X



ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001考える名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:06:43.520
質問は何でも聞け!!
知ってたら答えるし、知らんかったら知らんと書く!!
質問する奴も答える奴も、シングルだろうがプロだろうが初心者だろうがなんでもヨシ!!
くだらねえスレたてるくらいならここに書け!!

【掟】
★出された質問は残さず答える
★回答者は本人が基本でよし。間違いは他の者が指摘する
★哲板だからやや鈍い勢いってことを理解する←ここ重要
★質問者は回答が無い場合は催促する。ageて質問する

★次スレは建てたい奴が適当にやれ。 後は1000取り合戦を勝手にな!

前スレ
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/philo/1512836294
0591DJ学術 
垢版 |
2018/03/07(水) 18:32:49.560
民族学もやってるけどさ。
0592禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/07(水) 18:35:08.790
なんてったって日本人は民族レベルで仏教の悟りに達した初めての民族なんだから
0593考える名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:38:41.690
>>592
日本人は単一民族じゃないんだろ?恥ずかしながら民族という概念の正確な定義は俺には分からないけど。
0594禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/07(水) 18:39:44.370
>>593
日本多民族で
0595考える名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 04:43:52.780
>>497
『偉大な』
この語句は比較されてはじめて意味を持つ。
つまり、他者の認識ありきであり、『誰にも理解されない』という制限下では意味をなさない。
ゆえに前半部の仮定は成り立たない。結論の確認も行えない。
0596考える名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:19:08.630
ホッカイロに「低温やけど注意」って書いてあるけどなんで関西弁なん?
0597考える名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 12:06:05.870
         _人人人人人人人人人人_
          >  そだね〜〜〜    <
           ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

                       . '゙ ̄ ̄ヽ
                        i      .
                       | 底    i モルゲッソヨ!
                        | 辺     |、
              . - 、      l    γ⌒ヽ
                 /     .      }   /:.  ノ、
             | 禊   |      /__.ィ'゙  ト  j
    γ ⌒ヽ、   | 健   {     {_,: ヽ-イ:{   .:
     {     i    |  /⌒ヽ     ヽ_:_,:ノ彡、  i
     }清    {   ノ/ __l、..'゙}     〈こィ -‐'゙{  |
    〈__.ィ'⌒`.    Y'¨ イ|  '       }    .....!  !
     (こィ  }    こ彡{  }       !  .:'  }  .
     {-'ノ! j     {  ,...ハ l      l .:  r'  ハ
      Vィ} l    } '゙  } {      ░▓░_)  {j  } i
    ░▓░k j  ░▓░iノ r' |       |    |l|lj/
      {  V}    |   し }      l  :    {
    _l__/__ __l____/__  __ヽ__:___/___ 
   |  |     | |   |      | |    |        |
   |  |     | |   |      | |    |        |
0599DJ学術 
垢版 |
2018/03/10(土) 13:24:33.620
高温だゲド。
0600考える名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:29:06.270
この人たちはこの程度で学者になれているのに
自分は毎日毎日知性の欠片もないくだらない人間といっしょに
知性が求められないくだらない単純労働をさせられていると思うと生きる気力を失う
僕に足りなかったのは何でしょうか
0602考える名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 02:09:24.250
とても簡単な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

