音
脳内で美化されたレコードみたいなイメージ
パワフルでステージ最前列
だから好みは分かれるはず
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 18:09:09.88ID:fNoCC3iX
D300を、Amazon Musicのみに使っています。WiiM Proを通じて。まあ充分なのではと思っています。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 18:41:08.59ID:jS9nKW/C
十分でしょ
性能1.5倍に対して値段3倍高価な事をどう捉えるかは人それぞれ
ただD300が好きなら当然D2Rは気にいるだろうね
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 18:57:33.81ID:LfbFeTfN
俺もDO300使ってる。PC用音源にD300も使ってる。

恐らくDO300はD300以上にコスパ高い、ある意味SMSLで一番お買い得品
D400ESと遜色ない音=D400EXやD2Rにも引き離されず直ぐ後ろのポジションを確保している感じだ
よって、今使用しているDO300との入れ替えだと14万支払った割に感動は薄いかと

入れ替えではなく、俺みたいにPC用音源とメインオーディオ用で使いわける為に上位機種を追加するなら良いと思う。
無難に行くなら多数の良好レビューが多いD400EXが外れがなく安全牌だろうね。
D2Rは信用できるサイトレビューがなく、一般レビューも少ないので危険だが、電源を含む使用部品がD400EXの数段階上で後発フラッグシップ

どっちもありだな。
音質面のレビューでは、キレッキレのD400EXとアナログテイストで艶のある温かい音質のD2Rという大きな違いがある
だから好みで選べば良いんじゃね?
特に偏った音質的な好みが無いなら、電源などのパーツが明らかにD400EXより上質で後発フラッグシップ扱いのD2Rを選ぶのが賢い選択かと。
俺の場合、デジタルのくっきりはっきりキレッキレが個人的大好物なのでD400EXを選ぶけどw

一番良いのは聞き比べる事だが、これは難しいよな。自分で買って聞き比べるしかないから。
他の良手としては、D2Rのレビューが集まるのを待ってから決めるとか、次の新チップを積んだDACが出るまで待つとかだなw
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 19:06:08.10ID:Ol1rozDk
>>940
仮にD2RがD300よりちょっと音がいいくらいだとしてもD300はペラペラの鉄板で質が悪いみたいだがD2Rは頑丈な箱に物量投入してるから安心感はあるな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 19:56:22.47ID:z4mY2fYY
D2R
一昔前の高級DACなら十分戦えるな
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 20:00:01.06ID:EtId2LP4
いまさらハイエンドの座を転げ落ちたD400EXの選択は無い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況