X



役割、責任、権利・義務といった観念と人間性の忘却

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:18:42.890
我々は日常的な態度において他者を役割、責任、権利・義務といった観点から見ている
このような見方は他者と一定の人間関係を構築し何らかの目的を達成するのに有効な手段である
しかし一方でこのような見方に没頭することで我々は他者が様々な個性・不完全性・欲望を持ち、有限で、何度も過ちを犯す人間であることを忘却してしまっている
特に資本主義社会においては賃金労働者は周囲から機能として扱われ、また本人もプロ意識の名の下に自らの人間性を忘却してしまいがちである
0014考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:59:44.760
役割責任権利義務こういった規範でしかヒューマニズムは保てない、規範という内圧を人類は
長い歴史の中で犠牲を伴って培ってきた賜物、清濁併せ持つ人間の性は、規範教育を受けることで
バランス感覚が養われる。理性を失うことはあっても人間性をまるっと忘却するなんてことはないない。
0015考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:01:32.200
と、荒らしがほざいてます
0016考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:05:25.600
プロ意識による人間性の忘却は特に団塊世代で顕著だと思う
今の人間性忘却の原因はプロ意識ではなくアバターやキャラクターとしての人間観じゃないか
0017考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:07:11.310
カワイイ文化なんて人間を過度に抽象的な存在として扱おうとしてる
カワイイ文化にハマる者にとってカワイイキャラはウンコしない
0018考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:09:51.960
外見は醜いが無害な男性を癒し系キャラと見なしてその人から告白された時に「ぬいぐるみからペニスが生えたようでキモかった」と感じたと言う女がいるがこれもキャラクターとしての人間観による人間性忘却の一種だろう
0019考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:15:36.140
なんか人間性忘却とか無理やり哲学に寄せたくて大げさな表現するのをまずやめたほうがいい、あほっぽい
0020考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:16:05.810
一休さん「人間は糞袋」
0021考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:17:41.420
仏教でもそんなふうなことを言ってたような気がする
0023考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:19:55.390
仏教バカは来なくていいから
0024考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:22:13.160
マルクス馬鹿しか来るなよー
0025考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:22:24.270
母親を「お母さん」と呼んだら母親を人間扱いしてないことになるの?
0027考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:23:42.160
フェミとマルクスと仏教のバカが集まる地獄のようなスレ
0028anonymouse ◆Iow/mouse.
垢版 |
2019/11/09(土) 18:26:01.470
役割と責任は人間が社会的な動物である以上個人が感じたり感じなかったりするもんでしょ、
義務と権利は約束で、感じたり感じなかったりするものではない
0029考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:26:54.820
>>1で資本主義がどうとか言ってる時点でマルクス主義のバカ野郎が立てたスレだろ
他のスレッド荒すな、中身のないアホの戯言はブログでやれ
0030考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:28:47.370
資本主義について語ったらマルクス主義者なのか
0031考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:29:35.560
資本主義社会において賃金労働者は

はい、アホ
0032考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:30:28.740
>>31
お前は賃金もらってないもんなw
0033考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:32:14.420
0034anonymouse ◆Iow/mouse.
垢版 |
2019/11/09(土) 18:33:29.250
数の論理で徒党を組まれると、匿名掲示板は機能しないからなあ、警戒されるのは分かるけど
事実社会主義であっても義務や権利は約束されているし、むしろ資本主義より強めに効いてるんじゃないのか
0035考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:33:50.810
              _____
             /    /
         (( / 煽  / ))
   △_△   ∠___/
  |_煽_|    // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |;\  /|   // / やれやれい!ケンカと荒らしは
  ( _冊 )//   \ 2chの華でい!べらぼうめぃ!
  (__O○)       \_________
  /  》 丿
 / ̄/ ̄)
( ̄ ̄) ̄ ̄)
 ̄ ̄  ̄ ̄

