X



落合陽一【魔法の世紀】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001考える名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 14:27:33.510
現代の魔術師。
落合 陽一(おちあい よういち、1987年9月16日 - )は、日本の研究者、大学教員、博士(学際情報学)、メディアアーティスト、実業家。
筑波大学 学長補佐・図書館情報メディア系助教 デジタルネイチャー研究室主宰[1]。
0230考える名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:40:38.910
実績というか、かっこいい。
0231考える名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:13:30.910
        /  ̄`Y  ̄ ヽ
       /  /       ヽ
      ,i / // / i   i l ヽ
      |  // / l | | | | ト、 |
      | || i/. ⌒  ⌒ | |
      (S|| |  (●) (●) |  いくらいよ(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━
      | || |     .ノ  )|
      | || |ヽ、_ ▽ _/|ノ
        /       ^ヽ
      /´         ヽ
      /;::u γ`ヽ  _  :::.ヽ、 `、
      /:::  /;. ・     ・ u l、 |
     (;:.  (:::::.....   u  .:::::: i  i
     .`、  `、::...        I u i
 パン ミ;:ヽ  u\'´ ̄``´ ̄`ノ  ヽ
パン ミ :;:;::::\、、、)     i  (_/_/./          力 
     ミ ;::::,' JJJ    ヽ    ヽ            勹
      ::::l         ヽ    ヽ
       ::l   -、       ヽ     ヽ /  ̄`Y  ̄ ヽ
  ./´ ̄`V      ,ヽ、     ヽ    /  /       ヽ
 / 、  |      /  、`ー          ,i / // / i   i l ヽ ))
./   i   |       /   ヽ    ヽ . 〃  |  // / l | | | | ト、 |
!.     !     /     ヽ     {{ . | || i/  ノ ヽ、 | |
`ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙(S|| | o゚(>) (<)゚oハ  ふくしくんだお!
     `ー--‐'     ,. -‐'"´      | || |     .ノ  )|ノ ヽ
 力          /"ー─------<二/  ̄´ヽ、▽ _//,ー、 丿
   勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
           } `ー----------─一--‐'´ ̄´
0232考える名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:12:15.620
ReadyForとコラボ提携してクラファンやるんだな
朝生で共演してた米良さんの会社だわ
人脈活かしてんな
0233考える名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:55:36.180
百姓が多動力でイノベーターだった云々っていうのが正直よくわからん。経済的にはむしろ分業で生産効率上げたから発展したってのが通説じゃんか?
0234底辺 ◆49ci.4gb8c
垢版 |
2018/02/22(木) 01:04:19.750
>>233
さすがに重箱の隅をつつきすぎてて笑ったおな。゚(゚´ω`゚)゚。無理くり探してるおな、このひと。
0235底辺 ◆49ci.4gb8c
垢版 |
2018/02/22(木) 01:06:14.440
>>219
逃げるお(о´∀`о)!!!
0236考える名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:17:16.540
あまり出世せず目立たない方が良い気がするなぁ
0237考える名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:23:19.840
>>236
僕もそんな気がする。
こんな凄い人が、社会の要求に逐一応答するようになってほしくない。
0238考える名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:46:13.620
てか、落合みたいなのはあくまで資本主義社会でしか活躍できないだろ?将来マルクス的共産世界に移行したら消える。
種類は違うがホリエモンやひろゆきも同じ。
0239考える名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:07:06.700
>>238
なるほど。目立たないと消える人間。

エリートじゃないといいつつ超絶エリートな経歴だもんな。港区出身麻布開成筑波東大院ってさw
第一志望に合格してないと敗者とみなされる傾向やめてほしいw

関係ないけれど、慶應の学部間格差、キャンパス間格差とかもそうでしょw慶應法とかって日本のトップだけれど、日吉や三田、特に矢上の教員や学生は、SFCを馬鹿にしてるらしいねw
理工は就職は無双できるそうだが、研究じゃ広島大レベルだし、信濃町の医学部は別格として、やっぱり法学部は1番凄いしエリート。
というか、信濃町の病院は汚すぎだろw国立でもあんな汚いとこないよ、たぶんw

