X



【総選挙】東浩紀445【積極的棄権】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001考える名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 14:13:13.780
東浩紀@炎上中&ゲンロン6発売中 @hazuma on Twitter
http://twitter.com/hazuma

ゲンロン出版部
http://genron-tomonokai.tumblr.com/
2ちゃんねる内の現行「東浩紀」スレッド
http://find.2ch.net/search?q=%E6%9D%B1%E6%B5%A9%E7%B4%80
togetterの「東浩紀」タグを含むエントリー
http://togetter.com/t/%E6%9D%B1%E6%B5%A9%E7%B4%80
タグ「東浩紀」を含む注目エントリー
http://b.hatena.ne.jp/t/%e6%9d%b1%e6%b5%a9%e7%b4%80
はてなダイアリー - 「東浩紀」を含む日記
http://d.hatena.ne.jp/keyworddiary/%c5%ec%b9%c0%b5%aa

前スレ
【ゲンロン】東浩紀444【あずまん】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/philo/1507585930/
0900考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 11:11:57.240
>>899
捕捉ありがとう
もう何が起こってもおかしくないよね
リベラルを装ったゴロツキは投票棄権の価値を広め
増税を掲げたドサクサな選挙でさえも、自民党は議席を伸ばす
自民党圧勝の後も、東のようなゴロツキは
この選挙結果についてリベラルの責任は重いと、
さらなる野党批判に終始
いや、凄い時代になった
昨晩から悲嘆に暮れればかりだけど、同時に身が引き締まる思いだ
まずは東のような嫌な大人らと必死に戦わないとな
0902考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 11:32:45.410
>>897
官僚がどれだけからんでるか知らんけど
真ん中にいるのは電通だよ
一方の民主は博報堂
かつては業界内でしのぎを削りあった2社だけど、今は電通のひとり勝ち
政治に関しては、仕事のレベルは格段に違うんだって
宮台が博報堂にダメ出ししてた
0907禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2017/10/23(月) 12:28:19.030
>>903
陰謀論(笑)
0910考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 13:13:46.530
こたつぬこ‏ @sangituyama 14 分14 分前

読売新聞の総選挙を受けた政治部長の社説。「軍事的選択を繰り返し強調するトランプとだけ同一歩調を取るのは危険。中国などと国際的連携をとるべき」「巨大与党に対峙する健全野党は欠かせない。理念や政策、政治手法を整えて態勢を整えるべき」
読売のこの政治部長の見解「安倍はヤバイ。野党は団結して闘え」というもの。読売さえもが、理不尽なヤバイ結果になったと認識している。
読売新聞の政治部長、改憲についても「中長期的に」取り組めと書いてますね。これは、おまえがやるなということ。安倍改憲の旗振り役だった読売新聞のスタンスが揺れています。
0911縄文人
垢版 |
2017/10/23(月) 13:15:37.020
早く次スレを立てた方がいいで。
縄文人も試みたが
立たなかったわ。
0912縄文人
垢版 |
2017/10/23(月) 13:16:35.140
中野晃一 Koichi Nakano‏ @knakano1970 · 4 時間4 時間前


改めて小選挙区制が極めて非民主的な選挙制度であることと、メディアがそのことを問題視しないで「野党分裂で自民漁夫の利」とか報じてことにうんざりするな。
野党側が共産党から希望の党まで一緒にならないと、創価学会と日本会議が一緒になってる与党に勝てない選挙のあり方っておかしいだろ。
0913考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 13:17:36.270
縄文人のコピペがうざいとか言ってる人もいるが、
しかし、内容的には縄文人のコピペが一番まともなものであった。
このスレの馬鹿どもとはちがって
まともな文を引用する能力くらいは縄文人にはあった。
そのような能力は全くお金にならないが。
0914縄文人
垢版 |
2017/10/23(月) 13:18:22.080
創価学会と日本会議が一緒になってる与党
0915考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 13:25:43.120
日本の現代思想についてまとめようと思ってるんだけど、
鍵はけっきょく宮台真司の1993年「制服少女たちの選択」になりそう。
読んでる途中。
つまり、売春が女の幸せにつながらないというのが結論になる。草稿を見せるので意見くれ。

