X



ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001考える名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 15:32:50.310
質問は何でも聞け!!
知ってたら答えるし、知らんかったら知らんと書く!!
質問する奴も答える奴も、シングルだろうがプロだろうが初心者だろうがなんでもヨシ!!
くだらねえスレたてるくらいならここに書け!!

【掟】
★出された質問は残さず答える
★回答者は本人が基本でよし。間違いは他の者が指摘する
★哲板だからやや鈍い勢いってことを理解する←ここ重要
★質問者は回答が無い場合は催促する。ageて質問する

★次スレは建てたい奴が適当にやれ。 後は1000取り合戦を勝手にな!

前スレ
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/philo/1512836294
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1517630803/
0667考える名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:13:25.000
>>666
その結果がおまえか
0668考える名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:15:31.510
>>667
私だ

と言いたいところだが現代思想と最近の認知科学と記号論やウィトゲンシュタインはまだまだ研究中
0669考える名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:21:11.730
諸科学から積極的に思索のための材料を手に入れるべき時代だというのは間違いない
0670考える名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:21:15.930
もう諦めろ
0673考える名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 20:06:16.120
>>669
それ100年以上言われ続けてる
それはともかく今
哲学に求められているものはなんだろう
哲学にできることはなんだろう
哲学がやらねばならないことはなんだろう
0676考える名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 20:35:56.980
>>672
ありがとうございます。参考になります
>>666
きっとアカデミックな方なんでしょうね、系譜を示していただいてありがとうございます。
基本的な方針として留意します。
>>671
>>665
>>660
書名をあげていただいてありがとうございます。取り組んでみます。

意見をありがとう御座います、流れてしまいますが、他の意見もお待ちしています。
0677考える名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 02:28:25.280
これどういうこと


30 風吹けば名無し 2018/03/24(土) 21:48:30.65
「ドイツの英雄は?」って突然聞かれたらほとんどの人が同一人物をまず頭に浮かべると思うんや

その後でみんな(あかん…この人は英雄ではないんや…)って考え直すんや

でも英雄って本当はそういう有無を言わせず真っ先に思い浮かべちゃうくらいの人のことなんやとワイは思うんや


383 風吹けば名無し 2018/03/24(土) 22:21:53.51 ID:0QijdsdJ0
>>30
それは詭弁っぽいけどな

お弁当によく入ってる赤くてタコにされがちな英雄は?って聞かれたら
みんなウインナーを思い浮かべたあと、(あかん…ウインナーは英雄ではないんや…)って考え直すやろ
0683禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/04/15(日) 11:21:59.660
ダニエル・C. デネット 他2名
解明される意識

心の仕組み 上 (ちくま学芸文庫)
スティーブンピンカー

デイヴィッド・J. チャーマーズ 他2名
意識する心―脳と精神の根本理論を求めて
0684禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/04/15(日) 11:24:38.460
>>673
かつて哲学と科学に差はなかった。
デカルトもカンとも科学だった。
もはや科学に取り残された哲学がやるしこと、
メタ科学。
すなわち科学を監視すること。
哲学とは倫理です。
0691考える名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:25:03.590
読んでないけど感想だけ読むと特に何も言っていない本のようだが。
単に現代のコンピュータ関連の世界観と用語で言い換えてるだけの内容じゃないのか。
0693禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/04/15(日) 14:38:32.880
>>691
デネットは研究者というより、解説、評論家みたいなものだから、
限界を語る。
そもそも何かを知りたいというトライは初心者
なにを知れないか、それが中級。
0696694
垢版 |
2018/04/15(日) 16:25:12.730
>>695
では始めよう

貴方も当然、青土社の訳本を持っていますよね
その最初から行きましょう

17頁上段

・月までスチールの梯子を書けることも、千語以下の単語からなる意味の通った英語の会話を
 アルファベット順に最後まで記していくことも、原理的には同じように可能でも、実際には
 少しも可能でないうえ、これから見ていく通り、<原理的には可能なこと>より<事実上
 不可能なこと>の方が理論としてはもっと面白いことも、あるからである

問   作者の考える、「もっと面白い<事実上不可能なこと>」の例として、以降の文章の中で
    何が挙げられいますか
0698694
垢版 |
2018/04/15(日) 20:05:54.070
>>697
茶化すのが君の精一杯なのだね
0700694
垢版 |
2018/04/15(日) 20:12:33.030
自分が理解できない本を他人に勧めるなってーの
0702禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/04/15(日) 20:15:45.130
質問した本人でもないのになにをそんなにキレてんの???
怖いよ(笑)
0703禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/04/15(日) 20:19:47.240
もはや意識は哲学ではなく科学の領域。