SFCは自由かつ異色すぎて皆んな嫉妬するってのもあるんだろうね。早稲田の所沢とはジャンルが違ってマジもんに近い天才も入っているからな。理工系に比べて専門性は低くてびっくりするけれどw

落合さんはSFCの上位互換って感じがするから、神々しいね。
0240考える名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:24:35.330
いまかんがえても早稲田の所沢だけには入らなくてよかったよ。
人間科学部とか専門家になれない肥溜め。
SFCは無類の成功を収めているけれど、何がそんなに人科と違うのか知りたいよ。同じように郊外を利用したのびのびとしたキャンパスなのにね。
法や理工ってのは単に偏差値とブランド、キャンパスの立地で人材獲得すれば良いんだろうけれど、ああいう異色の学部で成功するってすごいよな。
落合陽一は1人の人間の魅力で倍率上げてそうだからすごいよね。
0241考える名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:49:29.060
落合陽一とテフ君の違いは、筑波にいったかSFCにいったかの違いだと思うんだよね。SFCの人ってのは発想がずば抜けていて、実は意外にも地方の旧帝大などの国立蹴りも多いのだが、あまりにも自由すぎて専門性が低い。
SFCの人間は、専門性が高ければ最強ともいえるな。
その最強形態が落合陽一さんって感じがする。
0242考える名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:59:05.620
やはり独学の脆さってのは、ネットが発達した現代だと顕著に現れるから、大学にはいかないとまずいな。
東大は変な学部がないからすごい。
0243DJ学術 
垢版 |
2018/02/22(木) 07:34:15.440
SFCの方がセクハラすくないしカリキュライズされてるものも新しいしいい面もある。
0245考える名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 16:53:21.690
今川杉作
http://abmilk.sa-kon.net 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:74d309bcaf9b8c8b4b875b15f729bae5)
0247考える名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 08:42:52.070
ツイッターの文章が理系の悪いところを凝縮した感じで理解できない。
文章はもっと区切ればいいのに。
0248考える名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 05:42:12.620
経歴で権威付けが出来る。
というだけで別に大した事も言ってないし、天才でもなんでもないわな。
まあ学者なんて専門馬鹿じゃなきゃなれない職業なのに、
その学者に何か一般論の意見を求めるのがそもそもの間違い。
知識も経験もない話に説得力などある訳もなし。
0249考える名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 06:04:02.430
悪の枢軸やマイノリティは苦渋を味わうのだよ昔から。
0250考える名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 07:58:03.010
>>249
何時ものキチガイさん
働いてないのかバイトしかやってないからそう思っているのかもしれないけど
昇進って事前に打診があって断れる事が出来るのが普通だよ

そろそろ周りを貶めても自分の現状は何も変わらないって悟って首つったらどうなの?
誰かを叩いても君が周りから認められることは無い
君は無能なままだってね…
0251考える名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 08:02:48.610
狩りに波平が無職の引き籠りだとしよう
それでその無職の引き籠りを叩いてどうなる?
無職の引き籠りにすら嫉妬する自分はもっと底辺の社会のゴミですって公言しているだけだよ

つまり>>249
君がゴミなのは波平が高学歴のエリート社員だろうとも、
親に足蹴にされながら部屋で引き籠っている中年オヤジであろうともバレているんだよ

理解出来たら首を吊ろうね?
電車に飛び込んだりして他人に迷惑をかけずに身内で処理できるように人生を終えようね

分かった?
0253考える名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 08:25:06.400
>>248
歴史が浅い分野など、他人の興味を惹くかひかないか、それだけが衝撃の判断基準なんだよ。
0254考える名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 08:28:02.460
私のSNSの知人で歴史学で博士号を取得しようとしている人がいるが、どこにインパクトを見出すのか一度聞いてみたいな。
0257底辺 ◆49ci.4gb8c
垢版 |
2018/03/08(木) 08:47:23.900
>>19
本人現れた感が尋常じゃないおな。
底辺、騙された。゚(゚´ω`゚)゚。
0258考える名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 08:52:05.040
>>256
一緒に死の。
ね?🤝

