日本のコロナは心の病 7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/02(金) 11:00:38.680
>>895
会社の会議でもビデオチャットはほほやらない。
家からだから身なり整えるとが面倒くさいし
そもそも顔情報いらない。
オンラインシステムteams標準装備じゃなかったっけ
画面共有とか、オンラインでの情報共有が便利になる感じでしょ
0901お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/02(金) 11:03:37.160
 Windows 11ではユーザーインターフェースを刷新し、デザインとユーザーエクスペリエンスを簡素化するという。
複数のウィンドウを操作できる機能や、並べて表示するスナップ機能により、柔軟な操作が実現され、作業内容を把握しやすくなる。
また、デスクトップを複数用意したうえで、好みや用途に合わせてカスタマイズできる。

 コミュニケーション機能ではMicrosoft Teamsのチャットがタスクバーに統合され、常に利用可能になる。
Teamsを利用していない相手に対しても、SMSで接続可能になるという。
ミュート/ミュート解除やプレゼンテーションの開始もタスクバーから操作できる。
0902元擁護派4@パイ好きって
垢版 |
2021/07/02(金) 11:05:27.800
はたらけ!
0904お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/02(金) 11:13:53.390
コロナだからテレワークにさらっと移行したけど、
もうみんな普通に家に光回線LANが装備されてるというのが前提なんだよな
今どきそれが当たり前になってる
そんな状況でここ数年でしょ
その前だと無理だし
悪い回戦でテレワークとか地獄だよ
機は熟してたと言える
0905お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/02(金) 11:19:06.880
でもそれにそった人間関係基盤ができてない
リーマンのコミュニティは会社関係が中心だった
会社帰りに同僚と食事するとか
学生時代からの付き合いは遠のいていく

いまはどうなんだろう
テレワークになると、
会社関係のコミュニティ作りにくいから
学生時代からのコミュニティが継続する
あるいはSNSで構築する
最近マッチングアプリが流行ってるみたいだし
そういう感じになるのか

会社コミュニティから切り離されて
どうしたら良いのかね
5ちゃんねるなんて匿名だし
SNSで友達づくりとかできないし
0906考える名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:27:11.200
一番もどかしいのは、コロナワクチンを打って血栓ができるということ、あんなの当たり前なのに、学者は誰もそれを言わない。コロナワクチンは筋注です。筋肉から毛細血管に入り、そして血中にまわる。ワクチンの成分が血管内皮細胞に取り込まれる。もし、この人の体にすでにコロナに対する抗体があれば、血管内皮を攻撃して傷ができる。こんなの当たり前です。従来のタンパク型ワクチンなら打ったところにマクロファージが来て抗原提示して、といった反応が起こるところ、すでに細胞性免疫の成立している人が打てば、攻撃にかかる。だからひどい副反応が出る。当然皮膚に現れるけど、それだけではありません。血管そのものを攻撃するから、血栓もできる。
当然のメカニズムなんです。でも、テレビのなかの学者はそれを言わない。学者が「なぜ起こるかわからない」って言うんだけど、その発言の意味がわからない。本当にわかっていないのなら、もう学者じゃなくて素人でしょ。
だから、コロナワクチンの接種希望者に対して国がやるべきことは、まず最低限、抗体検査。その人がコロナに罹患したことがない確認が要る。あるいはCTL検査。これは日本ではできないけど。
もっとも、抗体はすぐに消える。軽い感染では抗体も残っていない。こういう人に1回、2回ワクチンを打つと、大変なことになる。まったく感染したことのない人ならともかく、すでに感染歴のある人ならやばいと思う。
0909考える名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 15:57:44.300
暇だから宗教板覗いてるけど、哲学板と比べるとやはりレベルが劣ると同時に、
マインドフルネススレだけは本物の僧侶がうるさいのか何かで、ちょっとアレな様子
0910考える名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:17:39.130
910😆
0911考える名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:25:16.540
911😆
0912考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:39:53.820
客を騙して売るのが当たり前に成っちゃったからな。
要らないソフトてんこ盛りですぐに重くなって買い換えたくなるパソコンやスマホ。
買い換えさせるように壊れやすくしたり。
要らないオプションと理解しにくい解約しにくい抱き合わせ商法の携帯や光回線。

