X



数学を初めとした理系の学問と哲学について 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0680考える名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 12:05:08.780
文系専門の文系はそういう文系も兼ねられる理系、
単なる理系に文系の知識を提供出来る
0681考える名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 12:05:31.280
理系は重要だがただの理系馬鹿に要は無い
そして文系は不要と言ってる奴がただの理系馬鹿という
0682考える名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 12:50:06.150
これからは、文系に求められている資質も理系とあまり変わらなくなって
くるんじゃない。そこで必要とされるのは、「抽象化能力」と「論理的思考力」。

この2つの要素は、要するに、汎用性のあるものを構築していくというスタンスに
つながると思う。デザインで言えば、ユニバーサルデザインのような考え方。

だから、汎用性のある設計思想で構築されたものは、誰にでも、自由にアクセスでき、利活用出来る。そのため汎用性は、普遍性にもつながっている。おらが村にだけしか通用・流通しないものを作っても、これからの時代はダメなのだろう。

そうした「抽象化能力」と「論理的思考力」が必要であることに文系と理系の違いはない。
0683考える名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 12:54:24.020
つまり、「抽象化能力」と「論理的思考力」は、現象や問題の中から本質だけを
切り出して、それを問題解決につなげていく。だから文理問わず、欠かせない要素になる。

そして、これは、哲学が得意としている能力でもありそうだね。
0685考える名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:06:55.330
梅宮辰夫(80)が芸能生活60周年のパーティー会場で転倒して顔面を
30針縫うというニュースがヤフーで今日上がっていたけど、
これが超高齢化社会を迎える日本の象徴的な課題だね。
転倒しても突差に両手が出ず、顔面で受け身を取ってしまう。

どういう状態でそうなるのかよく判らないけど、そもそも躓くこと自体が
路面の段差や周囲の状況ををちゃん認知出来ていないことが伺える訳で、
こういう高齢者がドライバーになると、人を轢き殺したりしてしまうのだろう。
0686考える名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:07:48.360
人間というのを一つのインフラと考えると、今の日本はインフラが全体的に
老朽化してきて、交換や修理、改修が必要になっている時期なのかも知れない。
首都直下型の大地震が来ても、被害を最小化出来るようにインフラを整備し直す
必要があるように、老朽化した人間を補完するシステムを早く構築しないといけない。