6IX7X
0605考える名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:28:44.990
今の知識人が口を揃えてベーシックインカムを賛美する流れって100年前の世界中の知識人が共産主義を賛美する流れと全く同じだよね
0606考える名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:59:55.090
>>605
共産主義と、今のベ−シックインカムは根本的に異なっている。
その違いとは、共産主義はマルクスの一元論的な“弁証法的唯物論”を基としているが、
現代のベ−シックインカムは、憲法に於ける“基本的人権の理念”を基としているところが大きく異なっている。
0607考える名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:27:45.850
いやベーシックインカムはパンとサーカスだろ。
政治家の人気取り。
現状の政治形態の末期症状だよ。
末期といっても50〜100年単位で猶予はあるだろうが。
0608禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/11(日) 18:42:39.690
>>605
賛美してる知識人って誰?(笑)
0609考える名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:57:22.440
東浩紀は賛成じゃなかったかな。
橋下徹も賛成。
0610禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/11(日) 18:59:09.030
>>609
0612考える名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:01:36.530
東村か
0614考える名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:46:18.060
哲学の無力さを痛感する
どうしてこんなものに時間を費やしてきたのだろう
0616禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/14(水) 12:42:14.270
>>614
大丈夫
日本人なら西洋哲学よりずっと役立つ知が備わっているから
西洋哲学がクズなのがわかっただけ収穫
0621考える名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:36:58.240
>>620
例えば?
0622考える名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:10:43.700
      ,ノ;;;;;;;;;;;.-‐‐‐=........;;;;;;//,r‐' .:.:;:;:;;;;ヾ
     ,/-‐‐‐/;;/;;;;;:;:;:;:::...//.:.´.:.: .:.\.:;:;.';,,,,ヾ,
    ,ノ.';;;r-‐'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:/,.'´,.,.,.../i.:.:.:.;;;/.:.:;;;:;:;:;;;r'
   ,/.;;;;;;;;;:;:;-‐=ニ二,/.,.,.:;:;:;:.:.:.:.;./ r‐一' ;;;;;;..:::::;i)
  ,'";;;;;;;;;;;:;:;:;;:-‐-‐一'二ニ=-‐''"´7  `ー-、,,:,:j.......,;;},
  j;;;;;;;;;;:;:;::/-ニ=;;;;:::../;;;:;:;r‐'´:;:;:;:;:;/:.:.:....,.,. ノ..;;;;;;;!
  !';;;;;;;;;;r'´;;;;;;/''"´゙゙'/ー-=ニ'/´,.-',.‐‐‐- 、;./. ヾ;;i,
 i;;;;;;;;;;/;;:'",/,.-'"´`゙'ヾ、;ニ二=シ"/  ,.-‐‐ヾ;:;:.:.:;:{,
  ';;;;/;;'.:;;:/,.-'" ゙̄'ヾ、;;\. .:/;;;'    ,ir';;;;:;:o;:|!:;:;;;;:;;i,
   !;;;;;:.;;i'';;;;;;;゙ヽ,   ヾ;;;;;;:;:;:;;;i,    ヾ;:;::::::;ノ:;:;:;.. .;ヽ
    '!;;;;;;|;;o:;:;::::::}!    |!;;;;:;:....;:;ゝ、_  ´_/;;;;;;;.: .:.;:;|i,
    i;;;;;;ヾ,____ノ    ,ノ;;;/   ヾ;:.` ̄´.:.;:;:;:;:;:.:._,./;;ハ
     !;;;;;:;:;:ヽ_______/;;;(  ,人_):.:.:.:.:.i.:.:.:__;,.-'";;/.;;;ヽ
     'i;;;;;;;;;;;`ー---‐'":.:.`゙';`ー':;:;:;'_____ノ-‐'Nッ'":.;/ j.;;;;;;ヽ
     'i;;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:.:.:.:./_,.-一'"Vv Nゝ/U:.:.;:;:;:;/;;;;;;;;;;ヽ
      |;;;`゙'ー-=ニ二VN V   lヽ∧∧/,;,/;:;:;:;;;;;;;;.;;;;;;;;;;;;;::
      'i;:;:;ヾ;;;;;;:;`゙'ヽ、`゙''ー--r‐r一'´,,;,;,/.:.:./;;;;:;:.;;./;;;;;;;:;:;;
      '!;:;:;:;ヾ;;;:;:;:;ヾ`゙'ー---┴┴'"´;:;/:./;:;/.;;;.;/;i;:;:;;;;;;;;
       'i;:;:.;;;;;;i;;;;;.;;;;;`゙'ー-、,,,,,i,,,,i......./´:;:;:.:/;;;;;;/.;;;l;:;:;;;;;;;
       ヾ;ヽ;;;ヽ;;;.;;;;/;;;;;;;;;i.;;:;:;:/;;;;/;:;:;:;;:;:;/.;;;;/;:.;;;|.;;;;;;;;;
         \;;;;;ヽ;/;:;::;:;;;/;:;:;:.:.:.:./.:.:.:;:;:;.:.:;:;/:;:;:;;;;;/.:;:;./;;;
          \;;/.;:;:;:;;;;.:;;:;:;:;;;;;;;;{.:;;;;;;;;;;:;/;}.;;;;;;;:{.;:;:;:.{.:;;;
0623考える名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:48:56.570
>>620
やはり論理って大切ですか?これからも?
遠い未来の我々の子孫が創る社会においても?
0625考える名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 06:51:02.070
>>623
goo国語辞書によると論理の意味は思考や論証の組み立てのことだから
論理を破棄したら
犬は哺乳類である
水は液体である
よって民主主義は正しい
みたいな論証の仕方がまかりとおることになるがそれでいいの?
0626禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 07:51:41.560
>>625
あほ草
0627考える名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:33:06.790
>>625
情動が先にあり論理はその情動に従い最適な行動を行うモノ。
民主主義というのものは求めているものではなく情動を満たす為の手段にしか過ぎない。