日本の企業から倫理観が抜け落ちてしまったから、
日本製品と関わって騙されたくない。
0913考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:43:45.040
あと、カーステ
カロッツェリアのタッチパネルとかマジでひどいぞ
10年前のiPhone3GSの方が数倍マシなレベル
これが国内最大手なんだからゾッとする
技術力無さ過ぎなのかケチり過ぎなのか

規格が違うからか海外メーカー入ってこないのが良いのか悪いのかわからんが不便を丸被りするのは日本人だよ
0914考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:44:53.850
戦後すぐぐらいの頃は
メイドインジャパンは安かろう悪かろうの代名詞だった
その頃に先祖返りしてきたな
0915考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:46:08.070
中国の日本企業は中国企業との合併会社で純粋な日本企業ではなく日系企業
中国で工場作るには中国企業と合併しなければならない
合併企業だから製造機器や技術提供は義務
中国は安い労働力を提供
合併解消しても中国に提供した技術はそのまま中国企業が所有
よく中国が技術を盗んだと言われるが安い労働力に釣られて日本自ら技術を提供してしまったんだよね
0916考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:46:43.440
正直、自動車ももうダメ。
特にガソリン車。
しかも国内向けには廉価版を売りやがる。
海外向けは部品も高品質、パーツナンバーが違う。
0917考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:48:52.960
日本マンセーの気持ち悪い番組が出だした頃から、落ち目になった。
危機感を失わせ、競争力を削ぐ、外国の策略だと思う。
0918考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:50:45.230
ロボット掃除機とかなんで日本メーカーはまともなの無さそうなの?
0919考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:51:39.660
>>918
あれはほとんど制御ソフトの出来次第だからな
日本のソフトのレベルはコロナソフトのレベル
日本にルンバは作れない
よしんば作ったとして、とんでもないポンコツなのは火を見るより明らか
0920考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:58:28.180
無理矢理に日本製品賛美始める人いるじゃん?そういうのに誉め殺された感もあるよね。「日本人はこれで満足してるんだから、ウチはこれでいい、これがいい」みたいな
2000年以前とかに比べたら実際に日本製品なんて海外で全然売れなくなってるし、
メーカー自体独立して存続できなくなってる。それがなによりの品質の証明なのに
0921考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:00:17.170
まぁ、あの頃から競争力の没落はどうにもならないレベルだったからな
アベノミクスマンセーしてた奴らが無い頭で捻り出した対策が、すごーいですね
ホームラン級の無能なので、彼ら

競争力落とすアベノミクスって罠にはまった無能があがいた結果がすごーいですねで危機感失わせるだけだっただけ
そして自覚の無いままズルズルと落ちていって今がある

そもそもバカがなぜバカなのかと言えば、バカの自覚無しに生きてるから
言い訳してバカであることを誤魔化し続けているからバカなままなんだ
他人の策略でもナンでもなくて、バカの様式美なだけ
0922考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:02:02.860
日本製の何が嫌いって、ユーザー目線じゃ無くて
既得権者絡みの謎仕様製品が多い事だな
端子付いてるから、あーこんな事も出来そうだなと思ってマニュアル見ると
本来は出来る機能に制限掛けたり出来なかったりとかが結構ある
0923考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:03:38.070
昔はアメリカの家電売場とかでも日本製品多かったけどな。
ソニーのテレビやら東芝のノートパソコンとか。
今や中華韓国しか無い。
0924考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:05:06.180
政治家も企業も中の人が年取り過ぎたんだろ
最新の考え方や技術に追いつけないんだろ
0925考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:06:28.770
韓国大嫌いのiphone信者で12proとアンドロイドも使ってるけど
正直サムチョンのS21ultraの性能には震えたわ
敵国製ながら素晴らしい
0926考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:06:54.970
老人は気が付いてないけど日本製はもう値段が高いだけの時代遅れの製品ばかり
0928考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:10:28.380
インチキだし
隠蔽するし
責任はとらないし
高いだけだし
何もいいことねーわ
全部中国にいいとこ持ってかれとる
0929考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:12:07.800
わかったからマラ荒江
0930お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/03(土) 03:00:30.590
もう日本製品だから品質が良いというのはないね
品質で言うと欧州製品の方がしっかりしてる
日本製品と言っても作ってるの中国だしね実質中国製
0931お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/03(土) 03:06:13.650
結局三十年前から日本の経済成長が止まったところに行き着く
品質悪いが安い中国製品が入ってきて、
日本は多機能、高品質で対抗しようと頑張ったけどダメだった。
日本は高齢化成熟社会に入ったタイミングで、消費よりも貯蓄に流れて、
安い中国製品を選んだ。
日本メーカーも中国に工場を移す。
0932考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 03:38:33.890
>>915
逆に言えば日本で作っても高くて売れない
日本もアメリカやイギリスから技術盗んで成り上がった
こう言うのは後進国から先進国になる過程でどこの国でも起きてることな訳だ
そういう社会構造の変遷は抗えない