  14、日本現代思想の幻想たち

 ぼくは日本現代思想についてはかなりの素人で、もちろん、そんなものを簡単にまとめることなどできないのであるが、
いちおうある程度のぼくの現代思想史の漠然とした印象があるので語っておこうと思う。
とても学術的なものではないし、漠然とした印象であり思い込みでしかないのだが、
それでも、日本現代思想をやりたいという人はいるだろうし、自分の生きた時代の一つの側面というものを
居酒屋談義程度に読んでもらえれば幸いだ。
 仲正昌樹「集中講義!日本の現代思想」(2006)、佐々木敦「ニッポンの思想」(2009)、
石田英敬「現代思想の教科書」(2010)などに比べると参考文献が少ないかもしれないが、
くだらないポストモダン思想についての言及はできるだけ避けた。
仲正昌樹「現代思想の名著30」(2017)で「構造と力」が最新の日本の現代思想にあげられてるのだから、
ぼくの選択でもいいんじゃないだろうか。
0916考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 13:26:02.320
・1959年:三島由紀夫「不道徳教育講座」
まあ、この手のものの走りとして有名なもの。
・1963年:寺山修司「家出のすすめ」
1963年のエッセイだが、「東京へ行こう。行けば行ったでなんとかなるさ」という主張なのだが。
寺山修司は家出などしておらず、19歳で早稲田に受かって青森から東京へ来た、
だいたい人生論はひと世代立たないと結果はわからないが、ぼくの知る限り、
東京へ家出した若者のほとんどはなんとかなったりせずひどい目にあった。幸せにはならなかった。
90年代女子高生文化の結果としてはっきりしている。そして、何よりムカつくのが、
東京もんはそういう上京してくる若者をバカにしていることだ。
・1967年:寺山修司「書を捨てよ、町へ出よう」
書を捨てて町へでて何をするのかというと、競馬とパチンコなのだから本当にくだらない。
本自体は不思議なさわやかさがある。
・1965年:澁澤龍彦「快楽主義の哲学」
性の解放、乱交の勧め。不良のバイブル。真面目な文学青年も不良青年に出し抜かれないように読んでおこう。
乱交パーティなどは大多数にとって探してもいつまでも見つからないものかもしれないが、
実在してはいるようだ。
0917考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 13:26:29.920
・1982年:林真理子「ルンルンを買っておうちに帰ろう」
題名が寺山修司の「書を捨てよ、町へ出よう」のパロディだが、内容はもっと誠実。
バブル経済下で操作される流行の中で女性としての本音を大事にして時に大胆に時に謙虚に生きる様が書かれたエッセイ。
・1983年:浅田彰「構造と力」
シラケつつノリ、ノリつつシラケる。
・1984年:浅田彰「逃走論」
都会的遊牧民として生きる思想。ノマド的生き方。賃貸アパートを移り住み、
非正規雇用で生きようとする思想。社会的責任を果たさなくて気楽だが、
結果としてこの実行者はほとんどが貧乏で没落してしまった。
小泉改革の非正規雇用拡大の理論的支柱。
・1993年:宮台真司「制服少女たちの選択」
売春論。女子高生論。性に積極的な女子高生たちを描き、東大研究室に女子高生売春婦が大勢やってくるという現象を起こした。
2006年、文庫化に際し対談があったが、売春女子高生たちの多くが十年後は幸せになってなかった。
・1995年:宮台真司「終わりなき日常を生きろ」
世界の終末はやって来ないので、恋愛のできない若者たちはサブカルと宗教に走るという思想。
・1995年:小林よしのり「戦争論」
日本保守漫画。2005年に安保法案が成立する。
・2008年:高橋昌一郎「理性の限界」
哲学的対話篇。哲学入門書にはもっともよいだろう。誰か我という人はこういう現代的対話篇をもっとたくさん書いて読ませてほしい。
0918考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 13:26:54.480
・失敗した思想で終わったといっても、いずれも面白い本なのでぜひ一読願いたい。
が、万が一にも、過去の失敗を省みず、同じ過ちをくり返してしまうのは避けてほしい。
乱交をするのはいいが、売春などしても男が欲望で暴れ脅してくるだけであり、
遊牧民的に生きるよりは一家をかまえて定住する方がよい。
定職を大切にしろう。人生で勝ってるのは圧倒的に正社員であり、無職や非正規は不幸なことが多い。
競馬、パチンコに入れ込むなどは論外である。
・この後は、ネットの時代になり、特に代表的社会論は書かれていないと思うが、
マイルドヤンキー対オタクの戦いは、オタクの勝ちに終わっている。
ただ、半グレという暴力的な若者が「おれたちもいい飯食っていい女抱きたいじゃん」と芸能界やAV業界へ攻勢をかけていたようだ。
・まあ、ほとんどが失敗した人生論であり、その結果、文系学問なんか役に立たないと
文系再編されて理系技術者が重視される時代になった。
0919考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 13:36:37.740
ごめん。
なんか、宮台真司の結婚が一生の後悔だとか書いたけど、宮台、けっこう重要な思想家だな。
読んでる途中だけど。
性格が嫌いなだけで、仕事はいい仕事かもしれない。
0920学術
垢版 |
2017/10/23(月) 13:58:36.650
宮台は、セクハラ書書いてるから、ワープロぐらいにつけといてね。
HPでゲイなんてさ。
0921学術
垢版 |
2017/10/23(月) 14:45:31.840
天井桟敷より面白いことあった人の数⤴
0922考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 14:54:46.090
学術は、寺山修司に詳しいのかい?
おれはぜんぜん知らないんだよね。
教えてくれよ。
0923縄文人
垢版 |
2017/10/23(月) 14:56:27.100
定職を大切にしろう。人生で勝ってるのは圧倒的に正社員であり、無職や非正規は不幸なことが多い。
競馬、パチンコに入れ込むなどは論外である。
0924考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 14:59:19.530
931名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/17(火) 15:03:12.36ID:m9E4gdvy0