       | ̄ ̄ ̄|
       |     |
       |  煽  |
   △_△||    |
  |_煽_| | __|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\  /| | |    / おいらアオリンでい。
  (__ ∪ __) | |    \
  /  | ̄|  ̄| ○    \_________
 ○ |  |  || |
  |  ̄┬ ̄| | |
 ( ̄ ̄) ̄ ) |
0036考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:36:40.410
これ別に資本主義だけの問題じゃなくないか
資本主義社会の賃金労働者を強調する必要あんの?マルクス主義の馬鹿ジジイ丸出し
0037考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:37:38.180
関係無いけどフェミってマルクスかぶれ多いよね
0038考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:39:01.190
そりゃスレッド立てた本人がマルクス信者だからさ、悪いんか?
0039考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:39:03.460
レッテル貼って煽り合いばっかりして楽しいか?
0040考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:40:58.860
でもぼく君たちのこと人間として見てないよ
5chねらーというキモいキャラだと思ってる
0041考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:42:01.500
>>34
煽り無しで表現の自由を認めず、理想社会の妨げとなるものは収容所若しくは処刑するという
やりかたは共感できる。馬鹿にも尊厳を認めなきゃならない民主主義や資本主義は
面倒でやになるよね
0042考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:44:08.160
今の中国は資本主義だけど民主主義じゃないよね
資本主義と民主主義を同じように扱うのは低学歴の証拠
0043考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:45:44.690
だれが一緒だと言ったのかな池沼くん?
0044考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:46:11.540
煽り合いばっかりしてるからなんJのスレかと思った
哲学板のスレとして恥ずかしくないの?
0045考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:48:25.050
>>44
もっとも恥ずかしいやつは資本家の犬だ
0046考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:48:57.430
どっかの板にリンクを貼った?
0047考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:49:26.450
キモAAとコピペ荒らしだらけなのに何を今更
0048考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:51:43.190
>>44
平常運転やぞ
0049考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:52:54.740
>>45
時代遅れのマルクス主義なんかに傾倒して恥ずかしくないの?
0050考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:54:27.650
>>46
日本会議とかその周辺の策略か?ハンパねー
0051考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:55:37.040
このスレももうすぐAAで埋まるんだろうな
0053考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:57:26.280
この国に哲学する余裕が土曜日にではあるが出て来て嬉しいぞ。
0055考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:58:55.640
マルクス主義者はAAがお好きなようで
0056考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:59:36.440
ちゃんと>>1に書いてあることについて語れよ
レスバトルはなんJでやれ
0057考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:00:00.080
波平ってマルクス主義者なの?
0059考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:01:43.850
日本主義者かもな。
0060考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:02:30.320
パヨクが建てたクソスレ
0061anonymouse ◆Iow/mouse.
垢版 |
2019/11/09(土) 19:03:41.360
どっから来たのかわかんないけど、裏は祝賀パレードだからなあ
0062考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:04:56.460
ネトウヨまで湧いてきちゃった
0063anonymouse ◆Iow/mouse.
垢版 |
2019/11/09(土) 19:05:33.960
どうであれ、権力と権威を分離するというのが、争いを避けるコツではある
0064考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:06:56.040
人間性ってなんだよ
0065考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:08:03.850
>>1が言ってる人間性こそ決めつけなんじゃないの
0066考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:08:40.840
>>64
人同士が血の通った関係にある状態
かな?
0067考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:10:30.270
血の通った関係ってなんだよ
人間関係の理想論の押し付けじゃないのか
0068考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:11:33.740
これ哲学か?社会学じゃね?
0069考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:12:53.900
>>67
感情が響き合う関係。
理想がないと現実は変えられない。
0070考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:14:24.540
>感情が響き合う関係。

意味不明
0071考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:15:31.190
ポエムは日記帳に書いてろ
0072考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:15:38.870
>>68
社会評論のようなエッセイも哲学のうち
0073考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:16:21.530
>>70
感情を持つ人同士がお互いにコミュニケーションが取れている状態。
0074考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:18:06.790
> 様々な個性・不完全性・欲望を持ち、有限で、何度も過ちを犯す人間であることを忘却してしまっている

つまり人間はどうしようもなく無知無能だから責任を追及するのはやめてくれってか?甘えんな
0075考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:21:30.890
頭悪そう
0076考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:22:47.880
>>75
お前にとっての頭の良い悪いの基準は?
0077考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:24:27.630
言うほどマルクス関係ある?
0078考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:29:10.340
賃銀労働者と書いたらマルクス経済学っぽさが出たかもしれんな。
0079考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:29:32.520
>>74
そういうこと言ってるんじゃないでしょ
役割という一面的で人為的な見方に捉われるとその人を個性的な人間として見られなくなりがちだということだろう
0080考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:31:38.070
単なるバイアスの話じゃん長々と語りやがってアホくせぇ
0081考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:32:35.320
バイアスがどこから来たのかを考えるのも哲学だよ。
0082考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:36:04.300
> 特に資本主義社会においては賃金労働者は周囲から機能として扱われ、また本人もプロ意識の名の下に自らの人間性を忘却してしまいがちである