日本がアメリカと違うのは国土の大きさと戦争に負けたこと
結局国際社会で最後に物を言うのは力関係
0933考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 04:47:54.230
100円ローソンに“おかずがウインナーのみ”の潔すぎる弁当登場 
部長が10年間商品部を説得して実現

コンビニのローソンストア100に、おかずが“ソーセージのみ”の潔過ぎる弁当が登場しネット上をざわつかせています。
小学生がお母さんにリクエストするやつや……!

この弁当が話題になったきっかけは、ぽるすさん(@Einpolster)のツイート。
「うそみたいな弁当あってつい買ってしまった」というツイートに添付された写真に写っていたものは、ごま塩ご飯とケチャップの掛かったソーセージ、そしてその下に
少しスパゲティが入っているのみという市販品とは思えぬ構成のお弁当です。
映えとか彩りの投げ捨てっぷりがすごい。

価格は200円(税別)と大変な破格で、ぽるすさんの感想は「普通の赤ウインナーに
見えて、ちょっとびっくりするくらい燻製の香りと風味がしっかりついてておいしかった」とのこと。見た目で判断してはいけないやつだったようです。

(後略)

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2107/02/news112.html
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2107/02/kontake1607966_210702roson01.jpg
0934考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 04:48:32.490
日本はいつのまにか世界の5等国になってたんやな (´;ω;`)ウゥゥ
0936考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 04:50:15.100
こんなのに10年
そりゃ世界で勝てないわけだ
0937考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 04:50:57.960
発展途上国らしくて良いよ
0939考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 04:52:33.270
アフリカの貧困村を笑えないレベルになってきたなこの国
0942考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 05:01:01.560
昔、ほぼこれとほぼ同じ弁当作って会社で食ってたら、同僚の女が呆れて
可哀想な生き物を見る目で蔑んできた。
次の日からの昼飯は、その女の作った弁当になった。
ただし、1食400円取られたけど・・・
0945
垢版 |
2021/07/03(土) 07:16:55.670
イスラム教徒きたんじゃねえの?
0946
垢版 |
2021/07/03(土) 07:18:50.990
怖いんだけど回避してくれない
0947
垢版 |
2021/07/03(土) 07:41:51.000
富永さん、愛してる
0948
垢版 |
2021/07/03(土) 07:51:43.790
米谷和恵
0949考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 09:33:56.170
白鵬の兄弟子で元音羽山親方の峯山賢一さんが死去、47歳 新型コロナ感染
0950考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:14:31.840
>>913
音響は十年前コンボやCDMDラジカセが消えた時に終わったね
音質がロシーなmp3に固定されてしまった
レコードよりひどくなった
0951考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:25:26.730
国内世相が人生の質の劣化を反映してる
下部構造が半多様化、半オンリーワンで占拠されてしまっている
デジタル省とかいうのもその典型
耳の可聴域を退化させて外人のみならず未来の異星人とのコンタクトを阻止させようというお上の意思を感じる
0952お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/03(土) 11:26:27.730
「日本人は貧しくなっている」はホントか? 世界で最も成功した「社会主義国家」と言われるワケを言おう(小田切尚登)

「日本人は貧しくなっている。貧富の差も広がっている」――。こういう話をよく耳にする。
確かに、国税庁の民間給与実態調査によれば、日本の2018年の平均年収は441万円で、2007年の437万円からほとんど増えていない。
世界の多くの国で所得が大きく伸びてきた中で、日本の不振は明らかだ。

だが、本当に「日本人が貧しくなっている」とまで言えるのだろうか?