ここで必要なのは、やはりAIやIoTなどのテクノロジーで、認知機能や身体機能が
衰えた高齢者や障害者でも、そうしたテクノロジーでそれらの劣化や欠落を
ある程度、補完していかないと、日本のシステム全体が、たとえば、
首都直下型の大地震などで即ダウンしてしまうだろう。介護などでも、
やはり日本は移民労働者に頼る政策よりもロボティクスをフル活用する
ベクトルの方が科学技術立国として相応しい気がするね。
0687DJ学術 
垢版 |
2018/03/16(金) 15:14:45.080
地震?地下雷のほうが怖いかもよ。
0688考える名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:44:25.660
東京大学のインフラフリー研究はどうなったんだろうね?
0689考える名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:25:08.350
ひと昔前は競争力云々とか言ってたけど、現実の競争があまりにもルール無用
であることが誰の目にも明らかになって、競争させられること自体にしらけて
しまってる感じ。ルール無用と言っても、規則を無視して何の問題もなく勝者
として認められるのは、優位な立場にいる連中で、劣位の立場にいる人間が
規則違反すれば、たちまちどこまでも責められて、ますます不利な立場に
追い詰められるから、ダブルスタンダードを容認したうえで、劣位の人間
同士の嫉妬と脚の引っ張り合いに神経を尖らせている。
0690考える名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:33:15.580
それならそれで、私はゲームから抜けさせていただきます。どんな汚い手でも
使ってくるのだから、自己防衛のためには、いかなる誘導に従うことも、
忖度も、人としての振舞いとして守るべき配慮以外は、無視させていただきます、
という選択肢はありだと思うけどね。
0693考える名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:20:51.460
>>682
全くその通りだよ。文系いらないのよ
というより本物の文系はただのバカなのよ
だから左の思想になる。原理を知らない文系がバカになる
>>686
やはり危機意識働いてるね。これは人の共通認識だよ
いわゆるテレパスみたいなもの。みんなで意識を共有してる証拠だね
君の不安は当たってるよ。でも答えは間違ってる
漠然とした不安は伝染する。それは並列化にある今はまだその時点ではないけど
いずれ先進国は並列化される。それは技術生産において全員並列化するということ
遅かれ早かれそうなる。しかしそうできるのは日本インドアメリカドイツ
だと思う。後をおうのが韓国と中国なんとかこの枠組みに入ろうとしたけど
やり方ダーティー過ぎて弾かれる。そのまま世界はゆーくり死に向かう
気づかないうちに戦争の火種がそこらで充満しだす。
末期症状だよ。これを打開するには生まれ変わりが必要
つまり変革だね。その変革はエネルギーの変革だよ
少なくとも200年はそれが起きないと予測してる。
つまり200年地獄になるってことだよ。化石燃料や蒸気機関の終演
迎えないと君の不安は無くならない
0694考える名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:29:04.520
>>681
全くわかってないわwこういうのバカと言うんだろうな
基礎知識なしに何を構築するのやら。ただ保守的になってるな
これなんだよ保守的になって基礎知識を全く入れない
もーすでに始まってるのに文系は除外されるのに...
理系脳は天才、文系バカはもーわかってるのよ。
それは一段階上がるどうしても必要なステップに他ならない
朝日新聞に対する攻撃左翼の異常な行動は全てこれに当てはまる
合理性を欠いた文系は全て除外されるのは必然なんだよ
大学も仕事も全て無くなる。代わりがいるのよAIがね
まだわからないのかな?
0695考える名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:37:22.520
だから憲法改正して核兵器持たないと
日本は必ずやられる。かけてもいい必ずやられる
サイバー戦争が本格化していきこれを回避するため
遮断が行われるのは時間の問題。遮断された国は
地獄見ることになる。中国韓国はこれがら弱体化していく
それは確定だとおもうよ
0696考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 01:25:40.020
馬鹿だな、こりゃ
文系学問から理系が生まれた事を判ってない
相互に影響し合ってる
0697考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 04:07:40.760
学問もおかしいことに気がつけ
世界もおかしいが
理系も同じだ
文系だけじゃない
0699考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 04:29:30.280
昔の科学者は視野が広いが
今の理系は絶望的だ
文系と変わらない馬鹿ばかり
鏡見て語るようなもの
ゴドウハイなんだよ俺たちはw
0700考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 04:35:14.870
俺たちはいろいろ狂いかけている
理系も同じ
わたしだけが、なんてのはねw
0702考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 04:52:40.560
>>699
わかってるね...以下に文系がこの国に増えたかってことなのよ
本質的なとこで原理無視してるのよ。
文系から理系が生まれた腹いたいわ。
全くやること違うのになにいってんの?
金稼いでるうちに技術が進歩したと思ってる口だわ
理系ってね好きなことやるのよ。自分のすきなこと
生活出来なくても良いのよ。最悪ホームレスでもいいの
それでもやりたいことやる。その信念もってる人が本物の理系なのよ
文系にできるはずがない
0703考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 04:59:09.920
理系のふりした文系
文系のふりした理系
もー最悪なのよ。これがどう言うことかよ
研究に興味無いのにやりたいこと無いのに理系になる
研究が好きなのに文系になってる
学校事態が子供の能力の見極め出来ないのよ
親が見極めてあげるしかないのよ
親が以下にバカなのかってことに繋がるのよね
0704考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 05:15:59.560
技術の進歩は失敗の繰り返し。失敗するからこそ
次に繋がるのよね。ここをわかってないからバカという
0705考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 05:44:27.680
文系理系関係なくバカはバカ
わかっていないことがわかればいい
0706考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 05:46:59.640
どこまでわかって、どうから分からないのかわかればたいしたもの
0709考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 06:12:00.330
数学の話題は数学板で
理系の話題は理系一般板で
0713考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 07:18:13.840
ゴネなくて良いから
マナーを守ろうね
0715DJ学術 archive gemmar 髭白紫の上
垢版 |
2018/03/17(土) 08:41:43.290
ソフィーの世界に数学がなかっただろ。また数学を葬り去った後さ。
なんどやってもおなじでしょうねえ。
0716考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:22:42.950
理系は文系学問から生まれたのか
人間は生まれたときから文系なのかな
0718考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:56:12.930
分からない話は無視すれば良いだけだろ。
知らない事で張り合ってもしょうがない。
無知の知。
知らない事を認めてスルーしな。
自分の土俵で戦えば良い。