>>257
底辺さんもおいで。
🤪💥🚛
0259考える名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:46:37.310
>>248
現代は何でも専門が細分化されてるからねえ。
アインシュタインは同じ物理でも専門が違うから分からない。
と、他分野の人の研究成果についてインタビューされて正直に答えてた。
ノーベル経済学賞学者とかは、経済予測とかで需要が多いから
分野違いの話に知ったような口聞く知ったかぶりも多いけど。
落合なんて、実質まだ世を変えたと言えるほどの実績など何にもない
高々30の小僧の癖に、日本再興戦略だの、魔法がどうの、大学学部レベルの
大きな括りですら全く専門外の話を、すべてを知り尽くした天才気取りで
語って本までだしちゃうんだから笑っちまう。
0260考える名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:53:37.490
まあこいつはホリエモンとか、ひろゆきを天才と持てはやす奴らからすれば、
確かに同類の天才なんだろう。専門家やある程度以上の見識のある人間からしたら
鼻で笑われる程度の話しか出来ないけど、知識も知能も足りない、
毎日テレビ見てだべってるだけの一般大衆の中にはこいつが天才に見える奴も
確かにいるのだろう。

聞いた事もないような賞をたくさん集めてるのも、どこかのカルト教祖とよく似ている。
こういう輩は、自分の知識や見識で違いを見せる事が出来ないからやたら権威にすがる。
有名人とのツーショット写真を集めたり、聞いた事もない賞や、金で買える名誉教授の
称号を寄付金貢いで集めたりな。そういうのを集めて、権威付けすると、
自分の頭で考える知能のない大衆は、大した事言ってなくてもあり難がって
聞いてくれるようになる。

ようするにコイツはカルト教祖になりたいんだよ。アホな信者にしょうもない本を売って
楽して稼ぎたい。神様、仏様と崇め奉られたい。そんな所だろう。
実際、学者として1流の成果を上げたければ、今の時代、専門外の話を勉強してる暇などない。
博識な学者なんて居たとしても、専門分野では2流、3流。あるいはかつて1流だった。
その実績だけで食いつなぐ老害とか、そんなもんだ。落合はかつて1流だった。
どころかまだ実質何の実績もない。ただ若者にしては、出来がいいな。ぐらいのレベルで
知ったかぶりの天才気取りで、専門家が聞いたら鼻で笑われちまう与太話を得意げに
語り始めるんだから笑っちまう。
0261考える名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:06:39.300
“超AI時代”を見据えた働き方改革! 落合陽一が説く「働き方」の未来予想図
https://ddnavi.com/tokushu/440982/a/
ダ・ヴィンチニュース


【落合陽一徹底解説】「サピエンス全史」続編から見える日本の勝ち筋 ──前編
https://forbesjapan.com/articles/detail/19747

【落合陽一 徹底解説・後編】「サピエンス全史」続編から見える日本の勝ち筋
https://forbesjapan.com/articles/detail/19754
Forbes JAPAN
0262考える名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:52:57.700
家の親父に何でその分野選んだのって聞いたら、
競争が少ない不人気分野だから楽して教授になれて、
教授の肩書だけで、他人に尊敬されるからって言ってた。
家の親父、教授の癖に実はアホなんだけどねw

アホで子供の頃、周りに馬鹿にされたからこそ、
尊敬、尊重される肩書がどうしても欲しくて、
必死に頑張ったらしい。落合も多分、家の親父と同じ人種だね。
0263底辺 ◆49ci.4gb8c
垢版 |
2018/03/09(金) 07:19:07.180
この人、天才だお(о´∀`о)!
だって落合監督の息子だもん。
0265DJ学術 
垢版 |
2018/03/09(金) 18:12:41.100
オチアイね 上ネタ 下ネタ
0266DJ学術 
垢版 |
2018/03/09(金) 18:25:10.580
新宿三丁目空。
0267考える名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:10:08.850
学長補佐ってなんか学長に次ぐナンバー2みたいに
思ってる奴もいるんだろうけど、実態は単なる雑用係だからな。
まともな学者なら逃げたい仕事。教員が自分から立候補すりゃほぼ誰でもなれるだろ。
何人もいる内の一人だし、人数すら決まってない不定職なんだから。
落合はトーシローを騙す肩書が欲しくて仕方ないみたいだから、
おそらく自分から立候補したんだろうな。
0269考える名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 01:43:16.730
この人、話してる時も話してない時も、挙動不審者みたいにいつも小刻みに体動かしてるでしょ。
おそらくADHD(注意欠陥多動性障害)だろうね。天才的偉業を成し遂げた人の中にADHDの
傾向を持った人が多いのも事実。