そこで今回は、データを元に他国との比較をしてみたいと思う。数字はクレディスイスの「グローバル・ウェルス・レポート2019」のものを使う。
大事なことは、所得ではなく「富」を見るということ。ここでいう富とは純資産、つまり資産から負債を引いたものである。

じつは日本人の富裕層は多かった?

所得は変動していくが、富はその結果として得られる「今の姿」を示している。
とりたてて資産のない年収400万円の30歳サラリーマンよりも、自宅とそれなりの金融資産があり、年金生活をしている65歳の元正社員のほうが豊かであろう。

今の年収よりも、どれだけ蓄えがあるかのほうが重要なのである。

まず、富裕層を見てみよう。このレポートによると、日本には100万ドル(1億1000万円)超の富を持ついわゆる100万長者が300万人以上いる。

米国の1860万人、中国の440万人に次いで世界第3位である。それらに次ぐ4位が英国の240万人、5位がドイツで210万人だから、日本は金持ちの多い国であるといえる。

しかもクレディスイスの予想では、2024年までの5年間で日本の100万長者は71%増えて510万人になるという。
同じ時期の米国の伸びは23%、中国は55%と予測されているので、遠くない将来に、富裕層の数で日本が中国を再び追い抜かす日が来るかもしれない。

一方で、日本には純資産が5000万ドル(55億円)を超える超富裕層が少ない。
超富裕層では米国が8万人超いて圧倒的に多く、次いで中国が約1万8000人、ドイツが約7000人という順番になっている。
しかし、日本は4000人弱だ。日本にはそこそこの資産家は多いが、超のつく大金持ちは少ないということだ。
日本は米中独英に比べて、富が平等に分配されている
0953お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/03(土) 11:26:42.700
では、富の平均から下位グループはどうだろうか。世界でGDPトップ5か国の成人一人当たりの富の平均値と中央値は、以下のようになっている。

日本は平均値こそ米国や英国を下回るが、中央値でみると唯一10万ドルを超えていて、これらの国の中でトップだ。
つまり、平均的な日本人は豊かであるということである。富がより平等に分配されていると言ってもよい。

世界で最も豊かな国はアメリカだ。そんなイメージを持っている人が多いだろう。
しかし、アメリカは貧富の差が大きい。中位の人の比較では、日本人はアメリカ人よりも7割近くも多くの富を有しており、圧勝している
(ただし、世界にはオーストラリアやカナダなど中央値で日本をさらに上回る国が他にあることに注意)。

富の分布について、もう少し細かく見て行こう。

日本には富が110万円未満の人が全体の5%しかいない。
それに対して米国では27%、ドイツでは41%もいる。
一方、日本人の53%が1100万円以上の富を有するのに対して、英国で1100万円を超えるのは50%、米国は43%、ドイツが38%だ。
つまり日本は、110万円以下しか純資産がない人が少なく、一方で過半数の人が1100万円以上の純資産を持つ。
非常に好ましい状態にあると言えるだろう。

日本は富の偏在が少なく、相当程度の平等を達成した国だ。
純資産が低い層が少なく、かといって超富裕層も非常に少ない。
平均的な日本人は1000万円を超える純資産を保有していて、世界的には非常に豊かな部類に入る。
このところ停滞しているとはいえ、日本は世界のほとんどの国がうらやむような富の分配が実現した国だといえよう。

