833 名前:考える名無しさん[] 投稿日:2021/10/16(土) 09:09:02.73 0
              アナログの認識対象
認識者----------<
デジタル         デジタルの認識対象


こういう図式ですね
そして、デジタルである認識者は、デジタルの認識対象に対して互換性を有するんです
つまり、完全に認識可能であり、それはつまり両者は可換可能ということを意味します

それに対して、アナログの認識対象は、完全には認識できず、両者は本質的に世界を異にします
故に可換可能ではありません
これがモノ自体ですね

834 名前:考える名無しさん[] 投稿日:2021/10/16(土) 09:26:40.89 0
認識者と、デジタルの認識対象が可換というのは、要するに
認識者は、デジタル情報としてアップロードできるということであり、
また、認識者を言語(デジタル情報です)で記述できるということですね
つまり、認識者とデジタル情報は可換ということになります

835 名前:考える名無しさん[] 投稿日:2021/10/16(土) 09:29:18.17 0
こうした観点を持ってオブジェクト指向哲学を考えてみると、別の視点も見えてくるかもしれませんね