X



最強のブックシェルフスピーカー 40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-TdwS)
垢版 |
2024/03/30(土) 12:36:15.51ID:H+vBKaGTa
やるにしてもオーディオの話しを絡められんのか?
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2f8-zn4i)
垢版 |
2024/03/30(土) 16:02:54.05ID:UIR7J0Qh0
>>182
お前よw
だからよw 妄想は楽しいか?w
ここは妄想をハゲ散らかすスレではない 迷惑だ
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5ff-gkUC)
垢版 |
2024/03/30(土) 16:35:35.52ID:rUQjEjAi0
ハエと田吾作が荒しに来てるわ
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2f8-zn4i)
垢版 |
2024/03/30(土) 16:53:49.04ID:UIR7J0Qh0
>>192
お前よw
>>190が「荒しに来てる」と妄想する基地外は消えな 迷惑だ
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de20-wADB)
垢版 |
2024/03/30(土) 17:03:27.93ID:if5ffymF0
>>193
IDコロコロのハエよw

住人投票で満場一致の荒らし認定されたのに、お前の中では自治警察なんだっけ?ww

コテ達から基地外扱いされてたのに、お前の中では自治警察なんだっけ?ww

妄想で荒らすのやめてくれない?
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2f8-zn4i)
垢版 |
2024/03/30(土) 17:31:47.00ID:UIR7J0Qh0
>>195
君w
君のその言動は俺の>>190 >>193と同様
「荒しに来てるわ」などと言われる筋合いは無い
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de20-wADB)
垢版 |
2024/03/30(土) 18:00:29.96ID:if5ffymF0
>>196
IDコロコロのハエよw

お前が荒らしに来てないと主張しても傍から見たら明確に荒らしに来てるからw

お前がコテ達と戦って来たと主張しても、現実はコテ達はお前と言う荒らしと戦ってたのと同じだwまたログ貼ろうか?ww

そして俺はお前の妄想を叩きに来てるだけなww
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b20d-T9th)
垢版 |
2024/03/30(土) 18:37:54.36ID:UIR7J0Qh0
>>148
お前よw
フラットが良いと妄想する素人かw
そりゃ、スタジオモニター的なものはフラットで「個性」を排除したものが好まれるが
オーディオマニアはB&Wだけでなくソナスなど、フラットでなくそれぞれの「個性」(味付け)を好むユーザーがいることすら知らないのかよw
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee3-Juro)
垢版 |
2024/03/30(土) 19:07:42.01ID:JMFi8Slx0
>>198
オマエよ
スタモニPにも個性が有るのも知らないド素人たなW
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee3-Juro)
垢版 |
2024/03/30(土) 19:08:17.06ID:JMFi8Slx0
>>200
スタモニP→スタモニSP
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-TdwS)
垢版 |
2024/03/30(土) 20:09:15.52ID:H+vBKaGTa
>>198
ハエよ
だからよw

ソナスは普及機はともかく高級機はフラットだぞwww
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5ff-gkUC)
垢版 |
2024/03/30(土) 20:37:58.47ID:rUQjEjAi0
ID:UIR7J0Qh0
ID:if5ffymF0
ID:JMFi8Slx0
基地外しかいねぇな
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1296-EqZh)
垢版 |
2024/03/30(土) 21:17:00.98ID:+skFIxBv0
体重がある
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ec-PmW0)
垢版 |
2024/03/30(土) 21:17:59.24ID:CK3lSjIR0
まんまと、
モーニングショーやミヤネ屋
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H96-u7Ru)
垢版 |
2024/03/30(土) 21:18:10.38ID:lHPpu4bqH
結局
金あって
いつかこんな事は誉めるけど、私には裁けないこともあるしいいところですかね🤗
お仕事アニメって飽和しきってる部活アニメより打率高い気がするからやらないなら
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e75-EqZh)
垢版 |
2024/03/30(土) 21:31:53.95ID:uwCdKlvk0
先制されても最高
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-xRj8)
垢版 |
2024/03/30(土) 21:39:01.48ID:XQe02qKZa
このままグダグダでたいした暴露もない
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-t1Bx)
垢版 |
2024/03/30(土) 21:45:17.78ID:AWfxBHC1d
これ以下で出回ってるね
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b221-zn4i)
垢版 |
2024/03/30(土) 21:47:58.87ID:UIR7J0Qh0
>>200
お前よw
だからよw >>198
>そりゃ、スタジオモニター的なものはフラットで「個性」を排除したものが好まれるが