世界で最も成功した「社会主義国家」と言われるゆえんである。(小田切尚登)
0954考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:30:11.930
そりゃナマポ生活のおじさんはそういう意見に賛成だろね
0955お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/03(土) 11:33:00.560
資産で考えると、日本は格差が小さく豊かな国ということ。
これは実感に近い。
金がないといいながら結構溜め込んでる。
コロナの助成金も結局銀行預金にたまっただけ。
騒ぐ割にはお金に困ってる人はほとんどいない。

給料が安いといいながら、物価も安く、安いのにかなりの高い品質を入手できる社会基盤が構築されてる。

特にこの安定を支えるのは正社員であること。
だから失業率の低さが重要。
安倍政権の1番の成果がここ。
職の安定。
0956お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/03(土) 11:37:05.510
日本は高齢化成熟社会としてかなり成功してる。
給料が上がらないのもインフレを抑えてるから。
インフレになると預金の価値が下がる。
貯蓄を重視する日本人にはインフレは資産価値を維持するのに大切。
だから賃金が上がらなくても問題ない。

このような安定から、日本の円は世界でもっとも安定した通貨と評価されて、また日本の株も高い。
いまはかなりベストな状態。
0957お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/03(土) 11:39:02.230
日本の豊かさを享受したいなら正社員になること。
貧しいと騒いでるのは正社員でない人。
いまなら頑張れば誰でも就職できる。
0959考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:05:38.210
日本人の身長は
縄文時代>弥生時代
弥生時代のが人口多くて密集してたのにね
単純に縄文時代のが肉食ってたから
0960考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:06:50.150
日本人男の身長は

現代(171)>弥生(163)>平安初期(161)>縄文(158)>平安末期(157)=戦国(157)>江戸(156)

人口密度、人口増加の流れとは関連なし
ただ肉食の禁忌の度合等による食生活の違いによる
0961考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:08:09.160
ヴィーガンかよ
0962考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:09:23.720
こんな粗末な飯で戦争に駆り出してた黒歴史を
戦国時代と称して大河ドラマで美化する日本人
歴史修正主義も甚だしいわ
0963考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:10:24.700
穀類は結構食べてたみたいだけどな
漬物の濃さを穀類で中和して食うのは習慣になってた
江戸期になると食い物の大分豊富になっててグルメ番付みたいなもんも楽しまれてた
農村部に関しては飢饉なんかで飢える地域もあったようだな
明治維新以降もちょいちょい騒乱はあったみたいだし
0964考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:11:08.810
玄米なら大丈夫
本当に乳酸発酵した漬物と干物と

これで肥ってる奴は締まり
痩せてる奴は腹筋が割れる
0965考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:12:34.040
当時の武士たちが食べていたのは、白米ではなく玄米
玄米は白米に比べて、ビタミン、ミネラル、タンパク質が豊富に含まれている。
一方、みその原料である大豆にはタンパク質や脂質を多く含まれており、
コメと味噌を合わせれば、3大栄養素である、炭水化物、タンパク質、脂質がバランスよく摂取できる
つまり、コメと味噌の組み合わせは、理想的な完全食と言えたわけで
0966考える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:13:18.310
全ては腸内細菌叢

これを殺すのがPH調整剤や果糖ブドウ糖液糖や酒や砂糖

肥満人の共通項
これらを大量に食う
0967お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/03(土) 15:54:21.110
昔食事をするのが面倒くさくて嫌な時期があった
でも腹は減る
サプリみたいに錠剤で済ませられないものかと思った
別に時間がなくて忙しいとかではなく単に面倒くさかった
いまは食べ物を食べるのは一つの楽しみ
別にごちそうでなくても
コンビニレベルでも日本の食べ物はうまい

1度コンビニにあるものを死ぬほど食べてみたいと思う
お菓子からチョコから、パンから、弁当から
別に今も金銭的にはできるけど
0968お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/03(土) 15:57:24.310
SF小説、映画がすき
ファンタジーではなくリアル系

ジュラシックパークはほんと名作
映画より先にクライトンの小説を読んだけど
めちゃ面白かった
そして映画を見たら革命的だった

あと映画コンタクトとか
0969お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/03(土) 18:17:57.550
ワールドはまさにワールド。モンスターたちの世界に紛れ込んだ人たち。
使えるものはなんでも使えるというキーワードのまま、ワールドを生き抜く。
多くのギミックで世界が描かれてまさにモンスターたち、その世界を体感する。
ワールドを歩くだけでわくわくする作り。