河田さん、ずっと好きだった義姉とたくさん不倫セックスたあとに巨乳の年下彼女ができるとかエロマンガみたいな人生だね。
0928考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 15:34:42.800
【ゲンロン神学】東浩紀446【積極的安倍支持】
0929考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 16:17:03.460
東って選挙特番に遅刻してんのな
しかもひとりだけ大幅に遅れてる
なんだかな
0930考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 16:23:41.510
棄権煽ってたから当然政治家と中継繋がる真面目な場面から逃げたんでしょ

宮台にも吊るされるしねw
0931考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 16:28:24.070
まさか、東浩紀が遅刻したのは、ぼくの2ちゃん書き込みが原因だったらどうしよう。
すいません。
0932縄文人
垢版 |
2017/10/23(月) 16:30:20.980
【るりるりは】東浩紀446【都内女子高じゃない】

これでいいと思うわ。
相対性理論みたいでよいわ。
0933考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 16:41:30.390
たいして調べずオレと同じだから好き!
まさにダッチワイフだなwるりたんw
0935考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 16:44:40.450
>>930
これが理由だとしたら
マジで情けない男だな
宮台とは同席しなかったん?
0936考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 16:46:22.940
遅刻はダメというのはあくまで一般人の常識、倫理だよ。
知識人には関係ない事。
0937考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 16:50:23.060
護憲派が日本国憲法全てを守ろうとしている訳では無いんですよね?護ろうとしてるのは9条と、あと何?
0938考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 16:56:37.770
>>936
東が知識人かは知らんけど
持ち上げすぎだよ
それほどありがたい人種じゃないだろうに
0939考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:02:04.540
昨晩夏野叩かれまくってたけど
司会やらせたら優秀なんだね
グダグダやらずにこれをキープすればいいのに
0940考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:03:27.590
遅刻は駄目でしょ?
止むない理由もあるだろうけど。なるべくしないほうがいい。
これは全ての人に当てはまるのでは?
0941考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:15:15.080
遅刻は、他者の時間を奪うっていうからね
発注者側ならまだともかく、仕事を依頼されて受けた側なのにどうかしてるな
0942考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:30:47.470
棄権について考えようみたいな話だったのに昨日はその話まったくなかったな
棄権について考えることなんかねえよ
たんに投票したい党がないってだけのくせにしょーもない豚だわ
0944考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:46:37.580
>>941
人間には階級がある。知識人と一般人を同等に扱うな。
倫理も法も決して平等ではないし平等であってはならない。
哲学板にいるならそれ位は解って欲しい。
0945考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:50:03.950
棄権なんぞになんの意義もないからね
屁理屈こねても面白く転がる話でもない
こういう無意味な変化球でしか表現できないのがサブカルの殻を破れない似非文化人
0946考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:52:08.950
棄権の呼びかけに対して、選挙に水をさすなという批判は違うと
必死に言い逃れしてたけど
ニコ生が夏野を司会に据えて全力で挑んだ選挙特番に、
思いっきり冷水を浴びせたのは東だよ
夏野の司会かなり気合入ってるわ
放送では度々美味しいワインをごちになっといて
いざという時に大ポカとか理解に苦しむよ
遅刻するくらいなら仕事受けなきゃいいのに
0949考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 18:03:46.000
ニコ生のやつっていつも津田や茂木が夏野や東にえらそうに言われて
ヘラヘラしてるだけだもんな