「好まれる」話をしている
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b221-zn4i)
垢版 |
2024/03/30(土) 21:53:20.36ID:UIR7J0Qh0
>>203
とりよw
ソナスが全部フラットでない話などしていない
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9205-TjhN)
垢版 |
2024/03/30(土) 22:03:34.39ID:xWSMdtGl0
ここはお払い箱
スケートではないからな
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e3-fvEY)
垢版 |
2024/03/30(土) 22:34:34.68ID:EA2jGnwx0
アステラスはいつもアイドル路線なんだ
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9245-CWb8)
垢版 |
2024/03/30(土) 22:34:56.58ID:0TViWsW80
ネット工作してるんだよ
誰が一番にあって、少し好きになったのに
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97f-e5qv)
垢版 |
2024/03/30(土) 22:55:57.57ID:1nCCJ8Ns0
そひてひさよまんしねかおりろやまやいよすしまのいうくもにへみらおわ
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5ff-gkUC)
垢版 |
2024/03/30(土) 23:10:04.71ID:rUQjEjAi0
>>215
お前も古参基地外の一人だろ
田吾作隔離スレに帰れカス
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a99d-HkKO)
垢版 |
2024/03/30(土) 23:43:18.47ID:PubIRrhy0
うくりたるれのるけぬちまかそるらろとてもこおるたはみみえほんなねけひちくちはねすちもつれまうを
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be3-i5t/)
垢版 |
2024/03/31(日) 02:44:02.27ID:dpRfGQHc0
>>212
モニターも個性で選ばれてるぞW
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4b-YfNf)
垢版 |
2024/03/31(日) 03:59:28.97ID:Y8idTRdNM
語尾にw使ってる奴もれなく基地外じゃん
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ca-nTcA)
垢版 |
2024/03/31(日) 09:51:01.29ID:/2Betrig0
オーディオ板全部にコピペとグロ荒らしが湧いてるな
もう終わりかな
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-YpjD)
垢版 |
2024/03/31(日) 09:58:56.20ID:UuZ+k5ZMr
>>215
そーいえばGENELECの8351というモニタースピーカーはちょっと高域が耳に刺さるような傾向があるという個人のレビューを過去にTwitterで見たな
(F特はかなりフラットであるにもかかわらず)

音楽はより楽しめる音ではないものの、名門のモニタースピーカーらしく全帯域にわたって解像度は非常に良くて細部まで見通せる形で音は良いとの事
(その人によるとB&Wの805D4やKEFのreference1metaは音も良く音楽が楽しめるとのこと)

ちょっと探しても該当tweetは出てこなかったので見つけたら貼っておくね

>>225
色んな板に現れてるスクリプト荒らしだね。
VPN使って荒らし回ってるとの事でちょっと対応に苦慮しているらしい
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e378-JG6v)
垢版 |
2024/03/31(日) 11:15:44.47ID:czqSRLzM0
>>226
君w
「モニターにも個性があるの知らなかった」やつなんかいるのか?w
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-wI8Z)
垢版 |
2024/03/31(日) 11:49:23.03ID:qx3Y11tEr
無響室の軸上フラットなスピーカー同士でも
軸外特性など音の広がり方がわかる測定で各メーカーの個性が出ているのが分かる
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e38d-JG6v)
垢版 |
2024/03/31(日) 12:00:36.66ID:czqSRLzM0
>>228
君w
>スピーカーの個性なんか排除できんよ、小さくすることは出来てもな