それに対して、ライズはフィールドは壁紙。見た目の風景はが変わるだけ。
ライズが重視するのは戦闘。新たにワイヤアクションが加わり今までよりも派手で激しい戦闘になる。
フィールドは大きな闘技場という感じ。
0970お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/03(土) 18:27:18.100
ライズで文句が多いのが、一つはボリューム不足、やり込み要素不足、ヌルゲー。
通常ゲームは数十時間遊べれば十分だが、モンハンの場合は百時間以上やり込むのが当たり前。
それだけ遊べるところに特徴があり人気の秘密だが、
ライズはすぐにやることがなくなると言われ批判されている。

理由はクエスト数が少ないなどいろいろあるが、その特徴にある。ワイヤアクションを取り入れたことでハンターがいままでになく強くなった。
モンスター自体は今までより弱くはない、むしろ強い方だと思うが、それ以上にワイヤアクションでハンターが強くなって、勝ててしまう。
より正確に言うと負けない。ワイヤアクションでも特に虫受け身が画期的で死ぬ確率がかなり減った。
下手でも時間をかければ勝てる。
経験的に言えばモンハンでは負けること、苦戦することが重要だ。そこからどうやって攻略するか、工夫が始まる。
初戦からなんだかんだ勝ててしまうとそれまでになってしまう。
0971お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/03(土) 18:32:08.810
さらに強いワイヤアクションはごり押ししても負けなくどころが早く倒せたりするので、
1番モンハンのやり込み要素の攻略を考えるよりも、ゴリ押しした方がよい。
ヌルゲーと言われる理由だ。

さらには世界像の浅さ。基本が広い闘技場なので闘いが単調になる。飽きるのが早くなる。
0972お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/03(土) 18:35:06.280
ワールドもライズも大剣だけで進めたが、ライズはワイヤアクションで強さに重要だが、大剣は難解な武器となった。
0973お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/03(土) 21:25:28.800
慢性的なストレスがすごい
ずっと部屋にこもって一人だから
息が抜ける感じがない
体がずっと微熱熱い
0974お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/03(土) 21:27:21.550
こういうときって普通は酒飲んだりするのかな
酒飲む習慣ないし
酒飲むの好きじゃない
0975お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/03(土) 21:34:48.480
誰かと楽しく話できたりするとすっきりするんだろうけど
なんらかで溜まった緊張を抜けるといいけど

ストレス抜く通路は1番は他人
他人に愚痴をいうことで抜ける
エロ、
ペットとかの癒し

街で子供の無邪気や若い女子の無邪気には引き寄せられるのは
みてるだけでストレスが抜けるから
ストレスが溜まりすぎでコントロールできなくなった人が犯罪的なところまでいく

あと万引きするとかもそうか
緊張と緩和なのかな

人をいじめるとかもそうか
ストレスは他人に渡すことができるから
他人になすりつける
怒ってすっきりして他人がストレスを受ける
0976お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/03(土) 21:39:07.020
実際できるのは
ジョギング
ゲーム
5ちゃんねる
0977お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/03(土) 21:44:09.590
なんか他にストレス抜きの方法がほしいけど
外出したいけどいくとこないしな
0980考える名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 03:02:54.250
またおまえか純一
0981お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/04(日) 08:06:37.280
いかに身体に溜まったストレスを抜くか
0982お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/04(日) 08:08:00.300
ストレス溜まってると睡眠も浅くなる
軽い興奮状態なので
0983お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/04(日) 08:12:09.470
一人宴会は?
0984お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/04(日) 08:12:52.370
辛いもの食べる
0986考える名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 10:38:18.970
純一の洗ってないマラの方がもっと凄まじい
0987考える名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 11:05:47.390
最近、ゴミのような人間が増えすぎていないか?