根本的に勘違いをしているな君は。

つまり既に君のレスには論理が欠けている。
故に論理が大切だと思っていてもそれが無くても生きている以上は君自身が論理を大切にしていないという事になる。

人を好きになる時に論理的にこれこれこういう事だから好きとなるか?
先ず好きという感情が先に来るだろう。
それからなぜ好きになったのかを問う事となる。

食べ物を食べるのに論理的に考えてからおなかが減っていると思うのか。

人の行動原理の根本は情動が先にある。
論理は情動のしもべに過ぎない。

依って論理より情動を優先するのが人間だ。

論理は大切じゃない。
分かったか!
0628考える名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:45:01.450
世界は論理で成り立っていない。
世界は自然のまま存在している。

そして人は論理を意識せずとも生きていける。
論理は人の中にしか息づく事がは出来ない。
人は情動に従い行動し、論理を用いて情動を満たす機械だ。

人は犯し奪い食らい寝る事を至上としそれを効率よく、効果的に実行する為に論理を用いる。

論理の大切さとは道具を大切に思う事に過ぎない。
0629考える名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:36:46.180
>>628
ちがうね
空気を意識しなくても生きていけるけど
空気が無くては生きていけない

論理も同じこと
0630考える名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:38:55.230
そもそも情動を意識しなくても生きていける

情動を意識できるのは論理によってである
0631考える名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:46:00.660
世界は自然のまま存在している、なんてのは単なるトートロジー

一方で世界がこのようにあることは、『自明のことではない』
時間、空間、重力、素粒子、などなど、知見は時代によって書き換えられるが
世界がそのようなもので構成できるのは全て、論理の為せる技である
0632考える名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:47:07.890
論理を無視した所で世界は変わらないって事です。
論理を無視した人は行き詰まるが世界はそれとは関係なく存在し変化していく。

社会においても論理が飛躍していようとも行動は世界に縛られる。
論理とは世界の解釈に過ぎない。

>論理を破棄したら
>犬は哺乳類である
>水は液体である
>よって民主主義は正しい
これは寧ろそういう論理を独自に構築して過剰に論理を信頼している例だ。
その論理で社会を形成しようというのだから。
0633考える名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:48:00.800
>>631
第一に世界は書き換えられていない。
書き換えられているのは解釈だ。
0634考える名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:50:13.480
そして論理が度々書き換えられているのは世界が自明ではないからだ。

トートロジーで語っているのはお前だろ。

俺はちゃんと世界と論理を対比して語ったのにお前はそれを世界を自分の認識世界へと言い換えただけだ。
0635考える名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:52:09.340
>>633
だから「知見は時代によって書き換えられる」と書いているだろ>>631

字が読めんのかおまえは
0637考える名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:56:31.860
『論理が度々書き換えられている』>>634 って?
いつどのように書き換えられた?

