>>23
座布団1枚w

もっとも、「お思いで?」と問いで訊いているものを「ない」と断言調にし、
そして肝心要の「あなた」を意図してかせずか外してるのは失点ですがw

さて、出そうとして出ないならどうすればでるのか?また、いかにしてその解答
たる「問いを生きること」は可能になるのか?