彼を知らず己を知らざれば、戦うごとに必ず殆うし。
0719考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:10:36.740
文系の学問では論理的な思考をしないの?
俺文系じゃないから分からないんだけどさ
0720考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:13:32.840
>>719
そりゃ君が文系とか理系と言うレベルの所にいないからね。
論理的思考が出来ているなら自分で演繹して答えは出して質問すらしない。

つまり君はバカだ。
これで満足したかな。
おバカさん(笑
0721考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:20:33.100
>>720
おー正解
ここで問題になるのが「自分は文系じゃない」という主張の根拠なんだよねー
0722DJ学術 
垢版 |
2018/03/17(土) 10:31:00.750
義 論 理 の順?
0723考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:34:19.430
日本が理系と位置付けた学問を受けたら「自分は文系じゃない」?
理系には論理的思考が必要不可欠だと習い、自分はその能力を充分持っているから「自分は文系じゃない」??

文系、理系の垣根を作ったのは教育だから、本当は学問にそんなもの存在しないんだよねー
0724考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:38:36.500
>>721
根拠って言ったら個人情報を自主的に晒して何処の大学の誰なのか学生書なり履歴書出したら。
悪いことをやっておらず自信があるならできる筈。
こんな単純な事に論理とか文系・理系とか関係あるのかね。

寧ろ幼稚としか言いようがないんだが。
0725DJ学術 
垢版 |
2018/03/17(土) 10:38:42.670
論理的思考で 五言詩になるか?
0726考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:42:02.400
わかったらSNSでネットワーク広げてくれば。
ここは匿名の吹き溜まりなので。
ばいばい。
0727考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:45:03.100
つまり、このスレの趣旨は教育またはそれに伴う文化の変化により変化し続けているし、個人によっても当然異なる
だから自分の知っている「理系像」に合わないレスを攻撃するのさ
自覚していないんだよ自分の愚かさを
0728考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:46:10.120
で、こんなレスをする人が現れるのは、結局教育的利便性に縛られたスレタイのせいなんだよね
0729DJ学術 
垢版 |
2018/03/17(土) 10:46:25.640
リケジョ 山ガール 女子会 姑活。
0731DJ学術 
垢版 |
2018/03/17(土) 10:51:52.780
ヨウチシズムカ。ナルシストPさ。戦争の神々よなあ。
0732DJ学術 
垢版 |
2018/03/17(土) 10:52:49.910
そうかな文体やス低レベルが目に付くよ。
0733DJ学術 
垢版 |
2018/03/17(土) 10:53:17.200
二 日 記
0738考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:14:36.080
やはり文系庇護に回るよね。これ事態私が証明したいものの一つ
認めないのよ。合理的に回答は出てるのよ
残念ながら合理的に思考してないから文系庇護するのよ
いや違う文系は役に立つ!役に立つレベルがちがうだろ
土俵が違うのよ。理系>文系>バカの順なのよ本当は
今は文系>理系>バカになってる
本当にトップにたつべきは理系なのよ。しかも天才レベルのね
でも周りがバカだと潰されるか追い出される
だから理系は静かなのよ。わかってないだろうけどこの世で一番怖いのは
理系なんだよ。理系がテロ起こすとホントにヤバいのよ
それは核テロなのよ。文系がやり過ぎるとこれやるやからでてきても
おかしくないのよ。それを必死で俺は止めようとしてる
理系が死んでるのよこの国。このままじゃヤバいのよ
0739考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:18:24.230
>>727
それを言い出すのなら止められるものも止められない
私は1000年先よんでると書いただろ
必ず理系の逆襲食らうぞ。お前らが理解なんて絶対に出来ない
境地にたどり着き。歴史を学び人に結論を出すのは政府か?文系か?
違う理系の科学者だよ。理系の科学者の人間に対する結論が
このままだとどうなるか考えたことあるのか?
0741考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:20:57.020
1000年先を理解していても1000秒前に投稿された文章を理解できない事はある
0742考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:29:07.830
目的語を書けよ
0743考える名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:35:39.970
>>740
庇護してる人間はいるよ。庇護する理由もわかってる
日本独自の文化なのよ
排他的というか村社会なのよ。
合意しないものは排除するみたいな
根っ子がここなのよ。利権がそれなのよね
このままいくと必ず行き着くところまでいく
財務省の今回の不手際もその一環なんだよ
0746考える名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 04:43:30.200
理系のトップクラスだと、日本文学の古典でもスラスラ読めるくらいにはなってるからな
ここで文系叩きしてるのは中途半端な理系だけ
0747自然過程説 ◆/Pbzx9FKd2
垢版 |
2018/03/18(日) 05:10:29.800
科学者は自分が発見したものを理解出来ないことがしばしばある