なんでもっと毅然と言い返したりしないのか
リベラルのふがいなさをよく表してるわ
0952考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 18:29:33.110
夏野が酷すぎたわ
自殺する人を勝手に死ね死ね連呼してて
炎上芸のデブすら止めてた
0953考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 18:29:54.820
【投票には積極的棄権】東浩紀446【選挙特番には大遅刻】
0954考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 18:31:14.110
>>952
今録画観てるけど、かなりいい感じだよ
自由に喋らすとクソ化するんかね
0955考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 18:33:57.360
>>949
そのふたりは言い返せない環境下か、
もしくは言い返せない奴を狙ってマウントしてるだけだろうに
0956考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 18:34:07.030
津田はいつまでこいつらと付き合う気かね
さっさと別れろよ
まあ、東とは是々非々の部分もあるだろうから緩く付き合っていけばいいけど
大坂維新的新自由主義を剥き出しにした夏野とは縁切っていいだろう
0957禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2017/10/23(月) 18:34:39.350
るりちゃんも、東なんかと絡むから、
性欲昆虫の餌食になるんだよ。
0958考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 18:36:36.290
舛添もかつての傲慢さを消して
穏やかな雰囲気になってんね
0959禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2017/10/23(月) 18:47:20.850
【芸能】ウーマン村本大輔、衆議院選挙の投票に行かず持論「選挙に興味なかった俺たちが国民の総意」「政治に興味をもたせろ」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508750884/

選挙はいつも空しさがある。全体の砂粒でしかない現実を突きつけられる。
自意識を保つために行かないことはある。
0961縄文人
垢版 |
2017/10/23(月) 18:58:39.650
澤田愛子‏ @aiko33151709 · 3時間3時間前

各選挙結果を見て痛感する。希望が立憲候補者の選挙区に候補を立てなければ立憲が自民候補に勝てた選挙区がかなりある。立憲は70近くになったのではないか。
特に東京選挙区がそう。そうだったら自民の議席を大幅に減らし安倍続投は困難になっただろう。この意味でも前原の罪は許されぬ。許すな。

(早く次スレ立ててな。できたら
【るりるり】を左に入れてほしい。
右は何でも構わん。)
0962縄文人
垢版 |
2017/10/23(月) 18:59:48.890
社虫太郎‏ @kabutoyama_taro · 3時間3時間前

社虫太郎さんが匡樹をリツイートしました

若い日本人はもうすっかりトリクルダウン幻想を刷り込まれましたな。これは後藤和智氏あたりが何と言おうと「劣化」でしょう、残念ながら。
0963考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:03:35.780
東京新聞の女記者が女だから注目されたってのに
三浦瑠璃は違うとか言ってたのはワロタな
どうみても三浦が美人学者だから取り立てられてるのに
0964考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:04:38.620
若者が自民支持なのは凄いな
確かに新卒の就職内定率はいいけど
長期的スパンで考えたら一番金の配分を受けられない世代だろ
まあ、今がよけりゃそれでいいってのはわかるけどね
俺も20代の時はそうだったから
0966考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:08:07.960
まとめサイトとかも自民持ち上げ、野党叩きみたいのばっかなんだろ
まとめサイトはもろに与党支持で工作してるし
バイトウヨも跋扈してる
このへんもどうにかしたほうがいいだろ
0967考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:09:38.300
就職率とアペノミクスになんの関連性もないのにな
安倍本人ですら関連付けたら嘘になるから在任期間に改善したという言い方しかしてないw(それは嘘じゃない)
まあ20代なんぞ東大出てようがハーバードだろうが馬鹿だらけだからね
0968禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2017/10/23(月) 19:09:40.310
若者の自民党支持は当然。
なんだかんだ言って、日本は正社員利権の国。
社会保障とも言える。