ADHD患者は注意力散漫で、落ち着かずいつも動いている傾向がある。でもそれがすべていい方向に
働くと、注意が向いたものすべてに興味が湧いて、いつもその対象に思索を巡らせている。
いつもいろんな事を考えているから大脳の神経ネットワークが常人より発達して、柔軟性のある拡散思考、
創造力が豊かになる。普段は注意力散漫だけど、自分が好きな物には物凄い集中力を発揮する。
という特性も併せ持ってる。

まあ普通はただの注意力散漫で、何やっても長続きしないダメ人間になる確率の方がずっと高いんだけど、
その性質がすべて上手い方向に働いて、育成大成功すると天才的偉業を成し遂げた人物。
みたいになる可能性もある。という事。ADHD患者でも大人になるまでには多くが矯正する
外面的な多動性も矯正出来てない所からして、この人がそんな凄い人なのかって言うと
そうも思えないけど、少なくとも常人より頭の回転が速いのは確かだし、ADHD傾向の面からも
それは説明がつく。
0270考える名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 02:11:16.860
思うんだけど天才かどうかとか・全国模試がどうとかより何を成し遂げたかでしょ。
誹謗中傷も崇拝も意味がない。
多くの他者にとっては結果が全て。
身近な同僚達にとっては将来性を語る意味もあるだろうけど。
0271考える名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 05:28:23.820
ADHDって言っても大人になったら寝食を忘れて研究に没頭した、エジソンとかアインシュタインでしょ。
この人はいい歳して外面も内面も両方、注意力散漫、多動性のデメリットが克服出来てないじゃん。
あっちこっちに手を出しては適当な事ばっかり言って。素人相手に誰かの受け売りの啓蒙書をたくさん書いた。
それが結構売れたのがこの人の人生最大の業績になると思うよ。賞集めとか経歴、業績を飾る、
セルフプロデュースの才能だけはあるみたいだから。それが、どの程度凄くて、社会のなんに役に立つのか。
知ってる人はほぼ皆無だけど、とにかく凄いという都市伝説だけは独り歩きするタイプ。
0272底辺 ◆49ci.4gb8c
垢版 |
2018/03/10(土) 05:33:14.680
>>271
ぷぴぴ。゚(゚´ω`゚)゚。
このひと、めちゃくちゃ叩かれてるね。゚(゚´ω`゚)゚。
0273底辺 ◆49ci.4gb8c
垢版 |
2018/03/10(土) 05:36:20.720
もはや落一さんの話じゃなくてワロタ(о´∀`о)!
0274考える名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 08:13:32.810
まあなあ。50か、60歳になってある程度、世に知られた実績も残した人が、
人生論とか、若者向けの啓蒙書を書くならまだ分かるけど、
30かそこらで、実績と言える実績もない、専門家ですらないのに、何だか偉そうに語り出して、
しかもそれがソコソコ売れてるとなったら、ムカつく大人が居ても不思議はないよなw
0276考える名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 09:32:08.200
実際人生論とか啓蒙とか意味があるの。
50や60まで生きても所詮その人の分野しか経験ないし他の事をひとくくりに語れる程知ってると思えないんだよね。
また時代が変われば常識も変わるし。

歳をとっている、何かで成功したからと言っても人に上から目線で語っても役に立つ事は少ない。
専門性のある事柄に対してだけだよ。
語る事に有意性が有るのは。
0277考える名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:30:24.670
若者にしか出来ない仕事があるから、別にいいよ
この人は啓蒙思想家だと思う
0278考える名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:43:09.260
とても簡単な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

K98TJ
0279考える名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:25:18.920
K98TJ
0280考える名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 02:42:20.740
この人情熱大陸出たとき助教(笑)とかバカにされてたけど何時の間に准教授になってたのか
0281考える名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 07:17:20.670
今は助教が差別的呼称だって事で准教って言うようになっただけ
0282考える名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 07:18:00.830
日本の高等教育機関(大学など)において2007年3月まで定められていた教員の職階。
同年4月以降は助教授に代わって准教授(英: Associate professor)という職階が置かれ、従来の助教授はすべて准教授に変更となった。
0283考える名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 07:21:30.220
>>280
散々報道されてたのにお前は何を見ていきているんだ。
お前こそバカにされてるだろ。
周りから。
周りが人をバカにしているからって決してお前がソイツより上って訳じゃない。