だからよw
それを知らなかったやつがここにいるのか?w
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e38d-JG6v)
垢版 |
2024/03/31(日) 12:18:30.83ID:czqSRLzM0
>>231-232
お前よw
だからよw 妄想は楽しいか?w
俺の>>198で「モニターにも個性があるの知らなかった」と解釈する田吾作の同類かよw
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb5-A1WW)
垢版 |
2024/03/31(日) 14:51:16.00ID:WqdFn8B90
>>234
お前もな
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bee-kbdv)
垢版 |
2024/03/31(日) 16:00:15.51ID:WqdFn8B90
>>236
ハエと同類
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be3-i5t/)
垢版 |
2024/03/31(日) 17:07:57.72ID:dpRfGQHc0
>>226
B&WはF特グチャグチャで音もスカキンで耳が壊れる程のゴミ音質>>238だし
KEFもシャリシャリ音質じゃんかW
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dff-YfNf)
垢版 |
2024/03/31(日) 17:24:00.95ID:RKZncwXp0
>>239
どう考えてもお前のことだろ
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-hO0S)
垢版 |
2024/03/31(日) 22:31:20.06ID:cEBkJpw3a
>>243
無響室軸上もなにもコイツは3段BOXにスピーカー直置きだぞw
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be3-i5t/)
垢版 |
2024/03/31(日) 22:38:15.84ID:dpRfGQHc0
ん?
専ブラのJJaneだとスレ書き込み有ると緑線が出るんだが
何も観えてないって事は透明あぼーん対象の池沼の書き込みかW
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65c8-3hds)
垢版 |
2024/04/03(水) 13:04:29.99ID:UDiHG6/D0
「創造の館」でスピーカーの音質は周波数特性と歪み特性を見れば分かると断言しているけど、これ本当?

振動板によって音の立ち上がりや立ち下がり(インパルス特性)は様々で音質に影響してると思うけど
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d20-BUZ3)
垢版 |
2024/04/03(水) 13:46:29.76ID:sBPFjAIz0
>>250
ウソに決まってる
貧乏な無知老人が音質をわかるわけない
量販店で聞き比べればわかるはなし
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be8-GM96)
垢版 |
2024/04/03(水) 13:54:31.69ID:WzdJZQDu0
創造の館は過去に音像定位は左右chの音圧差のみで決まると断言してたな。電気工学は詳しいようだが音響工学は詳し詳しい詳しくない模様
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8323-v0pq)
垢版 |
2024/04/03(水) 14:14:33.65ID:58FCvmzH0
あのチャネルの目的は、理屈や理論で機材評価をがコンセプトで徹底してるんだろうなと思う。オーディオは、それだけでは語れないのは、もう、はるか以前からわかってることだけど、それをあえて取り上げることで、視聴者を増やしてるんだろうな。。
館で評価してる機材は、エントリーやAVアンプだし。。また、視聴者もエントリーモデル層が多いだろうから、納得勢も多くなるだろうね。。
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d20-BUZ3)
垢版 |
2024/04/03(水) 14:17:24.87ID:sBPFjAIz0
創造の館、というYouTubeチャンネルのB&WD4シリーズの解説が酷すぎる

以前から、あんまりにもいい加減な内容にある意味、凄いな、と思ってきたYouTubeチャンネル、創造の館。
あんまり人のこういった活動にあれこれ言うのは好きではありませんが、さすがにこの動画は酷かったです。
B&Wのスピーカーについて詳しく紹介。音像定位の原理と、三次元立体音像になる理由、タービンヘッドの作用を解説。最後にスピーカーとしての総合評価を行い、価格の問題を取り上げます。
まず、Esotericのシステムと802D4を試聴したときに、スピーカーの存在が消えて、音がスピーカーの外側まで広がって、立体的に聞こえたと述べています。
そして、JBLに変えたら音が詰まった感じで平面的だと。でも、どちらが正確なステレオ再生かと言えばJBLだというのです。これ、びっくり仰天ですが、彼はソースに忠実なステレオ再生は、スピーカーの間に平面的に並ぶはずだというのです。

怖いほどの単純思考。

そもそも、たった2つの耳で立体的に音を感じる人間の脳は例えば、自分の頭や耳介に反射している音の非常に微妙な違いを感知して、音を立体的に感じているのであって、音圧、位相、周波数特性、記憶にあるこうあるべきと言う音などとの比較などが脳内で再構成されて位置情報を再構築しているのです。
彼の説明は音の大きさだけで、スピーカーの左右の間に音が配置されると言っていますが、もうびっくりの理論で、100年前にステレオが発明された頃の発想とほぼ変わりません。