ダニエル・C. デネット 他2名
解明される意識

心の仕組み 上 (ちくま学芸文庫)
スティーブンピンカー

デイヴィッド・J. チャーマーズ 他2名
意識する心―脳と精神の根本理論を求めて
0704考える名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:22:55.380
>>683
書名を挙げて頂いてありがとうございます。
きっととても難解な本なのでしょうね。

挙げて下さった意見も含めてメモを取りました。
皆さんありがとうございました。
0705694
垢版 |
2018/04/15(日) 20:23:16.720
私なら数分でこれぐらいはレスするぜ


とりあえず時間を稼ごうとするなら
「簡単の言うなら、或る種のフレーム問題」と言っておけば
間違いではないだろ

あるいは
「容器の中の脳に、自発的な意思と感覚を矛盾なく現象させる外部刺激についての問題」
ぐらいのことも書いてある

これ、たかだか2ページぐらいの量の話だぞ
あと500ページ以上もあるわけよ

読んで理解できるかおまえ?
0707禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/04/15(日) 20:26:51.080
>>705
人工知能の不可能性の逸話はいまも有名な話だが、
ディープラーニン出てきて、時代遅れになったが
0708694
垢版 |
2018/04/15(日) 20:27:38.190
意識について、私が勧めるなら
「意識とはなんだろうか」(下條信輔)
安価だし、とても刺激的
0709禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/04/15(日) 20:28:13.010
>>705
どうした?
そんな読んで自慢する本じゃないだろ
科学エッセイ本
キミはテンションが謎だな草
0710694
垢版 |
2018/04/15(日) 20:31:14.340
ディープラーニングでフレーム問題が解決できる確証なんかないわけよ
できると信じている人たちがいるだけ
0711694
垢版 |
2018/04/15(日) 20:31:55.730
>>709
君はさ、馬鹿なんだから
他人に教えるガラじゃないの
0714694
垢版 |
2018/04/15(日) 20:32:58.120
>>709
そんな科学エッセイ本も理解できないわけですね貴方は
0715禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/04/15(日) 20:33:51.990
なぜ人はフレーム問題に陥らないのか
ディープラーニンが一つの解を与えた
0716禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/04/15(日) 20:35:03.400
>>714
読んで理解できたことを自慢するキミが理解できない。
だだの科学エッセイ本なのに
0717694
垢版 |
2018/04/15(日) 20:35:22.290
だいたい、その科学エッセイ本を勧めたはおまえだろうが
あんまり見栄はるなよ
0718禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/04/15(日) 20:36:44.150
>>717
???
科学エッセイ本進めて何が悪いの?
意識についての有名な本を知りたいというから
0719694
垢版 |
2018/04/15(日) 20:37:29.930
で、三時間以上かけてやっとこさ書いたレスが

「たとえば空飛部じゅうたんとか」

ばっかじゃねーの
たかだか2ページの内容だぜ?
どんだけ無能なんだよ
0720禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/04/15(日) 20:37:54.540
>>717
心の仕組み 上 (ちくま学芸文庫)
スティーブンピンカー


ボクはこっちの方が好きだけどね
キミは?
0721禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/04/15(日) 20:39:02.860
>>719
三時間(笑)
ここに張り付いてるほど暇じゃない
歴戦イビルは金曜までなんだから
0722694
垢版 |
2018/04/15(日) 20:39:18.390
>>718
有名なら良書なのかよ
0723694
垢版 |
2018/04/15(日) 20:40:14.200
>>721
だったらずっとそれやってろよ
0726考える名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:41:38.450
ディープラーニングとフレーム問題は全く関係ないからな
0727694
垢版 |
2018/04/15(日) 20:42:48.470
>>724
おまえには無理よ

すでに明白
0730694
垢版 |
2018/04/15(日) 20:44:53.230
>>728
横だが
人は計算してないからだよ

多分な
0733考える名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:47:11.550
ディープラーニングは分類器と強化学習のアルゴリズムだぞ
知ったかするのやめろ
0734禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/04/15(日) 20:49:08.310
>>733
ほんとアホだな