時間も重力もわかってないんだし

文系もそれに対応しているだけ
文系が駄目なら理系もまた駄目なんだろう

理系の文系否定は鏡見て嘲罵しているだけ
0748自然過程説 ◆/Pbzx9FKd2
垢版 |
2018/03/18(日) 05:15:45.630
科学が駄目ならほかも言うに及ばず

逆に言うと人間の可能性はまだまだあるということかも知れない
0749自然過程説 ◆/Pbzx9FKd2
垢版 |
2018/03/18(日) 05:46:47.580
政治の在り方は国民の程度
文系の在り方もその時の文化程度のような

理系だけが、なんてことはないんじゃないかな
0750考える名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:46:56.270
>>746
理系のトップて言い方すんなよ。
センター試験で入試すんだから国立行く奴らは大抵の科目はそこそこ覚えてるだけだろ。

だから時間を無駄なリソースを割いて頭悪い中途半端で役に立たない官僚みたいな人間が増えるんだが。
0751考える名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:49:20.660
評論家なんて正にその典型。
今時ググって書き込むだけの人間と評論家にどれ程の差異があるのか。
単なる物知り博士と化してるだけだ。
0752考える名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:53:51.590
院生もググって論文コピペしてリンク集作ってるだけ。
まとめサイトの編集者が一番適性がある就職先じゃないのか。

研究っていっても実際メーカーに勤めれば毎日エンジンやモーター回して記録とるだけのアルバイトの学生でも出来る実験要員とかな。

本当に頭使ってやってるんだよ人間なんてどれだけいるやら。
0753考える名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:10:51.210
君がここに書き込んでいるPCかスマホも、頭つかわないライン作業の産物だよ
0754考える名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:24:52.160
それに、これからは多くの仕事がAIやロボットに代替されていくのだから、
真のノリッジワーカーは殆どいなくなりそうだね。記事を書くことや評論は
AIが自動で出来るだろうし、事務仕事、経理、場合によっては訴訟関連も
AIが自動で迅速に処理してくれる。
0755考える名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:29:59.880
官僚といえば、「お役所仕事」とその非生産性を揶揄されがちだけど、
その非効率な「お役所仕事」をAIに代替させれば、長年、仕事以上の高報酬や
福利厚生の待遇を得ている官僚、天下りOB官僚の人件費も削減出来るので、
そこで浮いた財源を消費減税に充てたり、社会保障保険料の減額などに充当する
のがいいと思うね。