1 名前:考える名無しさん 2021/07/04(日) 09:35:28.53 0
老害、ハゲ、デブ、掲示板荒し、マナー皆無の豚、騒音、ゴミやマスクのポイ捨て、
マナー欠如、いつから日本人はクズの集まりになったんだい?
0988お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/04(日) 14:02:31.550
ストーカーおじさんがモンハン板で
ここにレスした内容をコピペしたり、
馬鹿にしたりしてる
なにがしたいんだろう
0989お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/04(日) 14:07:40.940
モンハン板の人は何のこと分からないだろう

あちこちの板で、おれはここにもいるぞとと
アピールしてくる
365日24時間使ってるみたいだから、
ストーカーおじさんの生活の最優先事項なんだろう

自分の存在を知らしめたい
人生をかけた必死さ
完全に精神的な病だと思うけど
0990お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/04(日) 14:14:53.030
ネットで揉めて嫌がらせをしてくる人はいるけど
頑張って2、3日
他にやることあるし、匿名ネットで悪口を言ったところでなんの効果もない
意味のない作業なんだから当然

でもストーカーおじさんはそれをもう何年も続けてる
365日24時間体制ぐらいの熱量で
単純にすごい
恋愛でも仕事でもなかなかここまでの熱量はないと思う

単純に精神的に病んでるるからできるんだろうけど
統合失調症の人はたくさんいるけどこんなことする人はほぼいないと思う
0991お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/04(日) 14:16:21.850
このストーカーおじさん何者なんだろう
そもそもいつからストーカー始めたのか
どこで出会ったのかも覚えてないし
揉めた記憶もない
気がついたら張り付いてた
その後もまともな会話をした記憶がない
0993お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/04(日) 14:20:54.100
このストーカーおじさんどんな生活をしてるんだろう

寝たきりなんじゃないかと思ったりもする
5ちゃんでの荒らし以外生活活動してる感じがない
起きて寝て、5ちゃんねるしかできない
どこかで普通にレスもしてるかも知れないけど
ありあまる時間と発狂しそうなストレスは
荒らしをすることでしか満足できない

それぐらいの極限の状況を想像しないと
この無意味な行動にこれだけの熱量を持てることがよくわからない
0994お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/04(日) 14:24:21.580
自分の周りは当然、情報の範囲でもここまでの変人はいないし
飛び抜けすぎて想像つかない

かといって興味があるわけではない
いなくなればいなくなったでそれだけだし
自分の人生にはなんの関係もない

ただいい加減この人生終わらないかな、飽きたなと思うだけ
0995お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/04(日) 14:28:45.670
1番の興味はここまで悲惨で生き続けるのはなぜか
これだけ無意味なことにこんなな熱量を持てると言うことは、その裏でいかに人生がみじめか
まだ荒らしをしてる方がましなリアル生活って想像を超えた悲惨なんだと思うけど

それでも良く死なないね
死なない理由は知りたい

ストーカーおじさんに比べたらものすごく幸せだ人生だと思うけど
ほんといい加減生きるの飽きたんだけど
特にやりたいことないし
あとはただ老いて死ぬだけだし
この当たりでおりたい
0996お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/04(日) 14:35:16.610
ことあとなにもないのわかるだよな
たた生きるだけ
ほぼすべての人が生きて死んで記録にも残らずにただ死んでいく
その辺の雑草と同じ

あえて人類への貢献ということに人生の意味があるとするなら
無名の人々には人類つなぐ役目を人知れず果たしたわけで
べつに無駄とは思わないけど

その意味ではまあやることはやった気がする
もう降りてもよくない?
なにがなんでも、外から殺されるの待つ必要ある?
事故、病気、寿命
自分で切りの良いところで幕を引いてもよくない?
0997お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/04(日) 14:38:16.620
自殺するとか怖いし
残った身内のこと考えるとつらいし
夜普通に寝てそのまま目が覚めないがベストだね
0998お陰様で ◆HsiETCqWI.
垢版 |
2021/07/04(日) 14:42:37.670
1000ならストーカーおじさん働く
0999考える名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 14:57:25.730
お前どこ行っても嫌われてんだからそいつ一人叩いたところで意味ないだろw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況