おまえは、論理と理論を混同してるのじゃないか?
0638624
垢版 |
2018/03/15(木) 10:11:21.820
・・・レス遅え
暇つぶしにもなりゃしねえ

散髪行ってくるわ
0639考える名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:22:47.790
>>635
知見は人の認識だろ
バカ

それは世界でも自然でもない
死ねやタコ!
0640考える名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:25:11.520
>>637
じゃあ聞くが演繹法なんて前提条件がなんの保証もないだろ。
前提条件を問わない事で論理は成立するんだよ。
0641禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 14:51:26.210
論理の定義なく語るなぱか
0642考える名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:03:48.810
定義は人によって違うからな
0645考える名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:21:02.910
モンハンが楽しみな大人とかって
日本のゴミだよな
せめて酒飲めよ
0646禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 18:17:10.930
>>642
違わねぇよ、ばか!

ろん‐り【論理】の意味

出典:デジタル大辞泉(小学館)

1 考えや議論などを進めていく筋道。思考や論証の組み立て。思考の妥当性が保証される法則や形式。
「論理に飛躍がある」

2 事物の間にある法則的な連関。

3 「論理学」の略。
0647禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 18:17:48.950
>>645
真溜めぶち込むぞ!
0648禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 18:24:08.880
論理で重要なことは抽象化。
様々な事例の中で抽象化することで、法則が見いだせること。
抽象化の王様が数学というわけだ。

逆には論理とは数学と言って良い。
数学がなければ論理なんでアホなこと思いつくのは、
アルキメデスか、アリストテレスのいかれたおっさんぐらいだ。
0649禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 18:27:27.240
近代に数学はとんでもない力となった。
数学って数字以外でも使えるんじゃない?と、論理が発明された。
先にあるのは修辞、そこから論理が発明された。

西洋人は論理神学に見せられて左翼になった。

でも日本人はそんなヘマはしない。
今も修辞を生きている。
日本語に擬音が多いのはそのためだ。
0651禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 18:29:12.520
>>648
違ったピタゴラスだ。
ピタゴラスの数理神学があって、
弟子のプラトンのイデアがあるから、
又弟子のアリストテレスの論理学はある。
0652禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 18:29:56.450
>>650
なんど言えば……

一番知らない人に一番多くを与えること。
0653禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 18:30:51.630
だから慈悲は宗教ではなく、
エコノミーなんだよ!
なんと言えば……
0656禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 18:32:46.240
>>655
日本人という辞書
0658禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 18:35:37.850
>>654
近代に起こったのは、数学はただの地球人のゲームダと言うこと。
0659禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 18:36:03.400
>>657
たとえば?
0661禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 18:38:06.920
>>660
日本人じゃないとわからんよ
0664禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 18:39:09.190
>>662
地球人も宇宙人だけどな
0665禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 18:40:36.100
>>663
日本人じゃないとわからんよ
0666禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 18:43:05.370
論理で重要なことは抽象化。
様々な事例の中で抽象化することで、法則が見いだせること。
抽象化の王様が数学というわけだ。

逆には論理とは数学と言って良い。
数学がなければ論理なんでアホなこと思いつくのは、
ピタゴラスか、アリストテレスのいかれたおっさんぐらいだ。
ピタゴラスの数理神学があって、
弟子のプラトンのイデアがあるから、
又弟子のアリストテレスの論理学はある。
抽象化とは変態であり、いかれた思考だ。

近代に数学はとんでもない力となった。
数学って数字以外でも使えるんじゃない?と、論理が発明された。
先にあるのは修辞、そこから論理が発明された。

西洋人は論理神学に見せられて左翼になった。

でも日本人はそんなヘマはしない。
今も修辞を生きている。
日本語に擬音が多いのはそのためだ。
0669禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 18:44:45.680
現代人はなぜピタゴラス教徒になってしまったのか?
オッカムのカミソリ
天体の法則
神はサイコロを振らない