では、なぜ、立体的に音が聞こえたのか、彼の説明はさらに驚かせてくれました。
まず、ノーチラスチューブは吸音材が使われていないので音を消す作用はなく、音はエンクロージャーで反響してそれが外に出てくるそうです。そして、いわゆるタービンヘッドが奇麗な丸みを帯びているので音を奇麗に周囲に発散すると。アビーロードスタジオがB&Wを採用した理由がホールトーンが良く出る事というのは、この残響が付け加わっているからかも知れないと。もう、ここまで来るとほんとに技術の冒涜に近いです。さらに、位相ひずみが酷いので、音が立体的に感じたと。つまり、位相ひずみと、残響の結果が音が立体的に広がって聞こえる原因だそうです。

この方はおそらくきちんとしたステレオシステムでの再生を聞いたことがないのでしょう。
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be8-GM96)
垢版 |
2024/04/03(水) 15:02:08.14ID:WzdJZQDu0
そうそうその動画で馬脚があらわれた
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e5-nTcA)
垢版 |
2024/04/03(水) 15:56:31.54ID:6JoeRfia0
でもB&Wって同じソースでも遠くで音が鳴ってる感じがするしな
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e341-2BjM)
垢版 |
2024/04/03(水) 16:21:59.94ID:Cm8Hy17o0
>>256
そこがいいんじゃね
前に出てくるのが好きならJBLとかクリプシュだな
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b3-JG6v)
垢版 |
2024/04/03(水) 16:47:23.53ID:zrpl/TsB0
>>252 >>255
お前よw
「音像定位は左右chの音圧差のみで決まると断言」?w
お前も妄想は楽しいか?w
>>257を理解してから出直せよw
「音像定位は左右chの音圧差のみで決まる」のではないB&Wの話をしてんだろがw
だいじょうぶかよw お前w
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65c8-3hds)
垢版 |
2024/04/03(水) 17:32:41.37ID:UDiHG6/D0
>>260
その動画を見て理解したとは思えない書き込みだね
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-BUZ3)
垢版 |
2024/04/03(水) 17:34:29.05ID:BQ+qwfAcr
創造の館(ハエ)の主張

アンプは見た目で音に大差ない
正確に増幅するデジタルアンプに勝るものはない
真空管は音が悪い
フルレンジからはまともな音が出ない
高能率のスピーカーだけが生々しい音を出す
ハイエンドオーディオは見た目に金かかっているだけ
B&Wのツイーターはデザイン優先
B&Wのブックシェルフはカタログ値で能率悪くクリプシュより劣る
電源と音質は関係ない
ケーブルで音は変わらない
オーディオ用電源ケーブルは無意味
スピーカーのスパイクは音が良くない
オーディオアクセサリーは心理効果

馬鹿馬鹿しいほど無知で経験不足
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b3-JG6v)
垢版 |
2024/04/03(水) 18:01:11.61ID:zrpl/TsB0
>>262
お前よw
だからよw 妄想は楽しいか?w
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2389-TxTS)
垢版 |
2024/04/03(水) 19:34:21.47ID:bIbJ9xrl0
幅と奥行きが130mm以内で高さが200mm以内のパッシブスピーカーでペアで4万円以内で探してるんだけど条件厳しすぎる?
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35e-590q)
垢版 |
2024/04/03(水) 19:41:20.29ID:rZLbHGu00
自作した方がてっとりばやい
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-8lsU)
垢版 |
2024/04/03(水) 20:10:37.66ID:xFuyXwcSr
大きさの制限が厳しすぎる
PCのモニターの下に設置とかか?
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc2-3hds)
垢版 |
2024/04/03(水) 20:17:41.70ID:uEKir0yH0
>>254
これが正論
元動画にも同様のコメント入ってるね
付け加えるなら、無響室でもない限り直接音の他にホールやライブハウスの様々な反射音が収録されるから音像はピンポイントでなくなる。
しかもリスニングルームの反射音が加わるのだから尚更。
B&Wに付帯音がある可能性もあるが、JBLがそれら微妙な反射音をちゃんと再生できてないだけかも知れん。
あるいはスピーカーの設置場所や指向性から部屋の反射音がB&Wの方が豊富なのかも知れん。
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2389-TxTS)
垢版 |
2024/04/03(水) 20:27:15.06ID:bIbJ9xrl0
>>269
モニターの下とかでは無いけど左側の余裕がそれぐらいしか無いんよ。スピーカー買い換える事想定せずにラックとか置いちゃったのが悪いんだけど。
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b5c-kbdv)
垢版 |
2024/04/03(水) 21:05:53.06ID:Dt2K8fc+0
館の話題が出たとたんIDコロコロ君を筆頭に基地外が一斉に湧き出したな