ほんとクズで底辺にいる人間ほど、有名人を貶めて自分が上になった気になるんだな。
0284考える名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 07:24:12.810
バカがバカにバカにされてて草。
本当にバカは自分から積極的にバカを晒してバカだと証明していくんだな。

>>280が憐れ過ぎ。
0286考える名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 07:34:37.790
LivePicksは毎週見てる。そういえばこの間は、お姉さんの服装が妙にエロかった
0288考える名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 11:13:43.310
>>287
底辺さん。
🤯💥🚓
0289考える名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:14:33.640
本物の天才って、落合みたいな目立ちたがり屋とむしろ正反対の
タイプが多いよな。例えば、グリゴリー・ペレルマン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3
16歳、当時の最年少出場記録で国際数学オリンピックに出場。満点で
個人金メダルを獲得。その後も、数々の難問を解決し数学のノーベル賞と
言われるフィールズ賞を始め、受賞も多いがその多くを辞退。
騒がれたり、マスコミに追い掛け回されるの嫌った為と思われる。
今も人付き合いを嫌い、人前にもほとんど姿を見せず、研究を続けている。
0290考える名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:17:50.810
賞や名誉にあまり興味がなく、周りに騒がれるのも人付き合いも好きではない。
ペレルマンはちょっと極端だけど、こんな傾向のある天才は多いだろう。
そりゃ、天才なら賞や名誉なんぞなくても食ってけるし、むしろ有名人に
なる事で研究の邪魔される人付き合いが増えるのを嫌ってもおかしくはない。
自分が見下している、馬鹿みたいな奴らの評価など欲しくもないし、
相手にしてもストレスの溜まる対象でしかない。天才にとって、周りの
人間なんて、馬鹿で野蛮な野ザルみたいなもんだからな。なるべく、
関わりたくないのが本音だろ。
0291考える名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:21:20.170
まあ、分野によっては巨額の研究費が必要な分野もあるから、ある程度
周りに認められないと、そもそも研究が出来ないという分野もあるには
あるけど、少なくとも落合みたいにテレビ出まくったり、何ら学術的
価値も認められない素人向けの一般書を書きまくったり、
誰も聞いた事もないような賞をやたら集めたり、なんて事を繰り返す天才。
なんて早々いないだろう。これはむしろ高度な知能が要求される、高尚な
学術分野で食えない能無しがよくやる行動だ。ホリエモンとか、ひろゆきとか、
武田教授とか、苫米地とかの、色物枠。学問の世界の天才ではなく、
馬鹿な大衆に受けがいいカルト教祖、自称天才枠だろ。
0292考える名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:57:28.570
うーん🤔
で君はその天才でも無く波乗りしてるだけの落合君に粘着して何をしたいのかな。
嫉妬してますって言いたいだけ?
0293底辺 ◆49ci.4gb8c
垢版 |
2018/03/12(月) 12:58:36.060
落合さんは、天才だよ。
元巨人の監督だもん。(о´∀`о)!
0294考える名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 13:32:15.020
コイツ何で訳分からんほど色んなことに手出ししてんの?
専門の研究だけに没頭しろよ
0297考える名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 14:16:07.360
いまは読んでないでしょ。
能力が飽和しているようにしかみえない。
落合の話じゃないけれど。
0300考える名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:23:02.700
>>269
なんか本人が「俺、ADHDなんかなあ?」って聞いたら「いや、お前は違う」
って言われた。って言ってたよ。むしろこいつは、天才にADHDに多い、
っていうのも知っていて、わざとADHD風を演じているっぽいけどね。
話よく聞くと、言ってる事もほとんど誰かの受け売りだし、
確かに本だけはやたら沢山読んでいるみたいだけど、天才と言うより、
天才と思われたくて、変人の天才風を演じている人っていう感じだね。
0303DJ学術 
垢版 |
2018/03/12(月) 18:48:00.160
平衡死片形に見覚えある?そんな仕事もまだあります。
0304考える名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:05:30.850
お父様はタイプだわ!
息子はお父様のペテン師の素養だけ受け継いだのね!
0305考える名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:53:15.080
まぁ、昔めちゃくちゃモテただろうね。
俳優並みの容姿じゃないと、年齢的にただのジジイだよ。
良い部分も悪い部分もキムタク的。
まじのイケメンってそこまで遊ばないんじゃないか?
って、、、いっとくが落合信彦の話だよw
0306考える名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:57:00.270
僕も女だったらああいう人が好きだっただろうね。女だったら割と普通の人生だったかも。
って、ああいう人って落合信彦のことだよw
0307考える名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 11:18:54.150
>>300
なんか天才キャラを演じてる感じあるよなぁ
現代の魔法使いってキャッチフレーズからして
漫画や特撮の天才キャラ像を演じてる感じ
0308考える名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:37:02.660
草野 それは特殊能力だ(笑)。落合さんは全体的にホント、漫画から飛び出してきたみたいな感じですよね。
落合さんの美意識が形成されるのに、アニメの影響とか入ってるのかなって。

