ただの個人の感想ほど当てにならないものはない
思い込みを排除できてないし
機器を導入する時に電源切って音楽止めるから
前の音は忘れてしまう
少しの音の違いは少し時間を置いただけで記憶が薄れ、曖昧になって分からなくなる
機器以外の他の細かい条件が変化してる可能性すらある
それもプラセボ効果を後押しする