X



馬鹿でもわかる哲学 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001考える名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 05:33:54.13
馬鹿に哲学をわかり易く教えてください。

難しい専門用語は使わないでください
。ポピュリズムなど・・・専門用語とか分からないんで。

お願いしまっす
0002考える名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 05:37:31.80
そもそも哲学って生きていく上での
疑問なのですか?
どこからどこまでが哲学の範囲なのですか?哲学の中でも分野が分かれているんですか?

教えてください☆
0003考える名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 05:38:18.52
馬鹿なんでそこの所踏まえた上で
馬鹿にしないでください
0004考える名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 05:40:59.62
えっとね、確か
人生哲学?
あとは・・・政治哲学?
本能哲学とか?
0005考える名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 05:59:49.36
ふーん、なるほど
「学び」か。でも学びって小さな疑問から始まるじゃん。
哲学の根本的な姿勢といか原型って
考えるプロセスに意味があり、抽象的な答えのないものに問うこと?

たとえば授業で行う哲学の課題ってどんな問題なのですか?

卵が先かニワトリが先か的な?
0006考える名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 06:02:11.27
あ、そうだ、
哲学と宗教は密接してる?
0007考える名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 06:03:16.61
でも哲学と宗教はごっちゃにするとややこしくないの?
0008考える名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 07:20:50.210
puki
0009学術
垢版 |
2017/08/05(土) 08:28:23.530
宗教と哲学はあまり関係がない。歴史の上でも。
0010考える名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 08:30:46.800
>>1
ペンパック聴いてねーだろ
0011考える名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 08:42:52.980
>>9
ねー。゚(゚´ω`゚)゚。
誤解を招く煽りはやめてください。゚(゚´ω`゚)゚。
僕は学術さんも波平さんも尊敬してますが、
考え方が真逆なのです。
0012考える名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 08:43:57.760
自然過程説、マジレス、学術は許さない。
清見、しのさんはおっけー。
0013考える名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 08:46:11.930
>>12
なりすまし発見だお。゚(゚´ω`゚)゚。
0014考える名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 08:47:20.780
どうしたいの?。゚(゚´ω`゚)゚。
平和からどんどん離れていってる気がする。
0015学術
垢版 |
2017/08/05(土) 08:47:27.100
許されざるモノか。
0016考える名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 08:48:44.490
良い面もあれば悪い面もあるのが当然で、悪い面をみて悲観的になっても意味がない気がするお。。゚(゚´ω`゚)゚。
0017考える名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 08:49:08.740
>>15
そうみたい。ころされるみたい。
0018考える名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 08:49:30.200
そんなわるいことした?。゚(゚´ω`゚)゚。
0019考える名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 08:49:40.480
とりあえずペンパックを聴け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況