落合 入ってない、逆だよ(笑)。漫画家の人が、僕みたいな人間を好むんです。みんなが想定する“変人像”と似てるんだよ。

草野 あ、そうか。

落合 だって俺、別に他人に言われたり、マネしたりしてグミ食ってるわけじゃないでしょ? 
ただ好きで食ってるんだけど、そうすると漫画でグミが好物のキャラとか出てくるんですよ。
俺が「(何かを発見して)わぁーっ!」とか言ってると、「それ『シン・ゴジラ』の高橋一生のマネですか?」とか言われたりする(笑)。

草野 高橋さんが変人の演技をしてるだけ。

落合 そうそう。『デスノート』の映画ができた頃、俺は当時から目の下が隅だらけのお兄ちゃんだったんだけど
「白シャツ着てるとL(エル)みたいだから着ないほうがいいよ」って言われて、それから白い服を着なくなった。
メディアが想定できる“変な人”っていうジャンルがあって、そこに納まりやすいんです。だから俺、普通の人ですよ。
普通の人が考える範囲に納まってるんで。
0309考える名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:55:43.480
落合信彦死なないかな。
何十年、忖度すれば良いんだよ。
人の顔色伺うなって、みんな、お前の顔色伺って生きてんだよw
感謝なんかしてるわけないだろw
0310考える名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:11:37.150
>>289-291
落合ってやたら権威にすがる癖に、中学は公立で、大学は
六本木に住んでたのにわざわざ筑波に都落ち。
中学は麻布に落ちて、大学受験も東大落ちたんだろ。
論文被引用数でも実績残してるように見えないし、
そんな本物の天才と比べる事自体、失礼だろう。
0311考える名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:03:49.690
落合はメディアアートとかいう、ほとんど競争ない分野の芸術作品が評価された。
って話じゃないの?
競争がない不人気分野で、芸術という評価基準も曖昧な世界だから、
落合みたいな落ちこぼれでも、天才気取りが可能だったと・・・
0314考える名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:02:29.980
君は息をして酸素をどうやって体の隅々にまで運んでいる?
それを意識して完全にコントロールしているか?
指を動かす事ですら神経の動きや脳の動き血流から筋繊維の一本単位を意識して動かしていないだろう。
生来の本能と生まれてからの経験の積み重ねが自然と動かすのだ。

天才もまた言葉では尽くせず偉大な行為を自然とこなす。
故に天才。
これは天才にしかわかりえない感覚。
凡才に天才が理解できないというのはそう云う意味なのだ。

分かったら凡愚は黙って崇め奉れ。
0315考える名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:49:03.910
>>310-311
どこかの査読付き英文誌に投稿して、
それを別の誰かが引用するとかレビュー論文で取り上げられるとか、
そういう理系(物理とか生命科学とか)の文脈での実績はほとんどないと思う