左翼は、簡単に職の流動性を言うが、
江戸時代からの伝統は早々変わらんよ。

安倍政権続投は、自らの利権がどこにあるかの、合理的な判断以外なにもない。
逆に反安倍は何がしたいのか不思議?
金持ちは面白いかもしれないが
0969禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2017/10/23(月) 19:10:29.940
>>965
マッチョだねぇ(笑)
0970禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2017/10/23(月) 19:11:20.970
>>967
関連性あるかないかしらんが、
現実がそうだから
0971考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:12:39.280
野党にどんだけマウントして馬鹿にするかって流れを東がいつも作るんだけど
津田はそれに乗れないんだよね
気のせいかもしれんが夏野は帰り際に津田にだけ握手しなかったような
なかなかつらい立場だったな
0972禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2017/10/23(月) 19:13:21.530
るりちゃんには保守の若手のホープとして、まっとうな道を歩いてほしい。
いまは保守の方がインテリだが、
それを示す若手は案外少ない。
0973考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:13:34.360
>>968
逆だろ
社員守ろうとしてるのが連合の民主や共産
小泉→安倍の新自由主義が流動性を高めてるの自明だろ
竹中平蔵を中心にして
認識甘いなあ
0974禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2017/10/23(月) 19:15:38.710
>>973
小泉時代の負の遺産、非正規。
安倍首相が一番に進めるのは失業率下げる、
新卒内定率上げる。
給料アップを犠牲にしても
とにかく雇用の安定化
0975考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:16:39.410
まとめサイトのウヨにしてもyoutuberのウヨ芸人にしても
そして昨日の夏野・東にせよ、自民党がこれだけ素晴らしい、だから支持するってことは
言わないんだよね。野党がいかに糞か、左翼がいかに糞か
パヨクガーミンスガーミンシンガーなんだよね。
じゃあ、安倍政権5年の自民の政策がどれだけ素晴らしいのかってのは触れない。
たいして素晴らしくないのわかってるからw
昨日のニコ生も自民がいかに素晴らしいかは一切語らないで
ひたすら民主党政権がいかに糞か左翼がいかにダメかをしゃべり倒していた。
民主党政権ってもう5年前の話なのに。あの酔っ払いども10年後も20年後もミンスガーって言ってるぞあいつら。
0976禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2017/10/23(月) 19:17:37.100
正社員がひとりいれば家族が救済させて、 子供は引きこもりでも、フリーターでも、ママはパートでも気楽なものだ。
とにかく正社員利権を増やす。
それが日本の豊かさ。
GDPとかぶっちゃけなんの関係もない。
0977禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2017/10/23(月) 19:20:17.930
別に左翼はクソではないが、
西洋式、金ばらまき社会保障とか、
日本人の合わない。

基本的にネオリベもリベラルは日本人には無理だよ。
安倍政権の、日本型雇用安定公平社会しか選択肢はない。
0978禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2017/10/23(月) 19:23:05.470
とにかく正社員利権にありつきなさい。
別に親の正社員利権にしがみついてもいいし。