こういう感性や共通認識、空気を国民の間に広げていくことが大切。
だから、皆で声をあげていくべき。
0756考える名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:33:47.340
それに、官僚というのは今の文書改竄事件でもそうだけど、国民の方を向いて
全然、仕事をしていない。官邸の指示に唯々諾々と従っているだけで、
国民のために働いている公僕という意識が全然感じられない。

身内の私益のために働いているのだろうよ。だから、そうした公僕、パブリックサーバントとして働いていない非能率的な政治家や官僚、もしくは公務員は今後AIに
代替させた方が公共善や国民の福祉にも資するであろう、ということだ。
0757考える名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:37:44.510
官僚OBの特殊法人の天下りなどもそうだけど、適当な時間にオフィスに来て、
新聞読んでいるだけで、高額な退職金や福利厚生、便益が得られているのは
おかしいのだから、ここをAIに代替させないといけない。

だから「変なホテル」のHISの澤田社長は、ホテルの無人化だけでなく、こうした
お役所仕事の無人化・自動化システムへと参入してもらいたいものだね。
0759考える名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:52:23.940
>>758 馬鹿はここ出入り禁止、何度言わせるんだよ、バカ。
一人でTVゲームやってろ、ゴミ。

たしか、米国の文化人類学者ルース・ベネディクトの「菊と刀」や山本七平の
「空気の研究」にあったと思うけど、日本人は公共のためという概念や理念が低くて、地場的な人間関係の要求なり望みを無原則に叶えようと行動してしまう。
だから、アメリカ軍に投降なり捕縛された日本兵は、今度は、アメリカ兵が
そうした親密圏、お仲間になるので、またそこで鬼畜米英だったアメリカ人に、
こんどは手のひら返しで無原則にアメリカ軍に積極的に協力的な態度をしてしまう。

つまり、日本人には理念や思想、イデオロギーがもともと希薄で、周囲の人間関係や
お仲間、身内の利益のためだけに行動する。汎用性のある普遍的な行動指針がない。
だから、官邸指示なら不正なことでも文書改竄でもしてしまう。つまり、お仲間からの依頼なので、では、不法ももやってしまいましょう、一肌脱ぎますという無原則が
まかり通ってしまう。
0761考える名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:20:19.670
だから、そうした汎用性の乏しい、お仲間のためなら不正もOK!、
依怙贔屓もOKという旧来の日本人的な統治や無原則なガバナンスのあり方を
AIに代替させていくというのは、そうした日本人の旧習に対するアンチテーゼ
にもなりうるので、有意義な試みではあるよね。

あと、アルゴリズムや合理性というものを、薄っぺらだと感じる主に旧世代>>758
化石世代の感性があるらしく、それは非常に誤謬的な皮相な捉え方になるね。
真のアルゴリズムや真の合理性はむしろ、思想的にも深いし、かつ、有意義だ。

宇宙の仕組みそのものがアルゴリズムそのものであって、宇宙が最適化されるよう、リソースが効率化されるよう組み換えが刻々と行われている訳なのだよ。
そうした宇宙の構造を仏教では無常という。