くっせえええええええwwwwwwwマルクス主義の馬鹿丸出しwwwwwww
0083考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:38:22.900
どんな人生送ったらマルクス主義者になるんだろうな
0084考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:39:50.790
世の中に疑問を持つことがあればマルクス主義者になる人もいるだろうね。
0085考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:40:20.690
荒らされてるなぁ
0086考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:43:33.670
どっかニュース速報系の板にリンクしたか?
0087考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:43:34.480
議題は良いと思う
マルクス色を隠しきれなかったせいでクソスレになっちゃった
0088考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:45:28.120
「プロ意識」というのが実は古い言葉で、
最近の人には馴染みがなかったりして。
0089考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:48:06.200
他者の人間性の忘却という言い方をしてしまうと人間性というものを前提していることになってしまって客観性が損なわれると思う
もっと客観的には他者をある特定の立場からの一面的な印象のみで判断してしまうってことじゃないかな
0090考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:50:55.580
「人間性とは何か」だけで本は書けただろうねえ。
初期マルクスが流行っていた昭和40年代辺りに。
0091考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:54:54.560
>>88
でも最近の子も「プロなんだから〜」って言うよ
0092考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:58:00.430
>>91
そうすると、「プロ」という相当ポジティブな意味で使われている言葉を
「人間性」と悪い意味で対置したのはまずかったかもしれんな。
0093考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:06:35.160
これネガティブかポジティブか関係なくないか
ネガティブな意味合いでもポジティブな意味合いでも「ある役割やキャラなんだからこういう奴なんだろ」と見なした時点でそれは一面的な見方に捉われてるんじゃないか
クラスでいじられキャラと見なされていじめられてる生徒がいじめを告発して加害者が「本人も楽しんでると思った」と主張するケース
逆にクラスで優等生キャラと見なされて勉強大好きな立派な人物だと思われてる生徒が実は勉強なんか嫌いで重圧を感じているケース
両者はネガティブな扱いとポジティブな扱いで異なるがいずれも周囲が一面的な見方に捉われてしまっている
0094考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:09:22.680
中学生?
0095考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:10:47.690
プロかプロでないかで社会人としての高評価、低評価が決まってしまうわけだから、
人間性がそういう状況に押しつぶされているということを意識しないと
いけないのかもしれないな。
0096考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:11:01.190
違うけど
分かりやすく例えただけ
0097考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:11:35.430
俺は中学生ではない
0098考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:13:23.690
クソガキみたいな例えだから中学生かと思った
0099考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:14:36.890
いちいち煽らないと気が済まないのか
0100考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:18:47.920
vipかどこかの板から荒らしが来てるのかな
0101考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:24:13.260
いじめやパワハラの問題についてこの視点から語れそう
0102考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:30:24.200
>>101
確かに。社会的な関係を役割同士の関係と見ていたら、
新任が先輩に服従するばかりが正しい関係だというようなおかしな考え方が発生して、
ハラスメントにつながるだろうね。
0103考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:35:49.440
自殺者の自己についての認識においても自分をある特定の立場やキャラクターとしてしか見られず逃げ場がなくなってるんじゃないのか
0104考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:37:25.200
サラリーマンというレッテルは過労死に
「無職」というレッテルや「学生」というレッテルは自殺に
それぞれつながっていそうだね。
0105考える名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:24:49.270
日常的な態度では忘れてるって言い方がフッサールとかハイデガーに影響受けてそうな気がしたけど内容的にはそうでもなかった
0106考える名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:52:45.560
社会問題エッセイみたいな方向に話が進んどるようだね
0107考える名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:04:13.660
哲学的バックグラウンドがあり且つそういう方向でゆるく書ける人っていないよね。
久野収とか藤田省三みたいなイメージだけど。
0108考える名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:35:43.920
社会的な成功のモデルが、現状で幸せそうに家族や友人のいる生活を
営んでいること以外に存在しなくなった
0109考える名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:44:19.220
facebook的、instagram的
0110考える名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:11:33.040
              _____
             /    /
         (( / 煽  / ))
   △_△   ∠___/
  |_煽_|    // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |;\  /|   // / やれやれい!ケンカと荒らしは
  ( _冊 )//   \ 2chの華でい!べらぼうめぃ!
  (__O○)       \_________
  /  》 丿
 / ̄/ ̄)
( ̄ ̄) ̄ ̄)
 ̄ ̄  ̄ ̄

       | ̄ ̄ ̄|
       |     |
       |  煽  |
   △_△||    |
  |_煽_| | __|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\  /| | |    / おいらアオリンでい。
  (__ ∪ __) | |    \
  /  | ̄|  ̄| ○    \_________
 ○ |  |  || |
  |  ̄┬ ̄| | |
 ( ̄ ̄) ̄ ) |
0111考える名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:13:24.040
存在論的、郵便的から
目的論的、ピンポイント的へと移行せねばならないであろうな。
0112考える名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:17:09.030
ぷるぱちゃほわぶか〜
パチャぷるぱちゃぷるぱちゃぶか〜
パチャホワブルパゃ〜

ホワ〜
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ'
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
      / ´ ヽ` ̄ ヽニソ   ー-゙:.、  
     i          - 、         `ヽ_
     l:    、.:         ヽ       ゙i"
       !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
      |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
     |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
.       |    |ノ     -=<      ゙=tラ'"
        |   /   ,-一'" ̄´         i
       |:/     / \:.           !
      | '    /   ヽ:.         :、  \
        ゙、  ノ    .i:.        `   ヽ
0113考える名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:24:34.990
俺だったらこう書く

特に資本主義社会においては賃金労働者は駒として扱われ、また本人も職業倫理の名の下に自らの人間性を忘却してしまいがちである
0114考える名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:33:49.860
お前の戯言はチラシの裏にでも書いてろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況