狂ったな。
日本人以外は
0670禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 18:45:06.110
>>668
ソースがない
0673禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 18:47:50.310
日本人が論理に狂わないのは慈悲があるからだ。
ようするに空観能力。
論理にすがらなくても、ありのままをありのままに感じることができる。
西洋人はこれが怖い。
だから確かな論理を求めてしまう。
そして正しさを争う。
愚かなり。
0674禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 18:48:22.150
>>672
日本人じゃないとわからんよ
0677禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 18:57:21.250
>>675
「菩薩は、衆生の中に処して三十二種の悲(あわれみ)を(観音菩薩のごとく)行い、漸々増広して転じて大悲を成ず。
大悲はこれ一切の諸仏・菩薩の功徳の根本なり。
これは般若波羅密の母なり。諸仏の祖母なり。菩薩は大悲心を以ての故に、般若波羅密を得。
般若波羅密を得るが故に、仏となることを得。」(大智度論)P75
0678禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 18:59:18.320
慈悲とは自己を捨てて全面的に他の個的存在のために奉仕することである。
それは現実の人間にとっては容易に或いは永久に実現されがたいことであるが、しかも人間の行為に対する至上の命法として実行が要請される。
他の個的存在のための全面的帰投ということは、自己と他者との対立が撫無される方向においてのみ可能である。
そうしてそのことは自己と他者との対立が、実は究極においては否定に裏づけられているということを前提としてのみ成立し得る。
対立は空なのであり、空においてのみ対立が成立する。
この理法は、われわれの現実の生活に即して考えるならば、容易に理解することができる。
例えば、われわれが在る一人の他人を極度に増悪しているとしよう、その限りにおいてわれわれの増悪している他人は、われと対立しているわけである。
しかしその他人の増悪されるべき存在が空観によって否定され、眼に見えぬ本来の人格がこのわれを向き合うことになるならば、
それに対立もなく、増悪の感も消失するであろう。ここに愛憎を越えた慈悲が実現されるのである。P123
0680禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 19:01:13.300
日本人なら言わずもがなだか、
外国人の方もいるようなので
0681禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 19:02:05.500
>>679
はあ???
全部だよ
0683禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 19:03:04.450
論理で重要なことは抽象化。
様々な事例の中で抽象化することで、法則が見いだせること。
抽象化の王様が数学というわけだ。

逆には論理とは数学と言って良い。
数学がなければ論理なんでアホなこと思いつくのは、
ピタゴラスか、アリストテレスのいかれたおっさんぐらいだ。
ピタゴラスの数理神学があって、
弟子のプラトンのイデアがあるから、
又弟子のアリストテレスの論理学はある。
抽象化とは変態であり、いかれた思考だ。

近代に数学はとんでもない力となった。
数学って数字以外でも使えるんじゃない?と、論理が発明された。
先にあるのは修辞、そこから論理が発明された。

西洋人は論理神学に見せられて左翼になった。

でも日本人はそんなヘマはしない。
今も修辞を生きている。
日本語に擬音が多いのはそのためだ。

日本人が論理に狂わないのは慈悲があるからだ。
ようするに空観能力。
論理にすがらなくても、ありのままをありのままに感じることができる。
西洋人はこれが怖い。
だから確かな論理を求めてしまう。
そして正しさを争う。
愚かなり。
0685禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 19:04:19.770
>>684
トンガ人発見!
0686考える名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:06:47.680
>>685
おまえの誤字はタイプミスなんてレベルじゃねえぞ
非日本人を確信させるのに十分なレベルだ
どうせ日系ブラジル人あたりだろ?
0687考える名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:13:16.740
いちいち添削してやるよ

>逆には論理とは数学と言って良い。

こんなとこに「逆には」とか使わない

>数学がなければ論理なんでアホなこと思いつくのは、

なんで?なんでって?

>又弟子のアリストテレスの論理学はある。

論理学は、ではなく、論理学が、ですわ普通

>近代に数学はとんでもない力となった。

何の力となったのかを言うものなんだよ、普通はな

毎行毎行へんてこりんじゃねえか
似非日本人めが→禊
0688禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 19:27:46.750
>>687
働け、ばか
0689禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/03/15(木) 19:28:33.580
誤字直してほしけりゃ金払え、あほ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況