かつてアインシュタインが「自然(神)は無駄を好まない」と言ったのはそういう、
真なるアルゴリズムの観点からだ。そうした合理性を無視したのが戦時中の日本人の
「神風特攻」による散華であり、お仲間の空気だけを読んで、その要求を先回りして
取り入れるだけの原理原則を書いた無原則な日本人の姿や振る舞いとして
捉えることが出来るだろう。お仲間なら、不正も見逃そう、いや、もっと積極的に
不正や改竄を行おう、というスタンスだ。
STAP細胞のことでは、どうだか知らないけどさ。
0762考える名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:27:22.830
よくこんな凡庸なこと連投出来るな
中二病卒業出来なかった奴か
0763考える名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:06:39.060
文系も突き詰めようとすると壮大な宇宙が広がってて眩暈がしてくる
理系と縦横無尽に行き来できる人は楽しいだろうな
ルネサンス的な学者とか研究者とか
0764考える名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:07:04.060
そうした日本人の原理原則の無さ、メタ認知(倫理)や指針のない場当たり的な対応、
お仲間の空気だけを先回りして読み、その期待にだけ不正や改竄行為も顧みずに
応えようという阿諛追従の態度、というのが昨今の政治記事で何万回も出てくる
「忖度」なのだろう。だから、これは日本人の民族的な性質として昔からある、と
思っておけばいい。

だから、それを一部の恣意的な権力者の息やステークホルダーのバイアスが
かかっていない公正なアルゴリズムや改竄されていない正しいデータセットの
実装が組み込まれた公平なAIへと委譲せよ、と私は主張しているだけだよ。

公共善の観点から言ってもそれは好ましいだろう。
保守派の人間や政治家、官僚は地場や身内への利益誘導の観点しかないので、
既得権益をそう簡単には手放そうとしないだろうが、それをAI化する今後の
社会で是正しないといけない。そして、一部の権力者にデータセットも含めて
AIを独占的、恣意的に運用・使用させてはならない。ここに市民的な監査や
チェックが必要になる。
0766考える名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:39:10.950
でも哲学的な考察がここまでゼロ。
ここまで哲学知らなくてよくこの板に書き込む気になったな。
0767考える名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:44:17.710
哲学板なら理系ことみんな素人でマウントとれると思ってるみたいだよ
でもそいつ自身がブルーバックス程度の知識もないからすぐにメッキが剥げて泣いて逃走するまでがお約束
0769考える名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:20:28.120
まともな人であれば人情としてアメリカ精神疾患の否認はできない。

はぁ?大量の行方不明者って日本の場合ほとんど老人だろぉ?
0771考える名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:25:03.370
>>768
禊は微積分さえできない真性文系ドキュソだからAI君に粘着して罵倒してるんだろ。
そうした彼の鬱屈とルサンチマンを理解してやらんと
0772考える名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:10:10.740
ふーん、なるほどね。

ただ、このスレは最低でも三角関数くらいは出来る人じゃないとダメなんだよ。
文系脳では、このスレ参加は無理。その証拠にそういう低レベルな連中は、
このスレで荒らしレスしかしていないでしょう?だから、そういう最低限のここでの議論参加の要件を何度か述べているに、全然、聞く耳持ってくれないんだもんな。

見ざる聞かざる言わざるの3猿と忖度大好きの頭の悪いネットウヨは出入り禁止と
予め言ってあるのに、モンハンの無職の人は、なぜかこのスレに乱入してくるんだよね。
0773考える名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:35:55.390
文系を馬鹿にする割に正真正銘の文系カテゴリに居座ってるのが
そもそも矛盾してるやん。

理系板で勝負すると禊の知識では負けるから哲学板なら勝てると思ってここに居るんだろ?
0774考える名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:37:30.390
三角関数の能力と哲学とは関係ないw

ここで関係あるのはデカルトの方法序説が理解できる才能があるかどうかで
付録の解析幾何学に関する知識の方ではない。
0775考える名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:41:27.720
数学の能力が哲学に関係しているなら、
アンドリュー・ワイルズがとっくの昔に有名哲学者になってる筈だがそうではない。

つまり、数学の能力は哲学とはほぼ無関係であるということ。
0777考える名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:00:28.380
なことねーよ

数学ができない奴が哲学やると
たいていファンタジーにしかならない
0779考える名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:05:04.220
なんとーーー。三角関数も数学もできない馬鹿が哲学するって、
すごい宣言だなあ。

小学生が、司法試験合格するようなものだろう。
(=^・^=)猫の額が、微分方程式解けると宣言しているようなものだろうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況