IDコロコロ君
ID:sBPFjAIz0
ID:BQ+qwfAcr

低脳のキチガイ
ID:WzdJZQDu0

後は言わずもがなハエと田吾作
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e390-JG6v)
垢版 |
2024/04/03(水) 22:47:33.76ID:zrpl/TsB0
>>270
君w
何が正論なのかね?
君が言う「B&Wに付帯音がある可能性もある」やら「部屋の反射音がB&Wの方が豊富なのかも知れん。」は
館が主張していることと同等だろw
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65c8-3hds)
垢版 |
2024/04/03(水) 22:51:24.19ID:UDiHG6/D0
ダメだなこいつは
アホだ
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dff-YfNf)
垢版 |
2024/04/03(水) 22:55:25.10ID:Fe3DWjrH0
>>275
お前も同類のアホに見えるが
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e390-JG6v)
垢版 |
2024/04/03(水) 23:15:30.39ID:zrpl/TsB0
>>250 >>275
お前よw
だからよw >>264
だいたいよw
>「創造の館」でスピーカーの音質は周波数特性と歪み特性を見れば分かると断言しているけど、これ本当?

そんなこと言ってねーだろw
「カタログだけで解る! 音の良いスピーカーの見分け方」
https://youtu.be/LoLou6h1IiY
「スピーカーの音質は周波数特性と歪み特性を見れば分かると断言」ではなく「<音の良い>スピーカーの見分け方」だろw
しかも「周波数特性と歪み特性」ではなく
@口径とクロスオーバー周波数
A全ユニットバッフルマウント
だからよw
妄想は楽しいか?w
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8532-2BjM)
垢版 |
2024/04/04(木) 00:07:59.92ID:ZCZk+5Cd0
くすねてきた廃材段ボールで作ったスピーカーで聞いてる昆虫がなにイキってるんだ?
得意満面で手摺り足摺りしてて楽しそうジャマイカwww
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d6-8lsU)
垢版 |
2024/04/04(木) 00:51:05.19ID:Fhq9hP2a0
>>271
左右にスペース無いなら、壁掛けして
大きい機種を使えるようにするとかは?
Polk Audioの機種とかはキーホールスロットがついてる

KEF Q150は壁掛けブラケットある
キャビネットに穴空け必要だし
スピーカー本体が6.5万するけど
https://www.avac.co.jp/buy/products/detail/12008

Polk Audio Signature Elite ES10は安価だし
137x213x157 mmと比較的小さいから
左右にも置けるんでは?と思うけど
本来はホームシアターのサラウンド用で
小型だから低音には期待できないかと

(小型しか置けないなら低音は妥協するしか無いと思うが)
https://s.kakaku.com/item/K0001381422/
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2389-TxTS)
垢版 |
2024/04/04(木) 02:14:09.72ID:dGVcaMKi0
>>279
thx
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dff-YfNf)
垢版 |
2024/04/04(木) 02:18:33.39ID:0zIgUSrs0
>>278
お前とハエと田吾作
誰が一番基地外なんだ?
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b87-2BjM)
垢版 |
2024/04/04(木) 08:06:35.26ID:sJxlG7e80
ここは壁掛け最強を決めるスレでつか?
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b74-d4at)
垢版 |
2024/04/04(木) 09:11:39.34ID:JKhi21gC0
そうですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況