ディープラーニンをコンピュータでいかに実現させるかのときの話だろう
そもそも人の思考を真似たのがディープラーニン
0735694
垢版 |
2018/04/15(日) 20:49:36.910
>>732
「人はディープラーニングだ」なんてのは
「脳はコンピュータだ」と同じぐらい空疎な妄想ですよ
0737694
垢版 |
2018/04/15(日) 20:51:01.500
「人(脳)がどうやって思考しているのか」が分かってないのに
真似ようがないよね
0738694
垢版 |
2018/04/15(日) 20:53:04.840
ディープラーニングというのは
莫大なトライアンドエラー

それでフレーム問題が解決できるかどうかは不明
0739禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/04/15(日) 20:53:46.790
ワキ

ディープラーニング(深層学習)とは、人間が自然に行うタスクをコンピュータに学習させる機械学習の手法のひとつです。

ディープラーニングの技術は、人間の神経細胞(ニューロン)の仕組みを模したシステムであるニューラルネットワークがベースになっています。
ニューラルネットワークを多層にして用いることで、データに含まれる特徴を段階的により深く学習することが可能になります。
0740禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/04/15(日) 20:54:51.770
>>738
そこまでわかって、人がなぜフレーム問題に陥らないかわからないのは、
逆にフレーム問題がわかってないな草
0741考える名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:58:18.520
おぅ、珍しく難しい話してんな
0743禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/04/15(日) 20:59:58.160
簡単だろ
フレーム問題は解が収束しないということ、
解はなくともトライアンドエラーすればいい
それだけのこと

特にひとは気が短いから
0745考える名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:02:19.990
またrubyも知らなかったIT音痴の池沼の禊が知ったかしている
0746694
垢版 |
2018/04/15(日) 21:02:21.160
>>739
「ニューラルネットワーク」というのは、脳組織の外見的特徴であって
思考の仕組みについて何も説明しない

たとえば、いかなるネットワークが原理的に「赤い」を思考するのか決まらない
いちいち個別的に脳活動との対応をとらないと、意識との相関が見えない
つまり、一人についての経験的データはその人にしか適当できず
他の人には全く適用できない
0747禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/04/15(日) 21:02:41.590
ディープラーニンはこの人のトライアンドエラーをプログラム化する試み

だから将棋をしてもディープラーニンは必ずは勝たない
ただ人よりたくさん将棋を指してがんばってるだけだから
0748考える名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:03:49.700
笑えるよね、禊。rubyさえ知らないで、以前、ドヤ顔でITとか語っていたんだぜ。
どれだけの池沼かそれだけでも分るよ
0750禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/04/15(日) 21:05:37.270
ウィトゲンシュタインも知らないのか
なぜ太陽は明日も東から昇るのか?
皆が明日も太陽は東から登ると言うから
それ以上の根拠はない
0751694
垢版 |
2018/04/15(日) 21:05:43.470
フレーム問題と
気が長い短いとはぜんぜん関係ありません

人は判断するときに、いちいちトライアンドエラーをしている余裕はない
そういうことです
0752禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/04/15(日) 21:07:37.450
ディープラーニンは、太陽が東から登るという宇宙論なんか知らない
みながそう言うからそう考える
だからフレーム問題に陥らない
わかる?
0753禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/04/15(日) 21:08:24.040
>>751
トライアンドエラーの意味もわからんとか
どこまでバカ?
失敗を繰り返すの意味
わかる?
0755694
垢版 |
2018/04/15(日) 21:10:15.730
>>749
「皆が赤という」ことによって決まる赤が
いかなるニューラルネットワークによってなされるのか決まらない

同じことだよ
0757考える名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:11:10.720
コンピューターの仕組さえ分かっていない禊のような馬鹿がディープラーニングについて
語るってさ。微積分も出来ない脳で、どうやってそれを語るのだろう。
算数しか理解出来ない禊の頭だと、n階微分する、微分方程式さえも分からないだろう。
0758禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw
垢版 |
2018/04/15(日) 21:11:47.670
>>755
だからニューラルネットワークという脳の話は閑静ないんだよ
慣習の話
わかる?
0759694
垢版 |
2018/04/15(日) 21:12:35.550
>>753
失敗を繰り返すだけなら、トカゲと一緒
失敗してからでは遅いので
人はなるべく失敗しないようにできている

君は失敗してばかりのようだが
0762考える名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:13:37.180
禊って、いつもパソコンが重い重いと嘆いているけど、
単に自分が頭の悪い素人丸出しの使い方をしているからそうなっているだけだと
いうことが、馬鹿ゆえに全く気づかないんだろうな
0765694
垢版 |
2018/04/15(日) 21:14:58.510
>>752
宇宙論を知っているとフレーム問題に陥るのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況