>マルクス=エンゲルスの「労働は神聖なり」という考え方

こういう考え方を読んだ記憶はないな。
全集すべてを読み切ったわけじゃないから書いてないとは断言できないが、読んだ範囲とは、まるで異質な考え方だ。

マルクスは、本来の労働という意味では、大きな自然の力であって、人間が人間として存在する根拠であると考えていた。
エンゲルスにとっては、自分を対象化する行為が労働ということになり、それは動物から人間へと進化した証ではあるとは考えていただろう。

しかし、いずれにしても、資本主義社会での労働は、ただ人間が自分の時間を切り売りしただけの疎外された労働でしかないという事実を指摘したのが彼らだ。
どこをどうみても、資本主義社会での労働が神聖であるなどという戯言が出てくるはずがない。

資本主義最高を喧伝する日経らしい誤解か捏造だろう。