>>7
矛盾した発言をするのは不可能ではないです
つまり「俺の言うことは、全部ウソだ」と言う事は可能だということです

そうした発言は耳にしないこともありません
現実に、「俺の言うことは、全部ウソだ」というような、
どっちとも解釈できる分かりにくいことを言うような人はいなくはないでしょう
しかし、わたしはそのような発言をする人はやはり嘘つきであると思います
人間が生きている限り、すべての発言に嘘をつくのは不可能だからです

「嘘をつく」という行動は常に「真」を意識しなければいけません
すべての言葉にできる現象について、一個人がそのすべての正解を知っておくことは不可能といえるでしょう

「俺の言うことは、全部ウソだ」という発言の前提として、
「これが真ならば」という仮定はいかがなものでしょうか?
ほぼあり得ない仮定を前提とするのは、論理的ではないと思います