こぼれ落ちるのは母子家庭だけ。
そこは社会保障
0979学術 
垢版 |
2017/10/23(月) 19:24:57.110
母子家庭か。ルードウイッヒやラッセルの失敗もあるし、
そんな家庭子供が不自由で不幸だよ。
0980考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:25:10.800
>>974
アベノミクスの何が就職率改善に効いてると思う?
安倍政権下で非正規率上がってるんだよ
統計を見なさい
さらにGDPと同じで数字のまやかし疑惑が持ち上がってる
ハロワの求人しかカウントしてないとか
今時ハロワで就活する奴など極々少数だから
数字のごまかし得意な人たちだからね
0982学術 
垢版 |
2017/10/23(月) 19:26:42.210
インサイドアウトソース紙でも発汗しようかな。
0983考える名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:27:42.440
【都内男子校】を推す
0985禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2017/10/23(月) 19:28:37.430
女性がいかに正社員利権にたどり着くかだよな。
主婦になるのが、一番だけど。
日本は西洋と違って主婦は社会的に地位を与えられてるから。
でもそこから落ちたときが大変だ。
特に子供がいると。
養育費という元夫の正社員利権がそこそこ繋がればいいが
日本で正社員利権からこぼれ落ちたら大変だよ。
0986禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2017/10/23(月) 19:31:53.880
>>980
そもそも全員が正社員利権にありつく必要はない。
パパさえありてければ家族は潤う。

安倍政権の政策で言えば一番は大企業優遇だろう。
それで内部留保が貯まってる。
内部留保があれば、正社員は雇用の安定が保障される。
変に小銭ベースアップされるより、そっちのほう保険だ。
0987学術 
垢版 |
2017/10/23(月) 19:35:07.470
非知 バタイユ もおすすめ。非正規もすごそうだな。
0988禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2017/10/23(月) 19:36:06.290
日本人にトラウマになってるのはリーマンショックだろう。
短期で業績悪化して、リストラがたくさん出た。
でもすぐに回復するから企業は新たに雇用する。
西洋なら職の流動性があるからいいが、
日本では正社員利権を一度失うのはものすごいリスクだ。
社員にしろ、企業にしろ。
なんだかんだ言って年功序列社会だから。
0989学術 
垢版 |
2017/10/23(月) 19:37:48.350
年功序列ったって、面接で、出世遅し無し年増、余りもん。が女性に押してたら、
やはり人文科学というか、哲学の方が、非セクハラないよなあ。
0990禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2017/10/23(月) 19:38:59.960
日本人にとって、職が単なる金を稼ぐ手段でなく、
アイデンティティであり、社会保障であるのは、
江戸時代からの伝統だから
そうそう変わらない。

日本でリベラルが無理なのは、日本の指標は人口で割っても、なにも見えない。
イエが単位なんだから。
0991学術 
垢版 |
2017/10/23(月) 19:40:27.510
被セクハラね。スマーヌ。
0992禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2017/10/23(月) 19:43:01.070
正社員利権にありつければ、平でも社長でも対して変わらないよ。
好きに生きればいい。

日本人はみんな生活実感として、安倍政権が正社員利権を支えていること知っているから、
黙々と自民に投票する。
立憲民主党やマスコミ左翼がどんなに派手に騒ごうが。
0994禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2017/10/23(月) 19:47:17.150
マスコミはすぐに給料が上がってない、
庶民に景気の実感がないと騒ぐが、
みんな調子を合わせてぐちぐちいいながら、
務めてる会社が好調なの実感してる。
仕事は忙しい、やりがいがある、
リストラの心配はなさそうだ
働き方改革で、残業も減ってるし、
まあまあ快適な日常ってこと。
そんな正社員利権を失うリスクは起こさないでしょ。
左翼の生活実感のない幼稚な理想論の口車に乗らないよ。
0995禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2017/10/23(月) 19:49:48.540
これだけ長期政権ても、過半数余裕でとるのは、だてじゃない
ほんと混乱させてるマスコミ左翼に審判はないのかね。
日本最大の左翼団体なのに。
リスクなしとか、マスコミ利権ってどれだけおいしいんだよ
0997禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2017/10/23(月) 19:57:10.360
東は、信者から小銭稼ぎたいだけの無害だからどーでもいいけと。
0998禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2017/10/23(月) 20:02:43.890
確かにリベラルを語るのは面白いよね。
保守は生活実感だから面白みがない。
でもるりちゃんぐらいの知性があると保守も知的に楽しめる。
日本人に脱構築はいらない、空があるから。
0999学術 
垢版 |
2017/10/23(月) 20:09:57.540
発狂レベルも隔離版の方がいいのかもね。板だけで兵役OKの。

最悪版がお薦めだな。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況