メディアアーティストの分野で別の業績評価があるのかは知らん
0316考える名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 01:14:13.870
イメージを売ってる啓蒙思想家
0317考える名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 02:30:41.110
筑波でメディアアートしてたら展覧会とかするようになって,
IPA未踏やってたらスパクリになって,
研究してたら国際会議に論文通るようになったんで研究も楽しいなと思って東大に進学して,
起業して企業案件開発したりしてて,
修士で研究したらバズってBBCとか来るようになって,
トップカンファ愛好者になって,学振DC1とって,
博士で研究したらバズって,CNNとか来るようになって,
マイクロソフトリサーチ行ったり,CGとHCI系に国際会議にホロやライトフィールドや触覚絡めて最適化する論文たくさん書いて,
TEDxTokyo出たり,東大を早期修了したり,いつのまにか専門の賞たくさん貰うようになって,
知財を製品実用化する会社起業して卒業して,
総務省の異能とかやってたら筑波大の助教でPIになって自分の研究室始めて,
自動車とか電機メーカーとかと共同研究してたら,また研究がバズって,
アルスエレクトロニカとかグッドデザイン賞とかワールドテクノロジーアワードとかもらうようになって,
授業したり魔法の世紀って本書いてメディア論しながら,
0318考える名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 02:31:49.030
学生さん育ててたらいつのまにか国際会議の論文とか結構通るようになってきて,
ますます共同研究の業種増えて,自分と学生さんが学長表彰や対外的な賞を貰うようになってまた人増えて,
ダボス会議とかザンガレンシンポジウム明日のリーダーとかに選ばれて,
製品開発してたらお客さんつくようになって,要素技術を使って社会問題に取り組み始めたら,
東京都とか内閣府とか文科省とか経産省とかの仕事増えてきて,JST CRESTとかNEDOとかの研究代表し始めて,
筑波で学長補佐したり,自分の会社に資金調達して大学で講座始めたり,
准教授になったりしてたら,客員教授とか理事とか増えてきて,
最近でも論文書きながら徹夜したりプログラム書いたり展示現場で施工作業したり,
サンジャポやニュースピックス出たり会議も多いけど,基本は現場の人間として生きている.
メディアアートを始めたときは19歳だったのに,気づいたら結婚して子ども生まれ,30歳になった.

日本再興戦略が売れたり,肩書きが増えたり,他人からはもう初見で理解不能な「働き者」です.
開発・経営・アート・研究・教育・広告など様々な現場にいるので幅広く知ってるのが強みかなぁ,
逆に現場にいないことについてはコメントしないことにしてる.
一言で言えば「みんなありがとう」🙇
0319考える名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 03:39:08.430
やたら詳しいな。本人降臨か?
しかも絵文字まで使いこなして完全に5ちゃんねらー確定だな。
今までも隠れて、自分ageしてただろw
0320考える名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 03:47:14.320
Twitterのログ纏めただけでしょ
こんなので本人って
Twitterアカウント見ればいいだろ
0321考える名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 03:47:21.370
天才気取りの落合君見てるー?
5ちゃんなんか見てる暇あったら勉強しなw
0322考える名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 05:16:42.220
いやいや、彼は勉強が必要な領域の外で勝負しようとしてるんだろ
0323考える名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 07:47:26.840
まああのキャラなら5ちゃんねらーでも不思議はないw
0324考える名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:45:18.060
>>323
友達になりたいならtwitterで話しかければいいだろ。
また有名人を貶めてもお前がソイツより上にはなれないんだぜ。
上になった気分だけでな。

草生やしながら僕は惨めな負け犬だワンって自己申告してるの見るとまじで悲しい気分になる。

苦しい、苦しいよぉ……
僕はネットでしかイキれない負け犬で苦しいよぉ……

そんな声がレスから聴こえてきそうでマジ憐れ。
0325考える名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:48:42.420
負け犬で悔しいワン
キャンキャンキャイ〜ン!www
0326考える名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:50:01.230
僕には履歴書に書ける実績が一つもないよぉ
キャンキャンキャンwww
0327考える名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:50:29.740
まじ憐れ
ギャハハハハハwww
0328考える名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:55:17.530
嫉妬が凄いよね
落合先生に対する
0329考える名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:56:27.900
だいだい嫉妬するレベルに達してない無能が
嫉妬するってのもおこがましいよ
次元の違う人に嫉妬するって
どんだけ自己評価高いんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況